全4件 (4件中 1-4件目)
1
全然更新していなかったので、まとめてドン。・嫁が「ショップの店員を見てみたい」と言う事で静岡市の109へ行った。平日でクリスマス前だったんだけど、ガラガラでした。嫁が見ているあいだ暇だったんで、子供と階段上り下りやったり、エレベーターに乗って遊んでいた。若い子向けのお店でと思うが、なぜか80近いおばあちゃん2人組みとも会った。嫁曰く、面白くなかったとの事。そりゃ、柳原何とかみたいな奴は、居ないぜ!!その後、腹減ったんで、近くのM坂屋の最上階のファミレスって案内で書いてあった所へ行ったみた。見晴らしが良くて、人がいなくてとても良い。しかも、昭和のデバートの食堂そのものって感じて気に入りました。また行きます。・新聞に載っていた「○○ストア」の求人募集に応募したら、TEL有り。面接するとの事。ラッキー。年明けは、気合を入れて行くぞ~!!年末に面接したところも、年明けに返事をくれるといっていたが、悩む。ハローワークは火曜日で今年最後にした。・ 忘年会が3・4件あって、最後の近所でやった忘年会で泥酔して帰宅(家から50mも離れていないところでやると、帰るのが楽なのでついつい飲んでしまう)。携帯の調子が変になったし、腰を痛めた。以前より、少ない量のお酒で酔っ払うようになった。血圧にクスリを飲んでいるからだろう。飲まなきゃいいんだろうけどね。・2ヶ月ぶりの病院で、血を採られた。先生曰く、「やせろ」。クスリが大きくなった。・相変わらずネットオークションやっています。一度に10個近く発送する事もあり、結構大変。年末は金融機関が休みに入ってしまうので、やめようかと思ったけど、年越しで30品ぐらい出した。今までの残りだから、期待しないでいます。・毎年年末に千葉の友達からレンコンをもらう。今年も1箱送ってきたので、天ぷらや金平にして食べたら、おいしかった。 昨日、お返しのイチゴを送りました。そう、うちの近くはイチゴの生産が盛んで、ビニールハウスがあちこちにある。そんなこともあって、毎年イチゴを1万円分ぐらい送っているんだ。その年によって相場が違うので送る量が変わってくるんだけど、今年は高い。安い時は、5ケース(20パック分)送って1万円しない時もあるが、灯油等の燃料代が上がっているから、価格に反映されているみたい。ここ最近ひいきにしているイチゴ屋さんに行ったら休みだったので、近くのイチゴ屋さんが一軒だけあいていたのでそこで頼んだ。店の中に一個が10cm四方くらいのイチゴがあって面白いなって見ていたら、今しか出ないイチゴだよって言われた。はい、それをたのみました。1パックに4個しか入りません。インパクト、大。それを、3ケース。たぶん、喜んでくれると思う。もう一回ぐらい、今年は書きます。では。
2007年12月29日
コメント(2)
皆さんは、ネット銀行をご存知だろうか?大きく分けると「ジャパネット銀行」(ジャパネットたかたの銀行ではない)と「イーバンク銀行」がある。オレは、イーバンクを使っている。何故かと言うと、・同じ銀行間での送金が無料なのでオークションに最適。・他の銀行の振り込み手数料が160円だと思った。&、ゆうちょ銀行の自分の口座に振り込む時は、確か100円で出来る。・セブンイレブンのATMでの入出金がほぼ24時間何回でも無料だったから。最後の「無料だった」と言うのは、12/1から使っているキャッシュカードによって月1回~数回までは入出金無料なのだが、その回数を超えると210円の手数料が取られる。 なんだそりゃ~オレの場合は、月一回しか無料にならないタイプのカード。しかも、初回の発行時に1050円の手数料を取られた(クレジット機能付きのカードは、無料のタイプもあるらしい)。頼むよ~、手数料無しにしてくれとは言わないけど、せめて月に10回までくらいにしてくれ。オークションで使うので仕方がないから、そのままにしておくけど。
2007年12月17日
コメント(0)
ここ最近、求人応募しても落ちまくっている。あまり暗くなるのも何なので、オークションに聞かなくなったCDを出すことにした(すいません。脈絡無いです)。階段のエンドにカラーボックス2個にギュウギュウにつめてあったんだけど、一部ジャケットがカビている事が判明。取り合えず、20枚ほど出品した。カビた奴も注釈つけて出しました(^_^;)。CD出すのは初めてだったんだけど、こっちが思っている以上に予想が付かない。割と誰でも聞きそうなCDは、売れるだろうと思って出してもダメ。マニアックな奴も、入札どころかウオッチもされない。どうしようかと悩んだ末に、何か文句を入れるようにした。例えば、「このCDはギター弾く人なら、持ってたほうがいい」とか、「プログレは寝ながら聞くと、よく眠れます」とか「才能ある人は、早く死ぬ」とか、完全にオレの勝手な感想である。80枚くらい出してみた。このところ落札、好調です。
2007年12月15日
コメント(0)
北風がビュービュー吹いてるーので、ママチャリでのハローワーク行きが辛くなってきた。幸いな事に、オレは10年ぐらい前に買ったロードバイク(かっこいいチャリンコの事)を持っている。早いし軽いのでそっちで言ったらよいのだが、難点もある。まず、盗難の危険性。最近ロードバイクを良く見るようになった。欲しい人が増えたって訳だ。しかも、一台組むと結構な金額になる。そこで鍵を、3個買ってきて付けるようにした。後は、街中で危険性。歩行者やバイク・車など予期せぬ事をする人が、頻繁にいる。何度も事故に遭いそうになるのだ。ビンディングだと、本当に急に何かを避けたりするのに向かない。オレは過去3回、車体ごと倒れた。そこで、フラットペダル購入。乗ってみてわかったけど、近所のHが言ってた「やめたほうがいい」の意味がわかった。確かにとっさの対応が出来るが、感覚が変だ。引き上げの力が加わらないので、遅くなる。それでもママチャリよりは早いので、昨日はハローワークまで行って来た。う~ん、やっぱりママチャリで行くかぁ~。
2007年12月08日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
