全6件 (6件中 1-6件目)
1

ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪ニュースでも毎日猛暑日更新のお知らせをしてくれますね適度に運動してますが、やっぱり体育館は蒸し風呂のようですw夏キュウリは終わってしまいましたが・・・秋キュウリスタートしました!本当は、時期をずらして育成したりしていれば、収穫が途切れないのかもしれませんけど秋キュウリは、今年初挑戦です!キャーヾ(>ω<*)ノヾ(*>ω<)ノキャーちょこちょこ見ていたのですが、ホームセンターで苗があった時も中で他のお買いものしたあとに帰りに買おうとか思ってたりすると2シート分くらいの苗があったはずなのに全部すっからかんになくなってるくらいキュウリの苗は人気だったりします。見たら即買うくらいの勢いでないと競争が激しくて買えませんあの時は本当にびっくりしましたが、今年は無事に購入出来ました!2品種買ってきて合計4株を植えましたよ! サンプルで配布されていた連作障害の対策?『菌の黒汁』というのを土にやってみました。家庭菜園の必需品!さらば連作障害!土を元気にする「菌の黒汁」【100ml】価格:698円(税込、送料別)これで丈夫に育ってくれたら、また美味しいキュウリが収穫できるかな?今年は本当にキュウリが毎日収穫出来るくらいな時期もあって助かったので秋キュウリもうまくいけば、毎年秋もやろうかな?って考えてます。我が家はキュウリの消費が激しいので、キュウリいっぱい大歓迎です。頑張って育てるぞー!( ̄ー ̄)o゛プルプルかぼちゃんは、きゅうりの支柱のすみっこに追いやってしまいました。育ってきたらお知らせしますね!
2010年08月24日
コメント(8)

ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪ちょっと貧血気味でぐってりな私です。暑い中で貧血がくるとちょっと怖いですねー。さてさて!我が家の夏キュウリの終わりです。最後のをそのままにしていたら、こんなおばけキュウリになってます。ホームセンターなどで、秋からスタートの野菜の苗などが出てましたがその中に秋キュウリの苗も出ていたので、週末に見に行ってみたいと思います。買ってきたら、秋キュウリスタートをまた紹介しますね!適当にしていたかぼちゃらしきものは、1株しかないので自然受粉は難しいだろうなーでキュウリのいなくなった場所に這わせてみたんだけど・・・。これもしかして受粉成功したのかな?失敗してると茶色くなって腐っちゃうよね????しばらく様子見でーす。キュウリ買ってきたら、土にかえってもらうかもしれませんそれからですねー。種を蒔いてあったピーマンが成長してきたみたいです。いつの間にか、小さな小さな花を咲かせて、実になってきてるみたいです。ピーマン出来るのかな????((o(∇^*o)ワクワク(o*^∇)o))庭が狭いので、もっともっとスッキリ整理しないといけないのですが懲りてない私でした。ちなみにキュウリの画像の後ろにあるのが、ジャングル化してきてるイチゴとみょうがです。
2010年08月20日
コメント(6)

ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪先日友人が我が家に持ち込んだネタ物を紹介します。それは・・・・・ご当地ドロップです我が家に持ち込まれたのは、この6種類でした。もっと種類があったけど、厳選?してきたそうですwそうか!もっと種類あるんだ。楽天内で調べて見るとあるわあるわ・・・・。ご当地グルメ、B級グルメの味を再現!ご飯が欲しくなる飴!ご当地ドロップス長崎・佐世保バーガ...価格:315円(税込、送料別)どんな味になるんだろう???うーん 飴なんだよなぁ。。。 え!?これもご当地なの?????まぁある意味そうなのかもだけど・・・。 ごめんなさい。全部欲張って載せようと思ったのだけど思ったより量があったのでやめとこうかな?wちなみに我が家に持ち込まれたのは、1つだけお試しに食べて舐めてみたけど飴をこんなに(しかも美味しいか微妙なのに)消費出来ないのでパートナーさんが、面白いネタになるからと職場へ持って行きました。大勢で楽しむにはいいですが、少人数の場所では危険でした(≧m≦)プッ
2010年08月19日
コメント(4)
ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪また10日以上ご無沙汰してしまいました。全国猛暑ですが、皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか?今年は暑中見舞いとか残暑見舞いってよりも『猛暑見舞い申し上げます』こんな感じのご挨拶になりそうですね。今月いっぱいは暑さが続きますと予報で言われましたが、もう言わなくてもいいですって感じくらい暑いですね父もこの猛暑でダウンしてしまい ちょっと心配な日々でした。まだ心配は続きますが、本人が病院行きたくないっていうのでしょうがないですね私は試合も近いのでバレーボールの練習をしたり普段早寝早起きの生活の癖に・・・・深夜で放送していたバレーボールワールドグランプリ2010なんかを見てしまったりとは言っても、先日のポーランド戦とチャイニーズタイペイ戦の2日間だけですけどねポーランド戦はうっとりするくらい日本のミスが少なく強打も拾って拾ってで素敵でした!リベロの佐野選手好きです。小さい身体で物凄く動きます。格好良いです。今回キャプテンの荒木選手もパワフルで大好きです。あだ名は、剛腕エリカさま・・・wこれを見ていると夜が明けてしまうんです。いつもの時間に起きるとなると1時間ちょいくらいしか眠れませんさすがにお昼寝が必要だったかもしれませんきゅうりも終わりです。しかしホームセンターで秋きゅうりの苗が売っていたのを見かけたので週末くらいに見にいって、まだ残っていたら、秋きゅうりにも今年は挑戦したいと思ってます。お花も色々元気に咲いてますよ!また画像付きで紹介していきますね!色々携帯で撮影はしてるんですけど、整理してませんブログの更新もサボりはじめたり、外出や用事が多くてってなると更新が極端に減ってかなりマイペース更新になりますが、今後ともよろしくお願いします。
2010年08月18日
コメント(6)

ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪皆様元気にお過ごしでしょうかー?一昨日の話なのですが・・・・・。健康診断の数値が良くなかった友達がいまして、運動しようかなー?とかボウリングは一人でやるとつまんないしなーとか言っていたので、通勤のときに自転車やウォーキングをオススメしておいたのです。オススメしながら、一緒に付き合えば、私も運動になるしなーと考えてしゃべりながらウォーキングを開催してみました(≧m≦)プッサイクリングコースが川沿いにあるところがあってウォーキングやジョギング、自転車などで運動してる人も多いところへ♪スタート地点を東京都某所にして、神奈川県内へ戻る感じのコースを設定しました。午前中3時間くらいウォーキングで運動。10kmコースでチャレンジです。私は一人でも結構歩くのは好きなので平気なんですけど友達はくじけるタイプなんで、しゃべりながら目的もあってウォーキングはなかなかよかったみたい10kmちょっとくらい過ぎたくらいに昼時間になったのでランチして友達はそこまでだけど、私は午後も3時間くらい歩いて自宅まで♪さすがにちょっと疲れたかも。。。w総合トータル30kmくらい歩いたっぽい距離でした。日焼け止めもしてたけど、汗で流れちゃって意味なかったかも?帽子もかぶって水分補給もかなりしました。午前中に1Lくらい。ランチの時にも水分補給。午後に1Lのボトル。ちょっと夏休みっぽく日焼けしてしまいました。定期的にウォーキングに付き合って、自分も体力つけながらダイエットかな♪そんなあとにご近所さんから、おすそ分けを頂きました。夏の風物詩なスイカでーす☆冷蔵庫でひえひえ中♪その後夕飯の時に食べましたが、とっても美味しかったです。o(^-^)o
2010年08月06日
コメント(7)

ヾ(。'(エ)'。)ゞドモドモ♪ブログご無沙汰してしまいました。連日猛暑で、体調を崩す方々が続出ですね!私の父も疲労と猛暑で熱中症みたいに、少し体調を崩してしまいました。私も昨日練習中に水分はこまめに摂取してましたが、ちょっとだけ貧血みたいな立ちくらみを感じました。体育館は風が通らないので蒸し暑いです。ちょっと前にパートナーさんと週末に買い物に行った時に、沖縄物産展が来てました。思わず購入してしまった『チラガー』です。耳の部分を切れば、ミミガーでーす♪なかなか迫力がありますよね。我が家にこの丸ごとがはじめて登場したのは、友達が以前にお土産にくれた時でした。本当はスライスしたのを半額ってお姉さんが言ってくれたのだけど丸ごとのをGETしてきました。先日作成した、ポテトとスライスしたスパム炒めです。私はスパム食べやすい味になってるのか?結構好きで大丈夫ですがパートナーさんは、ちょっと動物性の独特の油が好みじゃないかも?沢山は食べられないかも?でしたこちらもまた先日作成した 冷やし中華もどき???です。具がその時に冷蔵庫にあった食材で適当すぎなんですが・・・きゅうりのスライス、わかめときゅうりの酢の物、ペッパーハム、枝豆結構イケましたw暑いので台所にあまり立ちたくなかったり、作るのが面倒になってたりしますが食材が悪くならないうちに処理しないとなーって思います。
2010年08月03日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


