ぐうたらくま日記

ぐうたらくま日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

くま子@11

くま子@11

Calendar

Favorite Blog

手づくりパンと楽し… mimi-hanamaruさん
終了しました エリリン姫0000さん

Comments

くま子@11 @ Re[1]:~名鉄でお出かけ🚃~(04/02) たねたねさんへ ぜひ、みんなで行きたい…
たねたね@ Re:~名鉄でお出かけ🚃~(04/02) きれいだね~。 犬山まだ行ったこと無いけ…
くま子@11 @ Re[1]:~各務原航空博物館~(03/25) たねたねさんへ 結構見ごたえがありました…
たねたね@ Re:~各務原航空博物館~(03/25) 行きたいと思ってTVみていましたよ~! …
くま子@11 @ Re[1]:~料理教室 番外編~(03/11) たねたねさんへ また行きたいです。 計画…

Freepage List

Feb 24, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、料理教室へ行ってきました。

今回はかぶら蒸し

かぶら蒸しって、蕪をそのまま蒸すんだと思ってました。ぽっ

蕪をすりおろして、泡立てた卵白と混ぜ合わせて具材も入れて、蒸すんですね。

出来上がったかぶら蒸しです。上に菜ばなを載せて春らしく。

DSC_1138.jpg


牛肉の混ぜ寿司&すまし汁


DSC_1135.jpg


イチゴ大福


DSC_1134.jpg


三色のヨーグルトゼリー&菜の花のお浸し


DSC_1136.jpg


全体像は


DSC_1142.jpg


こんな感じです。


かぶら蒸し、とってもやさしい味で美味しかった~。


ご飯とかぶら蒸しを食べて、意外とお腹がいっぱいに。


でも、頑張ってヨーグルトゼリーを食べました。


三色で、お雛様っぽくて、上のピンクの部分は甘酸っぱくいい感じでした。


やっぱり、デザートは別腹かな?


でもイチゴ大福は家に持ち帰り。に帰ってからおやつにしました。


美味しかったで~す。


で、その日の我が家の夕食は、


頂いた混ぜ寿司と丸大根で作ったかぶら蒸しになりました。


DSC_1146.jpg


かぶら蒸しをアップで撮ると


DSC_1145.jpg


こんな感じです。


思ったよりも簡単にできました。


蕪に比べると、少し繊維が気になる感じかな?


蕪の方がやわらかかった気がしました。


でも、まずまず、何とか形になりました。


とっても、楽しい教室でした。また、お願いしま~す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 24, 2015 06:09:01 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: