くぅの日記

くぅの日記

PR

カレンダー

コメント新着

小児科医@ Re:悪徳開業医認定(その3)~驚愕の紹介状内容~(09/09) 紹介状の無断開封は、刑法133条(信書開封)…
こあんこら@ Re:研修会に初参加(06/22) はじめまして。 公文の指導者説明会に行き…
kirakiraboshi@ Re:「くもんの先生」になるための面接とテストを受けてみました。(06/08) はじめまして!くもんの先生のバイトをし…
ゅな@ 私も! 私もくもんかよっています!むずかしいで…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月15日
XML
カテゴリ: 徒然
妊娠は2回目(暫定妊娠9週目くらい)なのですが、

妊娠が分かってすぐくらいから(5、6週あたりから)、
つわりの症状が出始めました。

2世のときは、何もかもが初めてで、
気持ち悪いのも、
それが「つわり」と気付くのに少し(といっても1週間くらい?)かかりましたので、
本格的にツワりはじめたのは6週目あたりからだったかしら~。

でも、今回は、一度「つわり」も体験していますので、


なので、今回は、前回と今回のつわりの相違点なんかを
記しておこうとか思います。


まずは、何と言っても、同じなのが「食べつわり」

まったく食いしん坊のくぅらしい、都合の良いつわりだなぁ~と,
我ながら心底そう思うのですが、
コレばっかりは本当に、
食べていないと気持ち悪くって、悪くって…

きっと、「食べつわり」経験者にしか、
この気持ち悪さは絶対に理解してもらえないと思います!

くぅ自身も、
なんで気持ち悪いのに食べようと思えるのか?


食べ物を目の前にしている段階までは、
間違いなく「おぇぇぇぇ~」(失礼!)なのです。

もちろん、食べ物がなくても、
常時ムカムカ、吐き気の嵐。。。
空腹時はもう、気持ち悪さはMAX。。。


「食べつわり」=食べたら楽になれるって、
しっかりインプットされてますので、
えいやぁ!って食べ物にかぶりつけるわけなのです。

そうすると、あら不思議☆
食べている最中は、全然気持ち悪くなく、
むしろ、今までの吐き気がウソのように消えてなくなるのです。

もう、こんな摩訶不思議な事は、
妊娠中のこの時期しかあり得ません!

気持ち悪いのに食べたら、
普通絶対、ホントに吐いてしまうでしょうからね。
妊娠中だけは特異な体質になれるみたいです。



ただ、2世の妊娠のときと違うのは、
今回のつわりは、
吐き気は前よりもひどい気はするのですが、
「何でも食べられる!」
ってのが違っています。

前の時は、なぜか、不思議と、
あっさり和食(麺つゆとか和風だし系のお味)が、
一切食べられませんでした。

が、今回は、和食も洋食もどんと来い!!って感じでして、
どの食物、味付けにも拒否反応がございません。

何でも食べれちゃいます。

もっというなら、
前回のハマった食べ物はもちろんのこと、
今回は、さらに超☆肉食系女子(って歳でもありませんが!)に変貌しています。

とりあえず、
「肉」を無性に食べたくなるのです。

もぅ、ステーキとか見たら、
絶対食べてやる~って思ってしまいますし、
最近よく、テレビとかで、
「高級ハンバーガーが流行ってます特集」みたいなのをやってますよね。

もぉ、漏れなく食べたい!!!って欲望にかられます。
(でも、そんな贅沢は出来ない貧乏性なくぅがいます。。。)

先日、その思いが余って、
夫に、
「ねーねー、あそこのマックって、何時までやってたっけ?
(うちは田舎なので、マックも夜遅くには閉店します~)
何でも良いからハンバーガーが無性に食べたい!!!」
って無茶な事を言い出しまして…(夜の8時くらいの会話にて)

そしたら奥さん!
ウチの夫、バカ正直に買いに走ってくれましたよ。
さすがに高級ハンバーガーではなかったのですが、
夜中の11時過ぎに、
ジムでひと泳ぎして来た後の帰り道、
マックにわざわざ立ち寄ってくれたみたいなのです。

もちろんくぅは、そんな無茶な要求をした事も忘れ、
もうすでに2世とグースカ夢の中でしたのに、
そーっと寝室の戸を開けて、
「買ってきたよ☆」とか。

何の事かいな?と思って知らんぷりしようとしてたら、
リビングで、
プシューって、
缶ビールだか缶酎ハイを開ける音が…

あ、くぅが飲めないのに、酒盛りをするつもりなのか?!

