全7件 (7件中 1-7件目)
1

最近、コンフィチュ-ルという言葉を良く聞く。そのたびにこれ何?・・・と疑問を持っていた。今日はテレビでフランスのその専門家が登場。ブル-べり-やイチゴ、様々の果物から作ったコンフィチュ-ルが並んでいる。私にとってはおいしそうなジャムがいっぱい。英語のジャム、フランス語のコンフィチュ-ル。それぞれの語源は違うが一般には同一のものと解されているそうです。コンフィチュ-ルっておしゃれだなぁ!と。ゆずのコンフィチュ-ルを作りました。
2016.01.26
コメント(0)

活けサバを見つけたので酢〆をして握り寿司にする。初詣に行きお土産に買って帰った柿の葉寿司がすごくおいしくて・・・でも!でも!私にとっては美味しいけど味が濃い!!自分の気に入ったお味のさば寿司が食べたくて、魚屋さんで見つけた活けのサバ。ゆず入りのすし飯に一切れづつ鯖を乗せて生姜味でいただく。食べたいものはすぐ自分で作れる、誰に気兼ねもなく・・・〇〇歳の誕生日を迎えて間もないから?、同年齢の方の入院を聞いたから?チョッピリ、ネガティブな心が見え隠れして・・・好き勝手な生活に幸せを感じながらいただきました。
2016.01.21
コメント(0)

10年ほど前でしょうか。夫は女の子のいない我が家に大きな羽子板の置き物を買って来ました。大きなケ-スに立派な羽子板、松竹梅と打ち出の小槌、きれいな絹糸で巻いた手毬、前面のねじを回せばお正月の童謡「年の初めのためしとて」のオルゴ-ルが流れます。年末には床の間に置いたり、今年はリビングに置いてくれました。お正月も過ぎたしボチボチ片付けようか?といいますのでもうしばらく置いてもらうつもりです。
2016.01.17
コメント(0)

誕生日に一日早く夫からの洋服とケ-キのプレゼントを頂き有頂天になっていた私に今日はまたお友達のEさんからとっても嬉しいプレゼントを頂きました。それは料理好きの私のためにわざわざ購入して下さったステキなエプロンとラビットライススプ-ンでした。私には勿体ないような花柄のエプロン、私の身長にぴったり、テレビでも取り上げられ人気上昇のラビットライススプ-ンはすごく可愛くて・・・まるで新婚さん家庭の様な雰囲気を醸し出してくれています。炊飯器購入時に附いていたおしゃもじはしばしお蔵入り、今夜からラビットライススプ-ンを使います。エプロンは先ず講座時に使わせて頂きます。その日が早く来ないかなぁ!嬉しくてワクワク・・・歳を重ねるのはイヤだけど健康で誕生日を迎えられることに感謝、沢山のFBのお友達からもお祝いメッセ-ジをいただいてとっても嬉しい一日でした。
2016.01.15
コメント(2)
ipadを使いだしてからはや2年が経ちまあ1まあ1使えるようになった。今度はスマホに挑戦しようと思いながらなかなか決心がつかない。同年代のお友達は未だガラ携が多く自分は使えるだろうか?と不安なまま挑戦するには少しでも早い方が理解できるかも?・・・と。思い切ってiphone 6sを購入しました。電話やメ-ルはそれ程難しくはないけど文字が小さい、タップが上手くできない。でもブログをスマホから書いてみたり、auwalletのポイントをチャ-ジしたり着信音を変えてみたり、万歩計のアプリを入れて楽しんでいます。まだまだいろいろな事が出来るので楽しみもあり不安もあります。今年第一回目の挑戦です。t
2016.01.08
コメント(0)
今朝は七草を入れて粥を作りました。お正月3ヵ日の朝食はお雑煮、4日目からはパン食が恋しく今朝の七草かゆはあっさりと美味しく食べる風習はいいなぁ!と。春の七草・・・せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろ・・・七草なずな 唐土の鳥が渡らぬうちに~七草を刻みながら歌う母に教えてもらったのを思い出しました。明日は最後の料理講座の会議をします。本番は2月末ですがそれまでにすることがいっぱい!料理テ-マは冬野菜、ありふれたものには抵抗があるし・・・只今考え中です。ボチボチお正月気分も卒業し頑張りましょう!
2016.01.07
コメント(0)

お正月も早や4日、早々にブログをと思いながら落ち着かず、やっと我が家のおせちをUPすることになりました。毎年少しだけ作りましょう‼と思いながら作りすぎ?・・・でした。
2016.01.04
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1