独習!ウクレレ奮闘記

独習!ウクレレ奮闘記

PR

Free Space

Profile

lele-azarasi

lele-azarasi

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
September 27, 2010
XML
カテゴリ: 音楽機材・ソフト

先日のライブを収録した映像を観ててね、
どうもねぇ・・・
ウクレレのストラミングとソロピッキングの音量の差がありすぎる。
ライブの時はエフェクターのセッティングを切り替えたり、
アンプのボリュームをいじったりしたのだが、
全然ダメじゃん!


・・・そこで、お~いいN君!。
とスカイプで呼び出してみる。

N君.jpg

スカイプなら通信料もかからないし、相手の顔も見られる。







・・・それだと 「ブースター」 なんかどうですか?



ブ、ブースカ?

ブースカ.jpg

いや、 快獣ブースカ じゃなくて、 「ブースター」 です。
これなんか、どうです。MXRのクリーンブースター、「MICROAMP」。


ブースター1.jpg

おおっ、かっちょえ~しかも、7,200円、安い!
よし、ポチッと・・・・


待て待てぇ~、

7,200円って私にとっては高いぞ!何考えてんだ、自分!
どうも、最近音楽機材に限って、金銭感覚がおかしくなってる。


もっと安いのはないかぁ。
べリンガーの「PB100」。4,116円、税別!

ブースター2.jpg



~安すぎて怖いぞ・・・迷うなぁ。う~ん。
いっそのこと、ブースター付のD.I.BOXにしちゃう手もあるぞ、出血覚悟で!
エルアールバックスの「Venue DI」

ブースター3.jpg

・・・このまま迷い続けると、





QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2011 10:08:36 PM
コメント(8) | コメントを書く
[音楽機材・ソフト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。  
チョクロ  さん
アルゼンチンタンゴ・ダンスを紹介しています。
よろしかったら遊びに来て下さい。
(September 27, 2010 08:24:45 PM)

Re:快獣ブースター!?(09/27)  
kiboring  さん
ブースターって、
ソロだとちょうど良いけどストラミングだと
音が大きすぎるみたいなときに
瞬間的に音が大きくなったりするもんなんですか?

一曲でソロとストラミングが混じるときなんか
どうするんだろう?

音楽機材については何も知らないので
教えてください。
(September 27, 2010 08:45:20 PM)

Re:はじめまして。(09/27)  
lele-azarasi  さん
チョクロさん
書き込み、ありがとうございます。
後でおじゃましますね。
(September 28, 2010 12:45:53 PM)

Re[1]:快獣ブースター!?(09/27)  
lele-azarasi  さん
kiboringさん
私も最近知ったところですが・・・
ブースターは音圧を上げるものです。
ピエゾ式のピックアップで拾った微弱な電気信号を増幅させます。

スイッチを足で踏んで、切り替えをしますので
曲の途中でも音の大きさを変えられます。

クリーンブースターは文字通り、
音色を歪ませずに音量がアップしますので、
アコースティック楽器にむいてます。

本来は弾くときの強さで音量を調節すべきだと思いますが。。。
(September 28, 2010 12:54:53 PM)

Re:快獣ブースター!?(09/27)  
とっこ♪♪  さん
私も機材関係やらなんやら・・苦手です。
だんなにちょっと聞いたりしますが・・。

ストラミングの場合とソロの場合では場所によっては音の差が気になってきますよね。
でなければストラミングを小さく弾いて、ソロを大きく弾くなど自分で調節?
やはり、ブースカなるものが必要かも!?
ブースカ・・・
我が家のトイレで暇そうにしてますので、お安く貸し出しましょうか・・?(^^;
(September 28, 2010 08:24:21 PM)

Re[1]:快獣ブースター!?(09/27)  
lele-azarasi  さん
とっこ♪♪さん
音量は弾くときに自分で調節するのが理想ですが。
ボディの小さい、特にソプラノサイズだと
音量の幅がないので、なかなかうまくいきません。

そこで、電気の力を借りようかと・・・。
ブースターがいいのか、他の方法はないのか、
ちょっと研究してみますですよ。

ブースカ、トイレだとすることないし、暇ですよね~。
うちに来るかい?でもやっぱりトイレで暮らすことになると思うけど。
(September 28, 2010 10:09:01 PM)

Re:快獣ブースター!?(09/27)  
アロハ副長  さん
タイトルを見て「ブースカじゃないのかな?」と思いましたが、やはりブースターでいいのですね。

機材にまで凝りはじめたらキリがなくなりますよね。
高校時代、ギターのエフェクターだけで両手一杯、
さらには背負ってまで運ぶ同級生がいました。

それはそれで「いい音」出していたので決して無駄ではないと思います。
(September 29, 2010 10:28:39 PM)

Re[1]:快獣ブースター!?(09/27)  
lele-azarasi  さん
アロハ副長さん
すげえお金持ちな同級生ですね。
ほんとに機材貧乏になりそうです。
(September 29, 2010 11:06:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

lele-azarasi @ Re[1]:あるんだね~(07/23) +ハメハメハ大王+さん 可能性はゼロではな…
+ハメハメハ大王+ @ Re:あるんだね~(07/23) そんなことがあるんですね~。 以前、ヤフ…
lele-azarasi @ Re[1]:ウクレレ用シールド(05/10) kiboringさん George L'sはエレ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: