全11件 (11件中 1-11件目)
1

ハワイのお土産に、Lupiciaの紅茶を頂きましたアラモアナ店限定のMalana(マラマ)、マカデミアナッツチョコレートフレーバーのとってもハワイらしい紅茶です。ピンクのハイビスカスとサンセットの風景がノスタルジックなラベル。ハワイ限定フレーバーはいくつか試したことがあるのですがそれらの中でも、パッケージとフレーバーはちょうどこのマラマが一番お気に入りだったのでラッキー・・・☆でしたルピシアの容器は、クリップや切手入として使っています。お礼に春色のリボンレイストラップをプレゼント 次会う時にね~私の春のハワイ行きも、無事決定しました。5月末の出発で5泊7日、往復のJAL便とハレクラニが予約完了JALは4月からの航空運賃をやや値下げしましたが相変わらず燃油サーチャージは25000円と高いです・・・でも日本の航空会社だと気楽なのとサービスが良いので、今回もJALでハレクラニは、ホテルの雰囲気が好きでハワイに行く度にホテル内を散策したり食事に使ったり。とくにオーキッズでの朝食の時間が好きです。宿泊は今回が初めてなので、あの静かでのんびりとした緩やかな空間でハワイステイができるのは今から楽しみですロコクラフト リボンレイインストラクターリボンレイの作り方レシピ付きキット・材料の販売
2008.02.29

最近、付録が付いている雑誌が多いですねELLE Japonの定期購読を申し込むと、ゴールドでリボンが可愛いウンガロのクラッチがもらえたり(ポーチサイズだったら良かったのに・・・)、そして今月号のSPURにはSEE BY CHLOEのメガポーチが付いています。春服の新作プリントをそのままポーチにしたそうでとても可愛いのですがメガというだけあってかなり大きいです ハサミやメジャーなどリボンレイの道具を入れるのにちょうどいいかも 今日は午後からトリートメントへ行く予定 デジタルパーマで毛先をクルクルとしていたころは あまり気にしていなかったのですが、 冬に入って髪を短く切り、ストレートになってみたら やたらと髪の艶や乾燥が目に付きます トリートメントはいつもカットしてもらっている美容室 とは別の、ヘッドスパ専用の個室のあるお店へ。 椅子がとっても気持ちよく、静かなヒーリングミュージック を聴きながら、ついつい眠気に誘われてしまいます・・・ 画像はピカケ造花の入ったストラップチャーム ブルー系のキットも作ってみようと、材料を色合わせ中。。。 ロコクラフト *リボンレイ作り方キット・材料のWEBショップ*徳島リボンレイ教室 インストラクター
2008.02.27

日曜日の夜は、徳島ジャズストリートへ。年に2回(?)行われているジャズのイベントです。カルチャーの受講生の方がハワイアンバンド"ロコモコ"で出演されるということで前回の夏に引き続き今回も行ってきました普段からハワイアンはよく聴いていますが、やはり生演奏は違いますね。まるでハワイにいるような臨場感そして生徒さん達はプルメリアのリボンレイを首にかけて演奏されていました途中でフラダンサーも登場し、楽しいハワイアンな一時。一緒に行ったご懐妊中のIちゃん、ライブ中にお腹の中で赤ちゃんがポコポコと動いていたようで赤ちゃんもウクレレの優しい音色が気に入った様子クラッシック音楽を聴くことが胎教にいいと言われているけどハワイアンも良いかもねロコクラフト リボンレイインストラクターリボンレイ・ストラップの作り方レシピ付きキット・材料の販売ショップ
2008.02.26

ブルー系のリボンレイが続きますが、今度はレフアペパ(ボウズ)のレイです。グリーン系のグラデーションで以前に作成したことがあったのですが、これは青&白のサテンリボンとシアーリボン(シフォン?)の組合せです。張りのあるシアーリボンがあったので試しに使ってみたところ、形も崩れることなくしっかりと仕上がりました新しい素材や色合わせでレイメイキングを試みる時、頭の中で想像しているものと全く異なるイメージのものに仕上がってしまいガッカリ・・・ということも少なくないのですが、このレイはどちらかというと最初の予想よりも綺麗に出来上がりとても満足しています このレイを見て、 夏の爽やかな海の様ですね~ とおっしゃってくださる方が多いのですが、 私の中では、とっても寒い冬のイメージ リボンのキラキラの光沢感が 真冬の透き通った夜空とスターダスト・・・ という印象です ロコクラフト*ハワイアンリボンレイ・クロシェットレイ*ストラップ 作り方レシピ付きキット・材料の販売WEBSHOP
2008.02.22

うれしい贈り物...以前に、WEBSHOPのクロシェットレイのキット”フィオリ”をお送りしたみきさんからのプレゼント、手作り石けんです。年末にオーガニックコスメについて書いた私のブログを読んでくださり、それがきっかけで無添加や手作りコスメについていろいろとメールのやりとりをさせて頂いていました先日届いたのが、4種類の石けん。それぞれ可愛くラッピングされており、パッケージには名前と使用成分が丁寧に書かれています。#023 AsianSea(ユキノシタ・Palmオイル・はちみつ・チュベローズ・・・etc)#021 マジョラム(マジョラム・シアバター・スウィートアーモンドオイル・プルメリア・・・etc)#020 よもぎマーブル(ヘーゼルナッツオイル・ヘチマ水・マンゴー・・・etc)#024 SweetPinkMarble(エルダーフラワー・カレンデュラ・イランイラン・・・etc)手作り石けん未体験の私には、かなり興味津々の成分です。ユキノシタは美白&保湿効果、マジョラムは抗炎作用&老化防止の効果があるそうです。どれも良い香りがして、そして模様もきれいなので使うのが勿体ないくらい・・・作り方を検索してみたのですが、なかなか楽しそう。手作り石けん、ぜひチャレンジしてみたいですみきさんのブログ[Me ke Mahalo]にはたくさんの手作り石けんのお写真が載っています♪素敵なブログですyoロコクラフト *ハワイアンリボンレイ・クロシェットレイ*リボンレイのキット・材料の販売WEBSHOP
2008.02.21

リボンの色選び このところ、深いブルーの色に惹かれます。もともとは思いっきりピンク派だったのですが、だんだんラベンダーやパープル系を選ぶようになり出して、そして、現在はネイビーやターコイズを積極的に取り入れています。いろいろな影響を受けて好みの幅は広がるようで、このような変化は自分でも少し驚いていますが、なかなか嬉しいものです画像は、IDカードや社員証などを首からぶら下げられるストラップ。作り方は、ブレードの編み方でネックレスタイプに作ります。いまの時期、幼稚園や小学校への入園・入学準備を進めていらっしゃる方が保護者カードのネックホルダーとしても人気があります今日は、NHK徳島文化センターでのリボンレイ講座でした。講座では毎回作成するレイをサンプルの中から、個々人、お好きなレイを選んで作って頂いています。今日みなさんが作成されたロングレイは、ピカケの造花を使ったレイや、プアケニケニ、オーシャン、リックラックwithビーズ、ブルーハワイ、そして小物類ではシュシュなどなど・・・。3月3日から、春の講座(4月~)の募集受付が始まります。リボンレイを作ってみたいという方は、どうぞNHK徳島文化センターまでお問い合せくださ-いロコクラフト*リボンレイ・クロシェットレイ*リボンレイの材料・キットのWEBSHOP
2008.02.19

社会保険センターでのリボンレイ講座。今日はバレンタインということで、みなさんでチョコレートを食べながらのレッスンでした作成したレイはめずらしく全員同じ作品で、ホワイトクロッカス。チョーカータイプの長さなのでハク(髪飾り)にも使えるレイです。パーツを切ったり揃えたりの手間はありますが、作り方は比較的シンプルでみなさん「なるほど~」と感心しながら作成されていましたレッスンのある日は予め早めに家を出ているのですが、今日はいつもよりもずいぶん早い1時間前に到着レッスンの準備を終えた後、教室で一人レイメイキングをしながら受講生の方々の到着を待っていました。使用している部屋は、カラオケの講座にも使われている部屋ということもあり器材やスピーカーが本格的で、BGMのハワイアンを流すととてもきれいに響きます。いつもは指導に当たってるので落ち着いて音響を気にすることがありませんでしたが、自宅や他のお教室で聴く音よりも、より一層ハワイアンの音色が優しく感じられました。その心地よい音楽に包まれながらのレイメイキングは、とっても癒されますそんな社会保険センターでのリボンレイ講座ですが、残念なことにセンターの閉館に伴い来月が最後のレッスンとなります。来月も早めにお教室に入って、レイメイキングしようかな・・・ハワイアンリボンレイ教室 ロコクラフトリボンレイの材料・キットのWEBSHOP
2008.02.14

今週&来週は、カルチャーセンターでのリボンレイ講座。以前に赤いリボンレイを作成された受講生の方が、そのレイに赤いコサージュを飾りとして付けてみたいとのご相談を受けていたので手持ちのレシピ本を参考に、試作してみました。参考にしたのは「リボンでつくるお花の本」。いろんな作り方が掲載されていますでも思っていたよりサイズが小さくて、うーん....素材感など、コサージュは完成時の予測が難しいですね連休の中日だった昨日は、友達と神戸へ遊びに行ってきました。中&高校からの仲間5人、1台の車に乗り込み神戸まで1時間ちょっとのドライブ。元町のセレクトショップや雑貨屋さんで買い物をした後、ホテルオークラのホリデーランチブッフェへ。今月はちょうど北海道フェアを開催中で、イクラやサーモン、ホタテ、蟹、札幌ラーメン、イカめし・・・etcたくさんの北海道の幸を堪能できました午後は北野坂を散策し、異人館[風見鶏の館]を見てプチ観光をした後アウトレットへ立ち寄ったりと、楽しくリフレッシュできた休日でした。 先週、ネイルサロンへ。 1週間カルジェルをオフした状態で過ごしていたら 爪が乾燥などでボロボロに欠けてしまったので 指ギリギリまで短く揃えました。 特に冬は、ジェルやポリッシュでコーティングしている方が 爪を丈夫に保てますね。 今回はサロンで人気色のピンクのグリッターで ラメフレンチ。親指だけにラインストーンとブリオンの 飾り付きです♪ カルジェルなのでお米を研いでも洗い物をしても へっちゃらです 指先がピンクだと、心躍る気分になれます ロコクラフト*ハワイアンリボンレイ・クロシェットレイ*リボンレイインストラクター リボンレイ材料・ストラップの販売
2008.02.11

リックラックシャワーツリーをダブルで仕上げたリボンレイ講座の度に毎回サンプルとして持ち出していると、レイも傷みやすいです。今日は、飾りリボンなどほつれたところを修正していました。 今日のおやつは、ショコラ オランジュ(バレンシア)でした。甘酸っぱいオレンジにチョコレートのコーティング、酸味と甘みが絶妙でとっても好きなショコラですでもどこのお店もだいたい5~6枚入りで少量なんですよね、これ。オレンジも薄いので、すぐに食べ終わってしまいますそしてなかなか大人買いする勇気の出ないお値段なので、頑張っても2箱・・・残念 ネットで検索したところ オレンジピール(皮)での作り方を見つけたので、 今度作ってみようと思います。 オレンジの他にも、柚やレモンなど いろいろと試したら美味しそう♪ これはCHEZ AOYAMA(シェ青山 徳島市内)のもの よくシュークリームを買いに行くお店です ロコクラフト *ハワイアンリボンレイ・クロシェットレイ*リボンレイインストラクター リボンレイキット・材料の販売
2008.02.08

久々に、手編みのロングレイを作成。作り方は、スクエアノットとツイステッドスクエアノットの手法をミックスです。コントラストを強調できるようにココア&シロのリボンで。模様がハッキリと表現できたので、今までのレイとは少し違った雰囲気に仕上がり、気に入っています久々に、日差しの気持ち良いお天気だった今日は、朝から効率よく家事も進み、どこかへ出かけた~い気分に・・・急な思いつきだったので、お昼の間の数時間の滞在となりましたが大阪へ買い物に出かけてきました梅田周辺だけをブラブラと散策バレンタインも近いのでプレゼントを選びに、最近オープンした阪急メンズ館へ。地下から5階までビル全てのフロアーがメンズオンリーの売り場で、いろんなお店が入っていて、買い物欲をかなり駆り立ててくれます今まではブランドショップ内でもメンズコーナーは片隅に追いやられていたりと数も少なめで選びにくいことが多かったので、このようにたくさんの中から選べるのはとても便利そのぶん、どれにしようかいろいろと迷います・・・ここ最近の夫へのプレゼントは、誕生日にゼロハリのアタッシュ、11月の夫婦の記念日にエルメスのカフス、クリスマスにボッテガヴェネタのお財布、といった具合。次は洋服でもいいかな~と思い各フロアーをあちこち見て歩きましたが、洋服って普段から一緒に買いに行ったりしているから、なんだかプレゼントっぽくないなぁー・・・と考え直し、結局、グッチで見つけたスーツ用のシンプルな革靴にしましたバレンタイン前なのにブログに書いて大丈夫??という声も聞こえそうですがサイズが合わなかったら交換してもらわなくてはいけないのですこし早いですが、日頃の感謝の気持ちを添えてさきほどプレゼントだけ先に渡しちゃいました気に入ってもらえたようで よかった よかったロコクラフト*リボンレイ・クロシェットレイ*リボンレイ教室 リボンレイキット・材料の販売
2008.02.05

寒いですね~寒いので体が脂肪を溜め込もうとしているのでしょうか、、、?やたらと甘い物に手が伸びてしまいますずっとケーキやチョコレートが続いてたのですが、数日前から和菓子が食べたくなり、今度は苺大福や羊羹などを。毎日毎日、甘い物を買っていて・・・かなり危険です(笑)そして、今日はランチにジンギスカンの食べ放題へ久々のジンギスカン(成吉思汗)は、北海道への修学旅行で食べて以来です。ちなみに今日のランチメンバーも、その修学旅行で一緒にジンギスカン鍋を囲んだ友人達だったりします懐かしいな~と思いながら、ラム肉をたくさんの野菜と一緒に焼いて食べました。ヘルシーと言われているジンギスカン、焼き肉の時よりも野菜をたくさん食べれるので、確かに胃に優しいような気がします。付けだれとして出されたスダチ醤油がさっぱりとしていて美味しかったです。お腹一杯食べた後は、そのままカフェへハシゴそれぞれ、パフェやフレンチトーストやケーキなどデザートをパクパクと食べながら話しに花をさかせました 確実に、食べ過ぎです・・・月曜日、絶対ホットヨガの予約を入れなくては~っLocoCraft*リボンレイ・クロシェットレイ*徳島リボンレイ教室 リボンレイ材料・キットの販売
2008.02.02
全11件 (11件中 1-11件目)
1


