2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は休み。家族で馬見丘陵公園に行ってきました。この時期、水遊びが出来る公園は素敵です。 1日でかなり日に焼けた感じです…。 自宅から車で40分、結構な距離でしたが楽しみました。 遊んだ後、ちょいと足を延ばして、奈良県出身の高坂さんオススメスゥィーツ「だんご庄」のだんごもやっと食べました。 きな粉とやわらかいだんごの相性が絶品ですね。
2009.07.31
コメント(1)
昨日のお客様感謝デー! 返品が8件、クレーム3件。バタバタした1日でした…。 最近では、親がとりあえず息子に買っていく、息子が気に入らない、返品に来る。パターンが多いです。 クレームも、商品的なクレーム、人的なクレーム、金銭的なクレームとありますが、とても勉強になります。 スタッフ一人一人が、お客様が楽しくお買い物できる場所をしっかり提供出来るように仕事していかなければいけないと思った1日でした。
2009.07.30
コメント(0)
久々の日記です(^-^)/ 日曜日の早朝に、尿かん結石になり辛い経験をしました。今は、痛みもなく何だったのだろう?と不思議な病気です。 29日、休みで大阪市にある「キッズプラザ大阪」に行って来ました。息子が夏休みになり初めてのちゃんとしたお出かけです。 ここは、めちゃくちゃ面白いです。キッズの殿堂ですね。天気予報が雨だったので室内で遊べる場所をさがしてたんですが、大きな公園も隣接してるし1日楽しめます。 科学的な遊びや仕事体験型のブースがあったり、飲食持ち込みOKなので弁当持参したり、再入場も出来るので近隣で食事も出来て便利です。 息子も遊びに遊びまくって楽しい1日でした。結局、10時から17時まで居ました。途中、公園行ったり、商店街散策したり親も楽しみました。また、行きたいなぁ。 キッズプラザ大阪 料金は大人1200円、3歳~600円、駐車場1日最大1800円。
2009.07.29
コメント(0)
恵太の誕生日が4日に迫り、1歳になる前に「一升瓶」を背負わせました。恵太は、あまりの重さにダウンしました。 太喜の時は、茨城の実家でしたなー。何か懐かしい…。 餅は、和菓子屋に頼めば作ってくれます。 3日は休みなので前祝いで誕生日会をします。我が家恒例のケーキ。今回は奈良で有名な「川端風太郎」のケーキ。口コミで美味いと聞いて、早速予約しに行きました。どんなケーキか明日が楽しみです。
2009.07.02
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()