沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

2003.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
デジカメを買いました。
カレのおすすめのExlim。音楽も聴けるかわいいやつ。
早速トップページに写真をアップしてみた。私の朝のお散歩風景。
ふふふ、楽しいな。

昨日は七夕。
ささやかなお願いをした。
ささやかで、とても、幸せなこと。

ちょっと前に、友達から聞いたのだけど、最近、「ありがとう教」みたいな新興宗教があるらしい。
「ありがとう」と何万回だかいうと、願いが叶うとか、成仏できるとか、なんとか。

既存の言葉を念仏にしてしまうなんて、すごい。さすが不景気。何系なんだろう。
まあ、ネット上に流れる都市伝説のようなものかもしれないけど。

「ありがとう」といえば、インドやネパールでは、「タンニャバード」だ。
有名な「ナマステ」や「ナマスカール」は、「どうも」というような、やや軽い感じ。
おもしろいな、と思ったのが、この「タンニャバード」、インドとネパールで使われ方に違いがあること。
インドではわりと簡単に「タンニャバード」というのだけれど、ネパールの人はめったに言わない。
本当は、一生に一度、なんだって。
一生に一度の、ありがとう。
そう、思うと、重い、地球より重い言葉だ。
言うならきっと、死ぬ直前。
命がけの、ありがとう。



態度ではっきりしめして
本気 あたいは本気よ
だって 理クツじゃないから
バカも利口も命はひとつ
本気で愛を生きてもいいじゃない

(上々颱風、「本気節」)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.08 23:12:25
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

沢木遥

沢木遥

Favorite Blog

凌ちゃんマン のの0206さん
にわとりのあたま にわとりのあたまさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
島唄の楽園万華鏡@… 島パラさん
なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:岡田有希子と86年のわたし(09/11) 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
ニューシングル @ エキサイト エキサイトブログにも結構細かいアクセス…
沢木遥 @ Re[1]:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) StephaniEさん >やっかいなのは、結婚…
StephaniE @ Re:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) 所詮といってしまってはなんですが、恋愛…
ぱんたか @ Re:復活(08/14)  お元気でしたか、  偶々、『たまたま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: