明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Aug 28, 2007
XML
カテゴリ: くだらない話






あまりたくさんは降らなかったものの、それでも久々の雨で一気に涼しくなったような気がする。よく打ち水をすると道路の温度が下がり、体感温度が下がるという夏の涼の手段があるのだが、それと同じくらいにちょうど良い量の雨が降ったと言える。仕事に出かける時にはいつも暑い中うだっていたのだが今日ばかりはそんなことも無かった。気持ちのいい出勤となったわけだ。

私はあの雨が降った後のアスファルトの匂いが好きだ。おそらく大多数は嫌な匂いだと言うかもしれないが、私にとってはあの匂いは夏を感じさせるものの1つでもある。昔から夏になると縁側に出てなんとなくぼーっとしているのが好きだったのだが、それはあくまで良い天気の時であって、そんな時に雨が降るのは正直憂鬱だった。しかし夏の通り雨が去った後…一度だけ凄く綺麗な光景に出会ったことがあった。

積乱雲の陰から日が差してきて、辺りは一気に明るくなる。
そして空には虹が架かっている。
辺りに立ち込めるのは雨が降った後のアスファルトの匂い。

この光景に出会ってからというもの、何故だか雨が降った後のアスファルトの匂いが好きになった。懐かしい頃の実家を思い出すからだ。だからと言って別に実家に帰りたいわけではない。誰しもが時々懐古するのと同じ理由だ。懐かしい思い出には何か印象深い事象が絡んでくるものだ。私にとってのそれが雨があがった後のアスファルトの匂いだということだ。


ちょっとだけ実家に帰りたくなった(笑)







今朝方仕事場である先輩に会った時、急激に嫌な未来のビジョンが見えてしまった。

もしかしたらどこの会社もそうなのかもしれないが、私の会社の社員旅行には1つの習慣がある。それは社員旅行の宴会で、新人が余興をしなければならないというものだった。私はそのような類のものが一切苦手で、そのような慣習があると先輩から聞いた時にはそんな罰ゲーム的なことはしたくないと頑なに拒否したのだが、明らかに100%の力で嫌がる私を見て先輩が半笑いで言った一言が私をさらに苦しめることになった。





私「嫌ですよ、絶対やりたくないです!!」

先輩「でもやらないとボーナスカットだぞ?」






















はい、詰まれました_| ̄|○











入社時期が微妙なこともあって、夏のボーナスが出なかったというのは私にとってもかなり痛手な出来事だった。普通はボーナスの出ない人には「すんし」と呼ばれる心ばかりのお小遣い的なものが出るというのが会社の慣習なのだが、時期が時期だけにそれさえもカットされてしまった。おまけに夏休みも私だけ無いし、教育スピードがハンパではなく速い。そんな中で冬のボーナスまでカットされては洒落にならない。冬のボーナスで両親に感謝の気持ちを買おうとしていた私の計画は砂上の楼閣と化している。



やらねば…。キャラの崩壊は最早関係ない、やらねば…!




しかし考えてみたところで、そのような経験がない私には何をしていいのか見当もつかない。しかも悪いことに、去年の新人さんが宴会でやった余興が空前絶後の大スベリをしたらしく、今年の余興のハードルは必然的に上がるという下馬評まで出ているといった次第だ。社長の機嫌を損ねてしまっては私の立場も危うくなるというものだ。
半べそになりながらも先輩に何をすればいいのか教えを乞うたのだが、その先輩から放たれた一言は「何でもいいんじゃない?笑」という冷酷なものだった。まぁ先輩にしてみれば私がウケようがスベろうが、楽しければいいのだろう。その気持ちはわからないでもないからこそそれ以上何も言えなかった。



まぁそれからの私は時間があればそのことを考えているというわけだ。家に帰ってPCを開いてyahoo検索で「宴会芸」を調べそうになった程だ。正直かなり困窮している。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 29, 2007 11:46:44 PM
コメント(6) | コメントを書く
[くだらない話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: