全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は明日開催の呉混の定演のリハーサルの日です呉混声合唱団に加入しているのではなく、呉混が作っている、誰でも参加OKのあゆむ会に参加させていただいています。曲は、星めぐりの歌○と△の歌荒城の月(寺嶋陸也編曲)Fly to the moonJupiter以上5曲です!衣装は黒できらきらにして来てください。とのこと。譜面隠しも、各自きらきらにして行きます。星をテーマがステージです指揮は、松尾寿人さんです詳しくは、こちらへどうぞ↓呉混声合唱団HP
2009年06月27日
コメント(0)

タルト・ド・ポンム・・・要するにアップルパイです生地を作って中身のフィリングを入れて、焼き、最後にアプリコティー(アプリコットジャムでコーティング)します。余った生地で、フィユテ・オ・フロマージュを作ります。残り生地を寄せ集め、2mm厚さに伸ばして水パケし、トッピングにゴマ・チーズ・パプリカ・ガーリックを乗せて、1cm幅にカットして焼きます。ちょっとした、お酒のおつまみにGOODです 今回で、ケーキ教室は終了です(^_^)v次のステップにかなり誘われましたが、3か月で6回レッスンでかなりのお金がかかるし(3万ちょっと)、旦那さんは好きだけど、チョコケーキが増えるし・・・(実はチョコケーキは食べる苦手です)まぁレッスン費が高いというのが、一番の理由だけど、ステップ1でも、習いに来てる方は、かなりケーキ作りに慣れた方ばかりで、一人でシュークリームやアップルパイを作るのは、初めてで、生クリームも手ではなく、器械で作っていた私には、ちょっとした事で、まずいクリームと言われる、この教室にはついて行くのが、ちょっとしんどいかも・・・^_^;でも、いろいろ基本的なことを教えてもらって、コツがわかったので、ぼちぼちと自分で作って行こうと思います(^_^)v3か月いろいろ作れて、楽しかったのは、間違いない
2009年06月20日
コメント(2)
今日は、あるさんのコンサートに行ってきます(^_^)vもう23回目の定期演奏会だそうです!立ち上げの頃は、私は打楽器をしていたので、友達が出演するのを、よく見に行きました!(b^ー°)みんな若くて、既成にない合唱団で、楽しそうでしたo(^-^)o
2009年06月20日
コメント(2)
昨日は同窓会総会に向けて、最後の打ち合わせ理事会でした(^_^)v 1時から事務局の仕事をして、一旦帰宅し、旦那さんの晩御飯を並べて冷蔵庫へ… いつもなら、カレーとかシチューとかつくるけど、今日は午前中忙しくて、うなぎと焼いてあるイカ焼きとポテトサラダを買ってきて、レタスとプチトマトを、お皿に並べただけ(^_^;) チョー手抜き… 仕事も会議も、準備物も多く、渡す資料も多くて、バタバタ? 途中何度か、肩こりで、肩の中が引っ張られる感覚… ズシッと気持ち悪くなりながら、肩を少し動かしながら、無事会議終了! 後二次会には行かずに、帰宅… 案の定 胃の周りが痛くて、寝てもすぐ目が覚めて、体中が痛くて、リビングで、薬飲んだり、ストレッチしたり… 3時頃やっと治まり、就寝(・_・;) 治まって良かった 昨日はおなかも妊婦さんの様にパンパンで、苦しかったぁ(>_<) 持病の胃の痛みは、お医者様にも、なんで痛むのか?何が痛いのか、分からないらしく… 昨日思ったのは、肩こり背中こりのせいなんじゃないかなぁ…と!(b^ー°) 今まで内蔵が悪くて、背中が痛いと思っていたけど…? >
2009年06月18日
コメント(0)
先月から、コンサートのチラシ準備やなどいろいろしていて、なんとなくバタバタしてる(^_^;) おまけに、先週の頭痛に続いて、背中の寝違えから肩こりが直りきらず…動きが鈍い(>_<) 昨日夜から喉がいがらっぽいのが、今朝ちょっとだけ進んでいるような(°□°;) いや今風邪を引いてる暇はない…(^_^)v 今日はOBコンサートのちらしを呉シティのコンサートに挟み込みしてもらうために、持って行ってきます(^_^)b その前に、ベースの楽譜を渡しに、友達の家へ♪ ただ、これは、楽しみもあるので、新茶のダージリンのファーストフラッシュを持って行ってきまーすo(^-^)o >
2009年06月12日
コメント(0)
日曜日はドルチェの練習日(^_^)v 松下耕先生のエチュード3とキロロの未来へトライトーンの村祭… の練習♪ 少しずつ曲になってきたけど、もっと感情が表れてもいいよね!音が取れているのは当たり前だけど…ハーモニーに気を取られて気持ちが入っていかないと、意味ないし… ハーモニー崩れるのも辛いけど… ドルチェの売りの…楽しそうo(^-^)o って言うところまで、まだ行ってないなぁ
2009年06月09日
コメント(0)

クグロフのバターケーキを習ったので、一緒に習ったお友達(教室で知り合ったけど、家が割と近かくて…)と復習兼ねて、一緒に作ることに。クグロフ型もあったけど、パウンドケーキ型2個で焼くことにしましたココアのマーブルだけど、私は、チョコケーキより、普通の生地がすきなので、半分はあまりココア生地を入れずに焼きました。クグロフ型の時は、生地がしっかりしてたけど、今回は割とふわっと柔らか型のせいかなのか・・・?なぜなんだろう・・・?ダージリンティのファーストフラッシュを手に入れたので、一緒にいただくと最高です火曜日に習ったガトー・オ・フロマージュですケーキの上の生クリーム・・・真ん中が斜めってしまいました^_^;今日は、高校のクラブのOB会の飲み会です!旦那さんは会社の飲み会なので、夫婦別々にお出かけです(^_^)vなので、のんびりしてます広島ブログに登録してみましたよろしかったら、ポチっとお願いします
2009年06月06日
コメント(2)
朝起きた時、背中の右側がガチガチで、動かしにくかったけど、治まらなくて、やっぱり痛いです。 後ろを振り向いたり動かしにくくて(>_<) どうしてなったんだろ? じっとしてる分には大丈夫だけど…(°□°;) >
2009年06月05日
コメント(0)
ケーキ教室で知り合ったお友達の家で、前に習ったバターケーキのクグロフをパウンドケーキ型に変えて、焼いてきました(^_^)v 夜にカットして、食べようと思います! ココアマーブルなので、楽しみですo(^-^)o >
2009年06月05日
コメント(0)
今仕事中ですが、頭痛いこの後、小学校のPTAコーラスの練習だけど・・・痛い昨日から治らない・・・
2009年06月03日
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
