くぅの日記

くぅの日記

PR

カレンダー

コメント新着

小児科医@ Re:悪徳開業医認定(その3)~驚愕の紹介状内容~(09/09) 紹介状の無断開封は、刑法133条(信書開封)…
こあんこら@ Re:研修会に初参加(06/22) はじめまして。 公文の指導者説明会に行き…
kirakiraboshi@ Re:「くもんの先生」になるための面接とテストを受けてみました。(06/08) はじめまして!くもんの先生のバイトをし…
ゅな@ 私も! 私もくもんかよっています!むずかしいで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月12日
XML
カテゴリ: 我流子育て♪
雪が降り積もっても、

いいですねぇ~、春は♪

でも、春だから、なのかどうかは分かりませんが、
うちの2世(第1子、2歳1ヶ月♂)、
寝起きの良いのだけがとりえだったはずなのに(笑)、
最近、全然自分で起きないのです!

気付いたのは今週からなのですが、
朝、7時半になってもグースカ寝てますので

わざと戸をバタンと締めてみたり、
大きな音を立てるも、
いっこうに目覚める気配なし。。。

以前は、神経質に、ほんのちょっとの音でも起き出してしまっていましたので、
くぅ夫の朝ご飯も出勤も、
抜き足差し足忍び足…ってくらいに
神経を使って起こさないようにしていたのですが、
今は「朝だよ~、おーきーてー!!!」
って大声でさけんでも、
グーグー寝たまま。

寝る時刻も変わってなければ、

不思議と今週から、
全然、朝、起こしても起きないのです。

20時過ぎにはお布団に入れてますし、
どれだけ遅く寝付いても21時までには寝入ってますので、
10時間は確実に寝ています。


チビ(並ですが)の身長が、もう少し伸びてくれれば、いいのですが、
これまでは、音を立てれば自分で機嫌良く起き出して来ていたのに、
何でかしら?と
疑問に思っています。


曇りや雪の日は、
周りが薄暗いので、
まだ夜だと思って長く眠る事はあったのですが、
それともどうもちがうような…

毎日幼稚園に通ってますので、
必ず検温もしているのですが、
熱はなく、起こしてしまえば、
特に機嫌が悪いと言う事もなく、
朝ご飯もバクバクと食欲旺盛。


疑わしいのは、
鼻水と目ヤニなのですけれど!!

鼻水はしょっちゅうズルズルなのですが、
最近、やたら粘着質な鼻水&鼻クソ(失礼!)が、
多量に出てます。

鼻水は、かなりまえからだったのですが、
それに加えて、
今週より、多量の目ヤニ!!

朝、目ヤニが多すぎて、目が開かないって状態なのです~。

そろそろ花粉が飛散し始めましたが、
どうも、これは、、、
花粉症なのではなかろうかと、
くぅは疑っております。

何しろ、かわいそうに、親二人が花粉症アレルギーなものでして、
遺伝もするって言いますしぃ~。

くぅは、2世を生んでから、
去年、花粉症デビューを果たしまして、
主に、鼻水、喉痛、喘息みたいな咳、なのですけれど、
今年は、粘着質な鼻水が出ています。

目が開かないのは、くぅ夫の特性!
彼も、この季節は、朝、目ヤニが張り付いて、目が開けられないんだ~!!!
って以前言ってましたが、
最近は、それを見越して、
花粉が飛ぶ前から、サッサと自分だけ薬を調達してきて、
予防したはります。

が、2世は、まさに、その夫が前に言っていた、
「目ヤニが張り付いて目が開けられない」状態そのもの!

まぶたがピッチリ張り付いてるから、
光が漏れずに真っ暗闇、
∴いつまでも夜な気分で目が覚めない、
のかしら~?とか勝手に想像してみたり(笑)


昨日は、幼稚園のお迎え時、先生にも、
「お昼寝後、目ヤニで目が開けられない」って指摘されました。

一度、耳鼻科に連れて行った方がいいのかしら、、、とか思います。



2世の「朝起きない原因」は、そんなこんなで、何となく想像がつくのですが、
一方のくぅは、
まさに、春眠暁を覚えずなのか何なのか…

やたら眠いです。

っていうか、気付いたら寝てます。

もう、それはもう、
寝てるか、食べてるか、っていう、
ヤバい人な状態です。。。

つわりはあります。
(ただいま、暫定妊娠8週目。)

2世のときと同様、
おそらくは、「食べつわり」。
何となく、都合がいいな、とは思いますが(苦笑)

吐くほどの人に比べたら、
断然軽いのかもしれないのですが、
一応、今回は「おぇ~」ってけっこう、マジで吐きそうです(失礼!)

「おぇ~」って言ってみたりすると、
気持ちは楽になります。
でも、気分は激悪です。
ずーっと、吐き気にとらわれていて、
ホント、最悪な気分です。

そしてですよ、奥さん!

気分が悪いから、横になる。

すると、すぐに寝てしまうのです。

もう、横になったとたん、グースカ、ピースカ、
気付けば寝ているのです。

安静に!と医者に言われたわけでもないのに、
ものすごい安静、
図らずとも安静、
まるで安静生活そのものなのです!

気持ち悪いから眠れないんじゃ?とかも思うのですが、
気付けば寝ています。
いや、気持ち悪すぎて眠いのかもしれません。
とりあえず、多分、人生で一番寝て暮らしてます。

あ、前の妊娠も、よくゴロゴロ「横」になって寝ていましたが、
今は、本気で寝ています。グーグーと。

くぅは、睡眠時間だけは人より削っても大丈夫!
1日3時間も寝ればよく寝た気分でスッキリ!!
ってだけがとりえ(?)だったのに、です。

多分、春のせいじゃなくて、
これが今回の妊娠の特徴的な事なのかもしれません。

しかし、ですねぇ~、、、
2世を幼稚園に預けたまでは良かったですが、
やる事いっぱいあるのに、
ひたすらお迎えまでの時間、
ほぼ毎日寝ています。

もちろん夜も、
20時から2世と一緒にお布団に入ったら、
2世より先に、眠りにつく事もしばしば…

ホント、寝過ぎだろう!って自分ツッコミ入れてみるも、
横たわると、即、グーグー。
人生の寝溜めの時期なのかもしれません。

働かずして、子どもも預けっぱなしにさせていただいて…
寝て暮らせることに、
感謝しつつ、
寝させていただきたいと思います。
あぁ、眠い(し、気持ち悪い。。。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 11時51分47秒
コメント(5) | コメントを書く
[我流子育て♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: