全4件 (4件中 1-4件目)
1
この前仕事中、○○ちゃん(オレの名前)といきなり声をかけられた。えっ?WHO?誰だ?割ときれいな人だぞ?この市にあまり知り合いはいないぞ??ん!そういえば8年ぐらい前に同級生と今の職場の近くのラーメン屋さんに入った時に、○○さんにバッタリ遇ったな。って1秒ぐらいで考えて 、お~、○○さん。ひさしぶりだぁ~。 中学の同級生だった。そういえば、結婚して隣の市に住んでるってかなり前に聞いたことがあった。丁度忙しい時に来たからちょっとだけ話したけど、うちの職場に原料を卸しているところに働いてるとの事。またねって事で帰っていったんだけど、オレの頭の中は中学生モード。どうやらその後、オレはニコニコしていたらしくパートのおばちゃんに「何か良い事あったの?」って聞かれた。オレ「別に、ないよォ~(^^♪」 タイトルは、コーネリアスのオレのお気に入りの一曲。小山田は、今なにやってんのかな~
2009年03月27日
コメント(0)
うなぎのタレ(10/29のブログ参照)が、もう少しある。マヨネーズと5:5で混ぜて(おすすめの比率)ハンバーグのソースにしようとしたら、既にハンバーグは食べられてしまっていた仕方が無いので、何か無いかなと思ったら冷蔵庫に「きゅうり」発見!きゅうりスティックにして、「うなタレマヨネーズ」をつけて食べたら、うまいうまいビール飲みながらボリボリ食べてたら、子供が真似してポリポリ食べ始めた。うまい・うまいって2人で食べてしまった。嫁にもっときゅうりをくれって言ったら、無いとのこと。仕方ないから、にんじんをスティックにしてみたら、これまたウマイ。おすすめです。 *タイトルは、ストーンズじゃなくって、田島貴男の方。出来たらピチカートファイブの月面軟着陸のCDに入ってる、EG+タンバリンのみの方が良いです。この前棚の整理をしてたらCD-BOXが出てきて、開けたら入ってた。もし、キミが夜に車で聞きながら、隣に彼女がいるなんていう状況だったら、「なんだか今日は行けそうな気がするぅ~」
2009年03月22日
コメント(0)
転勤してからクロネコヤマトの営業所が近くて、楽になった。昨日、仕事終わって帰りがけに寄った。メール便なんだけどって160円出して待っていたら、「80円です」って綾小路きみまろ激似の受付のおばさんに言われた。おいおい、「どう見ても厚さ2cmぐらいになっていますよ」と言ったら、「もうやっちゃったからいいです」だって。そうなんだよ、クロネコヤマトの人って結構アバウトな人が多いんだよね。いい面も悪い面もあるんだけどさ。これが近くのコンビニだとキッチリ測るのがあたりまえになっている。別の営業所で20個ぐらい持って行った時なんかは、面倒らしくて1個計ったら全部80円で送った事もあった。オレは、コンビニで出すより、営業所に持って行ったほうが早く着くから行くんだけどね。今度行った時は、あらかじめ「2cmです」って言ってから出すようにするか~。 タイトルは、coccoの歌。間違えてCD買ってしまったんだけど、なかなか良いです。
2009年03月17日
コメント(0)

転勤してから仕事が楽になって、通勤も楽になって良い事だらけ。でも9月に会社がなくなるよ って言うか、親会社に吸収されてししまう。雇用は確保されるとの事だから、まあOKです。親会社の方が、給料良いので少し期待 「かに食べ放題」御殿場高原ビールでやってます、と静岡新聞に載っていたので嫁と子供連れて行ってきました(その前にたしか、ごてビ通信*で来ていたんだけど忘れてたよん)。16時から20時半まで、いつものビール+料理バイキングに+かに食べ放題で3150円の企画。4時に三島駅から無料送迎バスに乗ったんだけど、満員(~o~)。早めに入ったほうがいいと思ったので、現着してすぐに「麦畑」(御殿場高原ビールのバイキングレストラン)に行ったら、窓際席が埋まってる6時半で満席になってた。恐るべし、かに食べ放題。カニは小さかったけど、味はOK。すぐになくなって、次に出てきたときはサイズUPしてたけど、塩がキツクて減塩を意識しているオレにはNG。でもタラコのクリームペンネやローストビーフ、ステーキ、期間限定さくらビールは美味しかったです。* 御殿場高原ビールの会員メルマガの事。行きたい人は、注意!!この企画、あと3日くらいで終わりです。 タイトルは、コルトレーンの名曲っていうかオレのお気に入りの曲。はじめて聞いたコルトレーンの曲なんだけど、うん、今でも良いと思う。エルビンジョーンズのドラムス、かっこいい。CD整理してたら、出てきた。
2009年03月15日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1