2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
これから→のでよろすくいえもんとりあえず、こっちはせっかくだし消さないでとっておくことにします。では。【戻る】
Aug 27, 2005
コメント(1)
今見たのですが感想でも。あのさー、4月まで分数の足し引きすらできなかったんでしょ?それが、4~5ヶ月で東大模試平均点-10点って・・・結構凄くない?学力どれだけ伸びてるんだよ。受けたことないからいまいち分からないけど。やっぱりちょっと現実離れしてる部分もあるのかな・・・?でも、現実と共通してる部分もあった。皆判定に踊らされすぎwあー、俺E判定だったからもう駄目ぽ。おー、俺A判定だったからおkだぽ。皆が皆そうってわけでもないのは言うまでも無いけど、大半の人がこんな感じでしょ。良い判定出すために受けるわけじゃないでしょ。模試って。でも、このドラマ、今3年なんだっけか。まぁ良いや。所詮ドラマだし。フィクションだし。【戻る】
Aug 26, 2005
コメント(0)

ったく、うるさいんだよ。中耳炎っぽいから静かにしてって言ってるのに、タイフーンとやらは、ゴーゴーゴーゴー風を靡かせ、ザーザーザーザー雨あられ。耳に響くし、家は震度3の地震並に揺れるし全然眠れやしない。結局、寝たのは5時で12時起床。タイフーンに俺の時間を返せと損害賠償請求したいくらいです。あーやるせないやるせない、関係詞まんどくさまんどくさ。いやん(ハァト【戻る】
Aug 26, 2005
コメント(0)
自信なくしたとはいっても何もしなかったら変わらないわけで。この1ヶ月棒に振ってしまったし、今から何もかも捨てる覚悟で勉強しなければ志望校現役合格は不可能なわけで。世の中思い通りにはならないとは言うものの、思い通りにならないと思っている人が、やっぱり思い通りにならなかったら、それはそれで思い通りになっているのだそうで。どっかの漫画か何かに書いてあったな、こんなこと。今、数2Bの青チャートを中心に、徐々に勉強時間増やしていってます。って言ってもまだ2~3hやったら奇跡っていうくらいしかやってないけど。しっかし、相変わらず数2Bはつまんねぇな。数1Aがとてつもなくつまんなかったし、数2Bにはもっとめちゃくちゃなのを期待してたんだけど・・・。まぁ、不可欠な要素だしやらざるを得ないんですが。それに比べて数3Cは面白い。めちゃくちゃな辺りが。俺は小学生かい。極限なんて見るも無残な等式(?)とかが、あんなにキレイさっぱりにまとまっちゃうんですよ。これほど気持ちのいいものがありましょうか。だから頭にもすぐ入る。楽しみながら勉強、っていうスタイルが確立できたらいいなぁ。ところで、何方か一緒に第2回駿台全国模試受けません?俺にとっては、河合の全統受けれなかったし、なお一層の自信喪失のいいキッカケとなってくれそうだし、是非受けてみたい。もう4回目だけど(汗っていうか毎回毎回↓の戻るって書くのマンドクセーな。【戻る】
Aug 26, 2005
コメント(2)
もう駄目だ 俺には無理だ 諦める進研模試の自己採点結果晒してなかったので、ページ更新してたらかなり自信がカルチャーショックだとです。嗚呼、ママン、母国に帰りたいYO・・・。何かに八つ当たりがしたい気分です。そうだ、諸悪の根源は俺の高校なのだ。カティノで狂死を全員眠らせ、念のためモンティノ、ディルト、バマツなどをかけておいてジルワン唱えた後に、ティルトウェイトで全てを焼き払ってやる。あぁ、懐かしいよぉ、ウィザードリィ。貴方はご存知ですか?RPGの元祖とも言うべきこのgame。小学校の頃はまりにはまって、パーティー全員盗賊にしてワードナさんに挑んで見事に打ちのめされたのを覚えています。じゃなくて、この時期で3教科が最低な成績で、その上理科2科目まだ基礎すらできてなくて、社会は受験科目すら定まってないって相当ヤヴァスですよ。しかも、数3Cだろ・・・。もう本当に何もかも投げ出したい気分。とりあえず自己採点がみたけりゃ左斜め下の禁煙所からどうぞ。この先禁煙【戻る】
Aug 25, 2005
コメント(0)
糞ですよ。えぇ糞ですよ。I have gotten a so rude diarrhea !!!!!ですよ。なんかこの文ミスがありそうだよ。in any case,糞なんです。今日も見事にぶっ壊れつつある管理人ですが、何があったのか説明いたします。例のやつですよ。学校信者製造機と名を轟かせるY川出版!詳しくは7月28日辺りの日記参照。やつ、今度は何をしでかしたと思います?宿題の読本郵送してきたんですよ?何度やつから電話がきてもシカトし続けてきたことから、俺には宿題などやるつもりがないことを理解することくらい容易いことでしょうよ?それにもかかわらずやつは・・・。本当に悩まされます。とりあえず、小包開けてみると中に手紙が。もう捨てたからよく覚えてないけど、コンジャミオス様何度電話しても取りにこないようなので、郵送という形でおくらさせていただくことにしますた。9月1日に読本の代金530円を英語科のY川出版まで持ってこい。係りが送金できなくて迷惑してるんじゃヴォケ。なお、これが届いたら確認のため、夜、私の自宅まで電話してちょ☆夏休みも残り少なくなりました。しっかり宿題をやってください。??-????-???? なんで蛍はすぐ死んでしまうの?※都合により一部手を加えてあります。あーあー僕殺人未遂していいですか?>>係りが迷惑(ry俺なんて無視して送金すりゃいいだけじゃねーか。俺の提出物提出率知ってるだろうに。それかおまいが立て替えておくとか。>>確認のため自宅まで電話(ryするわけねーだろヴォケ。>>しっかり宿題(ry嫌です。本当に最低の高校です。大学受験という観点から見れば、狂死どもが課す宿題がどれだけ無駄なものだか俺の目から見ても明らか。それに従事する生徒もどうかとも思うけどね。もう退学したい。だが、卒業まで我慢するしかあるまい・・・。【戻る】
Aug 24, 2005
コメント(0)
青チャの第1章、第2章の例題を今日までに終わらせます。とは言うものの、計52題、1題15分かかったとしても780分。13時間はかかるんでしょうね。果たしてそんな集中力が俺にはあるのか。っていうかそれ以前に只今の時刻14時40分。あと9時間ほどで今日という日が終わってしまう・・・ってことは無理じゃねーか。なーんかせっかく明確な目標も決まってあとはひたすら勉強するのみ、っていうのになぁ・・・各科目の勉強の目処も大体たってるんだけどなぁ・・・やる気がでない。重症だこれは。ところで、もし貴方が俺の立場だったら地理、政経、現社のうちどれを選択しますか?頼む、誰でもいいから何か助言を。【戻る】
Aug 21, 2005
コメント(4)
河合の全統模試の申し込み日今日までだったんじゃん・・・。てっきり3日前くらいまではおkなのかと思ってたけど。しっかり確認しておくべきだった。ごめんなさい、今回は受験できそうもありません。本当に申し訳ない。【戻る】
Aug 19, 2005
コメント(4)
N君と逝ってきたさ。渋谷の東横線のホームで待ち合わせしたんだけど、その場所がなかなか分からなくて30分も渋谷駅内をウロウロ・・・。田舎者にはああいう広い駅駄目。で、まぁ無事合流して、東横線でどっかの駅逝ったわけ。駅名忘れたけど。その駅から歩いて5分、慶応大学が見えてくる。何学部か忘れたけど、中に入るとシャーペンやらパンフレットやら油取り紙やら色々貰いました。些細なことですが、オープンキャンパス初めての俺にとってはかなり感動することでしたよ。そして中をウロウロ。私立だしかなり綺麗なのかと思ってたけど、そうでもなかったです。何か記念品が欲しいと思い、2Fで無料配布されていた300mlくらいの水と、去年の慶応の入試問題大量に入手。勿論、解けるわけもないので、解いてませんよ。数学の体験授業を受けてみようかとも考えたけど、N君文系だしなんだか面倒くさそうなのでやめておきました。糞暑いしもう帰るか、という話になったとき、「ビッグカメラと本屋によりたい」とN君。名古屋から帰国したばかりで疲れていたので、嫌だったが渋々ついていくことに。駅前で飯食べて、渋谷に戻って、ビッグカメラへGO。1時間少々ゲーム見て、本屋へGO。学校のこととか、受験のこととか色々話すこと5時間wそのとき、俺は志望校の変更という人生においてターニングポイントとも成り得るぐわぁぁぁ・・・。っていうわけです。志望校変更しました。前々から興味はあったのですが、俺が軽々と口に出来るような大学ではないので、口には出さずにいましたが、N君もそこに興味があるということで、一緒に目指すか、ということになりました。まだまだ手が届かないとは思いますが、それなりの努力をすればきっと合格できる・・・はず。今日から1日10時間、セカンド夏休みも有効利用しながら頑張りたいと思います。っていうわけで、10時間近く立ちっぱなしでいたもんだから、足がすさまじいことになってますよw【戻る】
Aug 18, 2005
コメント(2)
今さっき東京に舞い戻ってまいりますた。っていうか東京臭い。腐乱臭がする。だけど、逝かない方が良かったね。名古屋。1週間で物理力学やっただけだよw流離の旅に出てたもんだからね。勉強どころじゃないよ。あーあ、明日は例の友人Nと慶応のオープンキャンパス。経済的に慶応なんて逝けるわけが無いのに。まぁそれ相応の頭もないだろうけどね。大学のふいんきってやつを存分に堪能してきます。【戻る】
Aug 17, 2005
コメント(2)
新幹線は速いZEEEEwwwwwっうぇwwwww
Aug 17, 2005
コメント(0)
従兄弟の頭が俺並におかしいことを発見した今日この頃の管理人が携帯から日記といふものを書いています。 今日も参考書買いに名古屋駅行ってきました。 自転車で10分で行けるってのもかなり便利なものがあります。 購入した品は物理はじてい2冊と無地ノート10冊。 無地ノートは数学の問題集やるために購入。 やっぱりラインがない方がより試験のふいんき(ry)が味わえるっていうかなんていうか。 はじていは相変わらず基礎の基礎から分かりやすく説明してくだすっているので、実に感謝しておりますです。 物理自体が好きなので難解そうな問題見てもあまり苦にならなさそう、っていうかむしろ萌えを感じる俺は精神科に行った方がよろしいのでしょうか?。
Aug 13, 2005
コメント(0)
うほっ、従兄弟の家のPCより更新ちう。すごいです。土地買ってマイホーム購入て・・・。漏れの家庭とは正反対。何故に俺の親と兄弟なのにこんなに違うんだ。だからこそ俺が頑張らなくちゃならないんだよなぁ・・・。っていうか愛知県暑すぎ。この糞暑い中ちゃりんここいで名古屋駅の高島屋まで逝って、物理のエッセンスと青茶数3C買ってきたんですが、ダメですね。エッセンス入門編としては難しすぎるみたいです。そのうちはじていでも買おうかと思います。青茶はちょうどいいです。っていうか数3C、化学、物理面白すぎです。物理もなかなか理解できないところがまたいと面白すぎ。こんなに面白いなら勉強もやって悪い気ががしませんね。【戻る】
Aug 12, 2005
コメント(0)
着いた瞬間禿しく雷雨ってなんだよorz えーと非常に暑いです。東京の1.1倍は暑い。 早速だけど、昨日も3時間しか寝てないので寝ることにします。
Aug 10, 2005
コメント(0)
見事に昼と夜逆転中です。どれくらい逆転してるかというと、広島がダイエー相手に1回の攻撃で7点差をひっくり返して、なおも一死満塁っていうくらい逆転してます。勿論、逆転打を放ったのは東出ですよ。つまり、15時に寝て22時に起床っていう生活なわけだ。こんなん勉強できるわけありませんよ。頭働かないって。数学のために無地ノート買おうとしても何処にも売ってないしさぁ。誰か持ってない?10冊くらい。今なら原価の150%で買うよ?んーと、明日から1週間くらい実家に帰ります。愛○万博とか城withしゃちほことか割とでかいドームがあるところです。自転車で色々旅したいと思ってます。勿論勉強もします・・・かなぁ。どべごんず戦も見たいけどそんな暇ないかなー。っていうわけで、明日から更新ストップです。もしかしたら携帯から投稿するかもしれないけど。【戻る】
Aug 9, 2005
コメント(0)
最近ずっと岩瀬出てきてるじゃん。落合は過労死させる気か?昨日は予告通りジョナサンでおほとのごもってきました。勿論友達と。その友達が前にも紹介した日本史と英文法の天才(模試で名簿に名前載るっていう)、早稲田法学部志望のN君です。どんな風に勉強してるのか色々アドバイス貰ったんだけど、見事に自信喪失させられましたよ。はっきり言ってあんな化け物級の奴に勝てる自信ありません。まず、やってることが違う。彼の勉強法、素人目のつもりだけどかなり効率良い。なんか聞いてて感銘受けた。仕舞いにゃあ、日本史と英語好きだもんとか言い始める始末。困りました。自信0です。俺に旧帝なんて最初っから無謀な話だったんですよ。・・・ってなると負けだなぁ。人の真似するのってあまり好きじゃないんだけど、彼の勉強法ぱくってみます。今日から東大目指すつもりで必死にやります。【戻る】
Aug 8, 2005
コメント(0)
またまたやってしまいました。一睡もしておりませぬ~。あひゃあひゃAM5:30頃、何を血迷ったのかこんなことを。TV起動↓イチローが何か体操してゐる↓俺も真似してみる↓何故か腕立て伏せ50回に変化↓腹筋50回↓背筋30回↓スクワット30回↓腕立て伏せ10回↓腹筋してるところを親に目撃ドキュン計20分くらいの出来事多分眠気覚まし程度にやらかしちゃったんでしょう。逆に眠くなりましたが。親なんて救急車呼ぼうか?ですぜ。いっそのこと呼んで欲しかったですねぇ。眠すぎです。暑すぎです。人間眠くなると何やらかすか分かりませんね。怖い怖い・・・。そんなこんなで早くも筋肉痛です。ひきこもりに運動させちゃ駄目ですね。特にすることも無いし友達誘ってジョナサンで熱中症になろうかなぁ。【戻る】
Aug 7, 2005
コメント(0)
今日も相変わらずですよ。DUOはある程度やったのですが、何しろ起床時間が12時だったため甲子園タイムがうわぁぁぁぁぁlぁdかjkfl;k@:ふじこdklじゃsっていうわけです。それにしても国士舘凄いですね~。僕、東東京に住んでるんであまり応援してなかったのですが、見事に逆転勝ちだったみたいですね。最後まで見てなかったからよく知らないけど。いやね、どうやら夕方から江戸川で花火大会だったらしくってね、中学校のときの友達から行かないか、って誘いがあったのよ。最近、ひきこもりの道を窮めていただけに、どうしようか迷うことなくすぐおk。友達の少ない人生ってのも、ちょっとした誘いだけでも喜べるからいいね。日本語よく分からないけど。人が多杉で迷ったものの、無事合流。確か俺含めないで3人いた希ガス。1年半ぶりに会ったわけですが、皆さん身長縮んでいたようです。まぁ、この俺が花火なんて興味あるわけも無いので、ほとんど雑談ばかりしていましたね。しかも勉強のことばっか。俺、ひきこもりだから話せるネタがこれ以外何もないのよw本当に虚しい人間だと改めて実感。そして、20:30に終了。帰り方分からないから皆についていって無事帰宅。家に着き、スポーツニュースで中日が逆転勝ちしていたことに発狂しだす。どべごんずのくせにスパイ行為でもやってるんじゃないのか?こうして、発狂に終わり、やっぱり発狂に終わる一日なのでした。【戻る】
Aug 6, 2005
コメント(0)
嗚呼、今日は2~3hしかやってないorz最近0h続きだったから少しはマシになったかもしれないけど、駄目だ。これじゃあ夢の実現は不可能だってこった。もうTV見まくり。夏休みの最大の敵はPCかと思われたが、意外にもTVだったみたい。1日の5分の1くらいTVに費やしてるかと。もうね、アフォかとヴァカかと(ryいやーしかし、ドラゴン桜も面白かったけど、ドラゴンズ戦も最高でしたねぇ。クルーンさん、いいところで崩れてくだすったことに感謝致しますです。でも、あれは福留の調子が良かっただけか。5打数4安打の固め打ちだし。中日、広島、日ハム、この華のない(俺の主観ね。ファンの人ごめん)3チームには是非頑張ってもらいたい。特に広島。虚塵なんてさっさと追い抜いて(巨人ファンの方、ごめん)、Aランク目指せ!相当非現実的かもしれないけど。ここで、明日の具体的な計画でも聞いてやってくださいな。・DUO4周目(?)終わらす(現在406)・ネクステ文法1周目制覇・青チャ数2B、マセマと併用しながら図形と方程式の★×3までの問題制覇・ごろご1から全部・化学はじてい理論流し読み全部できるといいなぁ。【戻る】
Aug 5, 2005
コメント(0)
かれこれ3週間近く勉強おさぼりです。遊びすぎだ。もうパワプロだのだんおにだのBMだの・・・。俺のはまるようなもの製作しないでいただきたいものよ。俺の意志がこれほどまでに脆いとは思わなかったですよ。旧帝なんて諦めようかなぁ・・・、って諦めたくはない。でもやる気もない。夏休み中にせめて、DUO、ネクステ、青チャ1A2B、はじてい化学理論有機無機くらいは終わらせよう・・・。ということで、2日前からネクステとDUO再開したわけですよ。勉強やってないって言ったり、やってるって言ったりよく分からないです。しかし、ネクステいいですね~。自分の予想した答えが正解していたときなんて、まるで東出が代打満塁サヨナラHR打ったときくらいやるせないですよ。DUOも見出しの2600語ほとんど覚えたみたいなのでかなり楽です。とにかく、この2つで自信復活させることが最優先事項な希ガス、ということで頑張ってみます。【戻る】
Aug 5, 2005
コメント(2)
最近、電話の音を聞くと億劫な気持ちになります。頻繁に俺宛の嫌がらせの電話がかかってくるんですよ。学校から。ここ最近ずっとです。もう5日連続くらい。まぁ留守電にして放置プレイしてるから別にいいのかもしれないが。その嫌がらせの理由は明確で、俺が夏休みの課題のテキスト買ってないからだそうな。どうせ買ったところでやらないのにしつこいねぇ。If you persist in bothering me like that , I will get mad at you .あー相変わらず英作文の分野は苦手。。。。。get mad atの使い方違うっぽいしなぁ。DUOにこんな例文あったような気もするしなぁ・・・。じゃなくて、先生さんよ、俺の提出物提出率が東出の打率より低いこと知ってるでしょ。俺には買う気0なの。だからいちいち電話かけてこないで。親がうっといの。これ以上電話かけてくるようなら、退学s(ryはぁー、もし退学したら東大とかそこら辺目指そうかなぁー。よく分からないけど結論:夏休みの課題を買わない俺が悪いという方向で。昨日の23時に寝て、今日の2時に起床、計3hの睡眠しか取っていない俺が何か発狂しているようですが、気にしないであげてくださいね。俺自身、頭がおかしいことくらい自覚していますから。ヒャヒャ【戻る】
Aug 4, 2005
コメント(0)
へぇ、これ携帯からも投稿できたのか。【戻る】
Aug 1, 2005
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
![]()