2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
名古屋近郊でお馴染みの「コメダ珈琲」に初めて行ってきました。先月、奈良県生駒市にオープンした新店舗です。お目当ての物を食べて満足です。 美味しかった(^^)
2009.05.26
コメント(2)
豚インフルエンザの影響もあり集客が落ちると思われましたが、ショッピングセンターにお客様の集客はあります。 でも、購買につながらない…。今、お客様の求めている物は何だろう? 毎日、色々対策してます。頑張ろう!
2009.05.23
コメント(0)
今日は長男の幼稚園で保育参観日、懇談会でした。 次男が体調不良で手が離せない状態なので僕が妻の代わりに出席してきました。 朝8時40分にマンションの下に集合して数名で登園します。平日とあってお父さんは僕一人…。何か緊張しますね。 息子の幼稚園生活。楽しみです。 登園。朝の挨拶、トマトの苗を植えて、皆で歌い、絵を描いて…。 4月に入園して1ヶ月、知らない間に成長してる我が子に感動しました。 懇談会は母親の中、お父さんは僕一人…。一人一人現状報告があって多少笑いをとってきました。余計な事を話してと後日、妻に怒られそうです。 11時30分に降園。 久しぶりに息子と過ごせる日なので昼は回転寿司を2人で食べに行く事にしました。(なんで?) くら寿司に行く予定でしたが、息子はスシローに行きたいとリクエスト。たまたま行くと一皿90円フェア中。さすが我が子。 寿司を食べてTSUTAYAでDVDをレンタル。今日は、ゴーオンジャーと仮面ライダーファイズを借りました。帰宅してDVD鑑賞。 16時からは息子唯一の習い事「書き方教室」に一緒に行きました。前回は「く」の練習。今回は「こ」の練習。後半はグダグタてしたが息子らしくて笑えました。 夜は、以前「北海道物産展」で買ってきた「じゃが豚」を食べました。モチモチして美味かった。 幼稚園に入園してから息子と1日過ごせた日がなかったので楽し1日を過ごせました。
2009.05.22
コメント(0)
5月がスタートしました。だらだら日記です。 2009年もハイスピードで進んでます。4月、息子も元気に幼稚園に登園してます。マンションのお友達と皆で行く姿は頼もしいですね。 初めてのお弁当も、完食して弁当箱がからっぽのシーンを見て、妻が喜んでる姿は何故か感動しました。 一つ寂しいのは、息子と遊ぶ時間が無くなった事です。僕が起きたら息子が登園、息子が幼稚園から帰ってきたら僕が出勤。帰宅したら息子は寝てる…すれ違いの生活。 でも、次男が控えてるから楽しみだけどね。 ゴールデンウィークスタート。現在、大型連休改めて大型連続勤務中。たくさんのお客様が来店すると思います。元気に頑張ります。
2009.05.01
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
