全14件 (14件中 1-14件目)
1

超~~~ちょぉ~~~久しぶりのファイターズネタです…(-。-;A ...アセアセ今年は我慢の年と決めていました…我がヨワヨワ・ファイターズ……(∀_∀){…。ズーンテレビ中継を視ててもラジオ📻で実況を聴いてても…途中で切ってしまうことが多かった最近です…昨日のデイゲームもテレビ中継がありましたが、8連敗中だし★★★★★★★★………( ̄× ̄)qブーリードはしていたものの…(*゜・゜)ンッ?相手はSB🦅だからどうせすぐ逆転されるし…( ̄‥ ̄)=3 フンなので途中で買い物に出掛けたり…テレビを付けてもBGM程度に聴いてたのですが…(-- )o< 回も8回に入ったころ……『なんかワーワー言ってるけど……』『ファイターズ、まだノーノーなの…(゜○゜)え!?』『どうせ打たれるっしょ…( -_-)』そして、9回………((((o゜▽゜)o))) ドキドキ( ̄ェ ̄;) エッ?………(゜∇゜ ;)エッ!?ポンセ~~~………ナイスピッチングノーヒットノーランおめでとう~~~オメデト☆(*0∇0)o∠☆:*:PAN!★:*.昨日、札幌ドームで観戦したフアンは最高でしたね…(/^^)/ラッキー画像はnewsから拝借しましたm(__)mファイターズは来年から本拠地が、現在、北広島市に建設中のエスコンフィールドに移るため、今年は札幌ドーム最終年になりますこのため、9月にファイターズの札幌ドームでの試合を見るため、先日チケット(vsロッテ戦)を購入しておりました…札幌ドームに足を運ぶのは、約5年振り……まだ‟大谷”がいた頃でした……(^^;今回はずっと上の方の席なので、まめ粒程度にしか見えないと思うけど…その時も良い試合になりますように…☆(u_u)☆さて、こっちは別に我慢の年と決めていないので、そろそろ何とかしてください~…(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T) 札幌11R キーンランドカップ(G3) ◎ウインマーベル 〇ヴェントヴォーチェ ▲ビリーバー △ジュビリーヘッド △エイティーンガール 新潟12R 3歳以上1勝クラス(ダート1200) ◎ヤマトコウセイ 〇マイネルシトラス ▲ジッピーレーサー △ミンナノユメミル △フレーゲル △シルバーキングダム明日からまた仕事です…ε=(-o-;)はぁ~今月は休みが多かったので、5日間のフル勤務はきついです…┌┤´д`├┐ダル~よろしければポチッと応援をお願いします…( ^-^)/オメデト♪
2022.08.28
コメント(2)

昨日、横浜から従弟が訪れました…北海道出張のついでに寄ったものですが、およそ十五年ぶりの再会です…自分より一つ下で、W大で優秀なのですが、ひとりっ子で、ちょっと天然なところもあります…( ‥) ン?ちなみに高齢な両親とも健在ですが、叔父85歳👴、叔母87歳👵になると、あちらこちらにガタはきているようです昨日も一日、仕事を休んで午前10時にホテルへ従弟を迎えにいきました…その足でまずは実家へ行って、ご仏前に来道を報告(従弟が……)…( ー人ー)|||~~~ ナムナム自分が11歳の時、従弟(10歳)は初めてご両親に連れられ北海道を訪れ、当時の自分の実家にも数泊したのですが、この時が、自分と弟は初めてその従弟の存在を知り初めての出会いだったことを覚えています…(゜ペ)ウーンお昼は、先日も行った鰻屋さんで道産料理をご馳走しましたその後、従弟が幼少の頃に訪れたという思い出の地をあちらこちら観光し~~~お墓でご先祖さまにもご挨拶してから…(-∧-)合掌・・・今度は弟宅🏠へお参りに行きました……(T人T) ナムナム亡弟の息子(甥)に一昨日、2人目の赤ちゃん(男の子👶)が無事誕生し弟の嫁はそのお産扱いで札幌に行き留守の予定だったのですがなんとその甥っ子がコロナに罹ったため、お産扱いへは行かなくなり在宅🏠していました…(-_-;)したがって、夜のお食事も一緒に行くことになりました弟宅🏠の後、我が家🏡でしばし休憩してもらい、一旦、宿泊先のホテルまで送り届け夜は、弟の嫁の車でお迎え……🚗地元のイタリアンの店で接待しました今朝は、カミさんと一緒にホテルへ迎えに行き、駅でお見送りをして、10数年ぶりの接待終了で~す……ε=( ̄。 ̄;)フゥいやはや………(-。-;A ...アセアセなんとも疲れましたぁ~~~………(´д`)ツカレ~いや………見送った後に近くの直売へ行って、従弟の家にトウモロコシ🌽やら野菜🥔を送ってきましたなんだかんだと、お金もたくさん使いましたぁ~…(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)よろしければポチッと応援をお願いします…ヽ(^o^)丿
