酒のつまみはこれっ!

酒のつまみはこれっ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北の管理人

北の管理人

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2009年08月09日
XML
カテゴリ: 日々の日記・・・

もうわやくちゃ!

この時期に欠かせないイベントの一つ「花火大会」チビたちにせがまれて
毎年、欠かさず行ってます。

現地での屋台の数も、日本の風情があり大好きな景色の一つです。
その夏の風物詩を今年も見ようとチビたちと行って来ました。
昨年までは小さすぎて行けなかった妹チビちゃんも
初参戦。お兄ちゃんの友だちも参加。わいわいがやがやの珍道中です。

この花火大会は関西を代表するPL花火大会に次いで有名な花火大会です。
大阪の暮らしを支える滋賀県は琵琶湖より流れ出でる水流、淀川の下流部に位置した河川敷で毎年、開催される催しものです。大阪駅や梅田などの都心部の北側に位置する淀川水系の開催地は都心部はもとより
郊外からの見物客で毎年、大変な賑わいがあります。

メイン会場は国道176号線に西側の河川敷会場だったと思います。
京都は福知山方面から大阪の首都梅田を南北に入り新御堂筋線へと合流する国道沿いです。
メイン会場では花火の豪快な爆音はさることながら花火師達の影の黒子役での奮闘姿が
夜空を輝く花火の閃光の下、映し出される場面もあります。

数年前に訪れてたおりのメイン司会者(MC)はラジオやテレビでお馴染みの
浜村淳さんがつとめていました。(もうぴったり)

ことしは、そのメイン会場の東側に位置する新御堂筋西側の河川敷を目指してGOです。
大好きなビールと 燻製ほっけ を持参。
アルコールもはいるので移動は電車(飲酒運転はやめよう)
いつになくルンルン気分、電車も空いており楽々!???
なんでこんなに空いてるの??(いつもはギュウギュウやん)


中止???あれっ??電車内を見渡すとチラホラ浴衣姿!ちょっと安心。。。
景気が悪いから人が少ない??

電車は駅に到着、会場で徒歩、会場が近づくにつれて人、人、人の山!(もう流されるままです)
河川時に付けばビニールシートを敷いて、ゆっくりとビールで見物。
もう、それだけが唯一の楽しみでチビたちを宥めながら会場へと人の流れに任せていました。
ようやく河川敷の土手上、10分ほど前から始まった花火も綺麗なものです。
ピュルル~ル~・ドーン・ドーン打ちあがる花火に移動していた人たちも足を止め大歓声!
次々と上がる花火に目を奪われた状態です。
毎年のことですが、なんど見てもいいものです。夏を感じますね~

って・・・!?ところで?いつになったら前に進むの???
現在位置は土手の上から約10mほど下ったとこ???メイン会場までは1kmくらい?
目的地へは約300mの草藁・・・現在時間はPM8時35分。。。
確か9時で花火は終了だから15分前には帰路に着かなくては帰りが大変。。。
って??あと10分??何しにきたんやろ??
もうあたりは移動する気配もないくらいの人だかりでサウナ状態。。

来年はやめとこう・・・

写真は押されて押されてすべてがピンボケでした。

酒のつまみ とビールをしこたま買い込んでの登場!

酒のつまみ とビールをしこたま買い込んでの登場!

酒のつまみ とビールをしこたま買い込んでの登場!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月09日 13時15分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: