PR
昨日は、上野の東京美術館に行きました。

フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」を観賞。

フェルメールが使う「青」は
ウルトラマリンブルーとも呼ばれる高価な画材だそうです。
それは、それは素晴らしく、この目で実物を観れたことは嬉しかったのですが、
この作品の前だけはすごい人の行列で、ほんの数秒ずつで移動しなければならず
残念でした。
その後、少し雨模様でしたが、隣の駅の鴬谷まで足をのばし
創業三百二十年という豆腐料理の『笹乃雪』というところで昼食。
冷や奴から始まり、あんかけ豆腐、ごま豆腐、揚げ豆腐、白和え、
豆腐のお茶漬け、豆腐のアイスクリーム

お豆腐づくしでおなかいっぱいになりました。![]()
なんでも赤穂浪士、正岡子規ともご縁があり、
近くには正岡子規庵があります。
NHKのテレビドラマ 『坂の上の雲』のロケがあったとかなんとか。。。
退職してからほとんど外出していなかったので、
閉じこもりになってはいけないと、友人が誘ってくれたのです。
久しぶりに楽しい休日を過ごすことができました。