2022.08.27
コメント(2)

今日は休暇で通院dayでした………(-"-;A ...アセアセ午前中は、先月の人間ドックで指摘された胃のポリープの再検査です以前から高血圧で通院していた病院を、今月になって転院しており……> ̄@ ̄<転院先である新しい病院に予約していた‟胃カメラ検査”を受けました…3年前に他院(前の病院)で受けたの胃カメラ検査とは一転……胃のポリープ及びその予備軍がたくさん見つかりましたが…(/||| ̄▽)/ゲッ!!!いずれも悪性を疑うものはないそうで経過観察となりました…(^。^;)ホッただ、Dr.から‟ピロリ菌検査”も勧められたため(今まで受けたこと無し)、次回受診の時に受けられるよう予約をしてきました……( ̄^  ̄)b午後からは総合病院の脳外科受診です…前頭部に小さな動脈瘤があり大事を取って年に1回受診してMRI検査(ガンガントンネル)を受けています午後からなので病院も空いていて、受付・検査・受診ともスムーズに進みこちらの方も特に大きな変化はありませんでした…(^。^;)ホッ年1回お会いする、美人の主治医先生によると、『大きくなるようであれば(4~5mm)、手術を検討しなければならず、そういう人は全体の1割~1割半程度だが、念のため今後も年1回程度は検査をしていった方が良いでしょう』………とのことでした…(ハイ、分かりました…)なにはともあれ、どちらも大きな異状はなくてホッとしましたが…ε=Σ( ̄ )ホッ病院はしごは疲れました……(´д`)ツカレ~明日も休暇で、横浜から来道している従弟の接待です…( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )自分の1歳年下の従弟ですが、十数年ぶりの再会なので楽しみです~…(*^o^*)よろしければポチッと応援をお願いします…(´д`;)
2022.08.25
コメント(2)

朝一番………亡弟宅へ行って…仏前に線香をを上げてきました…( ー人ー)|||~~~ ナム札幌の甥っ子👨のところに、今週2人目となる子供👶が誕生する予定であり、嫁(義妹)はお産扱いに行くことから、ちょっと早い‟出産祝い📨”も預けてきました…生まれてくる子は、男の子👶のようです1人目は女の子👧なので、まさに一姫二太郎です…弟も、孫👶の誕生をさぞかし楽しみにしていたと思います…(_ _。)シュン元気に生まれてくることを祈ります…☆(u_u)☆弟宅の後、サツドラツルハとドラッグストア廻りをしてきました…サツドラに珍しいクラシックカー🚙が止まっていました…多分、フォード🚙何だと思いますが……(゜ペ)ウーン持ち主さん…勝手に撮影してごめんなさいm(__)mさて、昨日のワクチン接種💉の副反応は、昨夜一時、37度少しまで熱が上がりましたが、今朝は平熱で……(* ̄- ̄)ふ~ん腕に若干の痛みはあるものの、3回目のモデルナ以前の接種時ほどではなく…明日から普通に仕事に行けそうですが、なんせ………夏季休暇から12日も休んだのでダルダルです………┌┤´д`├┐ダル~救いは………月~水曜の3日出勤すると、再び休暇を取っていること……(・_・;)ウ・・ ウン先月受けた人間ドックの結果、胃ポリープで要検が出ているので、木曜日の午前中に受診して胃カメラ検査を受けてきます3年前にも引っ掛かって検査を受けましたが、特に異常が無かったので今回も特に何もなければよいのですが…(>人<;))オネガイッまた、午後からは別の病院で1年に一回の脳外科受診前頭部に小さな脳動脈瘤があり年一回、異常がないかMRI検査を受けていますそして、金曜日は、横浜から従弟が訪れるため一日付き合わなければなりませんこの従弟と会うのは十数年ぶり…今週、北海道に出張でやってきたついでに週末は実家のお墓や亡弟の仏前にお参りしたいとのこと…(-∧-)合掌・・・実家の継母が高齢で👵弟の嫁も先に書いたとおりお産扱い👶で留守なことから、自分達夫婦が、その夜のお食事までお付き合いします………と言う訳で、明日からの怠い仕事ですが……┌┤´д`├┐ダル~何とか3日間を乗り切りたいと思います…ρ( ̄  ̄;)ガンバ夏競馬の方は、毎週毎週散々ですが……(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)今日の大好きな札幌記念…🏇なんとか当てられれば明日からの気持ちも違うと思うのですが、カミさんは、絶対‟ソダシ”派なのでどうなることかです…(ーΩー )ウーン 札幌11R 札幌記念(G2) ◎ジャックドール 〇ソダシ ▲グローリーヴェイズ △ハヤヤッコ △レッドガラン △パンサラッサ 札幌12R 手稲山特別3歳以上2勝クラス牝(芝1200) ◎モンファポリ 〇ヤマニンルリュール ▲セリノーフォス △ラヴケリー △ミズノコキュウよろしければポチッと応援をお願いします…┌┤´д`├┐
2022.08.21
コメント(2)

ひょんなことから、お盆休みから続いている長期休暇も11日目となりました…今日午前中は、先日に申し込んでいたコロナワクチンの4回目接種を受けてきました💉60歳の誕生日まではまだもう少しあるのですが、3回目接種💉から5カ月を経過し、基礎疾患(高血圧)があることから申し込んでいました📲ちなみに、使用したワクチン💉は1回目、2回目の時は‟ファイザー”で、3回目は混合接種の‟モデルナ”でしたが、‟モデルナ”の時だけ副反応が大きかったため…今回4回目は‟ファイザー”を接種💉できる個人病院を予約しました明後日からのダルダル仕事ですが、随分長期に休んでいるため、これ以上はちょっと休みずらいし(休みたいけど…)…(゜ペ)ウーン、明日日曜はまだお休みなので、このまま副反応が出ないことを祈っています…☆(u_u)☆さて、冒頭でも書いたとおり、60歳まではまだ少しありますがこのブログのランキングを登録している、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』のバナーを今日から60歳代に替えてみました…正確には『人気ブログランキング』は、従来の‟50代ランキング” から ‟60歳代ランキング”へ変更し、『にほんブログ村』の方は、‟アラ還オヤジ”から‟60代オヤジ”へ変更しましたが、とりわけ‟アラ還オヤジ”の方は、ランキングに参加している方が少なくてほぼいつも1位を獲得してきたのですが、さすがに‟60代オヤジ”の方は、ライバルが多くて上位は難しいようですね~~~…> ̄@ ̄< ブー何はともあれ、この拙いブログを訪問された方がおりましたら、今日からは と に、ポチッと応援をお願いしま~~~す…ヨロシク(^○^)/加えて、良く分からないけど…『人気ブログランキング』のハッシュタグバナーも貼ってみたので、あわせて、ポチッとよろしくお願いします…m(__)mよろしければポチッと応援をお願いします…(^○^)/ヨロシク
2022.08.20
コメント(2)

コロナ濃厚接触者により、今日も自宅での健康観察です…( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ一昨日の夜から昨日にかけて、自身としては高めの37.0度前後の熱でしたが今朝は平熱(36.5度)なので多分大丈夫なんだと思います…( ̄^  ̄)いわゆる無症状というやつかもしれませんが、分かりません…ウーン (Θ_Θ;)ただ、ずっと家の中でジーっとしてるのも何なので…午前中は‟猫の額農園”の野菜🍅🥒を収穫したり、芝刈りしたり…ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o ブーン明日からまた天気が悪そうだし…:::::┐(∀∀)さて、何度も書いてますが先日の夏休み、1泊で道南方面へ行ってきましたが本当は今年は道東・釧路方面の観光を予定してましたただ、適当な宿泊施設が取れずに断念…(≧◇≦)乂ダメッ!そこで、来年(冬は無理)こそ道東へ行きたいのですが、まだ、日本🗾最北の地・稚内へ行ったことのないカミさんを、道北方面へも連れて行ってやりたい……自宅待機は暇なので…近年、道内走破した道路を地図に落としてみました(笑;)ピンク色が、近年カミさんと旅行した際に走った主な道路道央中心に、道南と一部道東方面を旅行しています…黄緑色は、過去…20年以上前に走ったことのある懐かしい道路🚗…日高方面へは子供たちが小さい頃、キャンプ⛺に行った思い出がありますそして、水色は、まだ行ったことのない地方でやはり道東&道北方面になります…🚙ここを走破すれば北海道をほぼ一周したことになりますね……(⌒^⌒)bうん因みに、道北の旭川~稚内にかけて黄色を付けていますが、この道路は車で走ったことはないのですが……🚙学生時代に…なんと自転車で走破したことがあります…w( ̄0 ̄)wワオッ!!3泊4日の道内ツーリング~🚴当時、宿泊は寝袋にくるまって(当時の国鉄の)駅🚉で寝たりしてました…(笑;)あの頃は、体力もあって若かったなぁ~~~…( ̄▽ ̄)bうん………ということで、北海道は広~~~く…まだまだ行ったことのない地域…走ったことのない道路がたくさんあるので、なんとか定年退職後の健康なうちに…行ってみたいと思っている今日この頃です…先日の道南旅行では、恵山の方でこんな標識を見かけました鹿🦌、キツネ🦊、熊🐻……はよく見るけど、(野生)馬🐎は初めてです北海道は広いです………(^□^*)がははは…急に出てきて写真撮り忘れ、画像借用しましたm(__)mよろしければポチッと応援をお願いします…( ̄0 ̄)/ オー
2022.08.19
コメント(2)

夏季休暇が昨日で終わり…本日から仕事の予定でしたが、急きょ……休むことになりました…(*'ω'*)......ん昨日の夕方、カミさんのもとに、義母(カミさんの母👵)が通っているデイサービスの施設から電話がありました…なんでも……昨日、施設へ行った義母👵は、『37.7度の熱があり、フラフラしていて…(@_@)~~~痰も絡んでいる様子なので検査を受けて、その結果を報告してください。』ということ…(゜∇゜ ;)エッその施設では義姉🙎の番号に電話したつもりが、カミさんにかかってきたらしく…早速、義姉🙎に電話したところ、義姉自身も発熱しており………( ̄ェ ̄;) エッその家族、お盆を共に過ごした親戚らも陽性になっており、義母👵を病院に連れていくことはできないとのこと…先日15日には亡義父の月命日で、お寺さんがお盆のお参りに来た際には…(-ノ-)/Ωチーン義姉🙎も義母宅👵にお参りに行っていたため、昨日症状が出始めた義母👵は、もしかしたら感染が疑われるところです…加えて、その日午後からは自分ら家族も義母宅に行って、長時間、マスクを外して滞在しています……(--;)ウッ幸い、今のところ自分たち家族に症状は出ていませんが…義母👵の検査結果によっては濃厚接触者に該当します近くに住む義姉🙎の状況が状況だけに、高齢の義母👵が一人で発熱外来へ行くこともできず…仕様がないから、自分が仕事を休んで病院に同行することにして…今朝、カミさんと義母宅へ向かい…発熱外来のある病院へ受診申込むとともに午前中に義母👵を病院へ連れて行ってきました…病院に指定された場所に駐車して、あたりを見回すと…(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ先の予約の人は、車の中🚘でそのまま検査を受けているようでしたが、予約時間から車中で待たされること30分…ε=(-o-;)はぁ~防護服に身を包んだ看護師さんがやって来て、義母👵は、血液の検査💉もすると院内に連れていかれ、カミさんが付き添いました…。高齢なことが理由のようです15分ほどで👵戻ってきましたが、PCR検査も受け、結果が出るまでは4時間ほどかかるとのことで、再び義母👵を家まで送り届け、自分達も自宅🏠に帰ってきて待機しました……( - ゛-) ジッーそして、先ほど病院から連絡があり検査結果は………やはり『陽性』でした…||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガーン!義母👵へは、デイ施設へその事を連絡すること。そして、10日間は自宅から出ずに療養するように、カミさんが、きつくきつ~く言い聞かせましたが、自分達夫婦もお盆に濃厚接触していることから、5日間は、外出自粛、自宅🏡での健康観察となります…(--;)したがって、明日も仕事は休暇(特休)となり、そのまま土日曜と続く、長い夏休みになっています…(-。-;A ...アセアセうれしいような……o(^▽^o)ウレシーしかし、自身リハビリ期間も無く、いきなり来週月曜からの仕事復帰を思うと…悲しいような……(~o|l|) ウッ・・・・なんとも複雑な気持ちなのです… (Θ_Θ;)ウーンよろしければポチッと応援をお願いします…|||凹[◎凸◎;]凹|||
2022.08.18
コメント(2)

毎年のことですが、長かった夏休み(お盆休み)もアッという間に今日が最終日です……(_ _。)・・・シュン子どもたちの帰省に、沢山お金も使いました…(--;)ウッカミさんがですけど……|( ̄3 ̄)|あっ………( ̄0 ̄;アッ昨日のウナギは自分の奢りです……<( ̄^ ̄)>エッヘン午後からは、息子👨が帰るので、またターミナルまで送ってきます…~~~今晩は、またススキノ泊まって東京へは明日帰るそうです……( ̄- ̄)フーン仕事は来週かららしいです……(・゚-゚・)イイナァ…自分は、明日からまたくされ仕事が始まりますが、なんの………明日明後日を乗り越えれば再び休日です………( ̄0 ̄)/ オォー………が、今晩はできるだけほどほどにしておきたいと思います…\(__;)ハンセイ…よろしければポチッと応援をお願いします…(_ _。)・・・
2022.08.17
コメント(2)

夏休みもはや7日目で、明日一日を残すのみとなりました…(∀_∀){…。ズーン北海道は昨夜から雨が降っており…朝起きると……(。-ω-). . . (。゜ω゜) ハッ!大雨警報や土砂災害警報が矢継ぎ早に出されていましたが…( ̄ェ ̄;) エッ午後になってどうにか落ち着いてきました……ε=Σ( ̄ )ホッ振り返ると、前半の道南函館観光時も天候には恵まれず子供たちが帰省してきた中盤はどうにか持ち直したものの終盤はまた雨模様で……じめじめと湿度も高く…:::::┐(∀∀)蝦夷梅雨がずっと続いている感じですね……(;´д`)ジメジメまた、この休みの期間中は、とにかく食べ過ぎで…メタボに拍車がかかっています…(=`(∞)´=)ブヒィー今も書いた函館観光時もたくさん食べ歩き……。≠( ̄~ ̄ )モグモグ子どもたちの帰省時には連日の庭BBQ………(○`~´○)モグモグ……で、昨日は息子👨を連れ立って、カミさんの実家🏠へ行ってきたのですが…お昼は実家近くのラーメン屋さんへ、10数年ぶりに行きました自分とカミさんは‟味噌バター”で、 明らかにカロリーオーバー…息子👨は、10年前に食べられなかった念願の‟味噌チャーシュー”なんと麺が見えまシェン……\(◎o◎)/\(◎o◎)/\(◎o◎)/………で、昨夜は昨夜で、お寿司🍣をテイクアウトしてきて…鶏の半身揚げまであって、完全に………d (>◇< ) アウト………と、本当に食べまくってま…ブー ( ̄(▽▽) ̄) =3そして、今日のお昼も息子のリクエスト…息子にとっては‟故郷の味”の一つ…‟特上うな重”を食べてきました…ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ さすがに、今晩からはお腹もお金も節制しようということですが息子にとっては‟おふくろの味”の一つ…カミさんの特製カレーライス🍛になりそうです…明日からは自身…もっともっと節制しなければ…🐷🐖STOPよろしければポチッと応援をお願いします…( ̄(∞) ̄)
2022.08.16
コメント(2)

夏季休暇もはや6日目です…昨日お昼過ぎ、娘夫婦が慌ただしく札幌へと帰った後…🚙入れ替わりで息子👨が帰省してきましたなお、娘夫婦は9月、亡弟の百箇日にまた来てくれるとのこと…🚙息子👨は、先週金曜には既に札幌入りして学生時代の友人と呑み歩いていたとのこと…ちなみに、ススキノで午前5時まで呑んでいたとか…\(◎o◎)/ひゃー………で、昨日、バスで帰ってくる息子👨をターミナルまで迎えに行き~~~その足で、実家に顔を出し、お墓へもお参りしてきました…(-∧-)合掌・・・お盆時期はいつも激混みの霊園も、夕方近くになるとそこそこの人出で、来年からは涼しくなった夕方に行くのが良いですね…(^_-)-☆一昨日は、娘たちと庭でBBQをしましたが、昨日もその残りで息子とBBQです…(笑;)中元代わりにと息子が送ってくれた島根の‟のどぐろ”が、ちょうど先日届いていたので、それも焼いていただきました…ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマィ さて、息子はまだ寝ていますが……今日はこれからカミさんと買い出しに行ってきます今晩は、寿司🍣をテイクアウトするとのことですが、お昼は何をするか………暇な息子を連れて、どこかドライブにでも行ってくるか…どうしたものか………です……(ーΩー )ウーンよろしければポチッと応援をお願いします…(-"-;A ...
2022.08.15
コメント(2)

昨日帰省してきた娘は、沢山の戦利品🥬🍅を手にこれから札幌に戻り………🚙入れ替わりでこれから息子👨が帰ってきます台風の影響を受けずに、既に一昨日、北海道入りして札幌で遊んでおり家には水曜くらいまで滞在するようです…これからバスターミナルまで迎えに行って、実家🏠やお墓(-∧-)へも寄ってこようと思っています…忙し急がしで、お馬を検討する暇もなく今日は新潟メインだけにしておきます…(≧v≦)ノ〃じゃあね! 新潟11R 関谷記念(G3) ◎イルシーヴパンサー 〇ダノンザキッド ▲スカイグルーヴ △ウインカーネリアン △リアアメリア △ワールドバローズよろしければポチッと応援をお願いします…(;^_^A アセアセ
2022.08.14
コメント(2)

夏季休暇も4日目になりました…雨と地震続きの北海道ですが、昨日はようやくピカ天の快晴でした…d(*⌒▽⌒*)b ニコ今日の午後、札幌から娘夫婦が帰省してくるため、昨日のうちに、カミさんとAEONへ買い出しへ行き、庭仕事を済ませてしまいました…🙆‟猫の額農園”の手入れをしたり、家周りに除草剤🌱を撒いたりして、暑さもあってヘトヘトになりました…(;´Д`)ハァハァ 昨日の収穫で~すさて、一昨昨日、一昨日の両日は、道南地方に大雨注意報や警報が出る中で1泊2日で道南観光してきました…どうにか大きな雨にはあたらず、上手に悪天候の隙間を縫って行くことができました…( ̄^  ̄)b昨日、その写真を整理したので、一部模様を一挙にアップしておきま~す…今回の旅行では、今までカミさんと一緒に行ったことのない道南の日本海側~噴火湾にかけて…主に江差~松前~木古内~函館恵山~函館椴法華~函館南茅部を観光しながら走破することですしたがって、ほぼほぼ道南地方の道の駅巡りになってしまいました…笑;まずは、8月10日(水)の早朝に家を出て道央自動車道でひたすら南下し‟八雲IC”から道道277号で日本海側に出て、一番目の道の駅乙部町のルート229元和台に到着しましたまだ開店前で、トイレタイムだけ… 続いて、同じく乙部町で、一度行ってみたかったのが滝瀬海岸のくぐり岩と通称しらふら海岸ですくぐり岩の中でパチリ…(≧∇ノ■ゝハイ、チーズくぐり岩の反対側600mほどの‟しらふら海岸”へは歩いていけるのですが、この日は満潮か………天候も歩く断念しましたその代わり………展望台へ行ってパチリ……見事な断崖で………海岸を歩いてみたかったですね…続いて、江差の道の駅へ立ち寄った後は江差の‟姥神大神宮⛩”へ行きましたここの神社⛩のお祭り、姥神大神宮渡御祭は結構有名で、人口の少ない町にあって、町を出た人達がこのお祭りの為に帰省し盛大に山車パレードが行われると聞いたことがあります👂そして、神社⛩の人に聞くと、その山車(13基)のパレードがこの日午後からだったのですが、生憎、先を急ぐので見られませんでした……😣代わりでもないのですが、カミさんは御朱印を頂きました。ついでに引いたおみくじ………自分は中吉………カミさんは大吉続いて、江差の海の駅へ道南日本海側の江差町までは20数年前、今は亡き先輩と家族キャンプで来たことがあってその時にさっき行った道の駅に、開陽丸⛵が置かれていたように記憶していたのですが、人の記憶はあてにならず………こっちの施設でした……続いて、上ノ国町の道の駅‟上ノ国もんじゅ”立派な施設で、施設内の売店も充実しており、この町の道の駅に対する思いが伝わってきます 続いて、松前町にイ~~~ン……道の駅‟北前船 松前″…ここも悪くない 北海道で唯一のお城、松前城🏯へ三重の塔で、内地にある城🏯に比べればショボいですが春は桜の名所で、多くの人が訪れます一応………三階(天守閣)まで行って街並みをパチリ(笑;)続いては、横綱千代の山と名横綱千代の富士を生んだ…(((ノ`^´)ノヾ(`^´ヾ))) ノコッタァ福島町の道の駅“横綱の里ふくしま”………道の駅に対する町の思いが……残念…(-_-;ウーン 次の知内町の道の駅“しりうち”も何だかなぁ~~~(-ω-;)ウーン 知内町はニラ🌱と牡蠣が名産で、以前、函館に勤務していた息子が教えてくれたお蕎麦屋さんで、少し遅い昼食を取りましたお蕎麦は、まぁ普通でしたが、量が多かった……( ̄#; ̄)ゲプッ息子は、ここの牡蠣フライを勧めていたので、単品で注文してみたところ、確かに実が厚く、ボリュームも満点で美味しかったです…ε-( ̄(エ) ̄*)ウマイ~ただ………おなか一杯になりすぎて…( ̄#; ̄)ゲプッ素直に牡蠣フライ定食にすれば良かった…続いては、木古内町のJR木古内駅…🚉本州から青函トンネルで北海道に入って、最初の新幹線の駅です…立派ですが、乗降客がどれだけいるのでしょうか…・・・( ̄  ̄;) うーんその駅のすぐ前にある道の駅"みそぎの郷きこない"ここはレストランもある充実した施設です…(o^-')b グッ! 今は亡き弟が、この道の駅ができて間もなく、ここで車中泊🚙したと話していたことを思い出しました…(´。`)はぁ道の駅の近くにある”みそぎ浜”自分も⛩禊いでほしいです…( ̄人 ̄)パンパン 人(-_- )一礼次に向かったのが、北斗市にある”トラピスト修道院⛪”です確か?今から30年くらい前かなぁ~松田聖子が出演した”ポッキーのCM”が撮影された場所です チュル~リ チュルリラ~ 風に吹かれて~~~野ばらのエチュードが懐かしいです……あの頃は良かったなぁ~~~………(= ̄▽ ̄=)この協会には、”クマ🐻出没注意”の看板がありましたが…m)゚O゚'(m ヒャ~徒歩30分のところには洞窟があるようで…(*'ω'*)......ん?今回は雨模様につき行きませんでしたが次回は是非チャレンジしたいですね(笑)そして、函館市内にINN…本日の宿は、ホテルWBF函館海神(わたつみ)の湯…♨初めて宿泊するホテルですちなみに、どうみん割を使って、リーズナブルに泊まれました…v(*'-^*)bぶいっ♪画像は借りものですm(__)mウエルカムドリンクも充実………wineが赤白あったのが嬉しかったですね…w( ̄0 ̄)wワオッ!!大浴場の泉質も良かったなぁ~~( ̄▽ ̄)bうん画像は借りものですm(__)m夜は、駅前から函館市電で、五稜郭方面にある居酒屋さんへ移動…ここも息子が紹介してくれたお店ですまずは生ビールを注文したら、お通しが日本酒だって…(爆)定番の焼鳥とつくね………期待の蟹みそ甲羅焼き🦀は今いちだったなぁ~…函館と云えばと、イカソーメン🦑注文するも……活イカ🦑にすればよかった……・・・( ̄  ̄;) うーん結局、サービスのとうもろこし🌽の天ぷらが美味しかった…ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマィ 店に来る時、この日一番の雨にあたったけど…:::::┐(∀∀)帰りはすっかり止んでおり、ラッキーでした……(/^^)/ラッキー五稜郭タワーは数年前に行ったので今回はpassです…道内で市電が走っているのは札幌と函館……市電のある街はいいですね~~~・・・・((* ・・*)だいちゅき夜の函館駅🚉に到着………一日目終了です二日目、8月11日(木)ホテルの朝食は、クオリティが高かったです…食べ過ぎないように小盛りのプレートに取り分けましたが、最後に、お刺身を発見…………となれば、朝から海鮮丼🐟🍚でやっぱり食べ過ぎました…( ̄#; ̄)ゲプッ食べ過ぎた後は、函館駅前を散歩………天気は今一つですが函館朝市は一時に比べると、だいぶん観光客が戻ってきた感じですお土産もいろいろ買いましたホテルをチェックアウトして、函館十字街方面へ移動…函館山が見えます目的は、カレーで有名な老舗”函館五島軒”です…🍛最近、百数十年ぶりに製造を再開し、函館でしか買えない‟カレーパン🍩”を買うため五島軒本店へ行きましたが、開店前(11:00開店)…(≡д≡) ガーン10:00開店の十字街のお店へも行きましたが、パン🍞の販売は11:00からとのこと……(∀_∀){…。ズーンパン🍩を断念するか迷いましたが…この後の進行方向にあるAEON湯の川店に五島軒のテナントがあったため、そこへ行き…11:00の販売まで買い物をして時間を潰して、 画像は借りものですm(__)mようやっと購入できたカレーパン🍩は、苦労して手に入れた分、格別の美味しさでした…ε-( ̄(エ) ̄*)ウマイ~ 画像は借りものですm(__)mさて、旅の続きは2日目もまた道の駅シリーズ……今は函館市と合併した旧恵山町の“なとわ・えさん”曇天の中、道の駅の横でデイキャンプしている人もいました⛺続いて、これまた今は函館市ですが、旧椴法華村の‟水無海浜温泉♨”へ…海の中に温泉♨が出ており、結構、メディアでも取り上げられるので有名なところです…( ̄^  ̄)b家族連れがたくさん訪れており、多くは水着👙を着て温泉♨に浸かってましたが…(*^ 0 ^A------ポカポカ 中にはスッポンポン♂のオジサン👴もおりました…(爆)続いては、道の駅・縄文ロマン南かやべ…南茅部町も、確か今は函館市だったはず……(゚ペ)ウーン 施設は立派でしたが、売店などなど…なんだか上手に生かし切れていない感じがしました…(゜ペ)ウーン最後に、ファイターズの伊藤大海投手のふるさと鹿部町です…ここの道の駅・しかべ間歇泉公園は、漁村の中にある小さな道の駅ですただ、数年前にも来ているため、今回、間歇泉の見学は割愛しましたが、館内のお土産は充実しており、今回もたくさん購入しましたぁ~…この後、大沼公園経由で国道5号線に出て…~~~函館ご当地バーガーのラッキーピエロで遅い昼食を取ろうと思ったら…なんと突然の大雨と国道の大渋滞🚙🚗🚘に加えて…国道沿いのラッキーピエロの駐車場も激混みで入ることができず…大沼公園ICから道央道に入り……八雲PAで手軽な‟ホタテかき揚げそば”を食べて、そのまま帰宅となりました………(>_<")全走行距離約700キロ位でしょうか…こうして今年の夏のドライブ観光も終わりました……でも、来月あたりも札幌近辺にはちょくちょく遊びに行く予定です…(^□^*)がははは…よろしければポチッと応援をお願いします…ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o
2022.08.13
コメント(2)

昨日、今日の仕事をどうにかこうにかやり過ごして…( ̄‥ ̄)=3 フンいよいよお盆休み‥‥有休を合わせて8連休の夏季休暇に突入です‥\( ̄▽ ̄)/ワーイ!!まずは、明日明後日と函館🦑方面を観光してきますが…どうも天気が思わしくなさそうです‥ガ━(゚ロ゚;)━ンまずは安全第一、気をつけて行ってきたいと思います…( ̄▽ ̄)bうんよろしければポチッと応援をお願いします…\( ̄▽ ̄)/
2022.08.09
コメント(2)

一昨日から腰が痛いです………( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・昨夜も寝返りをうつたびにイテッ…イテテ…(_ _,)イテテ原因はハッキリしています…( ̄^  ̄)b木曜に慣れない‟在宅勤務”をしたからです…自宅の自分のデスクトップの前に、会社から持ち帰ったノートPCを置き、午前9時から午後3時まで、昼食時を除いて……ずっと椅子💺に座って資料作りをしていたのですが…[PC]ヾ(-Д-*)ウーン…これが堪えたのだと思います…□_ヾ(×× ) ツ、ツカレタ画面💻もkeyboard⌨も小さいしね…( ̄Σ ̄;)ブーあっ………( ̄0 ̄;アッ在宅勤務の合間に………ちょっとだけ、車の免許の更新時講習をオンラインで受けました…これは今年度、優良運転者を対象として、北海道・京都府・千葉県・山口県の4道府県で試行で行われているモデル事業で、会場にわざわざ講習を受けに行かなくて済むという、コロナ禍にあって非常に良い試みです…( ̄▽ ̄)bうん約30分ほどの間、スマホ📲で受講しちゃいました…(;^_^A アセアセ・・・……で、話はそれましたが金曜は出勤してその日の夜から腰に違和感を感じ…( ‥) ン?昨日土曜はお休みでしたが、買い出しついでに、実家へ顔を出してきて…夕方には庭仕事をしたり……( -.-) =зフウーこれはその時採れた奇形ナス🍆長い鼻👃がついて、ピノキオみたい(笑)まぁ~、そんなことどうでもいいけど(汗)なんだか………そんな無理が祟って今日はますます悪化して、コルセットを巻いて凌いでいます…(∀_∀){…。ズーン明日はクソ仕事ですが、休むわけにはいきません…ε=(-o-;)はぁ~なぜなら明日と明後日を耐えれば、水曜からは夏季休暇…いわゆるお盆休みを取っているので、ちょっとそれまでは休めないのです…(≡д≡) ガーン夏季休暇は8連休を予定しており…\( ̄▽ ̄)/ワーイ!!前半はカミさんと函館方面を観光してきます…🚗後半は子供たち👨👩が帰省してくる予定ですなので…何とか一日も早く腰の痛みがとれますように…( ̄人 ̄)オネガイ♪第7波のコロナBA.5も猛威を振るっており会社でもり患した者がポチポチと出てきてますが、お盆休みが終るまで、どうかコロナに罹りませんように…☆(u_u)☆イノリそして、どうかどうか……たまには夏競馬……当ててくださりますように…m(_ _)m オネガイシマス 札幌11R エルムステークス(G3) ◎ブラッティーキッド 〇オメガレインボー ▲ロードエクレール △フレデプスリーダー △アイオライト △スワーヴアラミス 新潟12R 3歳以上1勝クラス(芝1600) ◎エーティーマクフィ 〇コミカライズ ▲モズゴールドバレル △エンブレムコード △ミスボニータよろしければポチッと応援をお願いします…( ; ̄ω ̄)ゞ・・・
2022.08.07
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1