全4541件 (4541件中 1-50件目)
1年ぶりの更新です。やっと自分に余裕ができたかな?ランニングも順調です生活も順調ですこの1年間で成長しましたね~また頑張って自分を成長させ成功したいと思いますね。まずは「頑張るしかない!」なぁーー今年はフルマラソンチャレンジしたいな
2012.05.02
コメント(1)
人生色々なことがありすぎます。ついにこの日が来てしまったって暗く反省するよりも明るくいよう!辛いのは自分だけじゃないんだ~って思っても中々強くなれない自分がいます。
2011.04.17
コメント(0)
4:30 ランニング(30分)雨だったのだ 6:10 朝食 ごはん(中) うどん 納豆 生卵 煮物 食パン2枚 牛乳12:00 昼食 手弁当 ミニ赤いきつね20:10 夕食 ごはん(中) 生卵 おしんこ ハムカツ 串かつ キャベツ ビール20:30 夜食 チョコラスク(山崎パン) 横綱(カレー味)今日の夕飯は遅い時間帯だった。少しカロリーを多く摂取したかな~
2011.03.02
コメント(0)
4:20 67分のランニング 6:20 ごはん(中) みそ汁 納豆 生卵 食パン×1 牛乳12:00 手弁当 ミニ緑のたぬき ふんわりバームクーヘン19:40 みそ煮込みうどん チャーハン(小) トリスハイボール20:20 プリン(小) ようかん えびせんべい コーヒー(BK)今日は気持ちよくランニングができた。走るって最高!!もっと走りたい
2011.03.01
コメント(0)
6:20 朝食 食パン×3枚 牛乳 納豆12:00 昼食 自家製弁当(卵焼き ハム) ミニカップラーメン18:55 夕食 ごはん(中) 味噌汁 チキンカツ(小)2本 たまねぎリンクフライ 生キャベツ 里芋と大根の煮物 梅酒20:00 夜食 ポテトチップ(コンソメ) 水ようかん(小)本日は雨のためランニングは中止しました。
2011.02.28
コメント(1)
![]()
4:50 起きる 5:20 ランニング 6:30 ランニング終了(約11km) 7:30 朝食 食パン×4枚 ヨーグルト バナナ 牛乳 コーヒー(BK)12:00 昼食 グラタン 食パン×2枚 バナナ ウーロン茶14:00 おやつ アイス かっぱえびせん18:30 夕食 ツイスター(KF) ハムカツ 串かつ フライドチキン(スーパー惣菜) 蟹サラダ ビール(350)19:30 ポッキー少々 コーヒー(BK)休日は食べ過ぎる傾向にある。特に惣菜系が多いな・・しかし、ストレスをためるより良いだろうこんなアイテムがあると走ったり歩いたり楽しくなるよ(^^♪シチズン デジタル歩数計 peb(ペブ) TW550-PK 【万歩計/歩数計】
2011.02.27
コメント(0)
8:00 (外食)牛丼並のタマゴセット(すき家)13:00 (外食)ハンバーグ(サラダバー付)ランチ15:00 いちご大福・洋菓子 各118:30 焼きそば本日の運動は0分外食が2回って感じで、メモ帳に毎日書いています。もう1年以上続けてるけど、昨年12月にもう太らないって思い込み付けるのを止めたら、1月末で3キロほど肥えてしまった。2月から再びメモを開始!1週間で元に戻りました。同じように食べているつもりだけど、知らないうちに食べる事にメモをすると気を付けるのだろう!書くだけでダイエットできるなんて簡単ですよ
2011.02.26
コメント(1)
![]()
今月は今のところ、4日間だけランニングを休んだ。一日平均10kmのランニングは病みつきになってます。走るって最高!しかし、今日は43分ランニングと軽めにしました(^^♪何と私が愛用しているマグネループは1680円でした。980円で買えるなんて・・・マグネループ最高!頭痛、肩こりさようならです【BSP】ピップマグネループ 45cm/ネイビー ※旧パッケージ【ピップフジモト】 02P22feb11 02P01Mar11
2011.02.24
コメント(0)
![]()
久しぶりのブログ更新です。今日は天皇賞です。勝馬ゲットにならない予想をしました(^^♪7 2 3(3連単)12 2 11(3連単)今日は2点買いで勝負します。このネックレス私も愛用しています。肩こりなど~首などの疲れを感じなくなりお気に入りの商品です。【在庫限り!】ファイテン RAKUWAネック X50 ブラック 65cm ※アクアチタン約50倍含浸モデル 【smtb-TK】 02P05nov10
2010.10.31
コメント(0)
山梨県の本栖湖で行われている「富士芝桜まつり」に15日(土)に行って来ました。車で河口湖方面から本栖湖へ向かいましたが、休日で大渋滞でした。河口湖から1時間くらい掛かったのでしょうか??芝桜は6分咲きくらいでした。今週末から来週末が見ごろになるのでしょうか?当日は曇りで、富士山が見れませんでしたが、晴れの日は絶景だそうですよ~駐車料金 500円入場料(大人)1人 500円路線バスや高速バスの運行もあったようです。
2010.05.16
コメント(0)
![]()
◎ ★☆その他のお買得セットも必見! ページ内おすすめバナーをチェック!★☆ Nikon COOLPIX S640 アイスシルバー 《 》価格もお手頃で使い易さもOK!前に投稿した夜桜も、このカメラで撮影しました。
2010.04.10
コメント(0)
夜桜まつりに行って来ました。最高のライトアップで満開の桜が演出されていました。これは、しだれ桜で樹齢120年だそうです。
2010.04.10
コメント(0)
まつだ桜まつりに行ってきました。「河津桜」です。神奈川県松田町で開催(入場無料)されています。車で出掛ける場合は、JA松田駅付近の駐車場を利用をおすすめします。徒歩で15分程度です。(会場の駐車場は混雑してます)今週は見ごろかも・・・・ただ天気がどうかな?私は2月21日(土)に行ってきました。天気はくもりでしたが、沢山の人でしたよ
2010.02.26
コメント(1)
どうですこの梅・・・綺麗でしょ!!2月7日(日)に熱海の梅祭りに行ってきました。
2010.02.09
コメント(0)
![]()
自己プロデュース力僕の人生、「あいつには敵わない」の連続だった。この世の中はすべて才能。しかし、努力の仕方さえ知ればトップに立つことができる。勝つための方程式
2009.09.23
コメント(23)
![]()
問題があります中国で迎えた終戦の記憶から極貧の美大生時代まで、夫婦の恐るべき実像から楽しい本の話、嘘みたいな「或る女」の肖像まで。愛と笑いがたっぷりつまった極上のエッセー集。
2009.07.16
コメント(10)
![]()
体と心をリセット!きれいになるボディメンテナンス「自分をメンテナンスする」ことをテーマに、毎日を丁寧に過ごす方法を提案。運動、食事、メディカル、メンタルヘルス、ライフスタイルという多彩なアプローチ方法で、女性の陥りやすい疲労要因を浮き彫りにし、改善策を紹介。
2009.07.15
コメント(1)
![]()
危ないダイエット朝バナナ、ランニング、痩せ薬、断食、低炭水化物ダイエット…、次々と登場する話題のダイエットは、はたして安全なのか!?利益のために、覚せい剤もどきの薬を処方する医師。痩せたいがために、わざとバセドウ病になる女子高生。バナナの食べすぎで、高カリウム血症に?脂肪が溶ける、脂肪溶解注射は奇跡の手法?女子中高生からメタボ中年までがこぞって熱中する空前のダイエットブームの陰には、知られざる実態が存在した。初めての本格ダイエットリテラシーの書、登場。
2009.07.15
コメント(0)
![]()
今あるガンが消えていく食事16万部突破のベストセラー『今あるガンが消えていく食事』の著者・済陽高穂医師が完全監修した、ガンの食事療法「実践編」です。済陽医師は、30年以上にわたり、数千例のガンの手術をしてきたベテラン外科医です。その長年の経験から、「ガンは、手術・放射線・抗ガン剤の三大療法だけでは治し切れないのではないか」という考えに至り、ガンの治療に食事療法を積極的にとり入れています。その有効率は、なんと6割を超えています。本書では、その「済陽式ガンの食事療法」に基づいたレシピを、1、野菜ジュース 2、主菜 3、副菜 4、汁物の4つのカテゴリーに分け、オールカラーで豊富にご紹介しています。それぞれのカテゴリーから、好きな物をそれぞれ選ぶだけで、ガンの食事療法の献立が完成! 本書1冊で、1000通り以上の献立を作ることができます。さらに、実際に食事療法を行うにあたっての疑問に対するQ&Aや、元NHKアナウンサー・山川静夫氏と済陽医師との特別対談も掲載されています。ガンの患者さんや、そのご家族の方に、ぜひとも手にとってほしい一冊です。
2009.07.14
コメント(0)
![]()
宵山万華鏡祇園祭宵山の京都。熱気あふれる祭りの夜には、現実と妖しの世界が入り乱れ、気をつけないと「大切な人」を失ってしまう。幼い姉妹、ヘタレ大学生達、怪しげな骨董屋、失踪事件に巻き込まれた過去をもつ叔父と姪。様々な事情と思惑を抱え、人々は宵山へと迷い込んでいくが…!?くるくるとまわり続けるこの夜を抜け出すことは、できるのか。
2009.07.13
コメント(0)
![]()
どんとこい、貧困!競争、無関心、上から目線。誰もが誰かを、そして自分を痛めつづけ、人間の尊厳も社会のシステムもボロボロになってしまったいま、派遣村村長が静かな情熱をもって子どもたちに書き下ろす。ごまかさずにあきらめずに、もう一度、希望をつくりだそう!特別対談・重松清×湯浅誠。
2009.07.10
コメント(0)
![]()
今日よりよい明日はない世界中を席捲している未曾有の経済不安の中で、どうしたら地に足のついた生活を送ることができるのか。「すでに成熟した社会」に生きる知恵と、人生八十年時代の処方箋について、田園生活を実践する著者が、健全なるライフスタイルを提唱する。今日よりよい明日はない、と思い定めれば、毎日最高の今夜がやってくる。なぜもっと今を楽しもうとしないのか。今ここにないものを求めて、なぜ次の夢ばかり探そうとするのか。本書は、現実を見据えた視点から、閉塞した状況を生きる世代に贈る熱いメッセージである。
2009.07.10
コメント(0)
![]()
仁香の幸せ美人道CanCamのモデルを務めた絶頂期から一転、仕事も恋もなく、ストレスで13Kg増、崖っぷちの29歳だった仁香。そこから、数々の挫折を乗り越え、現在はモデルとして、サロン経営者として、妻として、モデルとして、一人の女性として1人5役をこなし、幸せなライフスタイルを送っています。そんな彼女が、美肌の秘訣、メイクテク、ダイエット秘話、ファッション…仁香を作っているすべてを余すところなく語っています。
2009.07.09
コメント(0)
![]()
熟婚のすすめ昨今の「婚活ブーム」の在り方に異議あり!? 今年、芸能生活30周年を迎えた川島なお美。その記念すべき年に、人気パティシエの鎧塚俊彦氏と結婚。婚約発表当初は「餌づけ婚」などと報道されたが、このたび、「それぞれ成熟したオトコと女が偶然出会い、自然に惹かれて愛し合い、結婚というかたちで結ばれることによって、完熟へ向かっていくこと」を「熟婚」と定義しました。そして、元祖・魔性の女と呼ばれた川島なお美は、どのようにして「熟婚」に至ったのか? 本書では「40代でもオトコに愛される体づくり」や「毎晩ワインを6杯飲んでも太らない理由」、「オトコに結婚を決めさせる方法」など、これまでに培ったあらゆる秘訣を公開しています。また、本邦初公開となる相方との馴れ初めや、スターシェフが競演する「宇宙イチ美味しい披露宴」の全貌も明らかに。鎧塚氏の舌と胃袋をうならせたという付録のオリジナルレシピも必読です
2009.07.09
コメント(0)
![]()
うさぎ中学二年生の信田和巳は、夏休みにバイクの事故で骨折し、病院に運ばれる。初めての入院。初めての手術。そして、小児科に入院している麻里奈という少女と出会う…。病院を舞台に、少年と少女の心のふれあいを描いた表題作『うさぎ』。音楽の教師咲子と、明るく積極的な高校生和巳の恋をピアノの旋律に乗せて描く『秘密のラプソディー』。京都と大阪を舞台に、二人のマスターとの関わりを軽妙な会話で綴った私小説『マスター』。心にやさしく響く傑作短編集。
2009.07.08
コメント(0)
![]()
目線閑静な高級住宅街に佇む堂島邸には、主人である新之助の誕生祝いのため、家族や友人ら11人が集っていた。だが、「めでたい発表がある」と言っていた新之助は、自室のベランダから飛び降り、亡くなってしまう。その死は、自殺として処理されたが、飛び降りる直前に掛かってきた電話の内容は誰にも分からなかった。そして、初七日。哀しみに沈む堂島邸で、新たな犠牲者が出る。謎に包まれた事件の真相を究明するべく、3人の刑事が独自の捜査を開始した。
2009.07.08
コメント(0)
![]()
タイムリミット「あと三十秒」私は淡い光に包まれた。「あと二十秒」体中の血が一点に集中する。「あと十秒」会場にいる人間全員が私を見つめる。刻々とせまるタイムリミット。爆発を阻止することはできるの!?。
2009.07.07
コメント(0)
![]()
半島へ、ふたたび「あれ、朝鮮半島じゃない!?」家内の声に飛行機の窓から覗き見る。その瞬間、僕のなかでおぞましい24年の歳月が甦った。初めて訪れたソウル。初めて明かす、北朝鮮、拉致への思い。万感胸に迫る手記。
2009.07.07
コメント(0)
![]()
リストカットの向こうへ今ここで、このメスで切りなさい。私がしっかり見ていてあげるから、心を病む少女と医師の長い道のり。
2009.07.06
コメント(0)
![]()
イスラムマネーの奔流アメリカから日本にシフトする超巨大マネー。反日の中国・韓国ではなく超親日のアラブと組め。本書では、イスラム金融やアラブの商習慣といったテーマのみに絞り込まずに、アラブに関する広範囲の情報を提供。米国などの経済動向を表層のみでとらえず、水面下で何が起きているかについても踏み込み、分析を試みる。
2009.07.06
コメント(0)
![]()
ワーキングプア時代フルタイムで働いても、貧困から抜け出せない!『希望格差社会』『「婚活」時代』の著者が、「新貧困」への具体的な処方箋を提言。
2009.07.06
コメント(0)
![]()
終末のフール八年後に小惑星が衝突し、地球は滅亡する。そう予告されてから五年が過ぎた頃。当初は絶望からパニックに陥った世界も、いまや平穏な小康状態にある。仙台北部の団地「ヒルズタウン」の住民たちも同様だった。彼らは余命三年という時間の中で人生を見つめ直す。家族の再生、新しい生命への希望、過去の恩讐。はたして終末を前にした人間にとっての幸福とは?今日を生きることの意味を知る物語。
2009.07.06
コメント(0)
![]()
一冊でわかる『坂の上の雲』日本が健康で若かったころ日露戦争を戦った先人の活力と叡智に学ぶ。
2009.07.05
コメント(1)
![]()
ジパング島発見記直木賞作家の受賞後第一作!大航海時代。アジアの果て、ジパングへたどりついた男たちが出会ったのは、とてつもなく奇妙な国、そして人々だった…。ザビエルやフロイス、7人の外国人の目を通し、「日本の姿」を映し出す連作短篇集。
2009.07.05
コメント(0)
![]()
ギャングスタ明王工業高校最強の男、ギャングスタの椅子に座るのは誰か。
2009.07.04
コメント(0)
![]()
【予約】 緊急報道写真集 Michael Jackson 1958-2009マイケル・ジャクソン氏緊急報道写真集。ジャクソン5期から、全盛のダンスシーン、 急逝報道まで、誰もが熱狂した奇跡の足跡を100点余の写真から追想。
2009.07.04
コメント(0)
![]()
いつまでも白い羽根家庭の事情から看護学校に入学した瑠美。そこでそれぞれに異なる三人と共に学校生活を送ることになったが…。
2009.07.03
コメント(1)
![]()
カンランシャ夫婦でいるとか、恋人でいるとかって、本当はどういうことなんだろうな。不動産会社に勤める瀬尾隆一は、大学時代からの先輩・蛭間直樹の妻・いずみのことが気になっている。いずみから直樹が浮気をしているのではないか、と相談を受けたのがきっかけだった。自身の妻・信子とは2年前から別居中で、すでに愛情は枯れてしまっている。次第に距離を縮めてゆく二人だが、失うには大きいものが多く、なかなか踏み込めない。そんな関係が煮詰まってきたある日、直樹が病院に運ばれた。
2009.07.03
コメント(0)
![]()
「女」が邪魔をする「女」が男の邪魔をしている、「女」が女の邪魔をしている、あなたの中の「女」が、あなたの邪魔をしている…。エビちゃん系女子的に「生きやすさ」を生きるか、文化系女子的に「生きにくさ」を生きるか?すべての女性に贈る、性差をめぐる煩悩考察エッセイ。
2009.07.03
コメント(0)
![]()
小説サブプライム巨大なカジノと化したウォール街。うごめくGREEDと権力の亡者たち。一方で、真実の愛を育む男と女。史上類を見ない破滅をもたらしたサブプライムの裏の裏が今明かされる。
2009.07.03
コメント(0)
![]()
【重版予約】 4時間半熟睡法最先端の研究に基づく「科学的」短眠法を初公開!短い時間でも深く眠れるから、朝スッキリ起きられる。「脳」も「身体」もリセットされて、あなた本来の能力が目覚める。睡眠学の世界的な権威が考えた、最も簡単に人生を変える方法。
2009.07.02
コメント(0)
![]()
天使の羽ダイエットダイエットの新手法。短いワークアウト+自律神経の調整で、1日9分で体のお望みの部分を美しく引き締めます。 脂肪燃焼には肩甲骨を動かせ!ゆず、北川悠仁さんも実施。ゆず、北川悠仁さんとの対談も掲載。
2009.07.02
コメント(0)
![]()
はなまるtheベストとっておきレシピいつもの定番料理がこんなに美味しく生まれ変わる!料理研究家、名店のシェフ、タレント、料理名人の奥様まで「おいしいものに目がない」みなさんから伝授されたベストレシピがまたまた本になりました!【「これすごくおいしい!」出演者、スタッフが思わず歓声を上げた珠玉のレシピ】●根菜のカポナータ●チーズチャーハン●ごちそう茶碗蒸し●めんたいサトイモ●サトイモの白煮●柴田理恵の塩昆布クイックレピ●キノコとミツバの白だし浸し●エリンギのオイスターソース煮込み●鶏肉と大根のチーズ煮込み●エリンギの鶏団子汁●オニオングラタンスープ●サバのソース照り焼き●あぶら麩とネギの甘煮●シソ薬味とはんぺんのふわふわ揚げ【ストックレシピの決定版!】●ゆで豚●しょう油豚●塩キノコ【地方発の人気レシピ】●栃木ジャガイモ焼きそば●にんじんしりしりーなどなど
2009.07.02
コメント(0)
![]()
もう私のことはわからないのだけれど動けないし、しゃべれないし、もう私のことはわからないのだけれど……。母は、だれかが自分を訪ねて来てくれたことが、よくわかっています。いちばんきれいな顔で迎えてくれますから。 日本のどこかに暮らすごく普通の介護する人がふともらしたつぶやきを、作家・姫野カオルコが写し取った掌編小説集。だれにも言えない本当の気持ちをこの本を開く時ならぶつけてもいい。ひとりで泣くこともある、あなたに贈る愛の詩。
2009.07.01
コメント(1)
![]()
小説リトル・チャロチャロは、日本生まれの子犬。生まれて間もなく捨てられていたのを、翔太に拾ってもらった。それ以来、二人は大の仲良し。ところが、一緒にやってきたアメリカ旅行で、翔太とはぐれてしまったのだ…。異国の地に一人ぼっち。飛行機には乗れない。人間の言葉も話せない。住む所もなければ、お金もない。「それでも絶対、翔太のもとに帰るんだ!」こうして、チャロの冒険がはじまった。
2009.07.01
コメント(0)
![]()
死神少女入学式で目にした想像を絶する美少女は、どこか人間離れして見えた。ぞっとするほど綺麗に澄んでいるのに、一切の感情が抜け落ちた切れ長の瞳。この目のせいで、僕は視線を逸らせなくなったのだ。シリーズ累計60万部突破の『レイン』著者、最新刊!ホロリせつない、学園ラブコメ決定版。
2009.07.01
コメント(0)
![]()
アマルフィ真保裕一が書き下ろす、フジテレビ開局50周年記念映画の原作小説。少女が失踪。誘拐かテロの序章か?イタリアを舞台に壮大なスケールで描かれる、織田裕二主演の超大作映画の原作本。真保裕一ならではのエンターテイメントサスペンス小説。
2009.06.30
コメント(0)
![]()
刑事病
2009.06.30
コメント(0)
![]()
ゴルディオンの結び目大学教授にして推理作家の富井は、ドイツの修道院に妻と共に招かれた。新設の美術館が、巨匠クラナハの幻の傑作を開館に先立ち公開するというのだ。だが、日本人女性画家が失踪したうえ、二つの殺傷事件が続けて起きる。招待客に紛れて殺人を犯したと疑われるKGBエージェント“オットー”を逮捕すべく、西ドイツの諜報機関が立てた作戦に、富井は協力を要請された。舞台をマルタの小島に移し、再び容疑者たちを集めた盛大なパーティが開かれる。だが、宴の後で発見されたのは、それぞれ異なる方法で死に至った、四人の亡骸だった…絵画の謎と謀略に彩られた、絢爛たる歴史ミステリ。
2009.06.30
コメント(0)
![]()
灰色の嵐大金持ちの有名人、ハイディ・ブラッドショーがスペンサーを訪れ、娘の結婚式で自分のそばについていてほしいと頼んできた。奇妙で曖昧な依頼を怪しみつつも、スペンサーはスーザンとともにマサチューセッツ沖のハイディ所有の孤島へと赴く。豪華な顔ぶれの招待客が島に集まってくるなか、スペンサーは思いがけない人物を見かける。かつてスペンサーを殺しかけ、のちに協力しあったこともある因縁のガンマン、“灰色の男”であった。華やかな結婚式にはそぐわない殺し屋の存在に不吉な予感がみなぎる。ハリケーン級の嵐が荒れ狂うなかで式は強行されたが…。式がクライマックスにさしかかったそのとき、招かれざる客・灰色の男はマシンガンで武装した部下を率いて現れた。銃撃、誘拐そしてスーザンを守ることを最優先したスペンサーを残し、灰色の男は大型ヘリコプターで逃走する。灰色の男の彼らしからぬ劇的な犯行。また、依頼人ハイディは非常事態に取り乱した様子もない。灰色の男が現われる場所にスペンサーが呼ばれていたのは本当に偶然なのか。不審を抱いたスペンサーは、独自に調査を開始した。死闘を演じた過去にもかかわらずお互いを理解し合ったかに思われたスペンサーと灰色の男。やはり相容れぬ敵同士でしかありえないのか。謎の男の核心へ分け入るスペンサーの調査は、意外な真実へとたどり着く。
2009.06.30
コメント(0)
全4541件 (4541件中 1-50件目)
![]()

