2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

昨日何とか宿題が終わり、脳みそが半分とろけた状態で日記をUPしようと思ったのですが無理でした。さくっとTVを見ながら横になり、気がつけばガーガー寝ておりました。とほほ。だから仕事をフルタイムでこなし、家事もやり、そして子育てもし、勉強もしていたり習い事もしている、なんていう女性がまめに日記を更新されているのを見ると姐さんと呼ばせてくだせいっ!!と真面目に思うんですわ、、、。切り換えの上手い人ってやっぱり時間を使うのも上手いしオンとオフの使い方が上手くって一緒に居ていい刺激にもなるってものです。切り換え上手な人は遊びやお洒落も上手いんだよなぁ~。見習わなくちゃ、ですわ、、、。昨日は折角の日曜日だったのに天気はどよ~んとしており、時折お空が思い出したかのようにシトシト雨を落とし一日中家にて家族でダラダラまったりしておりました。こういう時こそクッキング~~♪と思い立ち、雨がそぼ降る中でかたくなにBBQをし始める旦那を横目にとうとう作ってみました!!トッポキ!! 韓国食にハマリまくりの最近、やっぱり一週間に一度くらいは赤~いピリリ系の食べ物が欲しくなりまして、そうと来たらやっぱり、トッポキでしょう!!旦那は日本のお餅が「ガムみたい!!」と言って食べられなかったのに、(ケッ!あんなに美味な物を!!だったら食べなくってよし!)トッポキちゃんのトックはOK!そしてスパイシーなコチュジャン甘辛ダレがツボだったらしく「おいし~、おいし~♪」と連発しながら食べておりました。実はいつも御用達のコリアンマートに出向いた時にトッポキを買って来てつまむのが密かな楽しみだったのですが今週は韓国人おばちゃまに「まだつくってないわよ~ん!後1時間くらいしたら出てるかも!」と言われ、それでも食べたい衝動は治まらず、トックを購入してネットでレシピを引っ張ってきて作りやした!!!中に入っているさつま揚げ(フィッシュケーキ)も韓国産の一口サイズ系のものでやってみました。これも美味しかった~~~。家でマッタリのお供には、美味しいツマミが必需品ですのーーーっ!!うひひ。今度は何にしようかな~~~!!!では皆様良い一日を!!!
2006.02.28
コメント(12)
ホノルルの夕方からの雨(雷雨)凄すぎますって、、、。今日ナイトクラスだったんだけれどもうねー、滝の中を走っているのかと勘違いするくらいで、、、、。怖かった!!(゚ロ゚屮)屮ワイパー利きませんって!!雷もピカピカ、雨はドシャドシャで勉強しながら「オオーーーッ!!」と皆で反応しクラスも早く切りあがりました(ほんのちょっとだけれどね)クラスメイトの韓国人のチョイさんに「ピが凄いねーピが!!」と知ったかぶって見ました。だって~、私の心の恋人RAIN君の韓国芸名はピだから~~~。うしし。大体クラスのあるときは私は6時前に出ないといけないので一鍋料理と決まってる。今晩はシチューだった。一緒に食べたフランス風コッペパンが美味しかった~~~。子供達も一丁前にシチューにパンを浸して食べるんですよ。これ系のご飯は結構食べるのであり難いっす。これにメロンを切っておしまいという簡単メニューで許してもらい雨の中行ってきたした。帰りに途中でいつも降ろしてあげるYさんの家周辺は完全に水没していた、、、。Yさんは日本人なのだけれど子供時代にアルゼンチンに渡り日本に帰って来たのはお子さんを産んでからだったらしく日本語のイントネーションが少し外人さん風なのです。でも全然会話には問題はありません。スパニッシュはもちろんネイティブ並みなので3ヶ国語を操る凄いお方です。そのYさん家の周辺を見て思わず焦られたのかスパニッシュで叫んでいた!!!Yさん宅はオッケーでしたがその2軒先まで水は攻めてきていました。もう攻められてしまったお宅のご主人はほうきで水を履き出していましたから、、、。玄関から、、。何段か小さな段差もあるのだけれどこの辺は以外に低いのかもしれないね~。恐る恐る家に帰ったらうちの周りは大丈夫でした。ほっ。ボロい上に水没じゃあまりにも不幸すぎる、、、。自然の前には人間なんて無力だなと。さて、、、、。脳みそがまた凍結する前に宿題やりまーーーーす!!!では、おやすみなさい。
2006.02.22
コメント(6)
3連休の中日の夜にただ今ヘアカラーの真っ最中です。おほほ。本当はサロンに行ってやりたい所なんですが4月に日本に帰るので(父の一周忌)そこまで我慢することにして今夜は自分で染めております。お金もないしー、、、、。だから今突然来客が来たらかなりのオマヌケ状態でございます(汗)そしてここ3日程幸せな日々が続いておりますの、うほほ~♪金曜日の晩は日本人妻友達3人でお出かけしました中華を食べて、アラモアナをぶらつき、スタバでお茶をして10時頃健全にお開きしました。美味しかった~~。この中華は私も大好きなハワイ市場さんの日記で友達のみもちゃん(仮名)も前々からチェックしていてずっといきたかったお店でした。豚肉あんかけチャーハン、餃子、鳥のから揚げガーリック和え五目焼きソバなどをたらふく食べて美味しかった~~♪お値段も優しく日本人のお客さんもちらほらと居ましたよ。その後のスタバでは話して話して、大声だして笑っちゃいましたさ。あー、この感覚がやっぱり最高ですって!!そして昨日の土曜日はカーニバルに行って参りました!!同じくこの3家族で。楽しかった~~~♪カーニバルはちっと乗り物代が高かったけれど雰囲気はアメリカ映画に出てくる移動遊園地そのままで物凄く混んでいた!途中でマヤを何度も見失いましたが何とか無事にカーニバルを終え、その後発散しきれていない子供達を連れて大きな公園へ、下が砂で出来ている公園なのでお子達は裸足でハッスル、その後3家族でそのままレストランへなだれ込みました。まぁ料理が来るのがメチャ遅かったけれど庭があって子供達は思い切り発散できた模様です。女は女、男は男、子供は子供で大いに楽しませて貰いました。そして今日は旦那3人衆が子供達を動物園に連れて行ってくれることになり私は自由気ままに買い物やら買出しやら行かせていただきましたさ。もう一人って素敵!!買い物に行くのに子供を連れて行かないで良いこの開放感!!車から降りてそのまますたすた歩き出せる素早さ!途中で「おしっこーーー!」とか言われない気ままさ!素敵過ぎる♪午後3時過ぎには旦那と合流して一気に現実に舞い戻りましたがシーーーンとした家で本を読む(おっと、漫画だ!)素敵さ!!うほほ~。そして明日はまたもや旦那3人が子供達を映画curious georgeに連れて行ってくれるとの事なのでまた一人!!一人再び!!劇団一人!!最高でーーーす!!旦那よありがとう!!らぶ!(こういうときだけ、、、、)さー、明日も一人で何しようかな~~~。わくわく!では頭が変な色になる前に流してきまーーーす!
2006.02.20
コメント(8)
昨日のバレンタインズデイはあっという間に終わってしまった、、、。結婚9年目こんなもんですかな(-ω-;)ウーン私のクラスもあった上に旦那の帰りもぎりぎりで、旦那が花束とスイーツセットを私と娘達に買って来てくれたのけれど私は何も用意せず(本当はステーキでも食べに行きたかったんですが、、)帰ってきて30分くらい過した後、私が「行ってきま~す!」と家を出て、帰って来たらみんな寝ていた、、、、、。しーーーーーん。まぁ、こんなもんです。そして今日「バレンタイン一日遅れでステーキでも行こうね♪」と約束していたのに、旦那の仕事終り直前に問題が勃発し、帰宅が遅かった、、、そのためいつも御用達の近所の”BIG BOY”にて夕飯。まぁ、いいんですよ。BIG BOYは安くて美味しいから。私はオックステイルシチュー食べました。そして夕飯後「今度こそステーキ行こうねぇぇぇ!!!!」なんて意気込んで帰宅したらご近所さんが輪になって立ち話をしていた。内容は、最近近所で多発している盗難、空き巣事件についてだった!!そうなんです。多発なんですって!!もう嫌ー!ボロイ上に危ないのかよーーーーっ!キーーーーッ!フンガァーーーーーーッ!!やっぱりハワイと言えどもアメリカ。のんびりしてても盗人は居るんですな。嫌だ嫌だ。一つはレンタカーのUHAULのトラックを乗り付けて大型家具をゴッソリもっていかれたらしい、、、、、。帰って来たら無い、、、、。ソファーが、テレビが、ステレオが、、、、。だったらしい。家の買ったばかりのテレビちゃんを持っていかれたらもう凹みすぎて立ち直れないかも。そしてもう一つは別の家の話で、その家のご主人がランチにたまたま帰って来たら丁度泥棒野郎が入っているところだったらしい。そして追いかける事30分、、、、。そいつは捕まったんですが別人が(恐らく仲間ではないかと言っていたが)きちんと売れそうな電化製品を持っていててしまったらしい。とほほ、、、。そしてもう一つのケースが(まだあるのかよっ!!)車の中に$2800もする自転車を修理に持って行こうと思って前夜に入れておいたらしい。まぁ車の中にそんな高価な物を入れておくのはそれはそれでお馬鹿ですが、たったの一晩で誰かに見られていたかのようになくなっていたらしい。おまけにカーステレオもやられたらしい、、、。踏んだり蹴ったり。もうこれは近所にグルが居るんじゃないかと思っちゃう。まぁ運がいいんだか悪いんだか私達の家のストリートではなく道を挟んだ向こう側のストリートの出来事らしいのですが同じコミュニティー内なのでやっぱり怖いっす。はぁーーーー。たまにチューイの散歩に行く時とか、子どもを迎えに行く20分くらいの間とか鍵をかけない事あったけどダメだね。「こんなボロ家誰も入らない」と思っていたらボロだからこそ狙われた!!!!状態で。チューイしか家に居ないけど猛犬注意のサインでも買おうかしら。はぁー、気休めっす。では宿題やらなきゃいけないのでドロンです♪
2006.02.16
コメント(10)
今日も涼しすぎるホノルルです。エアコンなんてつける気もおきず、一日を終えましたわ。でもまぁ地球には優しい一日でしたわ。子どもは体調もかなり戻ってきたので一安心。でも昨日から私がまたヤバイのです。風邪引きたくないよ~、ビタミン飲もうっと。そしてオリンピック始まりましたね。冬季オリンピックを見ているとスキーリゾートに行きたくなるのは私だけでしょうか?最後にスキー場に行ったのはいつ???6年前???いや、9年前のオレゴンじゃ!!うそーん。きゃーーーーっ、そんなに行ってなかったか。月日が経つのは早すぎますな。それにしてもいつも思うことなんですが、アメリカのオリンピック中継って、、、、、、本当アメリカチームっきゃ写さないよね。まぁ当たり前なんだけどさ、自国中心で。オリンピックなのだから、おまけに選手も多く出場しているしね、強いし。まぁあの恐怖心を司る脳のネジが一個はずれちゃってるような人達が多いアメリカはスキーとかスノボー系は強いよね。スピード系は本当強い。スノボーといえば、日本代表の成田兄弟が(妹さんは今は苗字が違うんだけど)出場するよね。その昔日本のテレビ番組で成田3兄弟とかいって2歳や4歳くらいの頃から水上スキーやスノボーなどの英才教育を受けてきた映像を思い出すなー。今ではすっかりティーンネイジャーになっちゃって、、、年取るわけだわ、私。まぁ今回のオリンピックは時差もあるし、日本チームが映らないというハンディーもあると思うんですがそれなりに楽しまなくちゃね。折角のオリンピックですから。まぁワールドカップもさることながらこういった運動系の祭典では必ず起こる家庭内日米対決。今日は特にジーコジャパンがアメリカチームに負けちゃったし、、、。我が家の日米対決(詳しくはアメリカVSその他の国になっちゃうんだけど)も幕を開けましたわ。旦那は徹底的にアメリカ応援野郎ですから、、、。分かっちゃ居るのだけれど、アメリカのテレビ局さんもうちっと他国の選手も写してくださいませ。特に日本でお願いします、ペコリ。なんちって。
2006.02.11
コメント(8)
ハワイなのに、、、。先ほどナイトクラスから帰って来たのですが、寒かった。私は車を運転する時には窓開け全開バリバリ派なんですが(バリバリって、、)ここ何日かは閉めて走ってるなー、寒いから。ハワイなのに、、、。大きなお腹のハワイアンさんたちもジャンパーや、長袖Tシャツ着てたりするし。時にはこの夜風ぴゅーぴゅーのなかタンクトップなギャルも居るけれど、もうすっかりお母ちゃんな私は見て居るだけでこちらが風邪引きそうだし。次女のゲロッパは腐りミルクだけでなくストマックフルーもあったらしく大変でした。気候もここの所こんな感じだったからね。そして、はい、もちのろんで長女にもうつりました、、、。ですのでこの所ナイトクラス以外は長女も学校を休んでいたので家に軟禁状態でした、、、。この恐怖の館に、、、、、。ひーーーーーっ。気分はアウンサン スーチー女史のごとく(気分ぐらいはね!)軟禁って辛いわ、、、。だからちびっ子のゲロッパ以外に特に日記のネタもなく、軟禁してました、、、。ううう。今日にはほぼ2人とも回復し家中にアルコールの消毒を振りまき、手はがさがさ。母ちゃんちょっとグロッキー状態でした。そんな最中にももちろん私の食欲は落ちることなく落ちるどころか生理前のドカ食い周期になっちゃって軟禁生活なのにヤバイです。太っちゃうよ、、、。おまけに最近黒ビールの美味さに目覚め、(ギネスよ~ん!)旦那と黒ビールにて晩酌。ヤバイです。枝豆も茹でちゃってますって(うそ、冷凍の)最近学校以外の日は必ず晩酌してるもんなー。太るわけだよなー。父の一周忌で日本に帰るまでに痩せるぞっ!!!!決めたっ!!!健康第一で運動と野菜をたーっぷりの食事で目標3キロ!(まずは手堅く!)ぎゃんばるぞーーーーっ!
2006.02.10
コメント(4)
いやー昨日の夜の事なんですが毎晩寝る前に娘達は牛乳を温めたものを飲むのですがこぼれ防止つきのキャップの付いたマグで飲んでるんですよ、そしてこれって結構構造上の関係できちんと洗わないと汚れが付着しやすいのですが昨晩ずーーーーっと行方不明になっていた(2週間くらい不明だった)そのカップが出てきたんです。というか、次女が発見したんですよ、何処からか、、、。嫌な予感・・・・。そう、その通り。次女(ただ今2歳6ヵ月)は行方不明のカップを発見後見事に中身を試飲されたらしく、「お腹痛い、、、」発言の後、ゲロリンパ~~~~~♪でもね、私も次女が発見したら絶対中身を飲んでみるだろうから早く発見しなきゃと探していたんです。本当に!でもね、テレビの下の隙間に綺麗に入っていたらしく視線の低い幼児ならばの発見場所にあった模様で、、、、。まぁこれもダメ母の言い訳ですが、、、。もう次女も食い意地が張って居るからやっぱりためし飲みしちゃったらしく、、、、。ゲロッパですわ、、、、。可哀相に、ごめんよ。そのカップは、この前買ったテレビを交換する事になって旦那がテレビのケーブルなどをいじくっていた時に次女が何処からか発見したらしくまぁそのカップは当然、ゴミ箱行きでしたけれど中身を恐る恐る確認した旦那は「この世の物とは思えない臭いだった・・。」と一言、、。ううう、そんな物を飲んじまうなんて。でもこれが2歳児ってもの。親が先回りできなかったミスですわ。昨日の夜にあらかた出きったみたいなのですが今日はやっぱり食欲がなくいつもよりドンヨリした表情。まぁ今日は一度も吐かなかったし、熱も他の変な症状もないので恐らく一番凄い所は超えた模様。可哀想なゲロッパ娘、大丈夫かい?そしてそのTV君。全く同じ物と今日交換しました。その際色々あって先方がデリバリーしてきた物をセットしてくれて目出度し!おまけに買った店が”プライスマッチ”のポリシーだったのですが(日本にもある仕組みで、他店でもっと値が安いとそこと同じ額にしてくれる)今日旦那の友人から電話があり「お前のテレビここのが$450安いぞっ!!」とのタレコミ情報を貰って旦那は「おっしゃ!掛け合ってくる!」と意気揚々に出発し見事$450のリファウンドを手にして帰ってきました!!!でかしたぞっ!!父ちゃん!!まぁテレビの交換がなければ娘がゲロリンになる事もなかったけれどテレビの交換があったからこそリファウンドもあったし。家としては娘のゲロッパで凹んでいた所に朗報でした。明日は元気になってくれる事を願ってますぞっ!!
2006.02.05
コメント(8)
昨日長女を学校に降ろした後に車で10分くらいのダイエーまで日本食材を買出しに行った。朝早くから営業している為そのまま行っちゃえば何度も次女を乗り降ろししなくていいのでお友達から教えてもらった朝一買出しを最近は実行している。私は毎朝6時頃おきてコーヒーか紅茶を飲みながらパソコンを立ち上げ、トーストを食べながら飲み物をすする。これが大体の私の朝食パターン。昨日も案の定そのパターンで食事をサッと済ましダイエーに参上した親子。昨日は特にパンをちょっとかじって行っただけだったのでダイエーに参上した頃にはお腹が減ってきた私、、。でもね、皆さんもそうだと思うのですがお腹が減って居るときの買い物は危険!!見るもの見るもの美味しそうに見えるやらあれもこれも買い溜めしたくなるやら、、、、。食いしん坊って嫌。そして私はどうしても食べたくなっちゃいましたよ。ひじきご飯がっ!!私はひじきが大好物。いつも日本に帰るとまとめて買って来る。でも旦那は食べないし、子どもが食べる量もたかが知れていて作るものの私一人が食べ続ける事が多く最近作っていなかった為食べたい気持ちが一気にUP!血迷ってひじきご飯の素を約5ドルで購入。そのほかにも色々無駄な(今思うと、、、)買い物を済ませウキウキで帰宅後早速お昼はひじきご飯にする事にした。ウキウキで米をとぎ、らんらんで素を投入!後は簡単なおかずを用意すればおっけーと浮かれていたら、、、、、。ひじきご飯の素の賞味期限がとっくに切れていたっ!!!その賞味期限は、、、2005年12月だった、、、。でもね美味しかったのん♪じぇんじぇん問題なしお君っ!でも子供達には不評で寂しかった、、、。長女はもう見ただけで「いらなーい!」と宣言しやがったっ!!きーーーっ、まぁね、素で作った私も私なんですが、一口くらい食べてほしかったっす。そして昨日は初めてのナイトクラスだった。テストを受けてwritingのクラスに入る事になった。まぁwritingは私の一番の弱点でもあるのでここできっちり脳みその錆びを落としましょうっと。先生いわくタイトルを決めてエッセイを書いて書いて書きまくるらしいですわ。戦々恐々、、、、、。でも、ぎゃんばるじょーーーーーっ!
2006.02.02
コメント(8)
全8件 (8件中 1-8件目)
1