全18件 (18件中 1-18件目)
1

今日は、朝から暖かくて、日中も気持ちいいお天気でした。ここ1週間、親知らずが何だか怪しいので、歯医者に行ってきました。やっぱり・・・虫歯になってて、来週、抜歯することになりました今からもう嫌~とか言いながら、今日は甘~いおやつを焼きました。昨日のクランブルの残りで、アップルクランブル。おいしいんだけど、甘過ぎる~りんごのお砂糖をかなり控えたけど・・・子供にはすごく受けが良かった!最後の一口は、バニラアイスと一緒に。冷たいのと温かいのと、めちゃ甘いけど旨すぎっ今日はね・・・paysanさんのパンが届く日。実家に行った時と販売日が合わなくて、なかなか食べれないので、お取り寄せしました。週末にするんじゃなかったぁ~明日は、娘が一日いるらしい・・・早起きしよう~そして、ゆっくり味わって食べよう~食べられる前に、おやつに緑茶ベーグル食べたっ今日のお弁当ゆかりご飯鶏のスペアリブ風スナップえんどうひじき煮入り卵焼きチヂミかぼちゃのチーズ焼き昨晩、友達と焼肉食べ過ぎたから、お弁当少なくして~と言われたので、汁物なしで。なのに、おなかが空いたらしく、帰りにサーティーワンでたくさん食べたんだって・・・今日は安い日だからね!アイス食べて、アップルクランブル食べて、好きなだけ食べれていいよね~私も、何も気にしないで好きなだけ食べたいわ~
January 31, 2014
コメント(6)

今朝起きたら、予報通り雨が降ってた。寒さもマシで、起きるのも少し楽だったかな~雨はお昼前に上がり、日差しがない分、肌寒い中途半端な気温でした。今週は、気温の差が激しいみたいなので、気をつけないと、体調崩しそうです!今日の朝ごパンは、最近、3人ともハードパンでも食べるので、レーズン酵母のバケット生地にウインナーを巻いてみた。ちょっと覗いてるのがいいでしょ~3個とも見事に覗いてました!少し小さ目で、朝食に丁度いい・・・私とオヤジさん用は、何も入ってない・・・クッペ半分はそのまま、もう半分はバターはちみつで。今日はおやつパン。レーズン酵母で、クランブルパン。折角焼いたのに、3人とも友達とご飯だった・・・仕方ないや~焼きたての冷めたて、周りはサックサク、中はふんわり~残りは、明日アップルクランブル焼こうかな。子供達が揃えばの話だけど・・・ネ。今日のお弁当ご飯(ふりかけ)ミルクスープ春巻き(ベーコン玉ねぎチーズ)オムレツちくわとスナックえんどう炒めひじきの煮物今日は次男だけで、明日は娘だけのお弁当。2人揃ってくれたら嬉しいんだけどね~
January 30, 2014
コメント(6)

飲み会だったオヤジさんを、駅までお迎えに行ってきました。朝晩は冷えてるけど、日中は、暖かでした。明日は、雨予報だけど、気温は、かなり高いみたいですね~体調管理しっかりしないと、風邪ひきそう・・・パン焼きは、ハマり中のグラノーラを使って、ブラックココア生地で、お砂糖はひとつまみ程度の、甘くない生地で、グラノーラを混ぜて焼いてみた。生地は、ほろ苦で大人のパンって感じだけど、グラノーラと、少しチョコを増量したので丁度いい色んな食感が楽しめる~昨日は、レーズン酵母でリュス。久しぶりに焼いたけど、気泡も出来てていい感じに焼けた気がする~周りはパリッとしててね・・・今朝は、kiriのクリチとグラノーラを混ぜたディップで。カロリー気になったけど、おいしく食べたい気持ちの方が勝って、食べ出したら止まらなかった年末から食べ癖ついて、お腹まわりキケン昨日のお弁当ゆかりご飯お味噌汁コロッケ卵焼き(しらすねぎ)ウインナーほうれん草のバター炒め今日のお弁当わかめご飯豚汁和風マーボーなす卵焼き(しらす明太)ひじきの煮物ピーマンとしめじのソテー毎朝、汁物を何にするか?悩む・・・残り物がある時はいいけど、それじゃなくても時間がないのに、困ったときは、何でも入れてのお味噌汁かね~ワンパターン化してキタ~明日は、娘は調理実習なので、お弁当はお休み。残りものがあるので、明日は楽チン弁当です。
January 29, 2014
コメント(2)

この週末は、気温の差が激しかったです。朝は、お散歩してたら汗ばむくらいだったのに、お昼から、急に風が吹いてきて寒くなったりで、身体がびっくりしてる・・・風邪ひかないようにしないとねそんな週末、また特に予定もなく・・・用事をしながらのパン焼き。酵母で焼いた、ベルギーワッフル。はちみつとチョコの2種類。これも、酵母でバターロールとウインナーロール。娘が、バイトの昼食に持って行くのに、惣菜系とおやつを・・・残りも、あっという間に完食昨日は、朝ごパン用に、麹とご飯の酵母で、ライ麦全粒粉のカンパーニュ。次の日は、スライスしてそのままが周りはガリッと、中はもっちりでおいしーいい香りで、食欲倍増やわ~明日は、軽くトーストしてバターとかな今日のお弁当ビビンバゆで卵大学芋ブロッコリー・トマト野菜の中華スープ次男は、学校から「永遠のゼロ」を観に行ったので、お弁当はなしでした。すごく良かったみたいで、観る価値あるから絶対観た方がいいよ~なんて言うもんだから、すごい観たくなった・・・観たいけど、行けるかな?
January 27, 2014
コメント(4)

予報では、寒さが和らぐとの事だったけど、今朝は、霜が下りて外が真っ白・・・冷え込み半端なくて寒ーい朝でした。期待しすぎてた週末も、少し気温が上がるらしいけど、冬だもん・・・きっと寒いよね。昨日のパン焼きは、麹とご飯の酵母で、緑茶ベーグル。抹茶パウダーもちょっぴり・・・大人用には、大納言。生地は、甘さはなくほろ苦で、大納言と一緒に食べると丁度いい娘と次男には、チョコチップを。チョコと一緒に食べたらおいしーと食べてくれた。今日は、残ってた片付けを終わらせようと思って、パン焼きはお休みのはずだったけれど、これ↓初チャレンジしました。イーストで、初プレッツェルを。成型ズタズタで上手くいかず、何じゃこれって感じだけど、周りはパリっと、中はふわっと焼けてました。成型リベンジする・・・今日のお弁当そばめし具たくさん味噌汁ゆで卵れんこんのきんぴらブロッコリー・トマト冷蔵庫の中の残りもの弁当。そばめし、2人ともえらい喜んでくれてた。ついでに、残りもの朝ごパン。端っこパンばかり、お弁当の残りもの、きんぴらとチーズで。スムージも、野菜室の半端もの野菜たちと果物を集めて・・・明日は、ちょっと朝寝出来そう~うれしっ週末は、ゆっくりのんびりで、パワー充電します。
January 24, 2014
コメント(4)

今朝は、霜が下りて冷たい朝だったけど、日中は、寒さが少し緩んだ感じでしたが、やっぱり冬なので寒ーい。週末は、気温があがるとか・・・昨晩、娘のリクエストパンを焼きました。レーズン酵母でシナモンロール。たまご入れ忘れたけど、大丈夫美味しかった。遅めのおやつで、シナモンロールに、クリチクリームのっけて、コーヒーに見えるけど、お汁粉と・・・昨日から、お汁粉が飲みたくてね~美味しかったけど甘ーいちょっと気持ち悪くなったし、しゅっぱいのがほしくなるよね~朝ごパンは、これも、レーズン酵母でバケット。端っこがカリカリ・・・相変わらず、クープは弾けまくってますバターとはちみつ。ミシミシ噛みごたえあり・・・今日のお弁当ご飯(鮭フレーク)かき玉汁焼肉エビとはんぺんのふわふわ揚げ絹さやとベーコンの卵炒めれんこんのきんぴらかき玉汁に、しめじを入れたけど、今日はお持ち帰りなしでした。その日の気分で食べたり残したり・・・こんなので大丈夫かな?
January 23, 2014
コメント(6)

今朝も、よく冷えてました。散歩に行っても、なかなか温まらなくて、手先の感覚がないくらい冷たくて・・・でも、散歩後の朝ごパンは、最高においしーです。今日は、立ち話に巻き込まれて(笑)、ちょっと遅い朝ごパンでした。昨日は、お友達とランチしてきました。久しぶりに会ったので、機関銃のようにしゃべり倒し・・・共通のパン焼きの話題から子供の事など。前日に、presentパンを焼きました。レーズン酵母で、みかんカンパーニュ。みかんの皮を剥くようにカットしてね!と伝えたけど、ちゃんと焼けてたかな~もう1つは、あんクリチのベーグル。1個味見用にお取り置きしてたので、今朝食べたけど、おいしーうちの朝ごパンに、麹とご飯の酵母で、ライ麦全粒粉のカンパ。のーっぺりでクープはイマイチ開かず・・・おいしいけどね!昨日のお弁当ゆかりご飯味噌汁肉じゃが卵焼き(しらすねぎ)絹さやとウインナー炒め切干大根の煮物今日のお弁当わかめご飯野菜とワンタンのスープハンバーグオムレツウインナーマカロニサラダ次男、昨日は味噌汁のきのこ、今日はトマトお持ち帰り~好き嫌い多いけど、大丈夫かね
January 22, 2014
コメント(2)

週末も寒かったです。昨日の朝は、雪が積もっていてびっくり!寒いし、ゴソゴソ片付けをしながらのパン焼き。娘がバイトのお昼ごはんに持ってくので、食べやすいのをとリクエスト。レーズン酵母で、ベーコンチーズマフィン。バイト先で、レンチンしたらおいしかったって自分パンも…突然と無性に食べたくなるベーグル。味噌ナッツベーグル。焼いた日から毎日食べてるけど、全然飽きない〜おいしー日曜の娘のお昼ごはんに、麹とご飯の酵母で、バゲット生地のプチパン。黒ゴマとチーズのしょっぱい系と、あんクリチの甘系。昨日は、今日の朝ごパン用に、ベーコンオニオンブレッド。パウンド型でちょっと小さめの食パン。予想以上に、すっごい好評でびっくり私は食べれてな〜い。そして、去年からずっーと作りたいと思っていたグラノーラをやっと作りました。あれもこれも入れたいで、何でもありのグラノーラだけど、めっちゃ旨っ❤︎完全にハマった感じ…水切りヨーグルトに、牧場しぼりのアイスと、もう止まりません栄養満点だけど、カロリーも満点なので、食べ過ぎ注意なんだけど…止まらな〜い。今日のお弁当4色丼きのこと野菜の中華スープ今日は娘だけの。次男のお弁当作りもあと何回かな~日に日に、大丈夫かと心配が増すばかり・・・で、顔を見れば、言わなくていい事まで言ってしまう・・・あまり考えないようにしよ~さぁ、明日の朝も寒いぞぉ~頑張って起きよ
January 21, 2014
コメント(6)

今朝も寒かったけど、寒い事より、次男の合格発表の事で、朝から落ち着かないし、緊張してた!無事、兵庫県警に合格しました。ホントに良かったです。よく頑張ったと思います!今日は、最高に嬉しい日になりましたおめでとう~すごく嬉しかったけど、あと少しで巣立って行ってしまうと思ったら、急に寂しくなって、涙が止まりませんでした。色々ありましたから・・・でも、笑顔で送り出さなとね。4月からも頑張れ~いつも応援してますそんな朝のパンは、レーズン酵母で、チーズフランス。子供用に焼いたけど、おいしそーで・・・今朝は、玄米コーヒーと一緒に。レンチンで、温め直したらうまーっ今日のお弁当わかめご飯豚汁チーズとんかつ卵焼き(しらす明太)絹さやとちくわ炒めポテサラ切干大根次男のお弁当もあと少しで終わる・・・あと1年あると思ってたので、何だか寂しい~次男に朝、ミスドの「熱とろポンデリング」を買ってきて!と頼まれたけど、合格したらな・・・と返事したものの、これ、買わなかったら落ちてるような気がして、15時の発表までに急いで買いに行ってきた。奮発して、4種類買ってきたのが良かったかな~あとは、長男と娘に頑張ってもらわないと・・・ひとつ肩の荷が下りた感じ。
January 17, 2014
コメント(8)

今日も寒かったぁ~今朝は、トイレに行きたくて目が覚めて、目覚ましより先に、起きたので損した気分。。。今日のパン「苺のパン」レーズンのストレート酵母で、仕込み水を苺のみ。苺のいい香り~もう少し、苺の赤い色が出てくれたらいいのに・・・ほんのりピンク色。カスタードと苺を挟むタイプのクリームパン。おいしーもっちりで、ちょっとしっかり目なパンになってたけど、翌日なのでまだ大丈夫!明日の朝は、練乳クリームサンドかね~今日のお弁当ゆかりご飯ポトフ豚の生姜焼き焼売ほうれん草とベーコンの卵炒めかぼちゃのそぼろあんかけブロッコリー昨日のふりかけ、大人のふりかけシリーズで、ちりめん山椒とか、ゆず明太などちょっと微妙な味だったかな~残念週末、違うの買ってこよう~明日は、次男の最終合格発表の日。本人より、私の方が緊張するわーいい結果が出てますように
January 16, 2014
コメント(6)

寒すぎる~寒すぎて、肩まで凝ってきたぁ~全身ヒートテックと、おなかカイロに、靴下重ね履きしてるけど・・・さむっなるべくなら外出したくないけど、今日は用事があってお出掛け。帰りに、久しぶりのパン屋さんでランチ!天然酵母のパン屋さん。玄米コーヒーと「りすのパン」備前焼で出てくる玄米コーヒーが美味しくて昨日焼いたパンは、マフィンなんだけど、今回は、背高さんのマフィンです。これね、牛乳パックとオーブンシートで作ったセルクルで焼いてみたけど、なかなかいい感じじゃない?柔らかくてもっちり・・・晩ご飯に、クラムチャウダーで「ひたパン」しました。これ1個は、ボリュームありすぎ~今日のお弁当ごはん(ふりかけ)クラムチャウダーオムレツ春巻き(さば缶とキャベツ)絹さやとソーセージ炒めブロッコリーとトマト今日は、トマトお持ち帰り~ふりかけが不味かったと怒られたし・・・「ゆず山椒」のふりかけ、明日食べてみよ~
January 15, 2014
コメント(4)

ホントに、毎日寒いですね〜三連休の朝の冷え込みも半端なくて、日中も寒い寒い。子供たちは、入れ替わりに出たり入ったりでバタバタしてましたが、私は送迎以外は特に用事もなく、パン焼き生活をしておりました。連休初日の土曜日は、レーズン酵母で黒フランスを。一晩冷蔵庫に入れて朝焼きしました。相変わらず、クープがイマイチで・・・1本はチョコだけのと、私用にはチョコといちじく入り。チョコといちじく、意外に合うんです。日曜日は、レーズン酵母で全粒粉のクロワッサン。冷蔵庫で冷やしながら、丁寧にバターを折り込んでいけば、キレイな層が出来るはずなんだけど、今回も潰れてた食べる分には、全然問題なくておいしんだけどね!酵母で焼くクロワッサンは、しっかり噛みごたえのあって、サクサクホロホロのもおいしーけど、私はこっちが好き❤︎そして昨日は、コーヒー風味のベーグル。にっこりさんが焼いてたのが、おいしそーだったので・・・コーヒー入れすぎたかな?と思ったけど、しっかり風味でいい感じ。ホワイトチョコとコーヒーが良く合います三連休も何だがあっという間に終わってしまった感じ…パン焼いて食べて・・・の三連休。今日からまたお弁当再開。起きるの寒くてツラかったわ〜ごはん(ふりかけ)餃子のスープさといものコロッケ卵焼き(しらすとネギ)ウインナー蒜山焼きそば小さなフードポットを買いました。大きいのは、ほとんどオヤジさんが持っていくので、娘には丁度いい大きさだったようで良かったぁ~ご機嫌でしたよ明日も寒そうだけど、頑張って起きよう~
January 14, 2014
コメント(6)

今朝は、もう寒すぎて起きるのが辛かったぁ〜しかも、今日は病院だったので早く起きる予定だったのに…家を出るのも遅くなって渋滞にはまってしまいバタバタでした。検査結果は、異常なしでしたホッと一安心です。昨晩焼いたパンは、レーズン酵母で、牛乳角食を焼いたけど、残念ながら私は絶食だったので、用意だけして、娘に作って貰いました。残ってた生クリームで「フルーツサンド」おいしーって食べてました。私は、明日の朝のお楽しみで・・・今日のお弁当ごはん(ふりかけ)かき玉汁生姜焼きゆで卵れんこんのきんぴらマカロニサラダスナップえんどう3日前に新学期始まったばかりなのに、また連休!特に予定はないけど、娘が大阪にライブに行くので駅まで送迎係。それも、4時半だって…クゥ〜早起き辛いわ私も、何か楽しい事あればいいけど・・・
January 10, 2014
コメント(4)

今日は、お昼前にみぞれが降ったり、風が強かったりで寒かったぁ~明日の朝は、かなりの冷え込みらしく、北部では大雪警報が出てるので、うちの方でも、雪が降るかも・・・今週は、我が家は誕生日続きで、最後の今日は、おじいちゃんの78歳の誕生日。元気で毎日過ごせる事に感謝して、これからも、元気でお願いしますお祝い程の事でもないけど、おまんじゅうが好きなので、麹とご飯の酵母で、一口あんぱんを焼きました。食べ過ぎ防止に、一口サイズにしました。たぶん、一気に食べると思うけど・・・私のおやつに・・・生地に卵・牛乳・バターを入れて、いつもよりお砂糖多めにしたら、何か、さっくり生地でおいしー温め直して、酒まんじゅうのような風味もあり。仏壇にお供えしてありました今日のお弁当わかめごはんシチューエビフライオムレツウインナーほうれん草とコーンのバター炒め温かいご飯とシチューが最高に嬉しい~と娘が言ってました。これだけ寒いと温かいのが身体も暖まるもんね。明日は、何入れようかな?
January 9, 2014
コメント(2)

今日は、長男の21歳の誕生日。可愛かったのに、もうすっかり男性になってしまったわ~いつまで、誕生日ケーキ焼かせてもらえるかな?と思いながら、今年も無理やり焼きました。私の傍にいる間くらい、焼いてもいいじゃん好きなティラミス作りました。帰れるかどうか分からないと言ってたけど、晩ご飯時間には帰ってきたので、今年も、お祝い出来ました喜んでもらえたようで良かった~4人でこれだけ食べた!残りは、バイト中の次男の分・・・いくつになっても、元気で誕生日をお祝い出来る事に、感謝しないといけないですね。明日は、おじいちゃんの誕生日なの~めでたい事なんだけど、こう続くと、完全に食べ過ぎるよぉ~ティラミス、おかわりしたもんだから、気持ち悪くなってきたー今日のお弁当ごはん(梅干し・ふりかけ)白菜と厚揚げの煮たのあじフライ卵焼きポテトサラダピーマンとしめじのソテー娘に、寂しい色合いじゃない?と指摘。確かに・・・昨晩、次男が晩ご飯ドタキャンしたので、お弁当行きになりました。そして、お弁当までいらないとドタキャン初弁から、何か嫌な感じ・・・気持ち切り換え、明日から頑張ろっと
January 8, 2014
コメント(4)

明日から、普通の生活に戻ります!早起きでお弁当作りから・・・今年初弁、スッキリシャキッと起きれるかな?寒いけど、頑張ろうっともう、お餅も飽きてきたか~子供達も、パンを戻ってきました。私は、お正月も関係なく「朝ごパン」でした。昨日のパンは、おせちの黒豆が少し残ってたので、麹とご飯の酵母で、黒豆のイングリッシュマフィンを焼きました。甘いので、おやつパンですね~朝ごパンには、やっぱりプレーンでサンド。少ないかな?と思ったけど、丁度いい量だった・・・これ以上入れたら、甘すぎ~今日のパンは、これも麹とご飯の酵母で、ロールパン。長いのは、ウインナーを巻き、小さい方は、プレーン。明日から、朝がバタバタなので、少しでも楽チンなようにね~頑張って起きよう~そして、明日は長男の誕生日今年も、無理やりケーキ作った!準備は出来てるけど、本人がいるかどうか?怪しい~まっ 居なくても勝手にお祝いしとこ~
January 7, 2014
コメント(4)

今日は、娘の17歳の誕生日でした。今年のケーキも、きっとこれだろうと思ってたら、やっぱり・・・フルーツロールケーキ。もう果物が大好きな子で・・・X‘masも、フルーツタルトだったしね!すごく美味しくて、上手に出来たと思う今年は、高3になります。しっかり自分の進路について考えてもらわないとね~母も、しっかりサポートしていきます。頑張れ~晩ご飯も、リクエストでチーズフォンデュ。もちろん、バケットを焼きまして、焼きたての冷めたて・・・一番美味しいとこを。そのまま食べてもでした。大満足してもらったようで、良かったです明日は、友達とUSJに遊びに行くみたい。プレゼントは、USJのチケット代!4時半に、駅まで送って行きます。3時に起きて、準備するらしい・・・ホント、毎日元気で楽しんでますね~娘見てたら、高校生にもう1回戻りたくなります変な事言わずに、お風呂入って早く寝よう~明日、駅まで送迎だぁ~
January 5, 2014
コメント(6)

あけましておめでとうございます。今年も、Labpanブログをよろしくお願いします。私は、何年ぶりかな?とってものんびりと過ごしたお正月でした。オヤジさんは元旦から仕事、子供たちはバイト三昧のお正月でした。食べて食べて食べて・・・しっかり寝て笑ってで、おかげで、私はパワー充電MAXです昨日は、エプロン専門店の初売りに行ってきまして、X‘mas我慢したので、大奮発して買いましたぁ~これ付けて今年も、ご飯やお弁当作り頑張れそうです。いや!頑張りますパン焼き・スイーツも楽しめる~そして、今日はパン焼き。今年の初焼きに選んだのは、ベーグル。麹とご飯の酵母で、プレーンとあんクリチ。晩ご飯前だというのに味見。もっちりむっちりで、美味しかったなぁ〜明日は、娘の誕生日なので、初スイーツ焼く予定。今年も、家族みんなが健康で元気に過ごせるように。長男・次男が就職試験に合格しますように。娘の進路がスムーズに決まりますように。そして、私ももっと元気で頑張れますように・・・
January 4, 2014
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1