とか思ったので、
一瞬無視してそのまま寝ようかとも思ったのですが、
日中もグーグー寝てますし、
一人晩酌も可哀想だから、
話し相手にでもなってあげるかな、
ついでに起こされてまた気持ち悪いし、
何かおつまみ(柿Pー)とかあるだろうから、
ソレ、つまみ食いしてやろうと思いまして、
のそのそ寝室から這い出しましたら…

「ハイ、買って来たよ。チーズバーガー。」って。

マックのチーズバーガーばっかりを、
なぜか3個お買い上げ。

そして、深夜0時前に、
くぅがチーズバーガー2個、夫が1個、
食べてしまいましたよ。。。

あんまりよろしくない食生活だとは思いますが、
まぁ、1回だけで今後は控えようと思います。
しかしなぁ~、くぅ夫も何の為にジムで泳いでおるのやら…(苦笑)




2世の時の「食べつわり」中、
ハマった(最も頻回に食した)食べ物は、

・フライドポテト(マックの)
・ガリガリくん(アイスキャンディー)
・そして飲み物は、炭酸(サイダーやスプライトなどなど)

だったように思います。

今回も、もちろんフライドポテトはじめ、
ジャガイモ類はものすごく美味しく感じます。

今回は、スナック菓子の「ポテコ」に異様にハマっています。
(やっぱりよろしくない食生活。。。)

チビチビ食べる分には、一番都合が良かったりしますので、ついつい…(苦笑)

ガリガリ君も良いのですが、
今回は、
メロンシャーベットとみかんシャーベットに若干ハマっています。

昔から駄菓子屋さんとかで売ってたみたいな、
メロン(みかん)の形のプラスチック容器に入った、
安っすいシャーベットです。
(うちの近所のスーパーで、1個38円で売っています。
ちなみにガリガリ君も、1本38円で、
「38円アイスコーナー」のアイスは、今やどれもこれも魅力的☆)

糖分も塩分も、くぅには全く必要ないのですが(むしろ害悪?!)、
たまーにならいいか、とかって
自分を甘やかしつつ結構な頻度で摂取しています。

コレしか食べられないってわけでもないのに、いけませんねぇ。


でも、今回は、食べられないものがありませんので、
ちゃんと、ヨウ酸摂取のために、
ブロッコリーを食べたり、
春菊やほうれん草、納豆、グレープフルーツなど、
身体に良さそうなものも取り入れるようには気をつけています。


そんなこんなで、
最も気をつけたい体重管理なのですけれど、
確実にムクムク太っていますので、
この記事をきっかけに、
気を引き締めて、
これ以上無駄に増加しないように、
食生活を改めたいなと思ったりもしています。



でも、夫から、悪魔のささやき情報が…

くぅ夫「今って、マックで平日、ポテト150円で売ってるよ~♪」

4/1まで、
マックフライポテトが、平日なら、
S、M、Lどれを頼んでも(単品で)オール150円なのです!

なんかもう、くぅの懐妊をお祝いしてくれているかの如くなナイスな企画です!!

それともか何ですか?
つわりプレまま応援キャンペーンでしょうか(笑)

マックさん、ありがとう☆
4月1日まで、欠かさず、毎日マックに通ってしまいそう…

あらあら、、、先ほどの決意は?と突っ込まれそうですが(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月16日 10時55分34秒
コメント(4) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: