日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

February 2, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ウオーキングの種類



ご夫婦、友達2~3人、一人、学生さんそれぞれ歩き方が違います。

ご夫婦の場合 はご主人の後をおくさま同じような速度で歩いています。

友達2~3人
は何となく話をしながらが多いですね

ひとりの方
は黙々と自分のペースで歩きます。

学生さん はほとんど軽いかけ方です。
目的

ウオーキングの目的は高齢になると足腰を鍛えるためで速さは求めていません。でも歩きながらではあまり効果がないようです。

汗ばむ程度ぽがよいとは以前からきいていますがこんな消費カロリーの表を見つけました。

速さと消費カロリー


体重50㎏の人・(普通の速さ)          早歩き

20分・・・・・・・52kcal ( 1.3km)     70kcal(1.7km)
1時間・・・・・・・158kcal ( 4km)        210kcal(5km)

こうしてみるとやはり少しでも早歩きの方が効果があるようです。

交互に歩く方法もテレビで進めていました。無理のない歩き方が最善かと思いますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2021 04:46:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: