全9件 (9件中 1-9件目)
1
グーグー寝てたら、揺れてる・ゆれてる変な夢じゃない、地震だぁ~。って、起きたらすぐ止まった。しばらくしたら、また揺れた。TV見たら、箱根町で5強、俺んちは震度3。箱根の震源ていうのは、あまり聞かない。眠れなくなったぁ~。
2007年09月30日
コメント(0)
12:45横浜のランドマークタワーの本社で受付開始だから、早めに行くことにして、家を9時に出た。霧雨が降っていますな~。思ったより電車は空いていて、11時半に横浜へ着いた。例によって三島の金券ショップで横浜まで買ったんだけど、ランドマークタワーってクイーンズスクエアーに行くつもりでみなとみらいまで行ったけど、桜木町駅で降りた方が早かったと言う事に帰りに気が付いた。復路の切符も買ってあったんだけど、桜木町からになっていたから帰りはそっちから帰ったよん。そおそお、面接なんですが、何だか、ふつーの会社でした。3日後に連絡が来たら、2時面接でOKなら約1週間後に内定だそうです。うぅ~ん。月曜もハローワーク行くかなぁ~。
2007年09月29日
コメント(0)
ここんところ、何故か夜7時くらいに寝くなってしまう。寝てしまうと、必ず夜中に目が覚めて眠れなくなる。この前も、このパターンで寝てしまい起きたら夜の12時半。仕方ないから、1Fの居間でTV見ながらビール飲んだ→ダメ、焼酎のロックにした→眠くなってきた。そろそろ寝ようかと思ったがチャンネル回していると、12chで何かの音楽番組をやっていた。ふむふむ、18歳の女の子3人組で「パヒューム」とか言うらしい。そしたら、彼女達をよく知っていると言う筋肉少女帯の「大槻ケンヂ」がコメントをしだした。「彼女ら、テクノなのに苦労人なんですよ」・・ ぶっははははは。「テクノなのに苦労人」って、はははははは~。はあはあはあはあ。夜中に、死ぬほど大笑。結局、朝5時半まで寝れなかった。
2007年09月25日
コメント(0)
無職生活5ヶ月目に突入していますが、相変わらずです。ハローワークだけではナカナカきついんで、ネットでいくつか登録していた。リクナビは、前回全然ダメだったので割と最近登録したら、ここに来てビンゴ(ジャストしゃないけど)。早速、今日の朝エントリーしたら午前中に担当の方から連絡があり、来週説明会&面接となりました。横浜まで行かなくちゃいけないんですが、頑張ってくるよん。
2007年09月21日
コメント(0)
1歳8ヶ月になる息子かいるのだが、このところ良く、しゃべるようになった。パパ・ママはもちろんだが、「あっち行こう」とか「何だよぅ~」とかを、時と場所を選ばないで言うので結構たいへん。と言うか、面白い。2.3日前から、「ジョン ラッキー」とか言い始めたけど、何の事かわからなかった。今日やっと、何て言っているのかがわかった。「どんだけぇ~」おいおい(^_^;)
2007年09月16日
コメント(0)
★世の中にはさまざまな難病がありますが、その難病のひとつです。《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。それで思いついたのがこのバトンという方法です。5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を多くの社会人に知ってもらって早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。みなさん協力お願いします。[ムコ多糖症]ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。重症の場合は成人前に死亡する。今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。http://www.muconet.jp/ ★ ★この本文を 日記に貼り付けてください。微力ではありますが、何か力になればとバトンを手渡ししています。お時間のある方やこの日記を見た方、ご協力お願い致します。私も貼らさせていただきました。
2007年09月13日
コメント(2)
今日は近く(それでも2時間くらい行くのにかかった)だったので車で、面接に行ってきた。山梨または神奈川に転勤が普通にある、と言われてしまった。うん~ん、困った。明日またハローワークに行くか!!。
2007年09月05日
コメント(0)
去年も書いた(見てない人は、http://plaza.rakuten.co.jp/kuri4126/diary/200609010000/)けど、今年も9/1が来てしまったね。その建物は、その後クラブになってつぶれて、今は何もやってない。そりゃ、そうだ!!
2007年09月02日
コメント(0)
木曜日の午後3時くらいに静浦(沼津市)寄ったら、ソーダかつおが釣れてたから速攻で家に帰って戻って釣り開始。弓角(プラスチックの小さい板で針が付いたやつ)を投げて見たけど、反応なし。1時間ぐらいして5時少し前から、4cmくらいの白いソフトルアー(ワーム)で投げたら、20cmのカマスがヒット!すぐにソーダ2匹掛けるもバラシ。今日はこれだな!ってことでフルスイングを続けていたら、フォールの最中にラインが走った。ゴンって合わせて、多少緩めたドラッグが正解でラインが出て行く。引きが違う。寄せてきたら何だか頭を振るような引き。ヨイショって引き抜いたら、んっ!メジだ。ははは、メジマグロ35cmでした。20年ぐらいここで釣っているけど、メジは初めてだった。家に帰って、お風呂で得意顔。次の日、半分実家にやって、残りの半身をバター焼き(小さいので、脂が無いからフライやソテーの方が良い)にした。うまい!!。昨日も何匹か出たようなので、今からちょっと行って来ます。混んでるかな~。
2007年09月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1