どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

お気に入りブログ

▲「やってみたい」と… New! 月いちさん

今日のlunch New! まっつん12ださん

紅葉を見に行こう〜 いたる34さん

キャンドルナイト おくみ9754さん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

コメント新着

nobu3papa @ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630 @ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ @ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630 @ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2025年02月24日
XML
カテゴリ: お客様との会話
伸び悩んでいる営業マンほど、商品を売っている。

例えば、お客様と「老後について」の話になった時に、多くの伸び悩んでいる生保営業マンは、このままだと、いくら足りないから、この商品で準備すると、資産形成がスムーズ行くと語り、直ぐに自社で扱っている商品を売り込もうとする。

これでは、折角、お客様が興味や関心を持っていることに蓋を閉ざしかねない。

では、出来る営業マンは、どうしているのか?

まずは、「老後について」の話をもって掘り下げて、効果的な質問を繰り返して行く。

例えば・・・

老後に何をしたいのか?

敢えて老後に始めてみたい趣味はあるのか?

どんな一日を過ごしたいのか?



そうすると、それに伴う費用が発生することが分かり、目標金額が見えてくるのである。

その結果、今から準備しておいた方が良い、積立金額が決まり、先程、話が出ていたことを実現出来るのである。

では、出来る営業マンは、何を売っているのか???

それは、商品ではなく、商品購入後のストーリーを売っているのである。

だから、契約になりやすいし、お客様も楽しみながら商談に入り込んで行くのである。

何を売るか?

その目的の違いで、ゴールは大きく変わってくる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月24日 07時14分22秒
コメントを書く
[お客様との会話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: