光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
May 17, 2007
XML
カテゴリ: クリア道実践編
この前のクリア道一般コースに参加して、「涙は浄化だからどんどん出したらいいですよ」とかわらさんがおっしゃっていました。

夕方の第4期一般コースでは、涙を流す方も何人かおられて、素直に美しいなと感じて、また自分自身も泣きそうになっている自分がいました。

ここで泣いたらどうなるだろう…と思いつつ、抑えなきゃって感じる自分もいました。

人前では泣いたらよくないっていう価値観が、自分自身ありました。

だから無意識のうちに制御しようとする。


ここ数日、ひとりのときですが、車の中とかで涙ぐむことがけっこうありました。

文章を読んでこみ上げてくる。

存在を思って涙があふれる。

苦しくてというよりは、うれしい気持ちとか、いろんな気持ちが交じり合っている。



何だろうと思うけれども、不思議と落ち着いています。

どうしようもないことは、どうにもしようがない。

そのままただ、ほっておいて、見つめる。

でも心の底の想いは全くぶれていないと感じる。

木々が風に吹かれて、葉がざわざわ揺れている。

でも良くみると幹はまったく動いてない。

数日前の朝の木々が、強い風に吹かれて、まさにこのような状態でした。

それを眺めながら、心の中もこんな感じなのかなと、見つめていました。

木の幹のように、ぶれない本心からの想い。

木の葉のように、ざわざわしている心模様。

どちらで生きたいかははっきりとしています。




まさに木々を潤してくれる雨なんだなと。

雨も、植物を潤して、すべてを洗い流してくれる浄化の作用があるのならば、涙も心のわだかまりやとらわれを洗い流してくれるのでしょう。

うまく言えませんが、涙は、心のしこりを揉みほぐしてくれるような感じがします。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2007 06:38:39 PM
コメント(10) | コメントを書く
[クリア道実践編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: