2003年05月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本サッカー協会のサイトが妙に繋がりにくいな、と思ったら、案の定。。。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030519164625.html
にもあるように5/31の日韓戦@国立のチケ発売は24日(土)のようですね。

店頭販売もやるってことは、昔みたいに「ぴあ」の前に徹夜組とか出ちゃうってこと!!????

=====================

サポーターの重要さ。
サポーターと「ファン」の違い。

最近、自分はどっちなんだろう?と思うことが多いです。
サポーターとフーリガンを履き違えてる人、
サポーターとオタクを履き違えてる人、


限りなくサポーターに近いファンでい続けて、選手の力になって支えてあげられる存在でいたいですね~
支えるって人それぞれ色々な方法があるから、自分にできる自分らしい方法でね。

今日はちょっと真面目でした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月19日 21時10分35秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
2ばさ  さん
サポとファンっていうのは、アンの来日時から、私の課題としていたことです。<br>アンだって、サッカーで認められたいに決まってるんだから。だって、サッカー選手だもん。<br>Numberに書いてあったことは、(買った?)以前から、全てわかってる。差別のことも。<br>でも、それが、彼の選んだ道なんだよね。<br><br>ゆんさんも師匠も、重症患者のようで・・・。<br>かなり、感染力強そうで・・(笑)<br>ところで、ゆんさんはどこを応援しているのですか? (2003年05月20日 22時30分57秒)

Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
ゆん さん
あれから一年 早いなぁ <br>去年の今頃からは想像もつかない生活<br>だって日本でW杯やるんだよ ふ~ん<br>韓国 お隣の国<br>パソコン ダンナが使うもの<br>だったのに・・<br>そんなひよっこな私がずうっーと思ってきたこと<br>私みたいにある特定の選手が好きで所属しているクラブチームのファン?になる人<br>移籍したら一緒にくっついていっちゃう??<br>でもサッカーは野球とかと違って選手寿命が短いから選手個人じゃなくてチーム自体を応援する(地元の)これがやっぱり普通?サポーター?<br>うーん やっぱりただのミーハーなファンなのかな・・<br> (2003年05月20日 23時27分34秒)

Re:Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
Fighting!  さん
>2ばさ巨匠(師匠より上を表現してみました)<br>色々勉強になります。これからもよろしくですっ<br><br>>ゆんさん、kokoさん<br>いつも楽しいレスをありがとうれす(あら、すべった)<br>kokoの選手、いや個々の選手(あらあら、またすべった)のサポーターであり続けることも、選手の力になるので大事なことと思いますよん。<br>また、私はH型感染症(笑)に加えて、サッカー中毒者でもありますので、いろんな国やクラブや選手応援しちゃうのでした。それもまた楽し。JFA,KFAおよびFIFAからいつか表彰されると自負してます(笑) (2003年05月21日 09時20分40秒)

Re:Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
ゆん さん
神戸ウィング行ってきました
もっと点入りそうだったのにな・・

2ばささん
>ところで、ゆんさんはどこを応援しているのですか?

赤と青を混ぜたとこです(笑)
錯覚病?が慢性化して西京極に通っております
でもめっちゃ上手に日本語話すエンゲルス監督始めクロさん、金髪カクちゃん、シンゴくん、ハライくん、みんな応援したくなって・・
若くてこれから!って感じも魅力です
まあ今は大変だけど(涙)

前の清水戦、試合終了後、挨拶に来た選手に「やる気あるのか!練習して出直して来い!」という声がサポーター席から・・
でも松井くんは私たちに深々と礼をしてくれました
サポーターは「がんばれよ!」と拍手
なんかいいなと思いました (2003年05月22日 01時54分58秒)

Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
ゆん さん
>ゆんさん、kokoさん
いつも楽しいレスをありがとうれす(あら、すべった)
kokoの選手、いや個々の選手(あらあら、またすべった)のサポーターであり続けることも、選手の力になるので大事なことと思いますよん。

Fighting!さーん!座布団取りますよ!!(笑)

個々の選手のサポーターであり続けること
そうですよね
2ばさ巨匠!一番応援しているのはソン・ジョング選手です 
 ☆3っつです!ありゃ!?
ということで私は6月15日ソウルに・・・ (2003年05月22日 02時19分46秒)

Re:やっぱり見たいよ日韓戦!(5/19)  
koko さん
未知の分野に入るときは
追っかけの対象がいるといいと
昨年のアエラのコラムで読みました
W杯でアンにはまっていたまさしくその頃で 自分のことかしらと思っていました

選手目当てから チームサポになっていくのか・・・
実はひとつのチームをずっと応援したことがないのです
今の自分はまさにいろいろなことが未知の体験状態です
若くなくてもできるんですよ(笑)
これがアンを通して知ったことかな






(2003年05月23日 01時22分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Fighting!

Fighting!

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: