光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

光透波(ことは)の泉【デジタル版】  しあわせの波紋                        

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「富士山」近辺の歴… New! 【 たまのを 】さん

♪ ツイてる ありが… ヒックル(^_^)vさん
けんたまの一言ポエ… けんたま6626さん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
Snowy*Heart -心と体… snowy*heartさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん
占い師・藤森緑の雑感 midori_fujimoriさん
クリスタル・ピープ… やまとごころさん
かみさまのえんぴつ ジェラ○さん
カエルぴょこぴょこ 森の中の海さん

Profile

ことは(^_-)☆

ことは(^_-)☆

Calendar

Comments

日本経済の語臣@ Re:第66幕「サムライブルーと八咫烏(ヤタガラス)」(天照大神の謎)(06/19) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 桜舞乱心*いろは詩 ≪…光透波…≫は、数の言葉ヒフミヨ(1234)…
RaymondArout@ Вторжение Впервые с начала войны в украинский пор…
Jeraldanact@ Проститутки метро Улица Дыбенко Брат замминистра инфраструктуры Украины…
hydraGes@ Гидра каталог 2022 гидра [url=https://hydraruzpnew4afonion.com]С…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
August 15, 2008
XML
カテゴリ: 埋もれた名曲
下記は、4回目くらいの再読本。

本書は、霊的なことについての、「基準」になると感じています。
本当は聖書などをみれば、そういったことも書かれていますが、霊的なこと、天使や悪魔のことに焦点を絞って書かれているのが、本書であり、前世や来世の、本当のことが書かれていて、とても参考になります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【内容情報】(「BOOK」データベースより)
人類が誕生するはるか以前、光の天使ルシフェルは自らが神になる野望を胸に、天界を二分する大戦争を開始した。だが、神に刃向かった天使らは地に落とされ、堕天使、すなわち悪魔サタンと化した。聖母マリア出現、エンティティ、チャネリング、ポルターガイスト…、超常現象の背後に見え隠れする肉体なき生命体たち。その正体は、人類をかどわかす地獄の堕天使ルシファーだった。

●【目次】(「BOOK」データベースより)


第2章 キリスト教の神学に見る天使の姿とその階級論
第3章 人間の前に現れる天使の正体は変身した古代の預言者だった!!
第4章 骨肉の体を持つ人間の前世は神の前にいた霊体天使だった!!
第5章 キリスト教の神学における悪魔はもともと異教の神々だった!!
第6章 この世に実在する悪魔=堕天使は肉体を持たない超常生命体だった!!
第7章 堕天使ルシファーの記憶は世界の神話伝説の中に存在する!!
第8章 ユダヤ教神秘主義カッバーラで解く堕天使ルシファーの正体
第9章 超常現象の背後に見え隠れする肉体なき霊の正体は堕天使だった!!
エピローグ 堕天使ルシファーの最終戦略と来るべき復活体天使の大戦争

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

よく、スピリチュアル系では、地獄はないとか、悪魔はいない、ということが、言われたりしますが、果たしてどうなのか。

まぎれもなく、悪魔は実在します。

はるか遠くの宇宙から来たとか、神なる存在であるとか、光の存在だとか、天使とか、そういうことをいう人が本当に多いと感じます。

下手に霊的なことに関わったり、霊的な体験にとらわれないほうがいいと、個人的には感じています。
はたして、彼らは本当に高次元の存在なのか…。

輪廻転生の問題も含めて、またいずれ、この天使と悪魔、霊的な存在についても、機会があれば、見ていきたいと思います。

★★★

と、今回は、この話ではなく、上記の本との関連があるともいえるのですが、お気に入りの曲を一曲紹介です~。

以前も紹介した坂本真綾さん。

彼女の『ユニゾン』という曲。

この曲は、「前世」がテーマなのですが、前半のゆったりした曲調から、時空が巻き戻るように曲調が変調していくあたりも、気に入っています。

ついつい、リピートして聴いてしまう曲です。

『ユニゾン』坂本真綾はこちら

『ユニゾン』の歌詞はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2008 12:56:57 AM
コメント(2) | コメントを書く
[埋もれた名曲] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: