明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Oct 23, 2007
XML
カテゴリ: 普通の日記




まぁいつものことだが(笑)



そんなわけで今日は何の予定も無かった。前日にちょっとキツめの夜勤を終えていたこともあって、家に帰って来てからは爆睡だったのだが、目が覚めてからは何かしなければと焦ったくらいだった。確かにその爆睡には12時間以上寝たという意味が込められているのだが、よく考えてみると珍しいことではないと思えるようになった。それくらい、私の体はもう今の仕事のシフトに浸っているということだ。素直には喜べないが、まぁ悪いことではないだろう。

何をしようか迷っていたら、実家からメールが来た。また荷物を送ってくれるようだった。私の母はそうやっていつも何かあると(と言うか何もなくても)荷物を送ってくれる。しかもいつも決まって食料だ。否、食糧だ。
余談だが、食料と食糧の違いを言える人はいるだろうか?これは数少ない知識の中で、私が大学で学んだことの1つだ。食料とは主食以外の食べ物全般を指し、食糧とは主食を含む食べ物全般を指す言葉のようだった。「しょくりょう」という言葉が日本語なので、必然的に食糧という言葉の指すものは米製品とパンを指す言葉になるのだろうが、私の主食は米でもパンでもなくパスタなのだ。主食というのは一般的な主食を指すのか、それともその人のバイオリズムの上での主食を指すのかはわからないが、若しも後者の意を持っているとするならばかなりフレッキシブルな言葉だと言えるかもしれない。お米だけが主食であり、それ以外を考えることも出来なかったような時代に出来た言葉が多様化の現代にも通用するということ、むしろそれ以上の意味を持っているというのは凄いことだと思う。先見の明だとしたら言葉の紡いだ人は相当の切れ者だと言える。

まぁそんないつもの私らしいことを考えながら荷物が来るのを待っていたのだが、指定の時間になっても全然来ない。16~18時指定だったのだが、もう18時5分前くらいになっているのに一向に来る気配がない。すると荷物の回収センターの方から電話がかかってきて、オペレーターらしき女性の方が申し訳なさそうに遅れる旨を伝えてきた。しかし私はできるだけ優しく構わないという旨を伝え返した。それは別に向こうが下手に出ているからではない、私が社会人になってそのような仕事で自分のせいではないのに遅れるというようなことを伝えなくてはならないということがどれだけ鬱なのかを知っているからだ。だから、せめて指定の時間を遅れても、目くじらを立てないだけの心の余裕を見つけることが出来た。これは結構大きな成長だと思う。仕事をする側になると見えてくる概念も違うということなのだろうか。



結局荷物は1時間半遅れで来たが、配達のお兄ちゃんは悪びれるような素振りもなかった。まぁ現実はそんなものだろう(笑)



来た荷物を開けると目一杯詰め込まれたであろう食糧がわんさか出てきた。いつもながらにこの量を見ると呆れてしまうのだが、しかしこれも私の身を案じてくれている両親の気持ちだと捉えると無碍には出来ないというものだ。早速食べたものだった(笑)味が違うのはきっと気のせいではないはずだ。

後はまったりと過ごした。テレビを点けないのはいつものことだが、今日は下を行き交う車の数も少なく、静かな夜を過ごした。こんな日もたまにはいいかもしれない、客観的に見ると不毛な休日かもしれないが、たまにはいいだろう。



明日は仕事だが、究極夜勤だ。初めてなのでどうなるかわからないが、しかし始まる時間が遅いのでほとんど休みみたいなものだ。天気もいいし、洗濯でもして過ごすとしよう。不毛に思えることも意味がある、そう感じた休日だった。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 24, 2007 12:26:11 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: