妊娠初期(2ヶ月~4ヶ月)

普通 妊娠初期(2ヶ月~4ヶ月) 普通




2002年8月11日 生理予定日 いつもと違い少量の出血。
2002年8月17日 妊娠検査薬で陽性反応。
着床出血(3~4日で止まる)のわりには長く続く出血なので病院へ。
切迫流産の危険性があるので自宅(実家)安静するように言われる。
とりあえず一週間分の止血剤をもらい、実家へ帰る。
家事、仕事はお休み←これはうれしいが、
また流産するのではないかと不安になる。
薬のせいなのかわからないけど、
胸がムカムカしていた。(これって食べづわりなのかな?)
ごはんとうめぼしをよく食べてました。汗
2002年8月26日 病院へ。 まだ少量の出血あり。
一週間前よりは少なくなっているし、
赤ちゃんも一週間前より成長しているので、
もう少し様子をみようとのこと。
家事は少しずつしていいとのことなのでアパートに帰る。
仕事はまだ復帰できない。
薬が嫌いな私は毎日飲むのに苦労してました。汗
止血剤は錠剤でよかったけど、それと一緒にもらった胃薬が、
粉薬で、まずくて、何回も吐きそうになった。ガーン
本当に吐いたときからは飲まなかったけど(胃は丈夫!のつもりだから 笑)
2002年9月2日 病院へ。まだ少し出血あり。
赤ちゃんは一週間前より1㎝成長。大きさは「7.8mm」。
エコー2
心臓も元気に動いているので大丈夫とのこと。
2002年9月9日 病院へ。まだ少し出血あり。
赤ちゃんは一週間前より約1㎝成長。大きさは「1.8cm」。
エコー3
心臓も動いているので大丈夫とのこと。でもちょっと不安・・・。
2002年9月13日 不安だが、午後から仕事へ行く。
仕事へ行ったら出血止まっちゃった。
仕事へ行ったほうが出血が早く止まったのかしら?(笑)
一ヶ月も続いた出血が止まってほっとしたよ。



2002年9月25日 3ヶ月健診。
真菜の大きさ「3.8cm」。
エコー4
お腹がぽっこりでてきたような感じ。
母子手帳を取りに行く。
赤ちゃんができたんだなぁって喜びを実感する。うきゃ




2002年10月23日 4ヶ月健診。
真菜の大きさ「8.5cm」。
エコー5エコー6
だいぶ赤ちゃんらしい姿になったよ。




© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: