明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Feb 17, 2007
XML
カテゴリ: 報告



そもそも1年以上書き続けるという自分の中では偉業に分類されるようなことをしているにも関わらず、実際の口調とは異なる書き方をよくもまぁ1年もできたものだと我ながらうんざりするところも正直なところある。ある方からよく指摘されるのだが、実際の私と大きく異なる部分が口調からも滲み出しているというのが会ったことのある正直な感想らしい。なので新しく書き始めるということにあたってその部分をまずは改善していこうと思う。しかし物事が劇的に変化することがないように…急には変わらないことは自明のことだ。急に変えられるならばとっくに変えているし、そもそも前の口調に関するブログにも書いたように、関西弁のもつ独特の馴れ馴れしさが私自身そこまで気に入っているわけではない。しかし環境というのは恐ろしいもので…そこにいるとその言葉を当然のように話してしまっている自分がいるのもまた事実なのだ。


そんなわけで徐々にということにはなるのだが、変えていこうと思う。結局1年経っても変わってないじゃないという意見も今からながら聞こえてきそうだが…それは大筋とは関係ないものと見なしてスルーさせていただくこととする。何故ならば私がここに1年以上書いてきた内容に嘘偽りは1つとしてないからだ。本心を書いているというのが私が面白さの欠片もないこのブログに持ち続けているポリシーのようなものだからだ。

本来ならば考えていることの意図を汲み取って口調から人間性の割り出しを行わないのが最も望んでいる形ではあるのだが…人間同士のクリークである以上はそこを最優先で望むことは高望みしすぎているというものだ。やはり初めて会った人の印象を内面で見ないのと同じように…外見や話し方が印象を決定付ける要因であることに関しては否定的ではない。



そのような考察を経て導いた結論としては…自分的に(あくまで自分的に)面白い、つまりネタ的な要素の強いものに関しては口調も柔らかくしていき、社会問題や自分の思っていることを書く時にはいつものようにしていこうということだ。
300件以上を書き連ねてきたのだが、一体いくつ面白いものが書けたかと言われれば正直疑問だ。例のT運輸(過去の日記参照)に関しては我ながらなかなか面白い言い回しができたものだと思っているが、それも勘違いかもしれない。





まぁそんなこんなの紆余曲折あって新年度を目の前に変えていこうと思った次第だ。所詮融通が利かなくていい加減な私の捻出するものだ、面白いなんて思って書いていることなどさらさらない。

結局何が言いたいのかよくわからなかったのだが…まぁそんなわけっちゅーことで。笑










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 25, 2007 02:05:35 PM
コメントを書く
[報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: