2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

あ~お寿司食べたいわぁ~浪費妻の今朝の第一声です。ど~も。万年朝食抜きのケチ夫です。浪費妻の朝の一言には、度々驚かされますが、今回も結構ハイレベル。横須賀三崎港周辺で育った浪費妻にとって、寿司は庶民の味。というと大げさですが、近所の中華料理屋に行く感覚なんですよ。実際、浪費妻の実家に行った際には、必ずお寿司を食べに行きます。うまいのは勿論なんですが、なんといっても安い!そんな浪費妻の目の前には、宅配寿司のチラシが...完全に、核ミサイルを撃ち込もうと地図を睨む独裁者状態です。しばし、チラシとにらめっこした後、「お寿司高いね~」と浪費妻。おぉ。東京の寿司の高さを認識した!!と、ホッとしました。が、「朝にはキツイわ。」と、ポツリ。あの~昼でも夜でも勘弁して頂きたいのですが..○丁乙 今何位?→
2005.10.29
コメント(12)

浪費妻のプチ贅沢。それは、食後のスイーツ。どうして、女性はメシ食った後に、甘だるい菓子が食えるのか、本当に理解不能です。「甘い物は別バラよ~」とか言ってますが、どう考えても、甘い物用に胃袋を開けておく、計画的犯罪としか思えません。それにしても、ほぼ毎日コンビニスイーツを買ってくるのですが、中でも浪費妻のお気に入りは、ファミリーマートの「レアチーズケーキ」あまりにも頻度が多いので、どんなものかと、「半分!半分ちょ~だい!」と言ってみました。あの~半分の半分って、言った覚えは無いでつ..._| ̄|○ しかも、微妙に斜めに減ってるし。最大限の皮肉を込めて、「愛情が足りないね...」と言うと、「何言ってるの?残してあげるのが愛情じゃない!ヽ(`Д´)ノ 」そんな、浪費妻の愛情は、かなり酸味が効いていたとです........ヽ(`Д´)ノ 今何位?→
2005.10.27
コメント(8)

いや~めっきりさぶくなりましたね~。ど~も、ケチ夫です。この寒さで、浪費妻はダウン。そ~です。カゼを引いたらしいです。鼻水ダラ~ン。くしゃみがハクショ~ン。それに加えて、のどがいがらっぽいらしく、セキも止まらない状態です。さすがに弱っているので、風邪薬を探すケチ夫。たしかあったよな~と、どこに入れたかな~と、かなり探しました。あった!ありましたよ!ようやく見つけた風邪薬。浪費妻に手渡し、「薬飲んで、早く寝たほうがいいよ」と、最大限のやさしさでニッコリ微笑みました。微笑んだんです...でもね、ちょっと!これ見てみなさいよ!と、なぜか怒る浪費妻。ちなみに差し出された、風邪薬の瓶...↓使用期限が切れて、早5年..._| ̄|○ そうでした...ケチ夫は、ず~と風邪を引いてません。本当に風邪引かないんですよ。ず~と昔、死ぬほど高熱出して懲りたもんですから、それ以来、イソジンうがいを続けています。イソジンのおかげか、はたまたバカなのか、さっぱり、風邪とご無沙汰しているのです。でもね、薬って腐るの?なんとな~く、まだまだイケると思ってしまうケチ夫でした...今何位?→
2005.10.26
コメント(7)

いやはや。パソコンの進化って速いっすな~ど~も。最近退化気味のケチ夫です。MSXを使っていたのが、ついこの間と思ったら、今や、DVDも焼けるB5ノートパソコンが10万円チョットですから...そうなんです。ず~と悩んでいるのですが、DELLのInspiron700m。B5ノート。12.1インチ TFT TrueLife(TM) WXGA クリアワイド液晶ディスプレイDVD+/-RW ドライブ (DVD+R 2層書込み対応)あぁ。欲しいね~何度も何度も、注文寸前まで行くのですが、最後の「ご注文」ボタンがどうしてもクリックできません。もう新モデルが出るのは、時間の問題。24日までの割引キャンペーン後には、出てしまいそうな予感がします。毎晩の様に、「どうしよかな~」とつぶやいていたのでした...そして本日、ガソリンを入れようと、セルフスタンドに入り、財布を開けると...クレジットカードが無い!慌てて家に帰り、「クレジットカードどこかで落としたみたいなんだけど...」と青い顔で報告。すると浪費妻。「なんだか大きな買い物しそうだから、キャッシュカード預かっておいたわw」元を締めるなんて、あんまりです。このままでは、自分用に偽造カードを作りそうな勢いでつ..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.23
コメント(2)

新婚旅行は、バリ島かメキシコ!そんな予定だった浪費妻&ケチ夫です。ど~も。ごぶさたしてしまいました。いやはや、参りましたね。バリ島は爆弾テロ。メキシコはハリケーンですか...東南アジアは鳥インフルエンザ。行き先を決めかねている状態です。ま、日本でジーとしてても地震に遭いそうですが...ところで、最近の浪費妻のマイブーム。「ガーデニング」それも、ミニバラにはまったらしく、困ったことに、近所のホームセンターには置いてない模様。そこで出てきた浪費妻指令。「大きなガーデニングショップに行きたい!」そんなわけで行ってきました。「ガーデンメッセ」なんで都内最大級ということで、花やら肥料やら鉢やらが、ものすごい量置いてあります。手当たり次第にカゴに入れる浪費妻に、「そんなに買ってどうするの?」と聞けば、浪費妻曰く。「目指すはマダム高橋よ!」バラの達人に憧れているようですが、ケチ夫としては、料理の達人か、節約の達人を目指してもらいたいものです..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.22
コメント(4)

いや~運命って恐ろしい。ど~も。最狂雨男のケチ夫です。ケチ夫の雨男パワーをご存知ない方は→コチラ(過去日記)実は、去る9月某日(仏滅)に結婚式を挙げたのですが、本当は、10月16日(仏滅)に挙げるはずだったんです→過去日記結婚式当日は、考えられない程の晴天。そして昨日は...やっぱり雨なんの因果か、日程を交換してくださった、どこかの誰かに感謝です。しかし、秋の長雨とは良く言ったもので、ず~とはっきりしない天気が続きますよね~なんだか、天気の話をするようになると、歳を感じますが、ただ一人、オルウェイズノーテンキな浪費妻。「今日は、脱毛コースに行くから遅くなるわよん」ケチ夫はそろそろ、ヘアチェックに行きたいでつ..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.17
コメント(0)

関東地方でまた地震!やっぱり首都直下型地震の予兆ですかね~ど~も。かなり怖い思いをしたケチ夫です。何が怖かったって?実は、本日非常持出袋を作りました。冗談で、「今、地震起きたりしてw」って言ったら、本当に地震発生。あまりのタイムリーさが怖かったっす。ちなみに、非常持出袋を作ろうと思ったキッカケなんですが、先日「ピカイチ事典」が届きまして、その表紙に、デカデカと載ってたんです。でもね、中身だけで15,750円也。なんだか、大半が100円ショップで揃いそうな感じだったので一部を買ってきました↓ラップ:水が貴重なので食器にかぶせるそうですウェットティッシュ:水が貴重なので、手・体ふき用レインコート:雨天での作業と、防寒にマスク:焼け跡の街は、風が吹くと真っ黒だそうポリ袋:貴重な水を運ぶために、抗菌用を残りのグッズは、水・カイロ:スーパーでまとめ買い(予定)食器・軍手・タオル・ナイフ・懐中電灯・保存食:すでにあるガスコンロ・手回し充電ラジオ・保温シート:買い足し(予定)以上で、非常持出袋が完成する予定です。ですが、浪費妻曰く「これも...」↓100%頭おかしい 必要ありません..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.16
コメント(4)

残念でしたね~F1日本グランプリ。ポールポジションのラルフ・シューマッハは作戦負け。トヨタ初優勝の夢が散り、佐藤琢磨もスタート直後にコースアウト。さらには、トヨタのヤルノ・トゥルーリに突っ込んで、まさに、「琢ちゃんのどこまでヤルノ」って感じです。それでも、初の生中継。瞬間最高視聴率は13.1%だったそうで、F1人気もかなりのものです。これを見越していたのか、ずーと気づかなかったのですが、楽天ブログに「レースクイーン」のコンテンツが...とりあえず、右側サイドバーに設置してみました。う~ん。殺伐とした、ウチの日記も多少ハナが...さすがは「レースクィーン」!でもね、我が家の浪費妻もちょっとした『冷酒クイーン』ですけどね..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.12
コメント(2)

鬼嫁日記が始まりますね~ど~も。密かに楽しみなケチ夫です。元になったブログ「実録鬼嫁日記」を、拝見したことがありますが、「鬼嫁」に虐げられるダンナ様。心境を察します。「エイリアンvsプレデター」なんて映画がありましたが、「鬼嫁vs浪費妻」なんてのも見ごたえありそうです。ま、鬼嫁で浪費妻って方もいるかもですが...でもね、我が家は意外と「鬼嫁」度は低かったりします。「浪費妻」って言ったりしてますが、単なる価値観の違いですからね~ほんのチョットまとめ買いしたり、ほんのチョットお酒が多く、ほんのチョットおされを重視し、ほんのチョット高級なランチを食べ、ほんのチョット温泉に行く。ま、チョットの度合いですよね。それと、頻度ですよね。本日の一言。「チョットも積もれば、山噴火!」鬼嫁だろ~が、浪費妻だろ~が、容赦しないぜぇー!と、ほんのチョット『イメージトレーニング』している、ケチ夫でつ...._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.11
コメント(4)

いや~押入れから「ニシキヘビ」が出る時代になりました。ど~も。体調がすぐれないケチ夫です。しかし、ワニ・イグアナ・サソリ・サンショウウオ。好きなヒトにはたまらないのでしょうが、我々一般人には、到底理解できません。ケチ夫にも、ニシキヘビとサソリと蜘蛛(特大)を飼ってる同級生がいます。それだけでも気持ち悪いのに、輪をかけて気持ち悪いのは、エサの「冷凍ネズミ」。とんだチルド製品です。「冷凍ネズミ」12匹パックとかになってるのか、はたまた、レンジでチンするのかは解りませんが...楽天で探してみましたが、さすがに見当たりません。が、こんなの発見。あらら。ヤモリもビタミンが必要なのね...ちなみに、浪費妻はま~た温泉旅行に。留守番中のケチ夫は、電子レンジフル稼働+カップ麺。ヤモリよりビタミン摂取量が少ないかもでつ..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.09
コメント(6)

iPod→iPod mini→iPod nanoいやはや、デジモノはどんどん小さくなりますな~大きくなるのは、テレビと電卓くらいですね~ど~も。iPod nanoがちょっと気になるケチ夫です。でもね~アップルさま。ナノは大げさでしょう。だって、厚さ6,900,000ナノメートルですよ!せめて、「iPod ミリ」にしておいた方が...これじゃ、タウリン1000mg(1g)配合のリポビタンDもまっつぁおですって!ちなみに、新型シビックは1800ccになったそうですが、新型シビック一升エンジンの方が、インパクトある気がしますし我が家も愛用。軽自動車は660ccですが、ダイハツタント 中瓶ターボ!みたいな方が、愛らしさアップ!逆に、浪費妻愛飲のワインなんかもドイツ白ワイン ナナハン6本セット!(750ml)な~んてしてみたら、破壊力が伝わりそうです。6本セットだけでも十分破壊力ありますが..._| ̄|○ 今何位?→
2005.10.05
コメント(6)
秋の番組改変期ですね~ど~も、3度のメシより「ものまね」好きなケチ夫です。連日スペシャル番組目白押しですが、当たりハズレが激しくないですか?昭和の名曲だの、高額賞金を「芸能人」が目指すクイズだの、歌詞なしでカラオケを歌うだの、筋肉バトルだの、そんなのは、1時間以内でやってくださいって。幸いなことに、フジテレビでは「24シーズン3」をひっそりと深夜放送中。連日録画しては、ゴールデンタイムに見ています。あぁ。HDDレコーダーって便利ねぇ~番組表で、1週間先まで録画予約できるし、頭出し不要。CM飛ばしも楽々。一方浪費妻。主力空母VHSに、漆黒の大型艦載機「チャングム」を夜な夜な投入します。時々歪む画像と音声。闇夜に轟く「巻き戻し音」。今日もまた、オープニングテーマがこだまする。「オナラ、オーナラ、オナラ...」洗脳されて、電車男ではなく、連射男になりそうでつ..._| ̄|○
2005.10.04
コメント(0)

「ぎゅうにゅがすっきすっきすっきすっき...」が頭から離れない。そんな土曜の朝でした...覚えの無い宅急便が到着↓浪費妻宛てですが、まだ起きて来ないので開封~↓パカっ「パ、パトリオット?」その正体は...ワイン6本。起きて来た浪費妻に「贈答用?」と聞くと、「い~や。自分用。」だって。「完全に頭おかしい..まとめ買いってお得だしね...発泡酒と同じだよね...あはは~」ついに、ワインを箱で買う家庭になってしまいました..._| ̄|○ みなさま~ワインは大人買いがお得ですよ~今何位?→
2005.10.01
コメント(14)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()