沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

沢木遥の「幸せ力をつける練習日記」

2004.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
また、イラク・ファルージャ空爆が始まった。
ニュースが辛い。痛い。
ほんとうに、どうしたら解決するんだろうかと思う。
夢をかなえるだとか、成功するだとか……、
いろいろは、みんなみんな、平和な世の中だからこそだったんだと、そんな当たり前のことを思い知らされる。

ゆうべ、あれこれ、夫と話した。

私「もー、やだ。人質へのバッシングが酷すぎる。わざわざ羽田空港まで酷い言葉の書かれたプラカードを持って3人を出迎えに行った人が大勢いるって、テレビで見ても、信じられないし、信じたくもない」

夫「九州のハンセン病の話も酷かったね。ホテルの宿泊を拒否されて抗議した人に対して、百通以上の差別的な嫌がらせの手紙。電話はもっとあったとか」

私「うーっ、あれも酷かった。ねえ、なんで日本ってこんなになっちゃったんだろう? なんでいま、こんなに攻撃的で陰湿でやな空気なんだと思う?」



私「景気のせいなの?」

夫「景気が悪いと、人は自信がなくなる。『お上』に立てついた者を、ある『正論』でこきおろすのは、堂々と自分を強い立場、正義の立場におけるから、快感なんだよ。同時に、タカ派的な思想がもてはやされる。英雄を待ち望むとか、強い軍隊がほしいとか。石原慎太郎宰相論とか、いまだに支持の声あるでしょ。外国でも同じで、不況になると、スキンへッズだとかよその国の労働者排斥運動なんか起こる」

私「じゃあ、それもこれも経済問題ってわけ? 構造改革が全然ダメダメだったり、デフレが終わらなかったり……みたいな」

夫「経済は大きいよ。アメリカがあんなに戦争をやりたがるのも、軍需産業がアメリカの景気の最大の牽引車だから、やめられないんだし、ひたすら中東で主権をとりたがってるのは、石油の利権でしょ」

私「利権をめぐる戦争で先に死ぬのは、その利権とは関係のない人たちばっかりじゃないかー」(泣く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.04.28 15:08:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

沢木遥

沢木遥

Favorite Blog

凌ちゃんマン のの0206さん
にわとりのあたま にわとりのあたまさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
島唄の楽園万華鏡@… 島パラさん
なかむの起業日記 nakamu-hiromiさん

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:岡田有希子と86年のわたし(09/11) 「十月の人魚」に、上記の内容について記…
ニューシングル @ エキサイト エキサイトブログにも結構細かいアクセス…
沢木遥 @ Re[1]:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) StephaniEさん >やっかいなのは、結婚…
StephaniE @ Re:恋愛における「人としての道理」とは(05/12) 所詮といってしまってはなんですが、恋愛…
ぱんたか @ Re:復活(08/14)  お元気でしたか、  偶々、『たまたま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: