レガシィ ライトマニア

レガシィ ライトマニア

2008/08/24
XML
さて、今回は35Wバラスト点灯時と55W点灯時の色温度の変化について書きたいと思います。

色温度にならないという方も少なくないと思います。
いくつも試して丁度いいものを探すのが良いのでしょうが、普通はそんな事はしませんよね。
というわけで、私の出番というわけです(笑)


35W用のバルブを55Wで点灯させると、明るさ色温度ともに変化します。
この変化はバルブによって違うので、実際に点灯させてみないと分からないものです。
実は35W用のバルブを点灯させた時の色温度の変化は?といった質問を受けたのですが、
私も答えなど分かりません(笑)ヾ(・・;)ォィ





それではまず色温度の変化について見ていきたいと思います。
下の写真は同じバルブを35W・55Wそれぞれのバラストで点灯させた時のものです。


35W点灯時
8000k(35W時)

55W点灯時
8000k(55W時)


青みが減少し明るくなっているのが分かると思います。
55W点灯時は6000kぐらいでしょうか?
このバルブはもともと8000kにしては白いので、色温度にしたら1000kダウンほどという感じです。


そしてもう1個8000kのバルブです。
これは55W用のバルブで35W用のものよりも一回り太くなっているものです。


35W点灯時
8000k路面(35W)

55W点灯時
8000k路面(55W)



おそらく10000kくらいでしょうか?
55W点灯時は青さが薄れて8000kほどになります。
同じ8000kでも下のバルブ方が色温度の変化が大きいのが分かると思います。




今までいくつか35Wと55Wで交換してきましたが、ここで確実に言えるのはバルブによって
明るさ、色温度ともに変化の度合いが違うということです。

逆に変化が一番大きく感じたのがこのバルブです。



K'SPEC GARAX 純正交換HIDバルブ D2C(D2R/D2S兼用タイプ) 6000k(AQUA BLUE)透き通る蒼白色  


GARAXの6000kです。
このバルブは結構人気があるので、使ってる人も多いかとは思いますが通常35W使用では
6000kにしては青いです。
青白いのが好きな人にはお勧めですが、その分暗く感じることもあります。
それが55Wで点灯させるとここまで明るくなりました!


55W点灯時
6000k(55W)


残念ながら35W点灯時の写真はありませんでした(^^;)
ただこのバルブ使ってる人であれば、この明るさは驚くことでしょう。
同じく6000kのバルブと比べると


55W用6000k
6000k(55W)路面


これは55WHIDを買った時に最初から付いていた6000kのバルブです。
当然55W用だけあって、35W用よりも明るいです。
ただ色合いは5000kくらいな感じで、明るいですが私好みの色ではなかったのですぐに
交換してしまいましたが…(; ̄▽ ̄A あせあせ
これを見るとGARAXがいかに青いか分かりますね~
当然55W点灯で黄色くなってこれですから(笑)


ここまで見てきて、どうでしょうか?
少しは参考になったでしょうか?
それとも余計分からなくなったでしょうか?(笑)
実際に付けてみないと分からないというのはやっかいでもあり、おもしろくもあります。
その分、好みに合ったバルブを見つけた時は嬉しいものです(⌒∇⌒)


最後に一応書いておきますが、35W用のバルブを55Wバラストで点灯させるのは本来の
使用方法ではありません。
このブログは35W用バルブを55Wで点灯させる事を推奨するものではありません。
そこら辺理解した上で、交換はあくまで自己責任でお願いします(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/25 12:37:16 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

こんとらB@ Re:壁コン交換!(10/12) 壁コン&プレートの組み合わせ、拙室と同…
こんとらB@ Re:ついに完成!・・・?(02/14) はじめまして! クリプトン&SWO-DXで検索…
L-tune @ Re[1]:デイライト追加!(03/15) jzx10053さん 書き込みありがとう…
jzx10053@ Re:デイライト追加!(03/15) こんばんは、ブログ見させていただきまし…
L-tune @ Re[1]:MINIネタ1発目!(01/30) impreswrxさん 書き込みありがとうござい…

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: