日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

日々変化の暮らし、料理レシピも、健康についての情報

March 1, 2022
XML
カテゴリ: お勧めの手つくり

昨日のチーズケーキ作り方手順


  クッキー・・・・・10枚(マクビティビスケットは胚芽が入っていて美味しい)
  バター・・・・・・40g(菓子用がよいですが。普通のバターでも可能)常温に置くと作りやすい
  クッキーを砕きバターと合わせてよく練る


  クリームチーズ・・200g…常温に置いておく
  砂糖・・・・・・・ 60g
  卵・・・・・・・・・1個
  薄力粉・・・・・・・大匙3(できればふるいにかけておくとだまにならない)

​  生クリーム・・・・・・1箱「 200g 」
  レモン汁・・・・・・・・・・・大匙2
      (レモンを購入した時に絞って冷凍しておくと次回にも使えます )   

​​  溶かしバター・・・・・・・・20g
作り方
1,常温に置いたクリームチーズと砂糖を合わせ泡立て器ででよく混ぜる

この時にオーブン予熱始める180度設定
2,1の中に溶き卵を入れよく混ぜ順にふるいにかけた薄力粉、生クリーム、レモン汁を入れそれぞれ
  よく混ぜ合わす。最後に溶かしバターを入れ混ぜる
3,私が選んだチーズケーキに使えるシリコンはこちら
  ​ ​​ お勧めシリコン  
 ​
お勧めシリコンNO2
 このシリコンを使える。次回はフロランタンクッキーをご紹介します。​

4, ​​​シリコン内側に粉を振り入れておくと取りやすい
5,クッキーだねをシリコン内側下に敷き詰める
6,2で作った生地を流しいれる
7,予熱の終わったオーブンに入れ30~40分焼く(焼き色を見ながら時間は増減する)

コメントいただくとアドバイスもできます。質問もお受けします。

​​​ ​明日は豚バラブロック肉のの美味しい煮方を予定しています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 1, 2022 11:00:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お勧めの手つくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: