Pay it Forward  ~子宮がんになって思ったこと~

ある晴れた日




ある晴れた日、風のきつい日だったけど・・・
『どっか行かなぁ・・・』と思い、インターネットで検索。
ドッグラン
うちには、ゴールドのミニチュアダックスがいる。
出かけたいけど、この子を置いて出かけるのも気が引ける。

旦那に相談。
『ドッグランに行こうか?』
『いいよ!どこにあるん?』
出不精な私たち。しかも、外で遊ぶなんてめったにあることじゃない。

『ビデオ持って行こう!』
新婚旅行のために買ったビデオ。アレ以来何回使ったかな?

カナダから友達が来たとき
お祭りのイベントがあったとき
メープルが来たとき
友達の二次会
それぐらいかな?

ふと思う。
メープルが小さかったころ、もっとビデオや写真を撮っておけばよかったな・・・
子供じゃないから、大きくなって見せてあげるようなことはないけど。
今日は、ドッグランデビューだから撮ってあげよう。

いくつか見つかったドッグランでよさそうなところをみつけて出かける。
旦那。
アタシ。
メープル。
山の中腹にあるドッグラン。

頂上まで上がってUターンしないと入ることができなった。
山の頂上には大きな霊園があって、そこの駐車場でUターンする。

その霊園には、数年前に交通事故で亡くなった共通の友達が眠ってる。
初めてのお墓参り。旦那は、毎年何度も来てるけど。


ドックランに着いた。システムがわからずにおろおろするけど
なんとか、会員になってクラブハウスの中に入ってみる。
先客がいる。・・・あたりまえか。

ミニチュアダックス
コーギー
バーニーズマウンテンドック
フレンチブルドッグ
ゴールデンレトリバー

外に出てみて、いろいろ決まりがあって、さらにおろおろ。
ヤードのすみで小さく固まる、2人+1匹。

さっそく、コーギーちゃんが挨拶に来てくれる。
他の犬が怖いメープルは硬直状態・・・
坂の上に、小型犬用のヤードがある。やった!誰もいない。
『上に上がろう!』

上に上がって、メープルの大好きなおもちゃのニワトリのボールをなげてみる。
メープル、恐怖のあまりにボールに見向きもしない(できない?)
少し慣れてきて、ボールで遊び始めるとさっきのコーギーちゃん登場
メープル、再び硬直。

コーギーちゃんの飼い主さんと少しお話しする

『初めて来たんですよ~』
『この子、なんでかミニチュアダックスの子が好きで~、すいません』
『そうなんですか?』
『大きい犬が来たら、逃げるくせに!』
『ダックスには、強気なんですね~(笑)』

ベンチに座って、下のヤードを眺めてみる。
さっきのコーギーちゃんは、夫婦で来てるみたい。
おっきい犬が、走り回ってる。それを追いかける子供。

こんなにほのぼのした所があったのか~
周りから見たら、アタシたちもほのぼのした夫婦にみえるのかな?

すごい普通の光景
すごい普通の休日
すごい普通の夫婦



アタシが、10日前にがん告知されてなかったら。



すごい普通の二人に見えるんやろうな。
ここにいるみんなと同じ、普通の休日を過ごしてるんやろうな。



初めてのお墓参り。
友達のお墓の前で手を合わせて思う。

久しぶり。そっちはどない?
もしかすると、そっちで会えるかもしれん。
まだまだ、こっちに居座るけど・・・
どう思う?


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: