全37件 (37件中 1-37件目)
1
こんばんにゃ。 暑いですね~ほんま。 早速日焼けしましたよー日焼け止め塗ったんだけど(つд`) まぁそれにしても、テレビで連中報道されてるエキスポランド…こんな形で全国にここの名が知れわたるなんてなぁ… あきは昔動物のふれあい広場のバイト契約で数ヶ月エキスポランドで働いていました。 すぐ横に例の風神雷神2が通ってました。 みんな毎日楽しそうに『キャーッ!』て叫んでる声が聞こえてきてました。 ふれあいの会社とエキスポランドとは別会社でしたが、夏になるとお化け屋敷がとても工夫してあって評判だったんですが、スタッフさんが『良かったら来てね』と言って下さったり、気さくに話してくださったりで良い方達ばかりの印象でした。 なんだかほんと切ない気持ちだったなー。。。 みんなが笑顔で過ごしていて私達も楽しく仕事していた所があんな惨劇を起こすなんて。 本当に亡くなった方の御冥福をお祈りします。 何だか楽しい思い出の場所だったのに悲しいです。 ほんと、エンターテイメントを売りにしているんだったら細かい所まで目を光らせてなきゃ元も子もないだろう!上辺の利益ばかり考えすぎて結果こんな事が起きて… あそこには大勢の従業員もいるのにバイトさんも含めて頑張ってたはずなのに、上があんなんでどうするんだろう。 経営者として失格じゃないんだろうか? ほんま世の中甘く見てるなぁて思いながら見ていました。 ほんとどうなるんだろうなぁ…
2007年05月09日
コメント(0)
遠すぎてわかんないや(笑) あきは四つ葉のクローバーを探しました。 みつからんて!
2007年04月29日
コメント(4)
先週日曜日にたいちゃんたちと遊んできました★ たいちゃん満足してくれたかなあ?
2007年04月29日
コメント(0)
たいちゃんと公園に行ったよ(・∀・) 菜の花と桜の見事なコラボレーションにうっとりしました☆ 春はほんまにいいね!
2007年04月15日
コメント(0)
こんばんわ。今日はほんとにほんとに嬉しいことがありました!!!ほんっまに嬉しい!!!!!!前の職場の友達っつーか年上なんで姉みたいな子がいたんですが、今日一緒に飲みに行ってたんですね。でっ飲んだ後で、軽くお茶でも楽しんでいたら「あのう、報告しときたい事があってね。私・・・結婚が決まったの。でっ退職するの」きゃーーーー!!!!なんか、とっても良い子だったし、大好きだから、辞める時も親身になって話を聞いてくれたし、胸で泣いたりしてたんですが→怪しいな。。。ほんっまに幸せになって欲しい人だったから嬉しくて嬉しくて!!!ほんまにおめでとう!!!!!!!!!何かちょっとウルってきましたもん。大事な人の幸せって自分の幸せに感じるもの。って事で祝いの席を用意しなければ!!!!!!!なんとなく今日も幸せやなあと思えました♪
2007年03月28日
コメント(0)

こんばんわ!やっとこさ、暖かくなってきましたね、京都。最近の私ですが、新しい職場でせっせと働いております。まぁ仕事内容はほぼ同じなんでそんなに戸惑うことは無いですが、やっぱり施設によってやり方が微妙に違うなあと感じる所が多いです。まっでもみんなサバサバしたスタッフなんで私もサバサバっと仕事こなします。て言いながら初日からキャラバンのバンパーこすったよ。バレてないはず・・・てな感じですが、今の職場に行く前に少しだけ有給が残っていたので、その間に休養を兼ねて先輩とDOG CAFEに行ってきました。今回は愛するバニラと先輩のワンコと場所は滋賀県の琵琶湖が目の前に見える素敵なカフェCAMELです。とっても落ち着ける雰囲気でしたよ~!!!お料理もかなり美味しかったです。ワンコメニューにシフォンケーキと、ミートローフがあったのですが、人が食べても美味しかったです。勿論素材の甘みのみです。でもおいしかった!バニちゃん夢中です☆先輩ワンコも夢中です!かなりがっついてます。「待て」させてみましたがかなり必死に待ってます。横には美味しい美味しいご飯。。。いやぁ、ほんまいいですここ。裏にドッグランがあるとの事で行ってみようー!!と外を出てふと横に目をやると・・ここの看板犬のレオンベルガーのRちゃんが居ました!かなり自由なRちゃん。駐車場と琵琶湖を行ったりきたり。でも実は小心者さんで初めての人には人見知りするそうです。はい、触れませんでしたわよ。でっまたまた横を見るともーこのカフェ外も可愛いの。何気なく道路にビー玉アート。ちょっとぼけてるけど気にしないで。カメラの調子が悪い悪い!!そして、ドッグランに入るとラブ軍団が居たのでとりあえず触ってたんですね。バニちゃんは犬嫌いなのでベンチで白けたムードでこちらを見てました。でっ、そのラブの名前がすごく聞いた事ある名前で、そして見たことある顔のラブ。。。!!!!!!昔訓練所に居た時の預かってたワンコじゃん!うわーっと思って思わず飼い主さんに「もしかして・・・」と話しかけたらやっぱりそうでした。かなり偶然だったんですが嬉しかった~。親子犬だったんですが、子供の方は生まれた時から見てたからもう成長してるのが嬉しくて嬉しくて!まぁ相変わらずバタバタしてましたが。この飼い主さん普段はドッグカフェなんて来ないんですが、たまたま誘われて来たそうなんです。いやあ、ほんますごいタイミングです。なんか運命なんかなあ~なんてしみじみ思ってました。ワンコも覚えてたのかすんごい尻尾プリプリしてくれました。嬉しかったなあ~もう会えないと思ってたからほんまに嬉しかった!まぁでも、一応ここで会った事は内緒にしてもらいました。なんとなぁく。まっそんなこんなでかんなりリラックスできました!また、行きたいカフェNO.1です!!!!!!!バニラは帰りの車中爆睡でした。犬嫌いと知りつつ、飼い主に付き合ってくれたバニラに乾杯です。でも、美味しいもの食べれたから許してね。バニラ。カフェの後は先輩と岩盤浴行って口開けて爆睡してました私。年頃の娘なのに・若い男の子も居たのに・・・口開けてました。見えてないけど・・岩盤浴最高!
2007年03月24日
コメント(3)

はい。こんばんわ。退職しましたよ。涙でまくりました。あほみたいに泣きました。あほみたいに笑いました。これでよかったんだよ。少し寂しいけど。ありがとうね。みんな。あっ。一番信頼してる上司、Yさん。素敵な手紙ありがと。あんね、寝る前に読んだらまた泣いてしまったやんか。でも、大切にするで。ありがとう。どんぶりの中に花束飾るなよって思った人達へ。無いんだよ、花瓶!後で買ったよ!花瓶。
2007年03月20日
コメント(1)

5日で満24になりましたあきです☆ミ早かったよー!!!!でもまあ充実した一年だったし、成長しまくった一年でもありました。うん、満足だね。これからも頑張っていこうと思います!2年前くらいまで自分は何一つ満足に物事に対して最後まで達成した事ってなかったんやけど、今の自分は達成してる事が多いから自信もついてきたよ(o^∇^o)ノ頑張るんだ。夢ができちゃったからまだ内緒まずは、頑張って次のところでお仕事する、そして介護福祉士をとる。そして、ケアマネ資格とる。んで、なんだかんだで上目指す!ふははヽ(´▽`)/楽しみだ。てなわけで、もう少しで今の仕事場とさようならなんで寂しい思いもしつつ笑って仕事してるあきでした。
2007年03月09日
コメント(6)
こんばんわ。長い間コメンツのお返しできなくてごめんなさい。やっと落ち着いてきたので返せましたまぁ、前回の日記の時点で次の就職先は決まってましたよ(o^∇^o)ノ頑張ります!この職種でいこうと思います!!!やっと自分のやりたい分野がわかった気がします。だから勤務先を変える決心がしました。でも、あの後、大好きな職員さんたちに先に報告したくて「辞めることになりました。今までありがとうございました!!」って言ったらほとんどの方に「辞めんといて!」「あんたが居な寂しいやないの!」「あんたの笑ってる声や顔で元気になれたのに」とかほんと別に止めてほしかったわけではありませんが、必要としてくれてたんやなあ~と思うとほんと、居てよかったなあって。今まで頑張ってきた甲斐があったなあって。「他のアルバイトと掛け持ちしたら生活できるやろ?居なきゃだめよお」って言う人も居ましたがそれは趣旨が違うやろって笑いましたその他のお母さん的な存在の方には「そうか~良かったやん!頑張りや。また遊びにおいで」って肩を押してもらえてほんと嬉しかったし、涙がいっぱい出ました。ほんとここで働けて幸せだった。この人たちに出会えてよかった。幸せだなあって思いました。だから施設長の事なんかもうどーでもいいです(o^-^o) この人達の応援してもらった分も頑張って生きます。実は面接は受かったんですが、違う所も受けてみます。頑張りますね。後、今は最後の1ヶ月、最後まで、やっつけ仕事にならず、笑顔で楽しいデイをつくって、利用者さんたちに喜びを感じてもらえるよう頑張りたいと思います。もうちっとやけど、やったるで~
2007年02月19日
コメント(2)
こんばんわ。はりきって更新します。久しぶりに。最近少々ゴタゴタ続きで中々日記が書けなかったのですが、やっとこさで落ち着いてきたので書きます。実は3月で今の職場を退職します。前回の日記がらみなんですが。。。あの後、大騒動になりました。なんせ、辞めると言った上司はみんなが信頼してて、その職場には必要な人だったから。居なくなる=その職場はもう終わり・・状態な。でも、私は本人の意思を直接聞き、本人がそこまで言うなら止めるのはよそう・・・と涙の決意をしました。でも、他の職員さんの中で普段おとなしくて、揉め事が嫌いな方が「あの人が辞めるなら私もやめる!!!」と言いだしたりで、結局施設長を呼び出してデイ職員対施設長でバトルしました。原因はもう一人の常勤職員の事で中々施設長が動いてくれなくて、それでも我慢してみんなやってきたんやけど、いつも施設長は「うんうん、考えます~」と言ったままで何にも動かなかったんです。3年近く。施設長と、仕事の出来ないプライドだけが売りの常勤職員が原因だったから、そのおばちゃんは「正直こんな事態になってがっかりしました・・・」って言ったら施設長は「そんなん言うても、過ぎた事やし蒸し返してもらっても困りますしねえ。」で終わり。施設長が動かなかったせいやのになんとも思ってないし、なんて無責任なと。その瞬間で頭の中の何かがプツンとキレた感じでした。必要な人間が辞めて、言葉は悪いけど使えない人間ばかりになって。それでも気がつかない施設長。もう、馬鹿なんだと思いました。黙って仕事してたら誰でもいい。って考えの人だから、優秀な人材は愛想をつかして出て行く。最近のうちの施設での流れです。でっ今回の事件。結局みんなの力で上司は残ると言ってくれたけど、私はあんな人の下で働いていたくない。だから辞めようと思いました。上司が残る時に施設長に「私が残る条件であきちゃんを常勤にして、二人でデイをやって行きたい」と言ってくれたそうです。でも、呼び出された私に向かって施設長は「上の常勤になるけ?デイは無理やけど」って。「上はいいです、デイがいい。」と言いました。施設長は「もし、常勤になれんかったら非常勤のままでやるけ?」て言われて「いや、そうなったら違う所で常勤探します」って言ったら「えー。。。そうかあ。。。うーん。。。わかりました。考えます。」って言って話は終わりました。でも、待てども暮らせども答えは中々返ってこないから、こちらもどう動いていいかわからなかったから、一週間後にもう一回施設長に訪ねたら「は?今と同じままやで。非常勤のまま」・・・早く言えや!!!!!!!だったらそうでちゃんと説明しろや。自分の頭の中で結論つけて、そのまま次に進んでるし、それを失礼やとも思わない施設長。本気で馬鹿にしてる。結論が出た時点で私に一言言うべきではないでしょうか?「今回は無理やった」なり。ほんとに失礼やし、非常識やと思います。これも辞める理由のひとつです。それに、自分の才能を認めてくれないのなら、違う所で発揮したいし、この業界で頑張っていきたい。好きなんです。この仕事。大好きなんです。だから、違う所見つけてきました。来月辞めた次の日から頑張ってきます。施設長に報告したら「あっはいはい~。わかりました。」で終わり。人を使い捨て慣れしてる馬鹿たぬき。すんごくムカついてるからかなり愚痴書いてますがお許しください。私の信頼してる上司にも報告したら「いやや。。。あんたは必要な人間やのに・」と泣いてくれました。この人に認めてもらえてたのが救いです。ほんとに、悲しいです。この上司とずーっと働いていたかったから。泣かせてしまった事はすごく悪いなあ。。と思いましたが、でも一度決めた事だし、違う現場も見たいし頑張ろうと思います。今日で泣くのはお預けします。
2007年02月08日
コメント(7)
こんばんわ。今日は少し暗いニュースを聞いてしまいました。。。私は前から、違う部署に転属?願いを出してたんですね。今居る所はきっと非常勤でしか働けないし、そろそろ就職したいなあ。。。なんて思っていたんで。。でっ今日主任がふと「何で違う部署に行こうと思ったの?」と聞いてきたので「ぶっちゃけ、常勤になりたいです。後は勉強したいです。。。」って言いました。そしたら「そう・・・」と言って何も言わなかったので、少し人が居ない所で荷物整理していたらまた主任が来たので「私はそろそろ転属できそうなんですか?」と言ったら・・・・・主任「う~ん。○○さん(私が今居る所の最も信頼してる上司)辞めるからねえ~色々ややこしいのよ~」私「・・・えっ?!!!!!!!」主任「!!もしかして知らなかったの?!!!まだ決まった訳じゃないから言わないでよ!!!」ってな感じでいきなりショックなニュースが飛び込んで来ました・・・。。私が今まで頑張ってやってこれたのは、この上司のおかげです。色々私みたいな難しい部下をちゃんとフォローして、温かい目で見て、ここまで引っ張ってきてくれたのに。。。。。。。本当にショックです。。。色々相談(仕事やプライベートなども)乗ってもらったりしてたから、本当に辛いです。でもまだ決まった事じゃないし、彼女の口から何も聞いていないので、まだこの先どうなるかわかりません。まずは上司が言ってくるのを待ってみようと思います。。。それまで、施設の人間には言えません。てか言いません。だから、こっそりここで書かせてください。。きっと一番辛いのは本人だよね。。。
2007年01月18日
コメント(2)

こんにちw寒い!!寒い!!!口を開けば寒いと眠いしか言わない女、あきです。今日も一生懸命仕事やってきました。半分遊んでいましたがいっつもふざけてばかりですが、利用者さんはほんと可愛がって下さって嬉しい限りです良い行いをしても、見返りは求めては駄目。見返りを求めると、予想していた相手のリアクションが違っていた時の落胆ぶりと、後悔(しなきゃよかった・・)と感じ、結局は自分を追い込んでしまうから。ってカーネギーの本には書いてたんですが、ほんとこの仕事もそんな感じだなあと思いました。よーするに、自分が頑張って楽しかったらおのずと周りも楽しくなるんだから、それで良いじゃない!みんなで笑ってられるのが最高に幸せな事なんやしって事に自分の中で解釈してみたんですが違うかな(笑)でも、見返りの求めてない時に、ふいに「ありがとう」って言われたら数倍嬉しいでしょって書いてあったんですが、ほんまにそうやなあ~って思いました。不意打ち、あきもぐっと来ます。普段どおり何にも考えないで笑って話してて「一緒に居て安心する」とか「こんだけ喋ってくれてありがとう」とか言われたりするんです、こう見えても。もう、涙出そうになります。こんなんでも喜んでもらえてるんだって。もっと頑張ろうって思いますわてな感じでまた仕事中に撮ってきました。「また何してるの!」って怒られつつこの方はあまり表情が無い時でも、こちらが笑顔でただ見つめてると、また笑顔が出て嬉しそうな顔になるんです。それが嬉しくていっつも顔近づけて「またやってるわ」と言われてますあっそうそう、昨日、ジョニママことキャサリン香織から素敵なプレゼントが届きました。ぬははさすが香織私が大好きなスティッチさんもうめちゃくちゃ可愛いありがとう香織姫大切に飾っておきますまた宝物がふえた~!!!!!!後ジョニの写真集も入ってました(笑)ちゃんとコルクボード買って貼ります!!!今日は嬉しい事ずくめでしたさっ編み物しよ~っと
2007年01月17日
コメント(0)

こんばんわ今日の京都はお昼めっちゃ暖かかったですほんま、半袖で仕事できるくらいでした利用者さんの家族さんも「1月やのにこの気候は異常やねえ!」と言ってらっしゃる方が多かったです。ほんまに大丈夫やろか日本今日は仕事先の上司と少しだけもめかけましたが、頑固な人やし、自分が絶対の人なんで、もう相手にしたらその分損するわ!と思って留めました。まっでもかなりむかついた(笑)現場の声をもっと聞いてほしいです。わがままでは無くて、仕事がしやすいように、事故が起きないようにと言った言葉だったのに、自分が決めた事に逆らって意見を言う私が許せなかったみたいです。そんなつもりでもないし、仕事は一人で出来るものでもないのにねほんと、この人は見てると哀しくなっちゃいます。今日も昨日の本をずっとお風呂で読んでいました。ほんとこの本良い事書いてあるんです。おかげで心が静まりました。でも、一時間近くお風呂で読書をしていたので、上がった頃にはもう頭クラクラで気持ち悪かったです加減を知らない女、あきですまっ今日も一日色々あったけど、最後は笑顔で仕事を閉めて来たので良しとしようっ家に帰るとたいちゃんがスネてましたが・・・最近飼い主さんの帰宅が遅いので、少々ストレスが溜まってるようです。目が合うとすぐに「ねぇ・・・かまってよぉ」と訴えてきます。そして犬語を喋ってます。「ウワアウワアー・・ウゥウー」ってねほんと、何言ってるかわからないけど、文句のオンパレードだと思います(笑)さっちょっと構ってあげようっかな
2007年01月15日
コメント(2)
![]()
今日はやたらハイテンションで朝の6時から無意味に起きてたので、せっかくだしって言うんで6時半にたいちゃん連れて竹やぶに侵入してきましたいや、ちゃんと散歩コースみたいなのが出来てたんでそこまで入っただけです。。。まぁでも近くに自然がいっぱいあるしほんと気持ちの良い所です、ここ。難点はコンビニが歩いて行ける所に無いってくらいかな。でも無人の野菜販売機はいっぱい置いてありますほんと憧れの田舎生活なんで楽しいです。毎日新鮮なお野菜手に入るしねえ、犬も散歩しやすいしねえてことで、朝早くから活動してたもんで、昼前にはもう布団に入ってましたやばいなあ~今日はくずはモール行く予定してたんやけど起きたら夕方前。。諦めた。また、ゴロゴロ・・・・・・何にもしていなかったので、こりゃやばいと、お風呂で読書(結局好きな事してます)お風呂で読書はほんと集中できて最高ですが、かなり上がった頃にはクラクラになりますはい、加減を知りません。気をつけます今ずっと読んでいるのはD.カーネギー 道は開ける有名な本らしいですね。何かたまたま見たサイトに素敵な言葉が書いてあるなあって思ってたらこの本から引用してたんで、即購入しました。この本のおかげもあるのか、だいぶ自分の価値観や考え方が変わってきたなあって思います。目指せプラス思考さあさあ明日から金曜日までお仕事です、あぁ。。。乗り切りますとも!家賃がかかってるよっしゃあ~寝よう寝よう。では、おやすみなさいあっそうそう、昨日の日記の画像に密かに女の人写ってました。勝手に載せてすみません。ってか知らない人です。許してね
2007年01月14日
コメント(2)

こんばんわ!今日は友達の誕生日が近いということで、同居人のお薦めでもあります居酒屋で呑んで来ました。場所はむげんむげんと言うお店です普通の居酒屋とは違いますよ。京都のほかにいくつか支店というか姉妹店があるので言ってみて下さいほんっとにいいお店でした今日は仕事仲間のS君の誕生日パーチーという裏名目のもと呑みに行って、途中でバースデーケーキや、店とお客さん一同で合唱したバースデイソング。良い誕生日祝いになったんではないでしょうかあっちなみにケーキのメッセージボードに何書く?って相談されたので「四捨五入して三十路(はあと)」って書いてもらいました。後で「こりゃないでえ~!!!」って本人に言われましたいやあ~楽しかったですおめでとう、S君!そして彼女と幸せにねいやあ、でも帰りに二人潰れてしまったので大変でした。私とEちゃんは大丈夫でしたが年々と酒が強くなってる気がします
2007年01月13日
コメント(0)

こんばんわ。今日も寒かったですねえ京都は底冷えがする?とか言いますよねえ~ほんまに寒いしかも今住んでいる所は山が近い=田舎なのでもっと寒いあっ話それてる。えっとですねえ、今晩のおかずをブリ大根にしようとしたら、特売のブリが売り切れてたので、余ってた豚肉でブタ大根を作ろうとして大根の面取りをしてたら母親から電話が掛かってきたんです。はい、ちょっと主婦っぽい所アピってみました。(独身ですが)母親から電話がある時は大抵揉め事があった時や、ばあちゃんの件やらあまりよろしくない話が多いので、覚悟してたらやはり予感は当たりましたうちの4歳になる姪っ子の話です。うちの姪っ子は小さい頃に耳の後ろにあったイボを取る手術をしています。まあそれ自体は成功したんですが、その術後から左目がロンパった状態で視点が合わなかったんですね。まあ時々元に戻って目を合わせて話せる時もありますが。この事も問題になってて、保育士さん達は若いうちに治したほうがいいよおって言ってくださってたんですが、姉夫婦はそんなに重く受けとってなかったんですね。まぁでも、私の子でも、母親の子でもないし、決めるのは姉夫婦だし、あんまりキツク言えない状態だったので、うやむやなままでした。でっ今日の問題ですが、その左目の視力検査をしたところ4歳にして視力が0.008くらい?しか無かったらしいんですね。近眼ですねって医者から言われて、このままでは視力は失われる危険性があるとのことで、また検査をして、腕の良い医者が結論を出すそうで、もしかしたら手術をしなければいけない、とのことでした。でっこっからなんですが・・・「どうしたらいい?」って母親に言われました。「お姉ちゃんは、『なんで自分の子供ばっかりこんな目に!!!』って泣くし、私もどうしたらいいかわからん!」って。確かに目に関しては色々あったけど、他を見てみろよと。小さいながらに外国ですんごい大変な心臓移植をしてそれでも助からなかった子もいるし、もっともっと重度の子だって居る。うちの家族だけじゃない。それに、あの子の目は命に別状は無いし、片目が悪いだけ。なのにどうしてそこまで悲観的になるのかなあ・・・。って思いました。まぁでも、自分が親だったらそうなるんでしょうか・・・・。でっ、母親も一緒になって困って神経すり減らして電話をかけてきたみたいなんですが。私的意見を言うと。。。まだ、何も行動してないうちからピーピー泣くよりも、行動しようよ。行動して、そして駄目だったら次の作戦練ろうよ。可能性はいくらでもあるんやし。だって、まだ手術が決まったわけでもないし、仮に手術が決まったとしても、もし自分だったら受けてからの反応を見たいって思う。もしそれであの子の目が完全には無理かもしれないけど少しでも視力を取り戻したら儲けもんじゃない。もし、手術が成功しても、視力が駄目になったら、また違う方法であの子を支えてやるにはどうするか考える。片目が見えなくて、不自由かもしれない。でも、片目があるじゃない!いくらでもあの子のことを考えたら案は出てくるのに、何で「もしも」の事で不安になって落ち込んで、涙を流して、先の事を考えれないんやろう。って思いました。泣くことは誰だって出来る。子供だって出来る。でも、次の行動に移せるのは、知恵をつけた大人が率先してやらなきゃ。子供を引っ張ってあげなきゃ、子供は何処にいったらいいかわからなくなっちゃうんじゃないの?それに母親まで泣いてたら、姪っ子だって段々気がついてショックを受ける。「私のせいでみんな泣いてる。」って。せっかく笑顔の可愛い子なんやから、一緒に笑ってそばに居てあげなよ。お姉ちゃんは無理でも、お母さんはやるべきだと思うよ。って言いました。母親は「わかった。ありがとう。じゃあね」って言ってすぐに電話を切りました。きっと冷たい人間だと思ったんやろうなあって。前も、姪っ子が滑り台から落ちて病院に行った時も「大丈夫やろう。泣いてる元気があれば大丈夫。」と言ったら、冷たいと批難されましたから。だって、ほんまに大丈夫やってんもん。お金の事もあるんだろうけど、でも、どんな事してでも、私は手術するしかないと言われれば、手術を受けるだろうし、お金だって借金してでも払う。みなさんはどう思いますか?きっと、私がkeme達に出来なかった事が今でも後悔してもしきれない事だから、後悔するんだったら諦めないで、行動しよう。行動して無理なら諦めよう。って思うようになったんだなって思います。「あの時、ああしてれば良かった・・・」ってもう思いたくないの。姪っ子ちゃん、もうすぐ誕生日だなあ。また、顔見に行ってこようと思います。勿論、笑顔でね。
2007年01月12日
コメント(4)

あけましておめでとうございます元気でしたかこの度やっとポンコツエッジからADSLに変える事が出来てこうやって日記再開できるようになりましたまだまだ頑張って介護職に励んでいますよお色々考えることはありますが、これからも前に前に進んで行こうと思っておりますさて、今実家を離れて、10ヶ月がたちました。今居る場所はとても環境がいいので大好きです一緒に住んでるわんこにとっても自然が豊かなこの町は最適な場所かなあと思いましたもちろん、友達とは期限付きの同居生活なんで、いつかは離れ離れになると思いますが、今このわんこさんのおかげでだいぶ心が癒されますではちゃんと紹介しますS犬のたいちゃんです。いつも明るく楽しそうなこの子に励まされてますマンションの近くには山もあるんで、時間があるときは山で遊ばせたりしてますすれ違う人にはよく熊だの狼だの言われますが気にしない気にしないまっ友達とも喧嘩しながらでも、ちゃんと意見を言い合って、共同生活してます。人と暮らすのって大変だなあ~と思うけど、でもとても心強いなあと思いました。また、色んな人と昨年は出会って、友達も増えたし、また大切な人も戻ってきたし、良い年だったなあと思います。今年も、また色んな人と出会って、また良い経験をして、成長したいなあと思いました。楽天のお友達の方も今年もどうぞこんな私ですが、よろしくお願いいたします
2007年01月11日
コメント(4)
暑中お見舞い申し上げます~毎日暑い相変わらずお仕事続けてますよ私一回正社員の面接行きましたが落とされまだまだこの仕事の奥深さをわかってないなあって思って心を入れ替えてがんばってる所存です今は親元離れてマンション暮らしで精神的にはまぁ落ち着いてるかなあ・・・でも、色々あるんやけどねえ犬OKなマンションなんで、友達の犬と、友達と暮らしてます。でったまにうちに愛犬バニラもカットのためにお泊りすることもあります一人暮らしは大変ですが、自炊も前寮に居た事あるから、出来るし、洗濯だって、お掃除だって出来ますよんあぁ。私素敵やんえっと、まぁでも、おばあちゃんが腸閉塞で入院&手術したりで大変でした・・・認知症(痴呆)も出てて、暴れるわ、バルーン(尿道に管を入れて尿を自動的に排出できるやつ)をちぎろうとするわ、腸からの出血を流す管をちぎる、お腹の縫い目を保護してるガーゼを取るなど問題行動オンパレード・・・とうとう、病院から「もぅ限界なんで、家族さんが24時間見てください。。。」と個室に移され24時間監視するハメに。。。私も協力しようとちょくちょく滋賀まで足を運んで、夜中見てましたもう凄かった。やっぱり、子供は親の状態を受け入れられないんでしょうね・・・おじちゃんがイライラしてました・・・「何回言うたらわかんねん!!!出られるわけないやろ!!!おとなしく寝とけ!!!」って怒鳴って喧嘩して・・・おばあちゃんも気が強いから言い返すけど、認知症が入ってるからもう支離滅裂・・・婆(壁を見ながら)「あんなところに犬がいるぞ~」自分「・・・あれは柄やわおばあちゃん、大丈夫やでえ。ここは病院やから襲ってこんわ」婆「そうかあ。。あっ猫もおる~いっぱい鳥も飛んでるぞお」自分「そうやなあ、でも猫も柄やし大丈夫。鳥も追い出したよ。ゆっくり寝て~」こんな会話ばっかりでした。孫でもキツイもんがありましたが、そこは何か仕事柄か冷静に対応できました。ある意味割り切ってばあちゃんと接してましたでも、実際身内がああなるとほんと辛いなあって思いました。でっ肺炎も起こしていて、多分長くは無いだろうと医師から説明があり、とてもショックでその帰り、運転しながら少し泣いてしまいました。でっその次の日から謎の腹痛。ちょうど土曜日で出勤してたんで、「今日一日がんばったら何とか明日は休日やし休めるからがんばろう」って思って仕事をこなし、夜熱を計ったら38・4℃。朝方に計ったら39・1℃。。。ちょうどロキソニンを持ってたんでそれを飲んで次の朝計ったら37・4℃に下がったんで「良かった~」と思ってたけど腹痛と下痢が止まらず、昼過ぎ計ったら39.8℃「あぁ・・・ヤバイなぁ・・」と思って救急病院まで車で行き(徒歩3分ですが)診察受けるも原因わからず鎮痛剤出され終了熱は下がったけど一向に収まらない下痢と腹痛で仕事も休み、月曜に別の病院に診察行って、出された診断は「急性胃腸炎」でした医者からは「仕事は駄目!安静に!入院まではいかないけど、でもゆっくりしなさい!後絶食ね。」ってまあお腹痛くて食べれないから絶食はいいのよ。。。仕事出ては駄目って言われたんがキツかったいや、なんせ正社員じゃないからカツカツなんよ。有給も使ってしまってたし無理して3日だけやすんで復帰しましたよ。。でもしばらく痛かったまっ、いろんな事抱えててストレスでなったんじゃないかって回りには言われたんですが、多分前の日に食べたツナマヨのお寿司が決定打だったんではないかと自分では推測してますまっ今は元気にモリモリ食べているんで大丈夫です最近でも、友達からプレゼントされたんです。更年期対策サプリメント・・・理由は「最近自分顔色悪いから」だそうです。。。また、9月に健康診断がありますから、受けてきますがなまっでもこんなんでも元気にやっとります心もだいぶ強くなったみたいでほんっとに困った事があってもいつも「どうにかなるわ」って思って片付けてます。いい加減ですかねえ~まっいい加減が丁度かなあって最近思ったりもしてますあっそうそう、おばあちゃんですが、私が胃腸炎で苦しんでいる間に肺炎も消えてすっかり元気に退院してました私に病気が来て、おばあちゃんから逃げていったみたいですわ今は元気にしてます。良かった良かった。まっこんな感じですあっそうそう、こないだ新しく出来たお友達とパイレーツオブカリビアン見てきましたー内容は・・・通過点な感じやなあ。まぁでもかっこよかったし面白かったですジョニーデップかっこよかったよーメロメロです、それに新しく出来たお友達も何だか共通点ある子だし、一緒に居てて楽だし良かったこの年でまた友達できて嬉しいです専門の同窓会でも、あんまり喋らなかったたいよう君の友達のS君とも仲良くなったりで、元から仲良かったえりんこと今度3人で遊びに行ってきます長々とダラダラ書いてきましたが、まっ元気にやってます☆ミまたみんなのとこにも遊びに行きますねでは
2006年08月04日
コメント(5)
久しぶりに来てみたらとんでもないことに・・なにこのBBSの野蛮な書き込みわ。あ~最悪。日記書こうと思ったけど気持ちが萎えたまた更新します。。。。。。
2006年07月27日
コメント(4)
お久しぶりです。 やっと日記書きます。 毎日忙しいのと、何気にポンコツAirH"のお陰で電波無くてPCからの更新が絶望的でして(´Д`) まぁ変わった事は…んん~そんな無いかなあ。 しいて言うなら仕事辞めようと思ってる事くらいかなー。 なんか思う事があってねー。 最近辞めないでほしい人材が辞めて、辞めてほしい人間ばかりになってるからかなあ。 真剣に介護をしようと思ってる人間が少なくなってきておちゃらけた感じになってきて、私的にもダラけてると思うし、例の男の上司が最近ずっと監視してくるんですわ。 少しでも視界から消えたら探しに来て目が合うと見てないふりして、また監視して。 疲れるんですわ。 何してても気がついたら監視されてるから。 お茶飲みに給湯室に入っても気がついたら見てるんで、お茶飲んで落ち着く事もできない。 もぅ疲れた。。 揚句の果てには『最近テンション低いのう』って嫌味っぽく言われ『そぅっすかあ』って後ろ向きながら返事したら『まっ別にえぇねんけどぉ』 やと。 ええんやったら言うなや。 あんたのせいでテンションおちとんぢゃ。 もぅなんか仕事行くの嫌やねん。。。 だから今新しい職場探してます。 ヘルパーの資格も取れたし。 家賃も払わなきゃいけないしお金稼がなければいけないので仕事はしないといけん。けど正直しんどいねん~ てな事色々考えてたら頭パンクしてきました( ̄▽ ̄;) 頭の中がモヤモヤしてますがまっ何とかなるように動きます。
2006年06月04日
コメント(3)
前回日記途中できれてます! 友ちんの指摘で気がついた(笑) PCからの更新が使い方難しくなってないすか? 私だけか。 えっと実は先日香織と会いました。 何にもおもてなし出来ませんでしたが… まだバタバタしてますんでしばらくここに来れませんが書きたい事いっぱいです。 たろももママに素敵なプレゼントいただきました! 今部屋に飾ってるのよo(^-^o)(o^-^)o たろちんとももちゃんの写真と共に。 ありがとうママ! 電話したかったけど時差の関係がよくわからなかったから。。 この場をお借りして御礼申し上げます! またメールするね!ママ! 後まだまだあるけどあるけど時間が無いのでまた今度! これ日記か?
2006年04月12日
コメント(7)
つかれたー!!やっとちょこちょこ片付いてきたかなあ。自分の部屋は2時間でなったんやけど、共同スペースを生活できるようにするのに時間がかかりましたわ。今ご飯は立って食べるか、フローリングにおっさん座りして食べてr
2006年04月06日
コメント(1)
おこんばんわ。やっとこさ、この間荷物を入れて
2006年04月06日
コメント(0)
実は実家を脱出できました。 今日荷物を入れて明日から整理します〓 友達と職場の近くに部屋を借りました(ノ゜O゜)ノ またネット環境整えてから日記書きます! 画像は友達の相棒です、このこも仲良く同居だ♪
2006年04月03日
コメント(3)

京都は雨です化粧が取れました昨日はグダグダと悩んでいましたが、今日はまだマシになりましたまぁまだ思うものは色々ありますが、とりあえず休みやし、何かしようって事でくずはモールにてお買い物してきました今日のお目当てはORBISのSHOPそうそう。あのテレビでやたらいい発音するオルビスです最近お手入れを怠ってしまい、肌がたいっへんな事になってるのでいっちょ本格的に見直そうかって事でサンプルを先に使ったらとても肌になじんで良い感じだったんで買いそろえに行きましたORBISはお手ごろな値段だし、いっぱいサンプルくれるし、なんだかいっぱい買ったけどとてもお得感満載でしたキレイなお肌を目指してがんばるぞーその後、ずーっとモール内をウロウロ・・・化粧ポーチ可愛くて多く入るのを探すものの見つからず・・・2時間くらいひたすら1階~3階をウロウロ・・・足が・・足が重たい・・結局可愛いと思うものが無くて渋々帰ることにしました。その帰りにふと見ると、LUSHというお店がボディケア用品を扱ってるお店ですね、ここ。でっネットでも買おうと思ってたボディソープを購入してきましたとってもあまあ~い香りがするボディソープで使うのが楽しみ~今日は自分のために色々プレゼントした日でした
2006年03月22日
コメント(6)
おこんばんわ。最近の自分がグダグダになりつつあるため、中々日記が書けずに居ました。お友達の所にも行きたいけど「あぁ。だめだー」ってなってやめて。返事も画面出てるのに「あぁ。。。だめだー」ってなって。お疲れがきてます。実はO君と口を利かなくなりました。先週。もめたんです。私が仕事の事で注意したらキレられて、冷静に話しをするにもあちらさんは感情的になり。私はあくまでも喧嘩したくて言ったわけじゃないから別にふっつーにしてました。舌打ちされても我慢して笑顔で仕事してましたさ。その後で「さっきはごめんねー」と謝ってきたから「お互いごめんでいいんじゃない。私もあかんとこあったし。」って言って終わらそうとしたんやけど「いやいや、君の方が冷静だったよ。偉い偉い」だってさ。この一言が余計だったんですね。人に注意されたらキレて大声で人を罵るような人に上から目線で偉いなんて言われたくないし、私の方が冷静だったのは自分でよくわかってるし(押し殺してたからね。感情を。)お前みたいにすぐ感情的になって後で「ごめん」って謝ってばっかりのヤツに言われたくない。そこで何かがプツンとキレました。でも、仕事やし。。って思って我慢してたんですが。。S君にも相談してたんですが、その事件の数日後、S君から「そういえば、上の職員に愚痴ってたらしいで~、何か『年下に噛み付かれちゃったんだよねえ~』って。」上のしかも新人さんにそんな事言ってどうすんだよ。しかも反省してないなら謝るなよ。嘘っぱちの謝罪なんていらない。次の日から、口を利かなくなった。あちらも雰囲気を察して、利かなくなった。んで、自己嫌悪に陥った。また、やってしまったなあ。。と。私の意見も自分をかばってるだけに過ぎんのじゃないかな~とか、彼は彼なりに感情があるんだろうし、それを理解してあげなきゃいけなかったんだろうかな~。とか色々考えた。私は早く大人になりたくて、色々思考を考えてきたと思ってたけど、まだガキっぽい事をしてるなあって。どれがほんとで、どれがしんじつなんかがわからなくなってきた。色々この間にも楽しい事あったよ。仕事場のIちゃんの送別会をねえさん達と上司のおねえさんとして、楽しいお酒を呑んだり、ねえさんとお風呂行ったり、友達と話したり。ヘルパーの講習も年配の人ばかりだけど、人数も少ないけど、みんな優しい人だし、ちょっと仲良くなってきたし。仕事場では、例のおばちゃんが猛威をふるってて、みんなその人の行動に従ってるしやりにくい。こないだも、ふと気がつくと、自分以外のみんな全員。井戸端会議。その間利用者さんつまらなさそうにぼーっとしてた。話しかけてもみんなどことなく素っ気なかったし、「早く帰りたいって思ってるんやろな。。。」とか思ってて、でもおばちゃんたちはずっと笑ってる。自分らだけで!その間利用者さん黙ってシーンとしてた。もうやるせなかった。これがサービスなのか?だから動いた。私は元々ダラダラしだすと仕事をさぼってしまうから、それをわかってるから、その輪には入りたくなかったし、おばちゃんの会話なんて正直つまらないし、どーでもいい。上司の男の人も何も言わないし。一人で動いた。「自分だけが仕事してますって言いたいのかよ、うぬぼれんな」とか思う人もいるかもやけど、ほんまにそんな感じやってんもん。そりゃあ喋りながらでも何かやってはったと思うよ。でも、団体でダラダラよ?前車の中で「若い人たちがダラダラしてるのが嫌」ってお前言ってたじゃん。じゃあ、見本見せろよ。って思った。こっちが必死に動いてる時は見てないんでしょ。どうせ。でっ駄目な時だけ見てるんでしょ。もーだったら動いてやる。言われたくないし動いて、動いて、誰よりも仕事してやる。って思って仕事してるから、疲れた。元々自分の力以上の事したら今は駄目だってわかってるのに、もうまたがんばってしんどい思いをしてる。たいようにも「がんばるなよ」って言われてるのにそれでもがんばってる。めちゃくちゃ危険なことだってわかってる。また、精神が不安定になってきて、発狂しそうになってるのも、夜眠れなかったり、朝仕事行くのが嫌で嫌でしょうがない。全部わかってるんよ。でも、これ以上いやみを言われたくないんやもん。傷つくんやもん。一番私を理解してくれてると思うたいように相談したいけど、したいけど、たいようだって辛い中がんばってる、自分ではがんばってないって言うけど、話聞いてたらあきらかにがんばってる。そんなヤツに私のこんな事なんか相談してられないし、また弱くなってる自分を見せるのも嫌で。。。。今の状況をたいようは喜んでくれてる。ボロボロだった頃に比べてようやく明るくなってきてる姿を安心してる最中だし、楽天のお友達も応援してくれてるから、あんまり書きたくなかったけど、今日はもう、あかんかったの。今日は大好きで、尊敬してるおばちゃんが二人も居てくれてはる日やったの。すんごい大好きで、将来「この人みたいになりたい!」って思う人。この二人の内、一人に先週送迎途中で会ったら「がんばりすぎてるやろ。手抜ける時は手抜きや!!!顔が疲れてる!こないだ○○さん(もう一人の人)とも言うてたんやでー。がんばりすぎたらしんどいよ!」って言われてその場で泣き崩れそうになった。でも動かなきゃと思って、O君にも負けたくなかったのもある。この仕事に情熱が無いやつに介護の仕事させたくないって言う思いもあった。今日も帰り「一人でせっせと動いてるのが顔見たらわかるし、必死すぎてるからそれが利用者にも伝わるんやで~やし、仕事を抱え込んだらしんどいし、駄目よー!!他の人にも仕事まわし!どーせ喋ってボーっとしてんやしな!そうせなやってられへんで!」って言われた。そん時後一人、おばちゃんが居たんやけど、「何でも自分が抱え込んだらいいと思ってるやろうけど、他の子にも仕事教えなあかん!現に新人さんが動かないのはあんたが仕事自分で抱えてまわさへんからやで~もっと他の子にも注意して動いてもらわな、後々自分がしんどい思いするだけやで!」って言われて「でも、動かなすぐ言われるもん。」って言ったら「言うてる本人もできてへんねんで?言うたり!」って・・・・言えないよう。。。でも、自分のためを思って言ってくれてるのもわかってるし、今後のことを考えるとねえさん達にももっと動いてもらわないと仕事が成り立たないのもわかる。ねえさんはねえさんで色々大変な時やし強く注意したところで「もうええわ!!」ってなりそうで。。でも、プライベートは仕事に関係ないし、言わなきゃって思うけど、何か、辞めてしまわはりそうで怖くて言えない自分がいる。でも、利用者さんに迷惑がかかるような事態になってるから言うと決めたよ。結局自分が動きすぎるのも駄目、でも動かないで手を抜くと言われる。影でネチネチと。それを言わなきゃいいのにおばちゃん達はわっざわざ教えてくれるんよ。「あぁ言うてたから気をつけなさよ」って・・・。色んな事、余計に考えすぎてるな私。今は、なるべく休もう。心を休めよう。もう少ししたらきっとよくなるはず。よくする。明日お休みやからゆっくりする。
2006年03月21日
コメント(0)
昨日は久しぶりにたいようと呑んできましたo(^-^o)(o^-^)o 楽しかったです☆ でっ昼に電話したとき外に居るって言ってたんで「学校通うからスヌーピーのシャーペン買ってきて!ついでに言うと誕生日プレゼントとして買ってきて!」と半分冗談、半分本気で頼んだら買ってきてくれはりました! ありがとう!(^^)! しかも「おまけ付きやでー可愛かったから買ってきた」ってめちゃ可愛いスヌーピーのお菓子入りの缶ももらいましたo(^-^)o もぅそっからニコニコです。 また楽しい時を過ごしてたんですが、「今度は大勢で呑みたいなあー」って言うてきて、「じゃあ。同窓会しよう!」ってなってそっからとんとん拍子に事が進み☆ まっ開催は仕事の都合で半年後くらい…ですが(笑) でっその中でずっと連絡取りたかった子がいて。 仲良しだったんやけど卒業する少し前に色々あって疎遠になった子がいたんです。 当時はもぅあんなやつ知らない。って思ってたんやけど、ここ1年で吹っ切れたのか、すんごく会いたくて、喋りたくて、謝りたくて。 でっ、酔った勢いもあり、たいように番号聞いてかけちゃいました! その娘はすぐに出てくれて「うわぁー!久しぶりー!嬉しいよ~!」って言うてくれはりました☆ 「色々あったけどまた会いたいんだよう!」って言うと「遊ぼうよ~京都行くし!」ってo(><)o 嬉しい~! またひとつ良い出来事が増えて幸せでした! 同窓会前にまた会う約束して切りました。 メールも交換してまた大切な友達が増えたし。 お酒も美味しかったし、良い話も聞けたし、ストレスも飛んで行ったぞー! 帰りは気分がよかったんで一駅歩いて帰ったら、今日筋肉痛になりました(笑) 楽しい日になりました。 後、めぐ&愛ママの10万カウント目を必死にgetしたカウプレが届きました☆ ありがとうめぐ&愛ママ! お手紙と花ういろうと可愛いタオルが届きました☆ ミニタオル私はよく使うんでかなり嬉しかったです! 後花ういろうは、お母さんにあげたくなったのでおすそ分けしてみたらめちゃめちゃ喜んでました。 桜の香のういろう美味しかったよー! 「春っぽいでねえか♪」って食べながら気持ちが温かくなりましたよ(#^.^#) ほんとありがとうございました!! では、日曜日からはいよいよヘルパーの講習が始まります! 頑張るよー!
2006年03月10日
コメント(6)

今日は23歳の誕生日☆ミまあ、なんてことない、普通の休みを過ごしました(寂)お昼からIちゃん家に遊びに行ったりぐらいかしら。まっいつもの事だ(笑)友ちん、めぐママコメントありがとうですo(*^▽^*)o~♪メールでお友達からもわずかですが(笑)おめでとうって言ってもらえてうれしかったデスヽ(*^^*)ノ今日は前から立ち止まりたかった長岡天満宮に少しだけ行ってきました♪送迎でしょっちゅう通ってるんですが、そろそろだなあ~と。ここは、春には桜も咲き、つつじも咲き、秋には紅葉を楽しめる、季節を楽しめる所なんで昔から大好きな場所なんですが、最近心がお疲れ気味な今、癒しを求めに早急に行かなければー!!!って事で行ってきました。でっ今日のお目当てはこれ。梅の花です(o^∇^o)ノ綺麗だなあ~。普段お花とか育てたりしませんが、花の香りで癒されたりするもんですよw↑これもかわいい梅です。まだ、咲き始めで、つぼみが目立ちましたが、もうちょっとしたら満開になるだろうな☆ミまた見に来ようヽ(*^^*)ノてな感じで自然と戯れてきました。最後に。誕生日記念っつー事で。まっいつまでたってもこんな感じで歳とるんです。軽くふざけて歳とります!!!
2006年03月05日
コメント(5)

今日はメンバーが上司以外みんな女の人しかもIちゃんとねえさんが居るから楽しかったー!!!今日もちょっくら良いことしたぞぉ!!うきゃきゃきゃ、最近良い事してもらってばっかりだったしこれで返さなきゃ(^ー^* )フフ♪でっ今日はかんなり久しぶりに体力使いまくったのでヘトヘトになりました今日はがんばった、よくやった自分O君の件、上司と相談してたんですが「早く次の人見つけて、上に報告ももうするし、どうにかするわ~もう無理やわ~。。。」ってさ。まぁ、もうあれじゃあとてもじゃないけど後何ヶ月も出来ないと思うし。。でも、今日離れて、ねえさんとも話して「誰だってみんな悪い所も良い所もあるんやしなあ。あっしもあのこ(O君)が嫌やけど、正直大嫌いではない。やさしいとこ見てるし、それがあるしどうしても甘く見てしまう。」すんごいよくわかった。でもここ数日私にはこれよりもO君に対する敵意?みたいなんがすごい上昇してて、考えられなかったけど、思えば優しいとこいっぱいある人やった。ライターを「かわいいじゃん」って言ったらすぐくれるし(笑)ご飯おごってくれたり、寒いー!!って言ったら仕事用のジャンパー自分が着てるのくれたり。根は良い人なんだわ。。今きっと疲れてるんだ。。。って思ったら、何か申し訳なくて。。。でも、許されない事をしたのはしたけど、何か罪悪感を感じた。月曜は笑って接しようと思う。まっ、今日は22歳最後の日だったけど、いつものように仕事してた!!あは。でも、仕事終わってから前から約束してた歯医者の友達と食べに行って、色んな話して、笑いまくって、食べまくって→ヤバイストレス発散してきたー!!!!!!高校の頃、コンビニでバイトしてる時にこの友達にプチイジメに合ってたけど、なんだかんだで仲良くなって、毎日ずーっと遊んでた。懐かしい♪年上やけどお馬鹿な所がかわいいおねえちゃん。今日も爆笑させていただきましたありがとうでっ引越ししたての家にお邪魔させて頂きました家に来たついでに久しぶりに友達の弟に会ったら見違える程男前になってて一瞬惚れました(笑)まあた、優しい子なんだわ、昔から!女兄弟の中で揉まれて生きてきてはるからね~優しい優しい。冗談で「結婚しようか!」って言ってたら「うん、しようね。」って笑顔で返して来たその顔がとてもかっこよくて、おばちゃんコロってきそうになりました(笑)何か知らんけどやたらおねえポーズ取ってたから、一瞬「カバちゃんになりたいの?女の子より男の子すきなの?」って聞いてしまいました。いやあ、成長しはったヽ(´▽`)/へへっまっ友達ん家でゴロゴロして、くつろがせいただきました。ありがとうおねえちゃん!!!いつかほんまのおねえちゃんになるように今からプラン練ってやる(うそ)高校の友達からも嬉しいお知らせが来たので今日はちょっとウキウキしてます明日は誕生日。この一年、自分的にすごく激動の一年?でしたが、自分をしっかり見つめ直す良い一年を過ごしました。良い歳の取り方したと自分で思ってます☆ミ変人と人からよく言われますが、自分の個性は大事にしようと思います。良いように解釈してます!へへへ。
2006年03月04日
コメント(4)
もー今日は荒れますよーついについに、O君がやらかしましたおばちゃんと利用者さんの前で喧嘩をしました些細な事なんです。とっても些細な事なんです。彼はおばちゃんに物を投げつけたんですでっそっから言い争い・・・もう利用者さんは困った感じでずっと二人の間にぽつーんと立ってましたそっから仕事放棄して帰ろうとしたり、上司に怒られても「僕は苛められてるんだ!!!」って言うばかり。挙句の果てには「僕は居てあげてるんですよ」だって~何様じゃお前わあ!!!!!でっその日は結局早退した彼。次の日の朝上司に「いやあ~きちゃいました。へへ」・・・馬鹿じゃん。馬鹿じゃん。今日も今日で、おばちゃんに挨拶もしない。おばちゃんが自分の近くに来たらあからさまに避ける・・・等等雰囲気最悪ですもーーーーーーストレス溜まるわああああ・・・明日は彼休み、おばちゃん休み。明日は楽しく過ごしたいです。
2006年03月03日
コメント(4)

お久しぶりです。コメントいつも遅くてごめんなさい。やっとお返事書けました・・・。風邪はようやく落ち着き、何とか元気にやってるんですが、今度はくしゃみと、鼻のムズムズ、目の痒みが出てきました!これは・・・うわさの・・・花粉症!!!か?昨年もなんかそれらしい症状がすこーしだけ出たんですが。。。桜の季節が好きだけど、好きだけど怖いなあ。最近はほんま疲れも取れず、肩に何かが乗ってるみたいに重いです。何で甘いものを食べたくなってしまい、手を出してしまい・・・。最近「顔色悪いなあ。」だの「なんか疲れてるなあ」などなどよく言われてるんですが、確かに疲れてるんだなあ。ちょっくら自然に戯れようと貧乏一人旅をしてみたいんですが、お薦めの場所って無いですかねえ。。。もうすぐね、O君がやめるんですけど、おばちゃん連中には言ってないんですね。知ってるのは若い子グループ3人と上司二人だけ。内緒ちっくになってるんですが、最近O君が暴走し始めてるんです。。前にもサラっと言ったけど、O君は仕事が出来ません。オールマイティに動くことが出来なくて、ひとつのことに集中したらそれ以外目に入らない、ミスっても自分のせいではない、まわりが悪い、利用者さんに対して無神経・・・などなど語るときりがありません。元々関東で暮らしてきた年数が多いためか、関西弁と関西人に対してあまり良いイメージが無いみたいなんです。まあ、でもそんな彼でも良いところはあるから今まで私はご飯行ったり、ミスしても庇ったりしてたんやけど、最近は・・・。ミスをして怒られても「うっせえんだよ。」だの「僕には僕のやり方がある!!!口出ししないで下さい」とおばちゃん連中と喧嘩。。。更に利用者さんの前で「ここの職員は低俗で冷たい人間ばかり」だの。・・・まあ、他にも色々と「はあ?!!」って思う事ばかり。。。でっ二人になった時に「もうさあ、他の職員と喧嘩すんのやめたらあ?」って言うと「もうやめるって決まったから我慢はしないよ!!とことん喧嘩してやるんだ。君の分も言ってあげるから!!」私は「いやいや・・空気悪くなるやん。。。私はそんなん望んでませんけど。」って言ったら「何でこっちが我慢しなきゃなんないんだよ。もう我慢しない」・・・。。。私の苦手なおばちゃんの事もまだ私的にしんどいなあって思うのに、これまたプラスしてこいつにも悩まされるのかよ。。。ねえさんと土曜日に話してて、「あのおばはんも嫌やけど、私最近O君でイライラする!!!嫌いやわー!!!」ってねえさんもイライラ。あぁ、しんどい今日この頃。あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まじでストレスたまってるな(笑)昨日はずっと鍋を磨いてピカピカにしてました。そして、寒天料理をつくりました。今日はまた鍋を磨いてブリ大根作りました。お昼に食べて、また夜に味が染みてきた頃に食べようと見たら食べられてました・・・涙ブリ大根返せよ親父!!!!!!!あーすさんでるすさんでる(笑)
2006年02月26日
コメント(4)

うえっ。。。こんばんわ。実は、今日の朝、起きたら喉がイガイガ。昨夜からやたらとタンが切れなくてイライラしてたんだけど、朝起きると酷いことになってました。喉が元々強いほうじゃなかったから、もう慣れっこだし、まあいけるだろうと仕事に行ったら、どんどん酷くなる(笑)頭痛に咳も出て、タンも酷い。喉の痛みMAX。昨日すんごい腹痛に襲われて結局家から一歩も外出てないのになぜだー!!!用心してたのにい!!!っと思ってたら。ああ。ねえさんと電話したじゃん。ってね!!!!今日も上司に「いやーねえさんに電話越しにうつされましたああ」って笑いながら言って帰ってきました。ごめんよねんさんヽ(´▽`)/へへっ熱はと言うと微熱のみ。ああ、痛いよ。今月の給料は厳しいだろうなあ。・゚・(ノε`)・゚・。この土日でどうにか治したいので、今コンビニで必死な思いで(8割正気を失いつつ原付で走行してきました。。。)買い物してきた。ほっとんど喉関係(笑)VICSののど飴すきです。でも高いから小さい箱を。。京都明日はプリン達とポカリで何とか生命維持を試みます。コンビニにはマスクプラスマフラーがんがん巻きにニット帽深くかぶった状態でモコモコ体制で行ったのですが、すんごく怪しかった。自分が。しんどいから挙動不審やし。しかも黒髪だから余計に怖い。最近朝自分を鏡で見たとき貞子かと思うときが多々ある。朝からちょっと自分に引く。。。こんな感じでしばらくへばってます。。。たろももママも大変そうだけど、お互い早く治そうね。最後に。仕事中に書いてみた。ごめんとくに意味はありません。ただ見せたかっただけ(笑)テンションがおかしいのでとりあえずここらで終わります。ではでは、みなさんも風邪とインフルには気をつけてください。
2006年02月18日
コメント(4)
はいおつかれです。今日も最高で最低な一日でした(笑)ねえさんがインフルになってた息子さんの看病してたら自分もインフルにかかってしまって仕事1週間休みに((o(;△;)o))てか、施設で2回もインフルの注射させられたのに効果なし(笑)夕方電話かかってきて聞いたら「39度出てるねん。しんどいねんー」って。。。。てか電話してる場合じゃないじゃん!今は息子さんピンピンしてるみたいなんでねえさんの身の回りの世話してくれてるみたいで安心ですo(*^▽^*)o~♪いい親子だわー。早く治ってねえ!!ねえさん☆彡まあそんなんで今日はおとなしく過ごそうと細々と仕事してました。お風呂介助も自分なりにテキパキ動いてセイセイと働いて利用者さんに当たる事なく過ごしてました。これが普通なんじゃよね。今日はおばさんとあまり絡む事は仕事では無かったから良かったんです、午前中は。午後です午後。散々チクチク言われた気がするわ。後無視されたり(笑)勿論こちらも無視ですが(笑)関わるとロクな事ないから当たらず触らずですね。ほぼイジメだと薄々気がついてますが、薄々しか気がつかないようにしてます(笑)感情で動くのホントやめてください。って思った。仕事は出来る人だから余計悔しい部分もあるんよねえ。それなりにしてるからみんなも注意できないってところ。でも、自己中心的考えだから周りは影響受けてるのよね。わかるんだよ、主婦の楽しみなんて限られてるって言うし、ストレス溜まるし、すぐに悪口言ってしまうのも。わかるんやけど限度ってものを知ってほしいなあ。。。私達若い組がタバコを吸うのと一緒で日課なら、私達は仕事中吸わないし、吸うのも休憩時間、しかもこのクソ寒い中、外の非常階段でコート着て吸ってる。中は利用者以外吸ってはダメだし、主婦層が嫌がるからってので吸ってない。マナーは守ってますよ、一応。まあ、でも無くてはならない。悪口と私達の一服が≒だったと思って自分で納得させてるけど納得いかないここ数日です(笑)でも、仕事は楽しいんだなあ。みんなが喜ぶ顔見てるとホッとするんだけどね。今日ちょっとだけ上司の女の人に愚痴をこぼしちゃいました。「あんまり頑張っちゃあだめよ~。もうなあ、流す事って大切やでえ。」って話をしてて、「最近それを出来たと思ってたんですが、目の前で悪口言われるとキツイっすわ~まあ、でもなんとかなりますよねえ。」とか言ってたんですが、その時にふと言ってみました。「上に上がらせてほしいです。週に何回か。。」って。結果は今Iちゃんもやめるし、O君も5月に辞めるしって事で人手が無いから今は無理だけど、やる気が出てる事に対してはこっちも応援してあげたいからもう少し先、余裕が出来たらいいよ。って言ってもらいました。後ね「○○さん(私)事務所からも、ヘルパー室からも評判いいんやで?みんなようできてるって褒めてくれてはんねんでえ。みんなちゃんとみてくれてんねんで。」って。ちょっと、うれしかった。いつもいつもそうなんやけど、何か嫌な事あっても絶対救いの手があるって事、また気がついた。ここ2週間ピークだった時も、他のおばちゃんに励まされたり、看護婦さんに励まされたり、子供みたいに接してくれてるおばちゃんがいたり。10個のうち、1個最強に嫌な事があっても9個は絶対良い事なんだ。でも弱くて凹みやすい人はその1個でいつも翻弄されちゃう。全部が嫌になる。そんな事、繰り返してないで、9個を武器に何とかこの状況も乗り切ろうって考えてみた。できないことはないさあ、やってもいないうちからはねえ~。今日の楽しい出来事は・ちょっと体重が減ってくれたお蔭で走った時に体が動きやすくなってた。・お風呂介助で動いて汗かきまくった。ミストサウナダイエット。・ちょっくら良い事したら利用者さんに喜んでもらえた(幸せだった♪)・自分なりに今日の仕事は考えて動けたと思えたこと。(久しぶり)・利用者さんと家族さんと仲良くお話できた☆彡・ねえさんからの電話♪・小さい事含めたらもっとあるや(笑)元気出てきたヽ(´▽`)/へへっあっ、最後に。今日、自分で、自分の手を、車のスライドドアで、はさみました。天然自虐行為です(笑)私やっぱ馬鹿やわ~今利き手である左手が痛いです《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
2006年02月16日
コメント(5)

こんばんわ。お久しぶりです。日記のお返事書いたり、日記書きたかったんですが、最近やたらと眠いんです。こないだまで眠れなくてまたしんどかったんだけど、今度は異様な眠気。困った困った。でも睡眠が持続するのは2~3時間なんやけど、仕事終わったらしばらく寝て、起きてぼーっとテレビ見て、また寝て。って感じ。不規則極まりないね!へへ。最近はちょこちょこイベントがありました。いきなりたいようからのメールで「呑みにいこう」ってきて、もしかしたら京都はなれるかも!って言ってたからお別れ呑み会か?!って思ったら、ただ単に「呑みたい日」だったみたでしたヽ(´▽`)/へへっ良かった良かった。まっ寒かったけど楽しく呑むことが出来ました。こうやってお酒を呑んで真剣に人生のことを語れる友達がいることに幸せを感じました。ただ、すんごい居酒屋さんが寒かったんですわ。暖房費節約してんのか?ってくらい。だからこの人こんな事してました。私が最初にしたときに「あほや」って言ってたくせに(`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!まあ楽しかったです。次の日は同窓会です。画像撮り損ねたんですが・・・。みんな元気でした!!4年ぶり?に会ったのかな?変わってなかった!みんな若いなあ!って思ってみてました。女の子も可愛いままだし、男の子は相変わらず胡散臭い人達でした(笑)「どこのチンピラやろ。」って思ってたら同じコースの子だったり。でっ会いたいって言ってくれてた友達のえりちゃんにも会うことが出来ました。えりちゃん可愛くなってたあー元から可愛いんやけどo(*^▽^*)o~♪でっ先生とかにも会ったんですが、「どうしたん?えらい女の子らしい格好して!!!」って言われてしまいました。あはは。いつもボサボサの頭と服で行ってたからなあ(笑)でも楽しかったです(o^∇^o)ノ同窓会が終わったら今度はえりちゃんとはるちゃんと三人で近くの居酒屋に。また呑みましたよ(笑)さすがに二日連続は厳しい。お財布が!!でも、えりちゃんがすんごい大人になってた。昔は言っちゃあなんやけど、人の話なんか聞いてない、自慢話ばかりするような子やったんですが、今はちゃんと人の話も聞いて、ちゃんとキャッチボールができるようになったみたいで(笑)しかも、言う事がとっても素敵な子になってました。親も大事にして、友達も大事にして、彼氏も大事にして。って気配り上手なお姉さんになってて、「あーまた再会できて良かったなあ。」ってしみじみ思いました。自分にとってプラスになる存在が一人増えました☆彡また良い縁があったことに感謝します(゚▽゚*)ニパッ♪まあ、この呑みは終始マイナス思考のはるちゃんが集中的にアドバイスしてました。子供なんだよはるちゃん(笑)可愛くもあるけど♪この日は終電で帰ることになったんですがえりちゃんと帰りの電車で話してるときに言われたんですが「あきさあ、何か元気なくない?何かそんな気がしたんやけど。」これ言われたの2回目だ。何かどっかで冷めてるんですねえ。感情が。ちょっと見抜かれてショックでしたが。。。。なあんかあるんです。これは病気になって良くなってからもあるんやけど、ふとした瞬間に人と今以上に距離を保ちたいってなったり、感情が無くなったり。全然ふとした瞬間なんだよなあ。昔に比べて落ち着いて人との距離の取り方を自分なりに模索した結果なのかなあとか思ったりしてるんやけど。さすがに昔の私を知ってる人に言われるとショックでした。まっでも昔は昔、あの頃のように体力ないし騒げないもの!もうすぐ誕生日なのよお、またひとつ年を取って老化が進むのよ(笑)あっ仕事今考えてるんやけど、特養に上がらしてもらえるか言おうと思う。週に何回か。自分のスキルアップにもなるかなあと思ったのと、いつも出てくる上司と喧嘩するおばちゃん、私がキレたおばちゃんは同一人物なんですが、その人に耐えられなくなってきたのもあるんで。若い子がむかつくんだって。イライラするんだって。やることなすことすべて文句をつけてくるの。言われたくないからこっちも精一杯やってるのに、人のアラを見つけてはほじくって、それをみんなに言いふらす。そして笑い者にする。そんな人なんですわ。「この人もいい所ある。」って思ってたけど、最近気がつきました。その人が笑ってる時って大概誰かの悪口を言って馬鹿にした時とかなんだって。悪口ばっかりだって。でっ育てるために私達に怒るんじゃなくて半分潰す気なんだって。この間はカーテン越しに私の悪口を言ってました。居ないところではいいけど、さすがに目の前で言われるときつかったー。しかもそんなの自分だってしてるじゃん!って言うようなこと。そのおばちゃんに何か言われる。→イライラする。→そして利用者に当たるって言うのが続いてるんです最近。。→また些細な事で言われる→また当たるor自分が嫌になって泣きそうになる→って延々と一日中続くんです。正直気が狂いそうなんです。今日もO君と喧嘩してたみたいなんですがその後も当たられる、悪口言いまくるが続いててもーしんどかった。自分が言われるのも嫌だけど、自分が好きだと思ってる人たちのことまで言われるのがもっと嫌。最近来たねえさんも、バツイチで、見た目も20代くらいでちょっとギャルっぽい人やけど、優しいし、おもしろいし、ちゃんと高校生の子供を育ててはって、「子供は大事。何があっても守ってあげるねん♪」って言うほど結構家族思いなねえさんの事も、看護婦さんが「見た目はああだけど、結構頑張ってる人よねえ」ってその人に言ったら「ちゃんと育てられてるのかしらねえ~親がああだから」って嫌味言ってました。何も知らないくせに見た目だけで判断しやがって。自分がどれだけ偉い人間なんだよ。私が子供だったら、あんたみたいな偏見で頭ガチガチになったばあさんより、今を楽しんで生きてるねえさんの子供に産まれた方が絶対幸せだよ!ああストレス溜まる。てな事で今上に上がるが自分なりに考え中です。。今日はとりあえずいろんなこと書きすぎちゃったねえ。あさっては休みで久しぶりに歯医者の受付してる友達とカラオケ行ってストレス発散してきます♪
2006年02月15日
コメント(2)

さむかとね!!昨日?のお昼に早速外に出たのはいいけど速攻で雪。しかもかなりの薄着で出たもんだから寒い寒い。しかも手袋忘れてダニーゴー号に乗ったもんだから手がもげるかと思った。くそう、誰か普段しないことした奴がいるな!!雪が降るときっていっつも思ってしまう。振込みを済ませて、そのままIちゃんのおうちに行こうと思ったんだけど手土産をたまにはあげなきゃねえ、って事でミスドに☆彡甘いのスキだからね、Iちゃん。でっウォークマン聞きながら選んでいると、ご婦人が私に何かを差し出して笑ってた。今日で締め切りのミスドのスクラッチカード&ポイントカードだった。私集めてないんやけど、快く受け取ってみた。なんでかって?ウォークマンでよく聞こえなかったんだけどすごい綺麗な笑顔で「よかったらどうぞ♪私使わないから」ってな事を言ってたと思う。すんごい優しさじゃん!!って思って、いらないけどすごく嬉しかったから受け取ってみた。でも何で私なんやろお~他にもいっぱいいたのになあ~って思って自分のトレーを見ると約10個のドーナツがトレーに乗ってたニャハハ(*^▽^*)他の人は2個、3個とかだったから、私が集めてると思って譲ってくれたんかなあ?って思ったりすると、それもまた嬉しかった♪全部ハズレてたけどね(笑)でもありがとうね、全然知らないご婦人o(*^▽^*)o~♪何かまた今日も小さな幸せを貰ったなあってしみじみ思いながらIちゃんのおうちに☆彡したらなんとIちゃんのおばあちゃんがケーキを焼いてくれてた!!上の画像がそうなんやけど、美味しかった!売ってるケーキと比べるとほんまに家庭の味って感じかもやけど、とっても美味しかった。気持ちがうれしいねえ。ありがたやあ~ありがたや~!洋ナシケーキって聞いて食べたけど、私の口の中の検索結果は桃だったよ(笑)!!私が味覚障害なのか?!!!!!!一瞬止まったけど、美味しかったから考えずに食べた♪今日は幸せをもらっちゃったなあ。こんどは与えなきゃ行けないなあ~ってことで仕事張り切りますヽ(´▽`)/へへっ
2006年02月05日
コメント(6)

おはようでげす(*≧m≦*)フ今日も頭ガンガンです!!!!これもしかして肩こりが原因かもと思って今日電気屋さんのマッサージコーナーに密かにおっさん達に紛れ込んでタダでマッサージしようと思ってるあきですΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!今日めっちゃ天気いい!!昨日はヤフオクでGETした戦利品でホクホクしてたんですが総合計を見て「あちゃあ。。。買いすぎた。」って感じです((o(;△;)o))ハハハ。でもほしかったからいいや♪お洋服GETしましたさ~♪貧乏なのにこんなに買い物してていいんだろうか。。。てことで今日は振込み出来るのかな。まあ一応行って見ます。Iちゃんにも「良かったらおうちおいで♪」ってメール貰ったし行ってきます。脱引きこもり!!!!「脱ひきこもりい!!!俺は毎日引きこもりい!!これから先も引きこもりい!いえい!」車に乗せると肛門腺から分泌物をぶちまけた過去を持つ彼。車=獣医。らしい。未だに克服できず、遊びに行けず。。。普段はこんなに男前なのにねえ。さあ、ご飯食べて用意しなきゃ。
2006年02月05日
コメント(2)

またまたすみません。これで3回目のお引越しです。すみません。・゚・(ノε`)・゚・。前の分も残して大事に取っておきますので、どうぞよろしくお願いしますです(>_
2006年02月04日
コメント(4)
全37件 (37件中 1-37件目)
1