全33件 (33件中 1-33件目)
1
この前、焼肉屋さんのサラダバーでライチを食べたの。で、たねを持ち帰りました。ネットで見てみたら、無造作に植えたたねが発芽して立派に成長してるのを見かけました。実がなるまでには10年ぐらいかかりそうだけど・・・。たのしみ~
2008年04月28日
コメント(6)
みなさま、お久しぶりです。やっとね、仕事が終わったの~きつかった~でも、明日は、引き継ぎに行かなくちゃいけないの。わたしがほっぽり出した後、新しい方が引き継いでくれるらしい。早く、正職員の方が戻って来られたらいいのだけどね。ほっとしたところで、また一難。なんと、だんながインフルエンザにかかったの~。遠方に出張してたんだけど、どっかでもらって来たらしい。初めてみたよ、例のタミフルさすがにもうおじさんだから、異常行動は起こさなかったけど、ちょっと心配でした。何事もなかったけど。なんか、今、熱っぽいんだよなぁ。うつったかなぁ・・・
2008年04月02日
コメント(0)
2月から仕事に行き始めて、早1ヶ月が経ちました。なんだかよくわからないけど、仕事がはかどらない。引き継ぎも何もなしで、いきなりやれって言われてもねぇ、できるわけないのですが。責任はとらなくてもいいのでしょうが、期間限定とはいえ、外部との窓口は私になってしまっているわけで。いい加減なことはできないし。あぁ、疲れました。早く、いままでの担当者、帰って来ないかなぁ。(ケガで入院中なのです。)
2008年03月02日
コメント(2)
いやぁ、参りました。すっかり風邪をひいてしまいました。もうひいてしまってから一週間以上たつのに、いまだに激しいせきが続きます。今年の風邪、すごいです。参った。
2008年02月19日
コメント(2)
今日、お友達と、おいしいって評判のホルモン屋さんに行ったの。多くて入れないことのあるので、予約してもらいました。ホルモン屋さんは行ったことがなかったので、ドキドキわくわくでした。お店はね、あんまり大きくはないんだけど、テーブルとか使い込まれてて、なんだかほっとする感じでした。結構昔からあるお店みたい。おすすめのものを適当に頼んでもらってから、いざ初ホルモン♪小腸、大腸、赤腸、砂肝、せせり、レバ刺し、カルビ・・・いっぱい食べました。レバ刺しは新鮮だったし、砂肝はコリコリしてて、せせりはにんにくの味が付けてあって、とってもおいしかったよ♪それでね、すっごくおかしなことがあったの。店員さんで、嵐の二宮くんに似たかっこいい人がいたんだけど、その人に飲み物を頼んだときのこと。私「愛媛の伊予柑酒ひとつ!」二宮くん「はい!たれと塩とありますが、どちらがいいですか?」私たち「?????」伊予柑酒にたれと塩?なんじゃそら?二宮くん「あ、頭がこんがらがっちゃった」だって。かわいい~!!どうやら、ホルモンを頼まれたときの言葉が出てしまったらしい。「じゃ、たれで!」って頼んでおきました♪ほんとは、ロックかサワーからしい。それから数分後、二宮くんは、にやっとしながら伊予柑酒を持ってきてくれました♪なんだか、そのあと、二宮くんのおかしな行動が目について、一気に彼のファンになってしまいました。私たちのなかで、「たれしおくん」ってあだなまでついちゃいました♪ってことで、また「たれしおくん」を見にホルモン屋さんに行きたいです♪
2008年02月02日
コメント(0)
寒いです。南国宮崎も冬はやっぱり寒いです。うへぇ~。寒いと、とっても眠いのは私だけ?すっごく眠いんだけど、何か病気かしら?もしかして、睡眠時無呼吸症候群ってやつかしら?2月からは仕事に行くことになりました。2ヶ月間の短期間だけど。今の、のんびり、だららん生活はしばらくできなくなるなぁ。残念。仕事を始めると、なんだか、カリカリしてしまうのよねぇ。ごはんを作るのもめんどうになっちゃう。もう大人なんだから、仕事とプライベートの切り替えをきっちりできるようにしないとなぁ。
2008年01月30日
コメント(2)

うちのせまいベランダには、さぼてん、多肉植物、マザーリーフ(木になりつつある)、オリヅルラン(毎年ランナーが出て、収拾がつかない)など、いろんな植物がいます。時には、植えた覚えのないものまで生えて来ちゃって・・・なんですかぁ?コレ。きのこが出て来たよ。実は、きのこが出て来たの、2度目です。しかも、違う鉢で。それにしても、なんだかおいしそう。食べられるのかな?これは、ぽろぽろ落ちちゃったやつを土に置いていたら芽が出て来た物です。かわいいでしょう?寒い冬が来て、やっと玉綴りが色づきました。多肉植物は、ぷくぷくしててとってもかわいいです。うまく寄せ植えできたらいいんだけど、成長の度合いがちがうので、日が経つと、どうしてもだら~んってなっちゃうんだよなぁ。(泣)
2008年01月18日
コメント(1)
今日は、お友達と鍋パーティーでした。この前実家で食べたお鍋がすっごくおいしかったので、お取り寄せをしてみました。「北龍包(ほくろんぽう)」っていうお団子。小龍包みたいに中にひき肉のあんが入っているんだけど皮は、もちもちしてて、すっごくおいしい。もちもちしてるけど、じゃがいもからできてるんだって。どうやったら、あんなにもちもちになるんだろう?そして、付属のスープがとってもおいしいの。海鮮スープ。このスープにこのお団子と、好きなお野菜を入れて、ぐつぐつするだけ。簡単にできて、とってもおいしかったよ♪残念ながら、楽天さんでは扱ってないみたい。五洋物産さんだったかな?直接電話で頼みました。50個入り(スープ付)、送料込みで4200円。冷凍状態で来るので、好きな量だけ食べられます。スープも6袋だったかな?小分けにされてました。興味のある方は、「北龍包(ほくろんぽう)」で検索してみてね。すぐ出てくるよ。
2008年01月12日
コメント(0)
今日は、前職場の人たちと、新年会を開きました。食べ放題、飲み放題でなんと3000円。はりきって食べました。~放題のお店にしては、お料理もおいしくて、それぞれがバンバン頼んでたらすごい数のお皿がやってきて・・・。うへぇ~、もう食べられません状態。残しすぎると、別料金を払わなくちゃいけないと聞き、みんなで必死こいて食べました。それでも残しちゃって、もったいなかったなぁ。今なら入るのに。まんぷく状態なものだから、一次会で、はい、解散。健全な新年会でした!
2008年01月11日
コメント(2)
今日、ふと思い立ってピアスを開けてみました。以前も開けてたんだけど、ずっとつけないでいたら、塞がってしまって。前、自分で開けて、うまく開けられなかったから今度は病院でやってもらおうと思ったんだけど、どこの病院がいいかよくわからなかったので今度も自分でカチッとやってみた。今回は、うまくできたみたい。まだじんじんしてる。あ、スタンダードに耳に開けたんです。ちょっと金属アレルギー気味なので、今回はチタンにしました。うまくホールができたらいいけど。今日は、これから飲み会♪前の職場の人たちと。明日は、お友達とおうちで鍋パーティー。楽しみ~♪
2008年01月11日
コメント(2)
みなさま、あけましておめでとうございます。って言っても、もう、7日だけど。ようやく、お正月気分も抜けてまいりました。今年は、中断していた司法書士の勉強、がんばろっと。このお正月はとっても充実してました。実家にちょっと長めに帰って、友達にも会えたし、おいしい物もたくさん食べられたし。(実家の掃除は手伝わされましたが)そしてなんと言っても、カピバラさんをたくさんゲットできたのはとってもうれしい~~~♪な~んと、「カピバラさん一番くじ」がお店においてあったの。そして、9種類の景品があるんだけど、なんと、9回くじを引いて、9種類、全部ゲットできたの。すっげぇ~。神様が降りて来たかも。これは、年末のお話。そして、元日からは、カピバラさんグッズを2000円購入したらカピバラさんエコバッグがもらえる、カピバラさんプチキャンペーンを実施するって言うんです。元日からはだんなの実家に行ってたんだけど、だんなをけしかけてもちろん行って来ました。高速代までかけて。元日はちょっと行けなかったので、元日の夕方、まだバッグが残っているかお店に確認して、「明日行きます!!!」ってお姉さんに宣言して。南国鹿児島も、今年のお正月は雪が降りました。特にだんなの実家は寒くて、車のガラスもガチガチ。高速も通れるんかなぁと思ったけど、みんなガンガン走ってたので一安心。渋滞すると思ってた道も、駐車場もがらがらで、よかったぁ。お店へダッシュしました。電話で対応してくれたお姉さんにご挨拶して、またまた一番くじ、グッズを購入して、無事にバッグをゲットしました!前日、電話をしたから、1枚は私のために確保してくれてたんだって。うれしい♪お店のお姉さんたちがとっても親切で、うれしかったぁ。というわけで、わたしにとっては最高のお正月になりました。ゲットしたかぴちゃんの写真はまた載せま~す。
2008年01月07日
コメント(3)
今年もいろいろありました。嫌で嫌でたまらなかった仕事をやめ、のほほんとした生活がはじまり、でもこれではいかんと思い立ち資格取得のための勉強を再開したのにカピバラさんにどっぷりはまってしまい、カピバラさん情報集め&オークション&ネットショッピング三昧の日々を送るうち、ふとブログを始めようと思い立ち、今に至ります。あ~、中身のない一年だ~。自分の欲求のままに生活してるなぁ。来年は、気をひきしめて勉強しよっと。司法書士になりたいんです。というか、だんなにそそのかされて、その気になったんですよねぇ。だから、気合いがいまいち入らない。でも、やるって一度決めたからがんばらなきゃね。ということで、来年もどうぞよろしくお願いします♪あ、明日から帰省するんだけど、なんと今回はカピバラさんの一番くじが帰省先でも発売されるんだって~。明日、早速行かなくちゃ。あ、全然反省してない。まぁ、まだ今年だからいっか。では~。
2007年12月27日
コメント(0)
某Yオークションに初出品して半月ほどが過ぎました。落札していただけなかったもの、無事にお取引できたもの、お取引できたけど難ありだったこと、いろいろありました。今までは落札専門だったけど、出品してみて、いろいろ学べたかな。まず、連絡してくれないのは一番困る。なんにしろ、連絡だけはいただきたい。落札はしたけど、なんの連絡もない。これ一番やっかい。みんな、仕事とかあるだろうから、忙しいのはわかるけど、とりあえず一報入れてくれ!忙しいから、連絡は遅れ気味になるとか、いつまで取引は待って欲しいとかね。言ってくれれば、対処できるんだけど。まぁ、いろんな人がいて、いろんな考え方があるだろうから、なんとも言えないけどさ。そうそう、今度は落札したときの話だけど、某Y!ゆうパックでお皿を送ってもらったんだけど、割れて届いてね、すっごくショックだったよ。出品者の方にすぐ連絡して、補償の手続きをしてもらいました。出品者の方も、サービスセンターの方も、迅速に対応してくれたので昨日、事故があったんだけど、今日には一応の解決をみました。輸送中の事故ってことが認められて、私が支払った落札金額+送料は補償してくれることになりました。でも、そのお皿が手に入らなかったのは、悲しいなぁ。世の中、はぁ?っていうようなことを考える人、しでかす人、いろいろだよね。だからこそ、いい人に巡り会ったときに、「ああ、よかったなぁ」って思えるんだよね。自分も気をつけなきゃね。年末なので、オークションは一応終了。また年明けからぼちぼち楽しもっかな。
2007年12月26日
コメント(0)

湯たんぽ買ったの~♪でも、足蹴にできない。まだお部屋に飾ってます。
2007年12月25日
コメント(0)
久しぶりに日記を書きます。やっぱり、年末って忙しい。やっとこ年賀状を印刷をしました。毎日家にいるんだから、さっさとやればいいのにね。切羽詰まらないとやらないんですよね~。今日は、クリスマスイブということで、ケーキとピザを作りました。おなかがすいていたので、写真撮るの忘れちゃった。ピザは、パン焼き機が生地をこねてくれて材料をのせたら、オーブンが焼いてくれる。ずいぶん便利になったなぁ。今日は、ウインナー、ベーコン、ゆでたまご、じゃがいも、たまねぎをのせました。この前は生地が薄くてきれいに切れなかったけど、今日のは大成功でした。生地を休ませておく時間(ベンチタイムだっけ?)を長くしたらいいんだって気づきました。ケーキも作り方は簡単。卵、砂糖、小麦粉、バターを混ぜたらオーブンが焼いてくれます。でも、今日は、スポンジが固かったなぁ。ていうか、むらがあった。きっと、バターが均一に混ざらなかったんだな。まぁ、今度、がんばろっと。
2007年12月24日
コメント(2)

見て~、かわいいでしょう?かぴ鍋だよ。今日届いた~。
2007年12月19日
コメント(2)

かわいそうだけど、食べちゃった。これはね、丸大食品さんのクリームパンダってやつ。クリームまんなの。スーパーに行ったら、だんなが見つけてね、そっこ~買っちゃった。レジで、前に並んでたお母さんのカゴにも入ってたよ。かわいそう~って思ったけど、ぱくって食べちゃった。レンジでチンして食べたよ。クリームが熱くなりすぎてヤケドしそうだった。これはね、老維新さんのパンダまんとぶたまん。楽天でも買えるからん、チェックしてみてね。パンダまんはあんまん、ぶたまんはぶたまん。冷凍で来るので、蒸して食べます。おいしいよ!老維新さんはこっちからチェックしてね♪
2007年12月17日
コメント(0)
ここ2日ばかり、おなかが痛くて、薬で痛みを抑えてました。つらいよ~。薬の名前はロキソニン。ストックがなくなったから、また病院に行かなくちゃ。ネットで見たら、個人輸入っていうのもあるらしい。でもなぁ、高いしなぁ。病院でもらった方が保険がきくから安いんだけど、いっぺんにたくさんもらえないしねぇ。どうしようっかな。
2007年12月16日
コメント(0)
今ね、ふたご座流星群(だったっけ?)を見てました。うちは田舎だから、星がキレイに見えるんです。実家は、もっとキレイ。オリオン座のそばをヒューッて流れていきました。結構たくさん見られました。平均すると、5分に一個くらいかなぁ。はじめて流星群を見たのは、もう5年ぐらいは前かなぁ。しし座流星群だったと思います。オレンジ色の尾をつけて、「シューンッ!」って音がするように流れていったのを見て、すっごく興奮したのを覚えてます。今日のはあんまり大きくなくて、ちょっと残念でした。すごいね、宇宙って。
2007年12月15日
コメント(2)

今日は、正統派アンケートサイト「マクロミル」の紹介です。ここからは毎日って言っていいほどアンケートが来るよ。ちゃんとしたアンケートです。変なアダルト系じゃないよ。事前調査は3ポイント(1ポイント1円)と低めだけど当てはまる項目をぽちってするだけだし本調査だと100ポイントぐらいはもらえます。ここは入っておいて間違いないですよ。今、お友達キャンペーンをしているから下のバナーから登録してもらえるとうれしいです。まずは、サイトをよく見てみてね。
2007年12月14日
コメント(0)
![]()
カピバラさん ブランケットだよ~。
2007年12月14日
コメント(0)
このごろ、ネット漬けの毎日。いろいろ見ていると、なんだか、良さげなのを見つけたんだよね。このページの特に一番目のやつ。早速はじめてみよう!http://masakapi.hp.infoseek.co.jp/こっちも良さげよ。ビジネスとして捉えてるあたり。無料のレポートがあるから、早速登録しちゃった。http://www.nt-7.com/af/p/index.php?aid=478&pid=&sid=61a6c4c3bbf3cfd1bea0c4ab8f15bb81
2007年12月13日
コメント(0)
今日は、体がだるくて、熱っぽかった。風邪ひいたかも。ここ最近、寒かったり、暑かったりしたんだよね。あ~、だる~。風邪のとき、みんなはどう過ごしているのかな?市販薬を飲んで、ひたすら寝る?病院に行って、注射&薬でそっこー治す?私は、ひどくなったら薬を飲んで、ぐて~ってしとくかなぁ。そういえば、小さい頃、のどが痛いって言ったら、母親が焼酎パックを作って、それをのどに巻いて寝てたなぁ。それも、芋焼酎よ?すっげぇ臭い。アルコールでやられて、ぐっすり眠れてたのかしら。子供の頃は当たり前だと思ってたけど、やっぱり変よね?今度、母親に聞いてみようっと。どんな効能があるのか。つぶした梅干しとおろした大根をいれたお茶?お湯?も飲まされたなぁ。うげって味だったけど、心配して作ってくれる人がいるのはうれしいことだなぁとこのごろ思うよ。あ~、熱っぽ~い。寝る~。
2007年12月12日
コメント(0)
昨日出品したカピバラさんが、落札されました~。初落札~。ぱちぱちぱち。いつもは買うばっかりで、受け身だったけど、今度は自分から連絡しなくちゃいけない。なんだか、緊張した~。いい落札者様でよかった~。これからも、オークション続けようっと。
2007年12月11日
コメント(0)
今日ね、オークションに初出品したの~。今まで、買うことしかしてなかったんだけどなんだか急に出品してみようって気になったんだぁ。っていうのが、大好きで集めてきたカピバラさんに部屋を占領されてきて、これじゃぁいかんっって思い立ったんだよね。かわいくて手放したくないカピバラさんだけど、誰か、ほかにもかわいがってくれる人がいるはず。そう思って思い切って出品してみた。初めてだから、まだ手探り状態。楽天さんのじゃなくて、某Yオークションだけど。これからもいろいろ出品してみようっと。
2007年12月10日
コメント(0)
今日は、早起きして(っていっても8時起床)ダンナとテニスをしてきました。何にも予定がないと、昼頃おきて、だらだらご飯食べて、昼寝したら夕方で、あれ?もう晩ご飯?って感じになっちゃうので、週末は、テニスをしようって、決めたんだ~。やっぱり、体を動かすっていいよね。体が軽くなった感じ。来週もがんばろうっと。そうして、早く起きたので、一日を有意義に過ごせました。ダンナを連れてお買い物にも行ったし、いつもは夜寝る前か、月曜の朝にかけていたアイロンも夕方にかけたし、なんと、ピザまで作っちゃった。ていうか、ピザは、パン焼き機が生地を作って、オーブンが焼いてくれたんだけど。規則正しい生活って大事なんだね。わかっちゃいるけどねぇ~。なかなか守れないんだな、これが。
2007年12月09日
コメント(0)
今日は、お友達とランチに行ってきました。そこは、おしゃれなんだけど、ほっとくつろげるレストラン。今、一番のお気に入りです。今日は、1680円でお魚、お肉のコース料理を頼みました。お肉は、宮崎牛A4等級のお肉。ミディアムで焼いてもらいました。このお値段で、このボリューム、すっごく満足です。一緒に行ったお友達は、今日、初めてたくさん話をしたけど、印象とは違って、さっぱり、しっかりした人で、とっても楽しかったよ。月いちぐらいで、またランチしに行こうっと。大人になってからお友達ってなかなかできにくいけど、いい人にめぐりあってよかったです。やっぱり、女ってしゃべってないとダメなんだねぇ。しゃべるとすっきりするし、いろんな情報が得られるしね。
2007年12月07日
コメント(0)
最近、EM石けんなるものを作ってみた。フケ性のだんなが、EM石けんで洗ったら、調子がいいと言うのだ。EM菌って一時期、すっごく流行ったよね。なんだか、なんにでも効くみたいな感じで。ちょうど、就職したての頃、すっごく流行ってて、友達は、会社の上司に「なんでもいいから、EM菌を使って製品をつくれ」って言われたらしい。焼酎会社だよ、何を作るんだ?まぁ、汚水処理とかには有効かもしれないけど。EM菌って、要するに、いい働きをする微生物群のこと。EM石けんってのは、それを石けんに混ぜ込んだやつらしい。???って感じだ。石けんの状態で、やつらは生きているのか?いや、死んでても有用なのか?まぁ、ネットで調べてみた。メーカーのサイトにもその辺のとこ書いてない。どうなんだぁ?気になる。作り方はっていうと、EMのもと菌を米のとぎ汁で培養して、苛性ソーダと廃油を混合する。それだけ。そうなんだけど、これが結構、難しいのよね。温度だとか、廃油の状態とか、EM培養液の量とかさ。なんだかよくわからずに作ったら、案の定失敗。かたまんない。どろ~んってなったあと、よくわからんけど分離して、それっきり。おそらくEM培養液の量が多かったんだな。だって、石けんってアルカリと油の反応でできるんだもんね。水分が多いとダメだよね。ほいで、2回目の挑戦。廃油じゃあ、ちょっと臭かったので、新しいサラダ油、ちょっとオリーブ油も混ぜてみた。新しい油では、苛性ソーダを混ぜてどろ~んってなるまで時間がかかるって書いてあったけど本当だ。普通1時間ぐらいでできるはずが、5時間ぐらいかかった。大丈夫なのか、コレ?でも、時間が経ったら、まあまあ、固まったので、切り分けて乾燥してみた。そしたら、その乾燥中の石けんにアリが来てたのよね。っていうか、うちに来るアリ、甘いものよりも肉とかがお好みらしい。そして、エビ、好きよ~。エビのしっぽにわら~って群がってた。肉食なのかしら?このまえはかっぱえびせんに来てたし。なんじゃらほい。てなわけで、石けんはあと3週間ぐらい乾燥させたら完成みたい。でも使えるんか?、コレ。ちょっと心配。
2007年12月06日
コメント(0)
今日は、とってもいいお天気でした。お布団も干して、う~ん、いい気持ち。お部屋にうずたかくのすのすしているカピバラさんたちも、粘着ころころでキレイキレイしました。結構、ほこりをかぶってたのね、かわいそうに。キレイキレイしたあとは、またのすのすっとフォーメンションづくりです。今日は、カピラミッド完成です。見て!かわいいでしょ!
2007年12月05日
コメント(0)
昨日、今日と友達の家に遊びに行ったよ。そこにはもうすぐ1歳になる「ももちゃん」っていうかわいい女の子がいる。先月会ったときより、立つのがうまくなってた。そして、さらにかわいさがグレードアップしてた。色が白くて、毛先がちょっと天パなのか、くりっとしてて、あ~、かわいい。きっと、これから、得をして生きて行くんだろうなぁって思った。同じことをしてても怒られず、周りが手助けしたくなるような、ほんわかした女の子になるんだろうなぁ。いいなぁ。私もそうなりたい。そして、いいなぁ、うちにも来ないかな、赤ちゃん。まぁ、泣かれたら大変だけどね。なんで泣いているのか、よくわかんないしね。そうそう、遅ればせながら、ムゲンプチプチを買ったよ。いやぁ、おもしろい。ちょっと握りにくいけどね。品薄らしく、オークションとかでは高値で取引されているけど、このへんじゃ最近出回ってきたので、おもちゃやさんのレジ前にどど~んって置いてありました。地方に住んでると、ちょっと待ってるとお得に買い物できることもあるけど、下手すると出回らないこともあるんだな、これが。その点にご用心。
2007年12月02日
コメント(0)
今、夜の2時。ちょっと考えている。おこづかい欲しいなぁ。アンケートサイトとか、クリック系、お買い物でポイントを貯めるってやつはいっぱい登録して、楽しくおこづかいをもらってます。楽天さんもそのひとつ。欲しい物があったら、まず楽天で探すもん。お買い物で結構ポイントをためて、得をしてきたなぁ。でも、今はやりのアフィリエイトってどうなんだろう?今まで、アフィリエイトって、うさんくさい商売でしょ?って思ってたけど、そうでもないかも。だって、楽天アフィリエイトってあるもんね。ああ、すごい世の中だなぁ。こうやって、よくわからないけど、ブログも書けてるし。むか~し、授業でなんちゃら演習ってあって、タグをつけてなんとかってのをやったけど、今思えば、字を太くしたりとか、色を変えたりとかってのをやってたのかな。未だにわからない。あ、話がずれちゃった。要するに、アフィリエイトって何だ?ってこと。おこづかいは欲しいよね。でも、大丈夫なのかな?まぁ、いろんなことを知るってのは大事なんだけど。ぱらぱらと検索したら、でるわでるわ。中には、は?っていう情報や方法を平気で売ってる人もいるけど(こっちがほとんどかな)。でも、その中から、自分が必要な情報を得て、うまく利用すればいいんだよね。そして、自分の納得いくやり方を見つける。うんうん、そうだ。それでいいんだよね。いろいろ見てたら、おもしろい。その中でお!これは!ってのを見つけたよ。書いている方の文章も高飛車じゃなく、わかりやすく、とっても感じがよかったよ。あと、気になってるのが、宝くじ系。まぁ、勘でやってもなかなか当たらないから、いろいろな解析方法、データを検討するって意味で情報を得てもいいかな。ああ、今日は、だらだら書いちゃった。
2007年12月01日
コメント(0)
アップルパイのおいしいお店が、移転OPEN!今までのお店は、車で行きにくいところだったんだけど、今度、便利なところに移転してきた。家から近くなって、とってもうれしい。そして、なんと、開店記念として、500円以上お買い上げの人はお菓子をもらえると言う。こりゃぁ、行かねば。先着300名様。開店は10時!でも、9時半から近くのスーパーに行きたい。だって、たまごが安いんだもん!そして、今日は5000円の商品券販売の日!500円の商品券が付くんだよ、すごいよね。ああ、こっちも行かねば。スーパーで商品券&たまごをゲットして、いざお菓子屋さんへ。いや~ん、いっぱい並んでる~。車も止められない~。近くのコンビニへ止めて(セブンさん、ごめんなさい)、ダッシュで向かう。30分ぐらい並んだかな。無事アップルパイ&シュークリーム&おまけのお菓子をゲット。うれしい~。シュークリームはだんなにあげて、わたしは大好きなアップルパイをほおばりました。パイはサクサク、アップルはほどよい甘さ、こりゃたまらん。また買いに行こうっと。
2007年11月30日
コメント(0)
祝!楽天ブログデビューぱちぱちぱち。なんだかよくわからないけど、とっても楽しそう。機能もたくさんある。 使いこなせるようになりたいなぁ。今日は、雨もぱらぱら降って、寒かったので、だんごむしのように丸まってました。明日は、晴れるといいなぁ。
2007年11月29日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1