2024年10月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
せめて7時間半は無理でも、6時間は寝たいと思っていたけど、

3時間ちょっと寝たところで、寒さで目が覚めてしまい、
時間を観るためにスマホを手にして、ついでに、試合の結果を見たら、まさかの勝っていたので、
それなら、もう二度寝の寝過ごしの危険は避けて、ここから起きていようと決意して、
U-Nextの見逃し再生を見て、朝を迎えた。

胃腸を起こしてしまうために、先にいくつかの飲み物で水分を補給した。
観戦が終わってから、サプリやいつもの野菜ジュースを摂ってから
シャキッとしたくて、シャンプードレッサーで髪を洗った。
生花の水替えや、水とお茶の準備をし、姪が来るのを待った。

7時半ごろ、姪が来たので、仏飯をお供えしてもらって、
お寺さんへの給茶の急須が無いことを言ったら、
懸命に探してくれて、しまい込んであるのが見つかった。
お茶自体は、まさかに備えて、一応ティーバッグのを買ってきてたんだけど。。。
母が入所してから、妹があれこれと捨てたり片付けたりしたものの中に、
番茶用の急須が有って、それを使うことにした。
普通の急須は、昨日、母が求めるので、湯飲みと一緒に部屋に届けたところだったので。。。

お寺さんは、下手をすると15分から30分早いときもあるので、
姪には早く来てもらっていたんだけど、
実際、15分早く、7時45分に来られた。

姪と二人、お勤めの後で、

お寺さんに最近来客が有って、かつてお寺に下宿していたことがあって、
水産大学校の同窓会に来たついでに、ご挨拶に来たとのことだった。
高知から。
もう70代の方なので、お寺さんはその頃は別の家で、中学高校時代を過ごしていたので、
下宿していた人とは面識が無かったそうだが、父のことを話したら、知っておいでだったそうだ。

おそらく、水産高校の卒業生だったのだろうと思った。
今は、陸に上がって、有機農法に取り組んでいるとの話をされたと・・・

父が、勤務していた頃、日本中の水産高校から来る高校ではトップだった子らが、
基礎学力の無さから、馬鹿にされて、ふてくされて辞めていくことを心配していたのを思い出した。

私も、父の話を聞いていたので、同じように国立大学に送り出すときに、
英語と化学とに注力するように、合格後の半年間、補習を企画していた。

そうかぁ、父は、自分が教えるドイツ語のほかに、英語の補習もしてあげていたのかと、今日、知った。
かつて、父が熊本県の八代高校から大学に進んだとき、勉強はついていけるけれども、
貧家で生まれ、祖父にも教養が無かったので、基礎的な教養が足りないことを大学で痛感し、
1年間は、本ばかり読んで過ごしたと言っていたから、
人それぞれの生まれ持った不足や苦悩を、父は知っていたのだと思い当たった。
祖父は、小学校にもまともに通っていない農家の次男で、働き手だったと聞いていたけれど。。。

そんなことを思いがけず聞くことができて、ちょっと嬉しかった。
お寺さんを見送り、姪と今の職場についてちょっと話をし、それで、送り出してから、また寝た。
3時間寝てから、予約を入れて、午後の面会に行った。

母と、来月のお参りのことやら、お正月のことやらを話して、
結局は何も決まらないまま、取り敢えず、30分経ったので、じゃ、また来月ね!って言って、戻った。

お寺さんには、午後の方が母の都合が合わせやすいことやら、
平日でも、退職しているので大丈夫だと言うことやら、一応伝えておいた。

母は、一時帰宅してお参りをすることはできると思うようになっている。
そりゃあそうだろう。
美容院に行くって言ってるくらいなんだから。

お正月も、日中は一時帰宅できるようなことを言っていた。
それは、コロナ次第と思うけど・・・
絶賛大流行中だからな・・・施設の職員間で。

明日は、無事に帰宅できるよう、前回みたいな新幹線の遅延2時間半とか無いように、祈っている。

姪に、明日の12時半頃に、迎えに来てねって頼んである。
いつまで、自分が帰省できるかも、不透明な先行きだ。


閑話休題
台所のゴミ箱に、母の使っていない未開封のままの湿布薬が1ヶ月分、調剤袋ごと捨ててあって、
ああ、妹は、足腰の不調が無いようだなと、安心した。
ありがたく、頂戴して帰ることに。
購入したら、3000円分は下らないような、久光製薬の湿布だからね・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月20日 20時39分52秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神無月 廿日 未明に寒さで目が覚める・・・(10/20)  
kororin912  さん
母の湿布薬も、薬入れの引き出しにたくさん残っていました。
処方されていた下剤とかも残っていたけれど、飲み薬はさすがに捨てて、湿布薬だけはそのまま置いてあります。
そのうち私が使うかもしれませんからね。

あまり肩こりなどに縁がなかったけれど、早朝足がつって目が覚めたときには、小芋さんが書かれていたのを思い出して、つった場所に湿布を貼って様子を見ていました。

夜寝る前に水分を取るようにしたら、早朝つることは減りましたけど、たまにあります。

そのうち、肩こりとかも、あるかもしれません。 (2024年10月20日 21時36分50秒)

Re:神無月 廿日 未明に寒さで目が覚める・・・(10/20)  
小芋さん  さん
母の飲み薬は、最後の入院までは、
骨粗しょう症の薬とビタミンDだけでしたが。
マグミットを、入院中の便秘がひどかった時に処方され、
それが便を緩くして、便秘は改善したけど粗相の原因になり、
今は、減薬して晩御飯の後のマグミット(酸化マグネシウム)は無いかな。
朝・昼は、わからないけど、少なくとも夜は無くなったはず。

粗相も。
骨粗しょう症の薬は月に1度の服用で、毎日のビタミンDとは違い、簡素です。
私は、この月一の飲み薬のせいで、気づかないうちに外耳道炎になって、
数年苦しみました。

足が攣るのは、筋肉を使い過ぎの時は、
使い過ぎの自覚があれば、前もって攣るところに貼ることもできます。
冷えによることは、yumiさんにはあり得ない・・・
私は、足元を冷やさないことと、
万一に備えての芍薬甘草湯とで、事なきを得てます。
芍薬甘草湯は神経性胃炎とかにも効くし、顆粒で甘いので、水も要らない。
今は、ほとんど使っていないけど、
仕事してた時は、階段昇降が多かったから。
まあ、それに、予防的に、湿布を貼ることで、筋肉の機嫌を取っています。
ひどい痙攣から、一か月以上肉離れの症状に苦しんだこともあり、
症状が重かった時は、必ず、貼ってました。。。すべて、過去です。

即効薬と、奇穴(きけつ)速攻ツボとは、自衛のために必要です。
誰も助けてくれないもん。。。

湿布だって、背や腰の思う場所に貼るのって、大変なんですよ・・・
悲哀・・・ (2024年10月20日 22時42分41秒)

Re:神無月 廿日 未明に寒さで目が覚める・・・(10/20)  
kororin912  さん
「思う場所に貼るのが大変」というので、思い出しました。
母の介助で、必死にベッドに上げたときと、玄関ポーチ用の土落としマットを片付けたときに、右肩を傷めて、しばらく湿布を貼っていたのを思い出しました。
本当に痛くて、右肩を下にして寝ることができないくらいでした。
そのときは、どうしても湿布がきれいに貼れず、皺になったり、やり直したりしないといけなくなって、毎回イライラ・・・

結局、フェイタスのチックとローションを買ってきて、それを塗っていました。チックでも、まあまあ痛みが消えますし、何より、貼る失敗がないので、ストレスがありません。

そうそう、左手の指の関節が痛かったときも、湿布を貼っておくと痛みは消えるけど、水仕事をするときが面倒だったので、こちらも、チックで済ませていました。

効果が消えたらまたすぐにぬりぬり。
気楽で良いです。

でも、腰には塗りにくそうですね。

(2024年10月21日 06時29分23秒)

Re:神無月 廿日 未明に寒さで目が覚める・・・(10/20)  
小芋さん  さん
まあ、私は、ただで手に入った湿布薬を、
左右の膝のお皿の半分よりちょっと下に、縦に2枚ずつ、合計4枚、
今は豪勢に貼っています。

そして、ゆらゆら~~をやっています。

私は、三面鏡を持っていないし、適当に貼る技術が高くなりました。
その分、多めに貼るので、消費が速いです。

でも、ぎっくり腰もツボで治したし、五十肩もツボで治したし、
へバーデン結節は、湿布とセロテープで治したし。。。

勿論、ローションもひとしきり持っています。。。ただね、情けないのよ。
独力でできなくなった時のことを考えるとね・・・

帰省だって、いつまでできるかって、ところですもん。。。 (2024年10月21日 19時29分27秒)

10月20日の晩御飯に何を食べたかな???  
小芋さん  さん
10月20日の晩御飯に食べたものは・・・

・トマト1個(ちびトマトの中に1つだけ普通のがあって)

・シャインマスカットちょっと(出来損ないのが2房入っててその1房)

・鶏のから揚げ4切れ(お惣菜、味濃いめ。)

・もち米玄米ご飯と、仏飯のお下がりとをわかめふりかけで

仏飯は、もちろん精白米で、ちょびっとしかないけど、一緒に食べた。

鶏のから揚げは、竜田揚げ風の味付けだったけどなぁ。。。

たんぱく質を摂らないといけないので、頑張った。

ちびトマトは、お値段の割には、まあ、良しとして、残りは持って帰る荷物に入れた。だって、トマトって、高いのに、このトマトは出来損ないで、小さかったけど、しっかりしたトマトの味だったから。 (2024年10月21日 19時40分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小芋さん

小芋さん

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

kororin912 @ Re:師走 朔日 話すは無くて、手放すも始めたばかりだが・・・(12/01) New! ニラは、小芋さんは栽培していらっしゃっ…
小芋さん @ 12月1日の晩御飯に何を食べたかな??? New! 12月1日の晩御飯に食べたものは・・・ …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: