光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
September 26, 2007
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 読書日記
3冊紹介~。

『コミック・鏡の法則』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100万部を突破した『鏡の法則』がコミックになった!

2006年5月に出版して以来、多くの読者が涙し、そして感動した真実のストーリーを完全漫画化!!
後半には読者から寄せられた質問に、Q&A形式で野口氏が答える「人生に幸せを呼びこむ18のメッセージ」を加え、前作の『鏡の法則』でも好評だった「ゆるすための8つのステップ」を図解で解説。そして、本書初公開の「運命を好転させる感謝力レッスン」を収録。

人生の問題を解決し、望む人生を引き寄せる方法がさらにパワーアップしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

漫画と図解、解説がついていますが、あっという間に読めてしまいますが、内容は深い。
絵柄もなかなかいい感じで、漫画にすることで、よりメッセージが伝わってきます。

ゆるすこと、感謝すること、当たり前だけどもなかなか実際はできてないと感じます。

できることから取り組んでいきたいと思います。


★★

『愛の波動を高めよう』(アイリーン・キャディ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝起きたとき、何かに行き詰まったとき、どうすればいいか迷ったとき、あなたの中の最も崇高な「内なる神」と対話してみましょう。
心の中に「愛」を感じることはできますか。本書は、人生に愛とやすらぎをもたらす具体的な方法がわかりやすく書かれています。

●【目次】(「BOOK」データベースより)
1 インスピレーション(啓示)(霊性への道のり/種子の瞑想/変容(トランスフォーメーション) ほか)
2 キリスト意識(新しいエネルギー/キリスト意識になる瞑想)
3 瞑想と実習(瞑想と実習/基本的な瞑想のやり方/一日を始めるための瞑想 ほか)
4 質問とその答え


●【著者情報】(「BOOK」データベースより)


北スコットランドの「聖なる楽園」フィンドホーンの創設者の一人。1917年、エジプトのアレキサンドリア生まれ。内なる神からのガイダンスを受け取り、それをもとにフィンドホーンを建設した。愛に満ちたガイダンスは、訪れる人々の心をやすらげ、本当に大切なことは、「一人ひとりが心の中の声を実行することだ」と気づかせてくれる。『心の扉を開く』は、二〇カ国語以上に翻訳されているベストセラー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フィンドホーンの創設者のひとり、アイリーン・キャディの言葉でつづられた本。
言葉の端々に、彼女の厳しくも愛に満ちた優しい波動が感じられます。
瞑想についても、分かりやすく、具体的に書かれているので、参考になりました。


★★

『「言霊でしか解けない」聖書』(飛鳥昭雄)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【内容情報】(「BOOK」データベースより)
今地球は、世界最終戦争=ハルマゲドンに向かって大きく舵を切っている。
その理由は?日本は選択の基準をどこに置いていますか?そして、あなたは?
その答えは、当然ながら聖書にみんな書いてあります。
ただ、その読み方がわからなかった。
それを教えるのが本書『言霊でしか解けない聖書』です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

再読です。以前にもここで紹介しました。


一度目は、難しいなあと思ったのですが、二度目は、前回よりもすこし理解度がアップしました。でもやはり難しいと感じます。

聖書には、今ある聖書のほかに、もうひとつの聖書が世に出てくるといいます。
そしてすでにこの世にでていると。

日本は言霊幸う国。
聖書は言霊であるといってもよく、日本は聖書と無関係ではないということ。



キリスト教の三位一体という教義は、人間の作ったものであり、本当は三位三体が真理であること。
その三位三体の教義を受け継いでいるのは、神道であること。
だからこそ、『古事記』『日本書紀』の冒頭には、造化三神が現れていて、それぞれ独立した神であることが明記されています。

黙示録の内容は、必ず21世紀中には起こるとされており、それは遠い未来のことではないということです。
本書は、これから何度か折に触れて読み返すことになると思います。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2007 11:45:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: