全42件 (42件中 1-42件目)
1

ここ最近ほんとかわいらしいビビットカラーのブーツとかパンプス、よく見かけるのよね。もう、「ファッション新着!」とかのメルマガ読むと駄目人間になっちゃいそうなほど、派手カラーのブーツとかパンプス見つけると買ってしまうの。ただここ最近のブーツとかパンプスってほんと安いからいいのだけど。昨年までは黒、茶、ベージュとか決まり切ったカラーばかりでピンクのブーツが欲しくて海外の通販利用したり自分の欲しいモノを探すのにとても苦労してたの。それに比べて今年はもう最高♪ピンクもグリーンもターコイズブルーのブーツもそこら中にあって色んなカタチのブーツを一色ずつ揃えられたし(ёmё)冬はどちらかといえば黒一色でバリっとしがちなあたしもこれだけ色んなカラーが揃えば満足♪ よって、すでにワクワクしてるあたし(^^)でも、ナイモノは作ればいいという魂胆。簡単なことではないんだけど、ダーリンに日々言うのです。「あたしね、ブーツとか靴を作るのが夢なの」と。どーよ?( ̄∀ ̄)、って半ばゴリ押し気味でね。だって、欲しいモノが無かったら作ればいいじゃない?って。需要があるかどうかはさておき、あたしは今まで目にしたことがないからHawaiianテイストのブーツをね・・・♪いつか実現できる日を願う(笑)そういえば今日は初の「ナシゴレン」を作ったの、干しエビを出汁にしたちょっとコクのある味に仕上げました☆基本的にはアジアンとかエスニックが好きなのだけどけっこう定番メニューに偏っちゃうのよ。だから今日は初めてのナシゴレンに挑戦!!ダーリンは初ナシゴレンに感動していました(苦笑)意外にうるさいんです、味に。「干しエビの出汁がいいね、コレ!」とか、いろんな感想を言う。食べる時にかけたスウィートチリソースと目玉焼きの相性がいいんだけどね。でもね、ダーリンのほうがお料理上手なのよ・・・餃子もパパっと包んじゃうしコロッケもコロコロっと俵型にして衣を付けちゃうし・・・って、あたし手際わるいんですかね~だから褒められるととにかく嬉しくて単純ににニヤけちゃうそして、単純ゆえ二週間に1回ペースで褒められたメニューが食卓に並ぶのよ(笑)そのうちレシピにのせとこう♪そうそう、読書の秋ってことでサクっと読める本をちょっとだけご紹介しま~す☆楽天ブックスにはなかったんだけど斉藤一人さんの「人生が全部うまくいく話」笑えます、フツーに。(あたしだけかも)テンポが良くて面白いからすぐに読み終えちゃうけど、なんかスッキリした後味が好き。機会があったらぜひ!
September 7, 2005
今日はちょっと早起きして楽天のお友達に会いました♪ネイルをお願いしたくて、その前日にお会いしました。(って、普通逆だよねぇ・・・笑)もう、その若さとパワフルさに感激!!!尊敬しまくり!!「ネーサン!!!」と飛びつきたい程のカッコよさ~♪初対面なのにこのフィーリングは何!?と思ってしまうほど親しみを感じてしまいました(>_
August 23, 2005
ここ最近のあたしのテーマ、「AGELESS」!あと何年かで30代になろうとしている私のテーマ。いつでも小綺麗でありたいと思うしオンナとして、いつでも綺麗で色気のあるオンナであり続けることもそう。勿論中身も伴ってこそ、常に向上心を持っていたい。自分自身の為であり、なにより大切なダーの為にそうあり続けていきたいな、と素直に思う。そして、今日は大切な彼のBirthday☆辛口のカヴァを開け、久しぶりのシャンパンに酔ってしまった(苦笑)ひとつ年を重ねたダーはあたしが思う限りとってもAGELESS。いつも小綺麗でステキなダー様である。「気取ってる」のでなく、身だしなみや健康管理にしてもファッションにしてもあたしは彼に惚れ込んでいる(褒めすぎ?笑)無理してオシャレするのではなく、自分に似合うモノを解っている。あたしにとっては素敵な彼なのだ(^^)今年もささやかだけれど彼のBirthdayをお祝いできたことに感謝☆ほろ酔いのあたしはもうギブアップ~明日の朝、頭痛が無いことを願う・・・(*_*)
August 11, 2005
「こんなに進化してるっっ( ̄□ ̄;)!!!」って、そろそろブログも一周年迎えるわ~なんて思って開いたらこんなにも進化してたなんて・・・!!「浦島太郎」な気分になりました(苦笑)そして久々に開いたブログもここへ来て下さってる皆さんも変わらずでなんだかとても嬉しくホッとしちゃったロコプーです(^^)今年に入ってから仕事一本になってしまいこちらのブログは少々おろそかにしてたけれどかなり充実した日々を過ごしていました。自分自身の将来のビジョン、今まではそんなにハッキリとした輪郭を捉えられていなかったあたしだけどここ数ヶ月でかなりしっかりしたビジョンが確立してきた。というのも、ノーテンキなあたしにも色んな問題が重なりそれがようやく紐解け始め、本来のあたしに戻って着々と前進!のんびりとALOHAな気分で子育てをしたいな~なんて妄想しつつ今を一生懸命過ごしています。そして、今日は週に一度のオフ。って、もう夕方ですが。ほんとは友人に会う約束(焼きに行こう!)だったんだけど彼女が来月に控えたの結婚式の為敢えなくキャンセル。そもそも来月結婚式なのに焼きに行こうとはガングロの花嫁でいいのか!?(笑)なんて思いつつ、海キャンセルになってちょっとヨカッタかも?結局あたしは美容室へ行って、とにかく量の多い髪を一人前ほどすいてかなりスッキリ~(ほんっと、とんでも無いほど多い髪なのよ・・・)ちょっとカラーを変えたり、カットするだけでも気分は変わるモノ。明日からまた頑張ろう!
August 8, 2005
ブログを久しぶりに開き、あっという間に過ぎてる日々に驚く( ̄□ ̄;)!!!うちのベランダからは桃の花が満開に見え、近所の公園には桜もちらほら・・・春だな~と思ってたけど あたしのブログは内容がまだ冬だわ・・なんて思い急いで更新(汗)実は2月に ダーリンの具合が悪くなり少しの間ダーリンは入院していました。以前から痛いといっていた 足なんだけど今は退院して 薬で治療!やはり 何事も早めに病院に行っておくべき彼の場合は厄年ってこともあり・・・(汗)おかげで 最近は健康オタク(苦笑)ノニジュースは勿論のことテレビ番組も ついつい健康系の番組を真剣に見てしまう今日この頃ですそんな出来事の中でついつい スピリチュアルな本にも目がいき最近は江原さんの本にもハマりつつあるあたし。何事もポジティブにほ~んと そうなのよね!今回の入院がなかったら もっと大きな病気になってたかもしれないなんて 素敵なきっかけだったんだワ~なんて思って食事に気をつけたり 今まで以上に生活面に気を遣うようになった(^^)現代病の多い 世の中普段の生活の積み重ねこういう出来事があって気付くことってほんとに多い気がするおかげでヘルシーライフ満喫~!そういえば 先月またひとつ年を重ねました年齢を感じずに 生活するためには日々のエクササイズとネイルとまつげのお手入れもずっと「オンナ」でいるために努力です(^^)って、外見だけじゃなく ですが。。。さ~て、久々のオフなので 本日もお手入れに行って参ります♪
April 4, 2005
かなりのご無沙汰で広場のブログを開きました(^_^;)先日よりこの寒さと酷使していたあたしのカラダは遂に悲鳴を上げまんまと風邪にやられました。。。たかが風邪、されど風邪・・・なもので滅多なことじゃ風邪をひかないあたしの精神力さえもむしばんで(大げさな・・・笑)おかげでここ数年封印してきた喘息さえも目を覚まして「ヒーヒー」言っておりました。あまりにも体調が悪くて熱も下がらないので「インフルエンザ」かもしれないなんて思っていたんだけども。。別にお腹痛くないし気持ち悪くもないし熱も頓服薬で下がるし・・・「普通の風邪だよ」(ё_ё)そもそも帰宅してもちょっと仕事を気にしてやってれば夜中までかかってしまうこともしょっちゅうだったからかもしれない。おかげで最近は「超・非現実的」な宇宙人の夢を見る始末(笑)ダーリン曰く「フラストレーション溜まってんじゃない?」だって(^_^;)だからといって休むなんてことも念頭には無いので熱冷ましとビタミン類と栄養ドリンクを片手に会社と自宅の往復のみ!帰宅したら食事をとって足湯に入って早めに寝る!!風邪の間はそんなモサ~い生活。勿論今も実行中(^^;)でも本日やっと熱も下がってきたから気怠さが無くなってだいぶ楽になったのよ♪当たり前のことだけど「健康」って幸せなんだなーって思う。。風邪をひいていると買い物も行けないしほんとに不便。今あたしの買い物リストは山ほど溜まってしまった。プレゼントもココアも明日は買いに行けそうなので思う存分うろついてこよう!(休憩の合間にね♪)みんなもほんと風邪には気をつけてねーー!あと風邪をひいたらお風呂はやめておいたほうが良いので「足湯」がオススメ!!湯船に足だけ入れてあたためてから寝るの。人間の血液は約1分半かけて身体を一周するらしいから、その時間を目安に温めればOK。ぐっすり眠れます(^^)
January 31, 2005
皆さん、あけましておめでとうゴザイマス~☆ロコプーのお正月はといいますと、大晦日から友人が泊まりにきて忘年会もどきを兼ねて年越ししたものだからなんだか変な気持ち(笑)だって忘年会ってもっと早いもんね。。2004年の反省をしつつ気付けば年明けだなんて・・・!しかも大晦日に雪が降るなんて何年ぶりなのかしら!!大晦日が雪だなんて記憶にないもの。(単に記憶力が乏しいだけだろうが・・・)結局大晦日の私は仕事の予定を変更して(雪のせいにするわけじゃないけどネ・・)Nailサロンへ行き、その後「フラン・フラン」で年越しパーティ用のファブリックを揃えて大忙しでした。だって雪がこんなに降るなんて思ってもなくて・・・タクシーはなかなかつかまらないし(泣)待ち合わせ時間は雪という天候で多少遅くなったけれど、オードブルやシャンパン、お寿司を買ったりでワクワクしてたわ~。買い物を済ませて私のお家に着いてからのんびり気分でパーティしました☆シャンパンなんて2本も開けてしまったし、その他にも5本位カクテルを飲んで結構なほろ酔いでいたらあっという間に年明けでした(苦笑)ちなみに私たちの忘年会には買ったけど着ない服(アバクロとか新品のモノね)を友人によかったらどうぞって感じにフリマ☆お陰でクローゼットもスッキリな年末。今回もかなりすっきりしたし、友人もほくほくで一石二鳥!久しぶりにのんびり気分でお喋りしたり飲んでるとあっという間に時間が過ぎるのね。だから寝たのは明け方で元旦はゆっくりのお目覚め。元旦は夕方頃から外出したんだけど近場の駅ビルなどはさすがにやっていなくて急遽「六本木ヒルズ」へ。どのお店も30%offでバーゲンだったけどイマイチ欲しいものはなくウィンドウshopping。食事もみんなで散々吟味して(パンフをね・笑)「六本木J(ゼン)」へ・・・。お手頃で美味しいのヨ~。hills限定のワインで乾杯してご飯ものを頂く。特にデザートは感激だった♪「30分お待ち頂きますが・・」といわれるデザートだったけど待つ甲斐アリ!です。もう、せっかく写真載せたかったのにまたまたほろ酔いな私はそんなことも忘れてお喋りと食事に夢中で忘れちゃったの・・・(泣)次回は飲む前にしっかり撮影しなくちゃ!と反省した私です。。こんなロコプーですが今年もブログと共にどうぞ宜しくお願いします(^^)今年もバリバリ頑張りま~す♪そして皆さんにとっても素敵な一年でありますように・・☆
January 1, 2005
街中のクリスマスツリーとイルミネーションが素敵だわ~、と思ったのも束の間。本日出勤のため、歩いていると・・お寿司やさんの門前にはすでに「門松」・・・。「師走」とはよく言ったもんだわ。そもそも私は常に忙しなくすごしていたんだけど先日のクリスマスも当日に(しかも会社の帰りがけ・笑)オードブルとシャンパンなどを買って帰宅してから色々と作り始めるという有様でした(苦笑)ダーリンは大好きなタラコパスタに喜んでたからヨカッタけど。(タラコパスタは週1ペースでもいいみたい・・)そんなこんなで残すところもあと僅かになってしまったのだわ。私は勿論31日まで仕事をするんだけど(^_^;)友人はクリスマスよりすでにHawaii。また別の友人も2日からHawaii。こうなったら土産話を楽しみにするしかないわね(笑)今やるべき事と出来ることを精一杯やって、時間に余裕ができたら私もChargeしに行こう。まぁ、そんな忙しない年の瀬にホッと一息のオススメが「ムームーコーヒー」最近とんでもなくハマっております。。ココナッツクリームフレーバーとマカデミアナッツフレーバーに!!牛乳をマグに半分入れて温めて、その中にコーヒーを注ぐととにかく美味しいカフェオレが飲めます♪でも基本的にはそのままブラックで飲んだ方が好きかも。香りがとにかく良くて、部屋中いい香りになるの!フレーバーの種類もとにかく沢山あるから迷っちゃうんだけどネ。しかも香りが甘いから満腹中枢が満足しちゃうのか、お陰で間食減ってます(笑)最近はそんな香りでALOHAを感じているロコプーでした~(単純?)
December 26, 2004
あっという間に一週間が過ぎて(先日の寿司ブログから)私のお休みが来た。がっ!!しかし、今は仕事がしたい時期なのだろうか。会社が恋しくてしょうがないのだ。。って思いつつ朝から天気イイし、お布団でも干してブランチでも作りますか~と思い、早々とshoppingに行きダーリンとブランチを。本日のブランチMENU■赤ワインたっぷりビーフストロガノフ(まぁ、早い話”ハヤシライス"ね・笑)■ツナ入りグリーンサラダあっさりと出来てしまう超手抜きMENUなの(^^)でも外食で食べようとは思わないMENUでもあるのでこういう時に食べる!2人とも久しぶりに食べたビーフストロガノフ。おぉ、たまにはいいね~、なんて言われる。ちなみに私結構ベジタリアン。肉も食べるけど。「肉・野菜・野菜・野菜・肉・・・」という感じで野菜が恋しい人間なの。だから食卓に野菜モノは必須!!彩りを添える意味でも大切なことだけれど、野菜が無かったらきっと具合が悪くなる程。でも、焼き肉好きなんだわ☆私のお気に入りの焼き肉屋さんは目黒の焼き肉屋さん。前沢牛のみを扱うお店でとにかく美味しい。牛タンに脂がのってる~!という程美味しくて何もつけずに頂くのです。あいにくHPが無くて残念(T_T)あとここ最近行ってないけどRoy's青山・Bar&Grillにぎやかな感じ、というかGlobalな雰囲気が好き。私が行ったとき外人ファミリーのBirthdayをやっていてとっても賑やかで楽しそうだったわ~。食事も美味しかったし結構満足でした。寒くても、仕事が忙しくてもちょっとの息抜き気分でおでかけもいいですね!(先日に引き続きだけど)素敵なインテリアShopを見て歩くのも大好きだし、美味しいデザートを探すのも大好き。私は年末ぎりぎりまで仕事だけれど、ちょっとずつ息抜きできたらいいな~。。。
December 13, 2004
今日の都内は朝から小雨が降ったりでとにかく寒いッッ(>_
December 12, 2004
今日は休日。先程早めのディナー♪本日はお寿司にワイン。。凄い組み合わせだけどワインって意外に合う。しかも赤のフルボトル(苦笑)あぶらののったヒラメの縁側にも良く合う。お魚には白、と言うけれど赤でも合うのよ。結構まわるけどね~(笑)お寿司は近所の美味しいお寿司やさんからなんだけど、味は良いからお家でまったりダーリンと頂きたい気分な時には出前しちゃうの。お寿司って大好き!食べに行くなら恵比寿の「松栄」。ウニがとにかく美味しくて、板半分を斜めに切った状態で出てくるんだけどペロっと食べれちゃう。季節ごとの新鮮で美味しい食材を堪能できるの♪オススメです♪休日ということもあり夕食前に少し近所を散策。スーパーはXmasもまだなのにしめ縄を売ってたよ。花屋さんの前では綺麗なポインセチアに一目惚れ。。。思わず衝動買いしちゃったわ。ポインセチアは基本的にその年しか持たないんですって!来年は赤い葉を見れないみたい。なんだか難しいらしくて、花屋さんが言うには9月くらいから日を短い状態に保たなければいけないのだそう・・。9月から夕方前に段ボールに入れておけば赤い葉が出てくるのかしら・・・。もしそれが成功したらちょっとウレシイかも~なんて単純に思ってしまったけれどそんな簡単にはいかないよね~(笑)お家に帰ってからは早速ポインセチアの鉢の周りを綺麗にして淡いピンクのシフォンのペーパーでくるんでみたら可愛くなった。(今カメラが手元に無くて画像をお見せできないのが残念だけど・・)ちょっとだけXmasな雰囲気になったお部屋~~(^^)私も今年のXmasはどう過ごすかを計画しよう♪まぁ、普通通りに仕事はあるだろうけど・・でも、ケーキとシャンパンだけは忘れたくないもんネ☆皆さんのXmasはもう決まりましたか・・・??
December 6, 2004
ここ最近は帰りも遅いけれどとても充実した日々を送っている私。イラストレーターと睨めっこ・・・というより、なんて複雑なんだぁ~(T△T)と嘆くことが多い。。。あのソフトを完璧に使いこなしているヒトを尊敬する。う~、絶対使いこなしてやるわ!!こうやって少しずつだけれど形になっていく。(なっていかないとどうしようもないんですけどね・・笑)ある日は英語のカタログを和訳した私。もう、webの辞書を開きっぱなしで凄く大変な思いをした。その文のニュアンスは解っても日本語に訳すのが意外に難しい。どう伝えるべきか、ダイレクトに書いてしまうべきか、解りやすく思いっきり砕けたほうが伝わるのか・・・そんな事で暫く頭を抱えた。私自身、海外モノの映画やドラマを字幕で見ていると「え?今の台詞、日本語だとそうなっちゃうの??」と驚くことが度々ある。暫くはこんな感じで頭を抱えそうだわ。。。そんな合間を縫って、ホッと一息のティータイム☆久々に大ヒット間違いなしのSWEETSをご紹介~!!ご存じの方も多いと思うんだけどイチオシなので紹介しちゃいます♪「DEAN&DELUCA」(ディーンアンドデルーカ)今日会社のAさんが差し入れに買ってきてくれたドーナツがほんとにほんとに美味しくて、暫くはハマってしまいそう。。売っている商品はスパイスからチーズ、ワインなど様々。↑のHPもチェックしてみてネ。品川と渋谷と丸の内にございます~店内の様子もアーティスティックでお洒落な雰囲気。日替わりで全国から届くという種類豊富なパンっていうのも面白くてイイ。毎日違うパンをチョイスできるのも魅力だよね(^^)やっぱり女性は甘いものが好きなのよねぇ♪ヤメラレナイです・・・。
December 3, 2004
やりたいことが沢山ありすぎて時間が欲しい~!!そんな風に思うのは私だけかしら・・。休み明けの出勤、月末ということもあり銀行の様子を確認しつつ新しい仕事の書類もまとめたりでやることが盛り沢山。でもとにかく楽しい♪近い将来のイメージが頭に浮かぶ・・。あ、使える英語勉強しなくちゃ(苦笑)そういえば久しぶりに妹から電話が来たんです。内容は、「博多に修学旅行に行ったの!お土産買ってきたから送るね~!」ですって!更に、実家のアフガンハウンドがさっきから元気がないから会いに来てあげて、と。そのアフガンちゃんは私が高校生頃にやってきたワンちゃんなんだけど、かれこれ十年くらい生きている。以前心臓の病気で一度は死にかけたこともあったんだけれど何事も無かったように元気で長生きしてくれているのだ。犬の話をして元気を無くした彼女(妹)に「もうおばあさんだからね・・・」と言って彼女をなだめた。感受性が豊かな彼女は犬の話で泣き出しそうになっている。そんな彼女も来年は社会人。・・・なんだか心配(苦笑)年末、実家に帰ったら思う存分家族孝行してこよう!そんなことを思ってたら少し気が抜けてしまった(^_^;)明日から12月!今年もあと少しですね。イベントだらけであっという間に過ぎてしまいそうな予感~。今年最後だもの、皆さんも充実させた時をすごせますように♪
November 30, 2004
最近、テレビショッピングでやってたTwist&Shapeを購入しました~。(ハッスルで変な想像しちゃ嫌よ~・笑)結構良いかも!?って思いながら一日ちょっとだけですがハッスルしているんです。ステップから降りると膝がガクガクします(苦笑)でもテレビを観ながらでも良いし、歯を磨きながらでも良いし、消費カロリーやカウントもあって私的には満足なの♪デスクワークの多い私だから体を動かすことが絶対必要だし・・・。あとダーリンが体質管理や健康管理にうるさい方なので私も気を抜けません(泣)冬はどうしても脂肪が燃焼しづらいからいつも以上に動かさないと駄目なのよね。日々努力と向上心を持って生活しなくちゃですね。今のところノニジュースと”Twist&Shape”が私の健康法です。皆さんの健康法はどうですか??話は変わって・・・昨日はえらく凹んだ一日でした。(時間にするとちょっとだけだけど)急な話ですが近いうちバイヤーになるので少しずつ勉強している私。職場など一切変わらず、今の会社での仕事なので問題は無いんだけど、何しろそういった知識が私自身に無いから学ぶ事が沢山(^_^;)そんな戸惑い気味のヨレヨレな私、何から手を付けていいやら・・・。そこで喝を入れてくれたダーリン。話の内容は厳しいけれど丁寧な話をしてくれる。更にフォローもしてくれるから凹みはちょっとだけで済んじゃったケド(苦笑)何かを始めるのって苦労も多いけど自分が頑張った分だけ返ってくる。ウン、頑張ろう!幸い私の周りにはActiveな女性が多いから励みになっているんだわ~♪私も一生Activeでいよう!
November 29, 2004
本日届いた「タヒチアン・ノニジュース」。みなさんはノニジュース飲んだことあります??ことのいきさつは先日の母からの電話。「ねぇ、ノニジュースって体に良いんだってー!お友達がねすっごいスリムになっちゃって・・」などと言うのだ。体にイイとは聞いていたから良い機会かもしれない♪ちなみにウチの母は40代後半。まだまだ向上心を捨てないのは良いことネ、なんて思いながら「今検索してあげるね」と楽天を検索。母が言っていたノニジュースがあったのでお試しで購入したの。それが今朝届いたわけで早速開けて飲んでみる。 コレは果物なのか・・・!? それが第一印象なんだけど(笑)でも体にすご~く良いなら案外飲めちゃうものなのよねぇ。それで夕方母親に電話して教えたんだけど彼女も同じことを言っていた。「体にいいなら飲むわよ~!早く送ってね♪」ですって!お通じも良くなるらしいからとりあえずこの1本は飲んでしまおうと思います。どこか美味しい、というか・・飲みやすいノニがあったら教えてね~(^^)
November 26, 2004
皆さん新年のカレンダーはもう買いました??私は先日webにて購入したのですが・・・気付けば3冊にもなっています・・・。今月初め頃に恵比寿アトレでダーリンとブラブラ、有隣堂の入り口にカレンダーがディスプレイされているのを見て「もうそんな時期かぁ~」なんて話しつつ物色していましたがfeelingが合うモノが無かったの。何も今買わなくてもwebで探せば?なんて言われて「そうね!」と納得して帰りました。ちなみにウチのカレンダーは毎年Hawaiian雑貨を取り扱っているShopなどで「Kim TaylorReece」のカレンダーやHAWAIIのサーフィンのカレンダーなど、絶対にHAWAII!!なんです(^^)そこでいつもの如く雑貨やさんを覗くと去年は売り切れていたモノが結構残ってたものでついつい・・・そこでとても綺麗なフラやレイを題材にした絵のカレンダーを2冊。それぞれタッチが違っていてとっても素敵なの♪きっと皆さんも見たことあると思うけど(^_^;)その数日後、ビジネス書でも読もうと思いAmazonで色々見ていたら「逆輸入のカレンダーが割引」というような事が書いてありまたまた物色。「Art」の所を探していたら見たこと無いような綺麗なHAWAIIのカレンダーを発見(T_T)♪「素敵~!!」なんて思って衝動買いしてしまったわ・・。そんなワケで3冊にもなってしまったカレンダー、一体どこに飾ろう・・・。でも、HAWAIIのカレンダーって大好き!!明るい色遣いと温かみ(暖かみ)があって、とにかく魅了されてしまう。結局何冊あっても素敵だからいいのよね。今度そのカレンダーを画像にしてブログのフリーページに貼ろうと思っています♪そんなカレンダーで身近にHAWAIIを感じている私です・・・☆
November 20, 2004
昨日無念にも消えた日記。あんなに書きたかったことも一日経つとちょっと興ざめ(苦笑)だけどとても良いシャンプーのお話。Made in HAWAIIの「Hawaiianグルメシャンプー」☆私の髪はとんでもないカラーとウィービング、そして毎日クルクルとホットカーラーで巻いてるわけで痛みまくっているハズなのですが・・先日買い物に出かけた先のショップのお姉さんにシャンプーを聞かれたんです。そんなわけでグルメシャンプーが良かったんだわ!なんて単純な私(^_^;)ツヤがでますよ~(インチキみたいだなぁ)もし気になったらお試しあれ♪(今考えればそんな些細なことをだらだらと書けた私に驚くわ・・。)そういえば昨日のブログで教えて下さった広尾近辺のお店情報、本当に有り難うございましたm(__)mしっかりチェックさせて頂きます!!話は変わりますが、私も色々な企てがございまして最近頭がてんぱってマス・・・。柄にも無く日経MJなんかのメルマガなんてのも購読し始め、計画を色々と練っている最中です。(口外するとなんだかやらなくてわ!!と思いますね・・汗)そもそも保育しかしたことの無い私が今の会社で数字を管理(大げさですわよ・・)している事自体考えられなかったけれど、こうやって一つずつこなしているとやりたいことが次々と出てくるものです。ダーリン曰く「思いついたらやってみなくちゃ!」と。とりあえずは資料が届くのを待っている今日この頃です。
November 9, 2004
消えてしまいました・・・無念!今日はグルメシャンプーのお話をしたかったのになぜかポチッとなって消えてしまいました(T_T)せっかくだらだら書いたのに(泣)そうそう、もし広尾近辺に素敵な美味しいお店あったら教えて下さい(^^)もう今日はヤメマス(T_T)気を取り直して近日リベンジ!!(ブログにですよ・笑)
November 8, 2004
再び月末を迎え忙しく過ごしておりました。最近の私といえば相変わらずオークションに追われている。といってもほぼ新品同様の着なくなった冬物を今のうちに処分してしまおうという魂胆で写真を撮ってのっけるだけなんだけど。そもそも「カワイイ!欲しい!!」と思ったら絶対欲しいと思う人間であるためにその場で気に入って購入するのだけれど、結局買って満足してしまう。おかげでクローゼットは溢れんばかりの服と靴。靴といえばサンダル、ブーツ、バッグに関しても何足買っても飽きないのよね。今期もそのせいでシープスキンだけで既に3足、ウエスタンブーツはまだ2足だけれど欲しいブーツがまだあるのだわ・・。よって靴箱も満タンで数回はいて満足になったブーツ達はどんどんクローゼット整理の為に売る。ちなみにオークションでは画像に凝るタイプだから画像処理に余計な時間をかけてしまうのだ。でも画像が意外に好評で時々処理ソフトや使用しているカメラを質問されたりもする。変なところで凝り性な私(^^)先日は久しぶりにアバクロとホリスターを注文。ハロウィンが終わったばかりなのにアメリカは既にクリスマスカラー一色の様子。クリスマス限定デザインのアンダーウエアやTシャツなどが沢山出ていた。とにかく安いアバクロ。ダーリンと山盛りカートに入れて届くのを楽しみに待つ♪ヴィクトリアズシークレットも素敵なランジェリーやブーツが揃っていて喉から手が出るほど欲しいものが沢山あるのだけどアメリカからの買い物は最近多いので自粛(^_^;)送料と通関税って意外に高いので油断はできない。先日UGGのブーツを本土から買ったんだけど皮革製品だからなのか1万近く税金がかかってしまったから驚き!冬はブーツやらコートやらで余計なお金がかかるな~とつくづく思う。寒いのは嫌だけど四季を楽しめる日本は大好き♪明日都内は温かいらしいので久々に少し薄着でも大丈夫そうですよ♪
November 1, 2004
最近、本当に寒くなりましたね!!今は専らブーツしかはかなくなってしまいました。冬だろうとつま先出ても大丈夫だったのが嘘のようです。もうさすがにかないません(苦笑)これだけ寒いとサーフィンはお休み・・・(._.)しかも最近のダーリンはゴルフがしたいらしくサーフィンは暫くの間おあずけになりそうです~(泣)でもこんなに寒いのに台風が来るとは、海水の温度は未だ下がっていないのだろうか・・・!?只今23号北上中、24号も発生しているというのだから驚きだ・・・。「地球温暖化」というものをもっと真剣に考えなくてはいけないのだろう。といっても私がなにかできるわけではないのだが、被害を受ける地域の方々にとってもそう願わずにはいられない。先日観た「DAY AFTER TOMMOROW」も非常に面白い映画だったが、何年か後には同じようになってしまうのではないかと思うほど現実味があった気がする。自然の力というものは本当に偉大なものだからこそ、真剣に考えて行かなくてはならないのかもしれない。
October 19, 2004
いや~、また間が空いてしまいました(泣)仕事~オークションやら何やらで本当に毎日が忙しく過ぎていくことを実感しております(^_^;)よく”二十代なんてあっという間よ!”なんて言いますが本当ですね。日々充実していて、それだけやることが沢山あって一年なんてあっという間に過ぎてしまう。夏なんて更にあっという間(T_T)夏だけ一日48時間になると良いのにナァ・・・。気を取り直して・・・恒例の「SurfingDay」♪本日もあいにく雨なり。いつもの如く早起きしておにぎり作ってポットに熱いお湯を持ってLet's go!今日はどこかな~とワクワクして雨の中。※ちなみにダーリンは毎回違うルートを通って海に行くので予想が付かないのです。渋谷を通って東名に入り・・・前回と同じく真鶴でした(^^)本日も結構な数のサーファー。着替えを済ませて波を期待しつつBeachを見ると・・・波がナイ!!時々セットで来るけれど殆どがダンパー。でもせっかく来たのだからへなちょこロコプーは練習練習♪外気は震えるほど寒いけれど水は温かくて最高でした。最近は寒いのでポットのお湯も必需品です。以前楽天で共同購入した「THERMOS(サーモス)」のポットは大活躍でした(^^)そんなワケで本日もなんだかんだ満足のSurfingday。次回は晴れることを祈ります。そして今は「この陽気どうにかして~~!!」と乾燥機フル回転中です(^_^;)
October 4, 2004
本日、毎週恒例のサーフィンdayです♪今日は天候すぐれず・・ですがちょっとだけ遠出になりました。ノーテンキな私ははじめからどこの海に行くのか聞きません。たいして上手くないくせに気にしない( ̄∀ ̄)ノいつもの如くおにぎりを持って出発したけど延々と車に乗っておりました。「まぁ、千葉か湘南あたりだろう」位に思っていたらとんでもない!なんと伊豆方面へ・・・。熱海、湯河原、真鶴。奥に見えるは伊豆半島(^_^;)ちなみに、日帰りです(苦笑)そして目的はサーフィンです。でもなんだか嬉しかった♪へっぽこサーファーの私の為に乗りやすい初心者の海を探して遠出してまで連れてきてくれたから。ダーリン曰く、「初の海は台風、その次は千葉で揉まれてもっと乗りやすい波に乗せたかったんだ」ということで神奈川最果て(苦笑)そんな優しいダーリンでした。で、波はというと膝、良くて腰。ほぼフラット(笑)私向け、なわけね・・・。台風の荒波と千葉で揉まれた私にとってはラクチンな波でした♪ちなみに海水は最高に温かかったです。お風呂みたいでした。むしろBeachに上がっている時の方が寒い!さすがにフルスーツじゃないと今は海入れないかもしれないなぁ・・。そういえばあの辺りって魚が凄いですね。波待ちしてると目の前で「ピョン!!」って40cm位の魚が跳ねてるんです(^^)小さな魚の群れも沢山跳ねているのを見ました。糸垂らしたい、とダーリンが言ってたけど私は投網がイ~イ♪私欲張りです(^m^)今日もとっても楽しいSurfingdayでした♪
September 27, 2004
先日の祝日は久しぶりにお休みをもらって(祝日って普通お休みがないのです)友人に会った。久しぶりに逢った友人は2人とも現役の保育士。だが・・オフの日って「保育士?」って感じ(苦笑)爪はさすがに長くないがしっかりオフを楽しんでいるようだ。そして2人ともウエスタンブーツなんかはいちゃって可愛かった。昨年末の毎年恒例「お泊まり忘年会」以来ということもあり話も弾んだ。近々結婚する学生時代の同級生の話で盛り上がって、クラブや飲み会の話で盛り上がって・・。まぁ、今現在の私は実際のところそういう活動に参加はしないんだけども。「結婚願望はあるの?」なんて聞くと「今はない!」と(笑)彼女達はフリーだからとにかくEnjoyしている。友人と飲むのも久しぶりで時間を忘れて飲んでしまった・・。といっても10時前。新宿高野のメロンパンでダーリンのご機嫌を取ろう!と思い持って帰ったが計画はあえなく失敗に終わった(苦笑)
September 26, 2004
先日の「アド街っく天国」は恵比寿だった。恵比寿にも会社があるので時々出没することもあり真剣に観てしまった。番組内のランキングで可愛くて素敵なHawaiianなお店「Mauna Loa(マウナロア)」。Hawaiianなお店があるとは聞いていたがとにかく可愛くて素敵なお店という印象。Hawaiian雑貨大好きな私にはたまらない☆その近くにあるLocoTasteなレストランも絶対行きたい♪とにかくカクテルが美味しそうだったもの。「MALIBU」とか「COCOMO」とかココナッツのカクテルが大好きだし・・。合間を見て行こう。恵比寿って一本入ると素敵なお店が沢山あってとても面白い街だな~と改めて思った。そういえば恵比寿に行く途中に通るんだけど、プラチナ通りも随分変わってきた。次々に新しいShopがオープンしたり、今も改装が進んでいる場所がちらほら・・・。白金台の行列のできるドーナツやさん「ドーナッツプラント」のドーナツも美味しかったなぁ。(ニューヨークで人気のドーナツShopらしい)白金~恵比寿近辺はもっとじっくり散策したいと思う。
September 20, 2004

千葉(九十九里)に行ってきました!!朝あいにくの曇りでどうなることかと思ったけど、目覚ましTVの天気(お洗濯日和&残暑が厳しい)をアテにして千葉についたらバッチリピーカン♪いやぁ~、ヨカッタ(^^)でも波がね・・・ひざ腰だったんだけど風があって乗れる波じゃなかったわ。凄いアウトだったし、そのくせ波が割れなくてどこで乗ればいいの~!?っていう感じ。ただでさえ下手な私は波に揉まれまくり(*_*;)前回よりは慣れたのかパドリングが楽に感じたけど。一回休憩を入れてランチTime。今日はクーラーBOXに入れてきたからカラスに食べられずに済んだわ♪・・・って、湘南みたいにカラスいないのね。で、本日は「激辛スパムにぎり」と「天むす」。なぜか以前買い置きしておいたスパムは激辛だったらしい・・。(今はチーズ入りとかあるのよね~)「コレ、激辛なのよ・・・」って言ったらダーリンは始め笑って食べてたけど「唇がぴりぴりする!」って。ほんと~!?なんて言って私も食べたけど結構辛いのね(苦笑)チョリソーみたいな感じかなぁ。おにぎりだから辛くても食べれたけど、単品で食べたらキツイかも!?でも美味しかった。天むすはロコプーオリジナルの甘いタレでしっかり味付けしたエビの天ぷら入り。「やっぱりコンビニなんかよりこういう手作りが断然美味しいんだよ」なんて嬉しいことを言ってくれる。だから毎回早起きして頑張って作っちゃうんだけど・・・。こういう気持ちって当たり前だけどとても大切。ランチが済んでからもう一回海に入る、今度はダーリンの板に乗ることに。6'6なんだけど長さ的には丁度良い感じ。取り回しは凄く楽なんだけど・・・薄いから浮力が無くてビギナーの私には今ひとつみたい。風もどんどん強くなる一方だったこともあって早めに上がる。その後は車からBeachベッドを持ってきて2人共水着で日焼け☆(日焼けするもなにも朝から入ってるから充分焼けてるんだけど。)結局今日も良い波じゃなかった(^_^;)けど充分楽しい休日だった☆次回は良い波に出会えますように・・・♪↓本日行った千葉の海。日差しは強くても秋を感じる空ですね・・・。
September 13, 2004
先日久しぶりに映画を見に行った。「STEP INTO LIQUID」(実はこの映画を観るきっかけはMaiTaiちゃんに教えてもらったんだけど!感謝感謝です☆)ダーリンと仕事を早めに切り上げて渋谷のシネマライズへ向かう。人はまばらでのんびりと観ることができた。ストーリー性がある、と言うのでは無くドキュメンタリータッチで描かれている。「エンドレスサマー」の監督ブルース・ブラウンと、彼の息子が監督の映画というだけに、その続編といった感じ。上映開始より鳥肌が立ちっぱなしだった私。MAUIの波は最高に綺麗だった・・・。もっとも、こういうコメントはとても苦手なのでなんと言って伝えて良いか判らない(^_^;)海、サーフィン、Hawaiiが好きな人には観て欲しいと思った。作り物じゃない、最近ありがちなCGばかりの映画じゃなくて・・・、もっともっと彼らが感じてるリアルな海を感じることができる。とにかく鳥肌が立ちっぱなしで、彼らのサーフィンと海に対する思い入れが伝わってくる。「波乗りしたい!!」(できればHawaiiで・・・)なんて思いばかりが募った一日だったわ。おかげで帰宅後は「BLUE CLASH」をまた観てしまった~。あれはあれで面白いから好き!さて、明日は千葉に出陣だ!先ほどNailサロンへ行き、きちんとリペアしてもらい長さも短くしてきた(ё_ё)実は昨日フルのウェットスーツを買ったんだけどやっぱり爪が長いと駄目だわ!ってことで・・。明日も晴れるといいな~・・・♪そういえば最近紅茶にハマってます。「FAUCHON」の「SOIR DE FRANCE(ソア・デ・フランス)」っていう紅茶がお気に入り。「ソア」っていうのは「夜」という意味。簡単に言えば「夜の紅茶」。バラとひまわりとオレンジの香りなんだけれど、一言でいうなら「官能的」な味と香り・・・。まさに「夜の紅茶」だわ!!って思う。濃いめに入れて氷をたっぷり入れたグラスに注いで冷たいのを飲むんだけど、冷たくても香りが凄くイイの♪お砂糖もちょっとだけ入れるといいかも。特に私はココナッツとか甘い香りが好きなのでたまらない一品でした。ピーチティーとか大好きな人ならきっと気に入ると思う☆機会があったら是非飲んでみて欲しいです(^^)
September 12, 2004
先日のサーフィンからバイオレンスな体になっている私(苦笑)そもそも帰宅した時点で腕がアザだらけだった・・・。それも異常な柄・位置・大きさバラバラで!!(笑)基本的にアザの出来やすい体質の私。そしてアザが出来たこと自体気づかないこともしばしば。その体質を理解しているので、みっともないからできないよう気をつけているけれど今回ばかりはしょうがないか~と。今右腕だけにぽこぽことアザがあって、板が当たる腰骨にもアザがあって酷い(苦笑)そんな痛々しいバイオレンスちっくな私を見て「ウェット買いましょ」とダーリン。別にそこまで本人は気にしてないんですけどね(^_^;)優しいダーリンに感謝(__)そういえば先日また実家から段ボール箱いっぱいのお煎餅が送られてきた。実は某有名テーマパークのお土産になっているお煎餅なのだ。うちのママの知り合いがそのお煎餅やさんなんだけど、そのテーマパークのお土産用のお煎餅も作っているというワケ。勿論外箱は無くて中身の個別包装されているお煎餅だけなんだけど、それが毎回色んな味で美味しいの!1年に2,3回は送ってくれる。その量がまた半端じゃない量だからママは会社に送ってくるんだけど(^_^;)みんな喜んで食べてくれる♪今回のは特に美味しかったし☆みんなにも食べさせてあげた~い!ちなみに今回はリンゴも入っていた。10個も。そしてカニ缶・・・凄い組み合わせ~(苦笑)でもカニ缶って結構使えるから嬉しい。ちなみにサーフィン始めたこと、まだ実家には言ってないの。隠してるワケじゃないんだけど、きっとビックリするだろうな~・・・。だからもうちょっと上手になったら言おう。心配かけないようにしなくちゃだもんね☆
September 8, 2004
行ってきました!!「初Surfing」♪台風なのに行ってしまいました・・・。「台風で波凄いのに大丈夫かなぁ・・最悪止めたほうがいいからね」というダーリンの言葉を尻目に「大丈夫!感覚だけでも掴みたいんだってば!!」と返す典型的な突っ走りタイプの私・・。場所は神奈川。(初心者ですもの♪千葉は早いわ)天気は曇り(時々太陽出てるし良いじゃない♪)波はうねりの1.5m。(え?うねり??)更に”ダンパー”(一気にザパ~っと崩れる波)「良くないな・・」とダーリン。まぁいいじゃないの♪と言いつつそそくさと着替えていざ出陣!!私の板は8feetで厚く、浮力があるものらしい。海に入ると想像を絶する波の力。・・・( ̄□ ̄;)!!!浮力があり長い分バランスを崩すと一気に波にのまれてしまう。台風の波って本当にすごいのね・・と実感。ましてや初心者の私はバランスを取ってパドリングするのがやっとだった(泣)ダーリンは自分の板を持たずに付き添って後ろから押したりアドバイスをした後、とんでもなく薄くて短い自分の板を持って海へ行った。(ダーリンよ、そんなので浮くのか!?)私は一人で特訓を開始!!沖へ出るために必死でパドルパドルパドル・・・ごぼぼっ!!何度波にのまれ水を大量に飲んだことか。しかもパドリングで普段使わない私の筋肉はガクガク(苦笑)腕立て伏せを100回位連続でやったんじゃないかって思う位にプルプルしていた。ちょっと休憩~なんて言い訳をして一人で一服(ё_ё)おにぎりも持ってきたし時間もタップリあるしのんびりやろう。また気を取り直して海に入る。さっきよりは安定してきたな~なんて思いながらパドリングして波を乗り超えまたパドル・・。気づけば随分と沖に出ていた(@_@)と、ダーリン発見!!「お前、ここまで来れたの?」「ふふふ・・・来たくて来たんじゃなくて、水しぶきが嫌で波を乗り継いでたらここまで来ちゃったの!」ダーリンは本気で驚いて、笑顔で迎えてくれた。2人で板に座ってしばし談笑。だが、バランスを崩して落ちたら最後(笑)そんな場所。ミクロな160cmの私はきっと水中をさまようだろう。けれど今は水中で両足をクルクル回しバランスを取り座れる!う~ん、ビギナーの私にとっては一つ一つの行動が出来る度に感激。つくづく単純♪そろそろ上がろうか、と言うので私もビーチに向かってUターン開始。でも波が大きくて立てたもんじゃない(^_^;)なんとな~くそのままRidingしてビーチへ戻った。荷物の所へ行くとカラスが沢山いて何やら回りが荒れている。気にせず一服しようと・・・「え?おにぎりがない!?」カラスが多いわけがわかった。私の作ったタラコと昆布のおにぎりを全て食べてしまったのだ・・・。朝5時に起きて作ったのに!9個もあったのに!(イッパイ炊いたから全部にぎったの)荷物の袋に入れて、更にZIPLOCKに入れてあったのに!(破ってた)ダーリンの好きなタラコなのに~~~~ぃ!!怒りを言ったらキリがないので諦める。一個位残してくれたらよかったのに、と思いながらも頭にくるのでまた海に入った。やっぱり流れが速く波も荒い。けれど頑張って沖へ出る。慣れなくちゃと思ってひたすらパドルしていたらどんどん流されていることに気づく。「カレントだ・・」人が殆どいなくて、流れは沖に向かって流れていた。「やばいやばい!」とひたすらパドル。なんとか抜け出して砂浜に着いた。荷物の置いてある場所から相当な距離を流れていた。でも沖に流されなくてヨカッタ~(T_T)そしてヨレヨレの私。板を担いで戻らなくちゃ!長くて重い板は更に重さを感じる。歩き始めた頃ダーリンが遠くから迎えに来るのが見える。笑顔を見たらホッとした。ヨレヨレの私を見て板を持ってくれる。歩きながらカレントにはまりそうになった事、カラスがおにぎりを食べてしまってた事を機関銃の如く話した。食べられちゃったの?って残念そうだったけど(笑)今日一日はとにかく楽しくて最高に充実した一日だった。今の悩みを敢えて言うならば、ラッシュガードの半袖焼けと明日の筋肉痛だ。まぁ、今日は早めにぐっすり眠れることだろう☆
September 6, 2004
今日は会社帰りにダーリンとお食事をしに♪近場で、ってことでお台場辺りに決定。しかもバイクでびゅ~っと。Bigスクーターだから楽チンでいいけど☆結局いつも行く店でパスタを食べる。レインボーブリッジが真ん前で絶景!!夜景好きの私には堪らない♪夏休み明けのお台場は閑散としていて、レストランもおそらく貸し切り状態だったろう(苦笑)でもそこのパスタは手頃で美味しいからいいのだ♪いつもはまったりしたいから早く帰っておウチご飯がBestだけど、たまにはデートもいいもの。殆ど一緒にいる私とダーリンだけど話は尽きないものだわ。小型船舶免許の話、ハワイの話、パスタの話・・・随分と長居してしまった~外は昼間と随分気温が違って肌寒い位。デッキで夜景を見てから帰宅。レインボーブリッジの真下を通って帰ったんだけど、そこから望むお台場ってとっても綺麗・・・。手前には提灯の並んだ屋形船がプカプカ~(苦笑)う~ん、微妙というか絶妙なのか・・・。でもとても綺麗な夜景を見て食事をして、些細な事でも単純な私は満足してしまう♪いつまでもこうやって仲良しでいよう!って改めて思った今日この頃。
September 2, 2004
ここ最近オークションに出品していたので画像作成をしたり発送したり、月末なので会社での私も色々とバタついていた。そんな感じであっという間に9月になってしまった(ё_ё)日焼けはもうできないにしても大好きな海にサーフィン旅行を計画☆今からとっても楽しみだ~♪そういえば昨日「HERO(英雄)」というDVDを観た。「う~~~ん・・」という感じだった。”黒沢監督風味のマトリックス仕立て”というところだろうか。ダーリンも私も期待しすぎたね~と言う(苦笑)内容がイマイチだったなぁ・・・。色彩は綺麗だったけど!本当はもっと奥深く考えるべきなのだろうか・・。マトリックスは大好きなんだけどなぁ、なんてことを思った。ちなみにマトリックスは最初全然理解できなくて2回目で理解し、ハマってしまいDVDで5回程観ている。ハマると飽きるまで観るのでこどもの様な私。次回は何のDVDを観ようかな~♪
September 1, 2004
近々、念願のサーフィンをやることになる私(^m^)♪ゴルフにハマっていた事と予定やタイミングがなかなか合わずに延ばし延ばしになっていた。それがやっと叶うのだ♪勿論コーチはダーリンです。(きっと鬼コーチになるでしょう・泣)昨年「BLUE CLASH」を観て欲求は高まり、先日CSでやっていたサーフトリップをテーマにドキュメンタリータッチに描いていた映画!それがもうたまらなく・・私のサーフィンへの欲求を更にかき立てた。(映画の名前ど忘れしちゃったのよね・・・。)男の子2人が世界中をサーフトリップするの!1と2があるんだけど、先日のは2だった。とにかく波乗りする2人は生き生きと描かれていて、旅の途中のアクシデントなども盛り込んでいて・・・食い入るように観てしまった。あの映画は何度でも観たい。ウェット、ラッシュ等揃えるのも意外に楽しいのね~(^^)本日早速購入した気の早い私。ちなみにBoardだけは昨年に購入済みである(苦笑)やっと日の目を見るBoard(^_^;)きっと初サーフィンに行った日の日記は特別な日記になるんだろうな♪
August 27, 2004
今日もなんてこと無く生活(笑)つくづく秋を感じる本日。暑くないんだもの。半袖なんて滅多に着ないのだけど(何を着てるの!?って?笑)基本的に良く動くので暑くなるし、夏はタンクなのです。でももう潮時のようです(苦笑)先日久々に友人Aから連絡がきたのだが、彼女はとにかく忙しい。むしろ羨ましいが(^^)結婚して半年ほどだが仕事をバリバリやっている。何かに没頭できることってとても素敵だと思う。さ~て、私は何からやろうかな・・と思いとりあえず先日から気になっていた「シェルドレイクの仮説」とやらをネットで検索してみる。以前知り合いから聞いた話で「百匹の猿」という話がきっかけ。意外に面白そうなのでちょっと読んでみようというだけなのだけど(苦笑)最近本も読んでないしな~というわけでまさに読書の秋だわ。本当は推理小説が好きだったりするんだけど興味があれば飛びつく性格ということで(^^)そういえばダーリンは無事に帰宅した☆思いっきりhugをしてくれたのだけど、私は意外にシャイなので(2年も付き合ってるのに・・)恥ずかしくてしょうがない(苦笑)そしていつでも褒め言葉を言う。だから何でも一生懸命に頑張れる単純な私なのだけど。人を褒めることってとても大切なんだなぁと当たり前のようなことを思う、今日この頃。もし、お子さんがいたらまずささいなことでもいいから褒めて欲しいな~と思います。褒められることって、とっても嬉しくて、まして大好きなママに褒められたら凄く幸せな気持ちになれるのではないかと思います。私の保育士としての経験から、なので一概には言えないのかもしれないですけど・・・でも大切なことだと思っています。あれ、なんか真面目な話になってしまったわ・・。明日もバリバリ頑張るぞ!!レシピは序々に追加しています♪お役に立てると嬉しいです(^^)
August 26, 2004
今日はのんびり会社に行く。天気予報は全くアテにならず..昼前に自宅を出てタクシーを拾おうと歩いているとポツポツと雨・・・( ̄□ ̄;)!つくづく「予報」とはよく言ったもんだと思ったわ。しかもタクシーのオジサンは説明していたにも拘わらず車線変更不可能の場所に行く始末で小雨の中を歩くハメになってしまったのよ...(--;)幸い歩道橋を渡ってすぐの場所だったからそんなに濡れずに済んだけど。そういえばここ最近出番の無いダーリン(笑)明日帰ってくるんだわ。とにかく心配性な彼は時間があれば電話やメールをしてくれる。そんなに心配なのか、それとも信用がないのか...こっちが不安になる(苦笑)そんなダーリンと私なのだけれどずっとこんな感じできてるからいいのかもしれない。明日はいなかった分沢山話をしよ~っと。★レシピのページを作りました。少しずつですがこれからも増やしていきたいと思います。とにかく美味しくて簡単でヘルシーなので是非作ってみて下さいね♪
August 25, 2004
今日は昼過ぎより活動開始!友人を地元の駅まで迎えに行き、一度自宅へ・・・。結婚式以来約3年ぶりに会う友人は相変わらずで、変わったことと言えば可愛い女のコがいたこと。とってもおませで可愛いLadyといったところかしら♪友人とは保育の学校での同級生で、当時はよくお泊まり会をしては夜中に帰宅したものだわ(笑)それが今は立派な一児のママになっているんだから(^^)初めは警戒していた小さなLadyリリカも次第に打ち解け私の名前を呼び捨てで呼んでおります(笑)私達は保育の学校を出ていることと現場を踏んでいることもあってか、こどもとの関わり方というものに余裕を持ち、一緒になって遊んだり彼らの感覚で物事を把握するようになっているらしい。お陰でどんなにグズってものんびり見守ることができる(苦笑)少し遊んでからお台場へランチをしに♪手長海老のパスタを頬張り、ピザを食べ、イカをタルタルソースに浸して食べるリリカ。もうすぐ3歳の彼女はとてもしっかりしていて、とにかくお喋りで頼もしい(笑)ちなみに夏休み中のお台場はとっても混んでいるみたいで参りました(普段のお台場って結構閑散としているのよね・・・)そんな中でディズニーストアを見たりレゴshopで遊んだり(相当長い時間レゴブロックにハマっていたわ^^)疲れもピークになった頃帰宅。タクシーの中はママに抱かれてグゥグゥ寝てましたけど、この人混みと昨日とはうって変わった気温で相当疲れたんだと思う(^_^;)帰宅後は暫く寝てたもの。リリカが寝ている間、こんなにも話すことがあったかしら・・って思うほど沢山の話をしてた☆軽く夕飯を食べて、彼女達が帰宅したのは夜10時過ぎ。お土産にディズニーの小さな紙コップとお人形やらをもたせた☆「○○(私の名前)も遊びにきてね!!」なんて可愛いことを良いながら帰っていった(^^)こどもって本当に可愛いな~と実感したわ・・・。でもまだまだやりたいことが沢山ある私には30過ぎないと無理ね~なんて思ってしまった(^_^;)友人は「最初は○○クン(旦那さんの名前)と二人がいいって思ってたけど、こどもがいる方が生活がもっと楽しいよ」と言っていた。彼女はとても余裕を持ってのびのびと子育てをしているし、本当に生き生きとしていたからそうかもしれないな~と思う。久々にこどもと接して、とっても充実した一日だった(^^)
August 24, 2004
今日は予定通りネイルサロンへ~♪久々に地元のサロンにしたんだけどやっぱりそこが一番私好み。前回のサロンが最悪だったから余計かしら・・・。前回は一週間も持たずに親指のスカルプが取れて参ったわ(*_*;)そんな訳で本日のサロンは久々だったからおしゃべりしまくって来た。オリンピックのこと、教育問題、国政、洗濯洗剤の話、最近のシャンプー、ダーリンの話などなど・・・。お陰で退屈しなかったけど(笑)フレンチネイルも思った通り上出来!!(だって前回のスカルプはアイスクリームが食べれちゃうんじゃないかって思うくらいに大きかったんだもの...泣)ネイルが終わると無印良品やソニプラをブラブラ。無印のランチョンマットってシンプルで良いのよね~と思いながらサイズ違いを3,4枚、milkを注ぐだけで簡単にフレーバーmilkができるっていうフリーズドライのバナナとマンゴーとイチゴを2コずつ・・・アレもコレもとまた大量に買い込んでしまった。帰りにエクセシオールでタピオカ入りのカフェオレ(←お勧め♪)を買ってタクシーに乗り込み帰宅。結局友人との食事は流れたからまたマッタリしてしまった。ダーリンも接待でいないしのんびり、というところだが、明日は別の友人がこどもを連れて遊びに来るからどこに連れていくか模索しつつ掃除。結局お台場なら近くて無難だろう・・という芸の無い私...( ̄m ̄;)明日はイッパイ遊ぶぞ~♪そういえばフリーページにお気に入りPhotoを追加しました!一度覗いて頂けると嬉しいです(^^)
August 23, 2004
今日は久々の曇り空。昨日はそれなりに涼しかったけど今日はエアコンがいらない様な日でした。会社でもかなり寒くて鳥肌たちまくってました(*_*;)(あ、ウチの会社は土日も基本的に出勤なんです☆といっても私の仕事は月末以外は忙しくない...というところですけど(^_^;)しかも明日、明後日と連休にしたのに天気が悪いなんてツイテてないわ・・。ネイルも予約しちゃってるし、夜は久々お友達とお食事なのにィ~!雨だけは降りませんように...(-人-;)
August 22, 2004
ここ最近、自分自身のスキルアップをしなくては!と思うのよねぇ・・・。今の環境はの~んびりしてるからこんなんで大丈夫かしら??なんて思う今日この頃。ダーリンに聞くと「いいんじゃない?俺だってその位の歳にはそんなもんだったよ(笑)」って・・・(--;)「例えばさぁ、私がスキルアップしたらまた会社出したときだって色々出来ることがあるといいでしょ?」って言ったら「じゃぁ、給与計算覚えて(^^)b」だって。とりあえずソレ覚えるか~☆って、私ってノーテンキだわ(苦笑)そういえば今朝実家の母から電話がきた。先日私の母自身の田舎のおみやげにスイカとお漬け物なんかを送ってくれたの。案の定、そのスイカの感想を聞いてきた。「スイカどうだった??」「うん、美味しかったよ!会社のみんなも喜んでたよ」「どれくらい会社に持って行ったの?」「3分の1~、かな・・」「え!?それだけしか持って行かなかったの??」「うん、だって重いんだもの・・」「ケチねぇ・・・、じゃぁもう一個送るわ。あとメロンもあるのよ、そうそう・・(延々・・)」そんなわけで近々再びクール便でスイカやらメロンやら送ってくる母。ウチの冷蔵庫、満タンになりますからぁぁ~(--;)と思いつつ母に感謝・・・m(^-^)mこうやって何時も娘を心配してくれるのって両親なのよね。感謝しています(^^)
August 21, 2004
100kg超級の鈴木君!金メダルおめでと~~~♪って、絶対取ってくれると信じていましたが・・・。井上君は残念だったけど柔道だけで8枚(!?)近くも取ってるしなんだか凄いな~と思う(ё_ё)お陰でみんな寝不足、なんて言ってるけど私はしっかり寝てるし☆ここ最近日記を書いて寝るのが日常化して良い感じ。会社ではお気に入りの日記をチェックしてるし(^_^;)そう言えば今日作った麻婆豆腐、とってもしょっぱくて参ったわ・・。良くある豆腐を混ぜるだけ♪っていうのだったけど「陳○一」さんの四川風っぽいので付属の花山椒がとにかくしょっぱくて食べれたもんじゃなかったわ・・(*△*;)ダーリンは半分以上残してたし(^_^;)申し訳無かったなぁ・・・。
August 20, 2004
昨日海に行ったけど、今日の方がヨカッタかな~と思うほど暑かった都内・・。風はあるけど熱風ね、これじゃ。朝ダーリンとバイクで会社に行くときも、ランチを買いに行くときもとにかく暑かった・・(--;)でも空は明らかに低くて、秋の気配はしてるのよね。今年の夏ももう終わってしまうのね~、なんだか寂しいけど秋から着れる洋服も楽しみで、それはそれで楽しまなくちゃ♪シープスキンブーツも今年はカラフルで可愛いし、半袖にダウンベストっていうのも可愛いし~、結局秋服が楽しみなんだわ(^_^;)ネイルもシンプルにフレンチに戻そうかしら・・・。
August 19, 2004
昨日の時点で天気は期待していなかったけど、朝起きたらピーカンだったのでダーリンと海に行きました。神奈川のビーチに行ったんだけどなんせ風が強くて参ったわ・・。そのビーチは台風でも「遊泳注意」位で済むらしいんだけど(湾になってるからなのね)とにかく風が凄くて砂が飛んで「オイル+砂」でベタベタ(-_-;)あまりにも不快なので海に近いところにベッドを移動したら風がイイ感じに吹いて快適に日焼けできました。海の家はダーリンの知り合いのところだったからのんびりできたし、駆けつけ一杯のビールも最高に美味しかった)^o^(♪今年もう一回位は海行きたいな~~~・・・。
August 18, 2004
会社から帰宅して食事をしてまったりしてたらこんな時間( ̄□ ̄;)!!!今日の夕食は北海道産初サンマを焼いて食べました♪今年も脂がのってて美味しかった~♪ダーリンもご満悦の様子。基本的にうちの食卓はパスタが多いけど・・・。ベランダでワサワサ育ってるバジルでジェノベーゼソース作ったり、お台場で食べた桜エビとアンチョビの和風パスタを味で覚えて記憶で作る!とか(^^;)そのうちレシピも載せたいな~と思っています。ワタリガニのパスタもイチオシ!ただ、鍋の時期くらいしか食べられないから残念・・・(._.)お店のパスタは今のところボエムが一番かなぁ。手長海老のアマトリチャーナ、是非皆さんにも食べて頂きたい!!結局今日は食べ物の話になってしまった・・・(ё_ё)
August 17, 2004
今日はお仕事がお休みなのだが、友人は皆仕事・・・。しょうがないのでまったり過ごす。買い物にいこ~ぅ!と思った場所は定休日(苦笑)お陰でお化粧して着替えたまま日記を書くことになってしまいました(--;)だいぶ涼しくなったしそろそろ秋物も調達しなくちゃですね~。アバクロ、ホリスターがっちり買うつもりの今日この頃です(ё_ё)
August 16, 2004
全42件 (42件中 1-42件目)
1

![]()
![]()