フルートの庭
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
春休みを利用しての里帰りも年々短くなってきました。今年は五日間。まだ長いほうなんでしょうけど。。。きょうだいも多いし(四人きょうだい!)同性で近い年齢ののイトコも多く、またその子供たち(マタイトコっていうのかしら?)と子供たちも仲がいいのでその辺のメンバーと遊んでいるうちにあっという間に五日過ぎちゃいます。。。同級生とも帰ったら連絡するワー、といつも言っているけど気がつくと四日目の夜。。。実家の隣の家の子は娘と同い年、三軒隣もひとつ上の男の子、この子達ともすぐ約束してしまうので、いつもスケジュールはパンパン!の帰省です。で、昨日戻ってきて今日は朝から小学校の離任式。帰ってきたその足で小学校のお友達親子四組でお花見に行って来ました!歩いていける近くの公園はお城もあってリスもすんでるセントラルパーク?的な公園。芝生広場で待ち合わせしてお弁当(コンビニ弁当だけど。)を広げるのが、ここに住んでる幸せを一番感じる一瞬かも?大縄やバシミントン、フリスビーで遊ぶ子供たちを眺めつつ持ち寄りのお茶会。時々子供に大縄の参加を強いられるのがつらいけど。。。イースターも近いのでハーシーズ製のイースターエッグカプセルを芝生広場の桜の木たちに隠して遊んだりもしました。こんもりしたサツキや大きな庭石。ちょうどいい大きさのウロのある木もあって隠すのに事欠きません♪このカプセルはキスチョコが入っているパステルのエッグで春気分を盛り上げてくれました♪二年の時の担任の先生は他学校に転任です。どの先生が受けもちになるのか親子でわいわい盛り上がりました。月曜から新学期♪よい一年になるとい~ね~♪
2007.04.06
コメント(2)