光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January 29, 2008
XML
テーマ: お勧めの本(7899)
カテゴリ: 読書日記
2回目の日記です~。
今回も、ささっといきましょう。ぽっ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【内容情報】(「BOOK」データベースより)
あなたがモテれば、モノは売れる。超カンタン、今すぐやれる。
お客さまは、仲良くなれる営業マンがだーい好き。


●【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 誰もがあなたに惹かれる「人間的魅力」を身につける!(あなたが揺れると相手も揺れる!―お客さまはこちらのあり方にとても敏感!/逃げ腰な仕事になってしまう根本原因と今日でバイバイ!―お客さまのまえに出たときの不安と恐怖を退治する ほか)
第2章 クライアント(お客さまや取引先)から“欲しい!”と言われる、イケてる成功者になる!(目と耳と口を味方にすると、良い結果は勝手に増える!―“見るもの・聞くもの・語るもの”に、成功のヒントがある/あなたらしくやることがいちばん魅力的!―あなたのファンは必ずいるし、どんどん広がる! ほか)
第3章 ビジネスにも人生にも幸運をもたらす、「原因と結果の法則」を知る!(営業という仕事は、自分の中の“濁点”を取り去れば成功する!―“良い影響”が姿を見せれば、成果はドカンとGetできる!/強引にしたり怖がらせるのは、仕事でも恋愛でもNG!―寛大で有能な人は、“人とお金と運とチャンス”がついてくる! ほか)
第4章 一流になるために本物を知り、本物を学び、自らを本物にする!(ポジティブシンキング(前向きでいること)の本当の意味を知る!―良くない状況は、クリアすべき「課題」に気づくきっかけ/いまの時代、「サービス精神」のないものは、間違いなく売れ残る!―ひと言あるかないか、その差は大きい ほか)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3,4回目の読み直しです。
前にも紹介しましたが。

私自身、仕事が接客業なので、この本は、折に触れて読み返していますが、そのたびに、気付きがあり、新たな気持ちで、お客さまと接することができるような気がします。


その反省で今日は、ちゃんと向き合えたかなあと思います。

どのお客さまにも、こちらのおすすめのものをすすめるのではなく、話のなかで、お客さまの状態をきいて、それなら、○○がいいのではと思うと、それを自然にすすめると、けっこうすんなりとお客様は、聞いてくださいます。

そのお客さまにあったものを、そのお客さまがより健康になると思われるものを、タイミングよくおすすめする。

それがちょっとした会話の中で、でてくることがあります。

会話をすることって大事だなあと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2008 01:17:32 AM
コメント(0) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: