全497件 (497件中 1-50件目)
クリスマスの和ケーキ。今年もご予約承っております。
2024.11.26
コメント(0)
例年にない一月後半の冷え込みも少し和らぎ立春です。 今年もバレンタインの和菓子を色々ご用意します。ご予約のみの品もあります。Instagram(@maruiyaokami)でご確認ください。
2023.02.04
コメント(0)
昨年10月にご注文いただいた和・ケーキ。 山口県からのご注文。 静岡県からのご注文。 高知県にお届けしました。お誕生日のお祝いです。 大阪からのご注文。お誕生日のお祝いに桜をいれてとのご希望でした。 ハロウィンの和ケーキ。黒猫をのせてとのご注文でした。
2018.04.16
コメント(0)
今年は桜が早々に終わり、毎年ならGW頃が見ごろの庭の躑躅も咲き始め、近くの藤棚の藤も満開に近い状態です。気温のほうはまだ肌寒い日もあるのに季節の花は駆け足で通り過ぎていきそうですお店に並ぶお菓子もちょっと慌てて季節を追いかけています。今日の和菓子は「藤波」と「深山の躑躅」。どちらもきんとんで「藤波」は芯が丹波白小豆の粒餡、「深山の躑躅」は芯が道明寺羹です。
2018.04.15
コメント(0)
毎度おなじみになっております。久しぶりの更新です。昨年9月にご注文いただいた和ケーキです。 東京からのご注文 広島からのご注文 島根県からのご注文。お母様のお誕生日に薔薇の花で。
2018.04.06
コメント(0)
昨年8月にご注文いただいた和ケーキです。 京都市からのご注文 鳥取県からのご注文 東京からのご注文
2018.02.23
コメント(0)
昨年7月にご注文いただいた和ケーキのご紹介です。昨年は夏の間もいくつかご注文をいただきました。ご遠方からのご注文も少しずつ増えてありがといことです。お客様が箱を開けた時に笑顔になっていただけるようなお菓子を作りたいと日々考えています。 7月に入っていましたが紫陽花でというご注文でした。 神奈川県からのご注文 大分県からのご注文
2018.02.22
コメント(0)
昨年の4月以降にご注文いただいた「和・ケーキ」をまとめて紹介します。 お客様から送っていただいた画像をできる範囲で再現したものです。 同じ日にご注文いただいた色違いの和ケーキです。子どもの日にご注文いただいた誕生日の和ケーキ。御祖父様のお誕生日にこどもの日らしいデザインでというご注文でした。 神戸のお客様が花水木で父の日のお祝いをするのに注文してくださいました。 通常は直径11㎝ほどなのですが大きいものをというご希望でしたので直径20cm でお作りしました。 こちらは通常サイズの「紫陽花の和ケーキ」誕生日のご注文でした。
2018.02.19
コメント(0)
暦の上では立春を過ぎましたがまだまだ寒い日が続いています。毎年この季節にはバレンタインにあわせてハートをモチーフにした和菓子を作っています。 今年の栗餡ロールはいつもよりシンプルなデザインにしました。定番の和ケーキは2種類左のオレンジ系は栗餡右のピンク系はこし餡ミニサイズもあります。他にも店売りサイズのハートの練りきりや可愛いハートの形の最中もあります。 販売期間 2月9日~14日
2018.02.09
コメント(0)
寒い日が続きます。今日はこちらでも雪になりました。今朝の積雪は20cmほど。寒いなあと思いながらも暦の上では春が近づいているので今日の和菓子は節分にちなんで「福は内!鬼は外!」です。節分の栗餡ロール「鬼は外!」小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を巻いた当店の人気商品栗餡ロールの節分版です。ちょっと可愛い三色の鬼でかざりました。「福豆」は当店オリジナルのラム酒入り桃山製です。販売期間2月1日~3日 。ご予約承ります。
2018.01.25
コメント(0)
今日の和菓子は「下萌」。白小豆の粒餡を芯にしたきんとんです。寒い日が続いていますが早く春になるといいなぁと思いながら作っています。
2018.01.12
コメント(0)
慌ただしく年を越し、一月も三分の一を過ぎようとしています。仕事、私事に追われて久しぶりの更新です今年こそはもう少しこまめに更新したいと思っています。本日から販売の「わがしばなし」。味の素AGFの和菓子にあう珈琲「煎」のイメージキャラクターである十代目松本幸四郎さんの襲名にあわせた歌舞伎・勧進帳を題材にした和菓子のコンテストの入賞作品です。コンテストとは無縁の私ですが応募した作品が幸い入賞いたしました。今月26日までの販売予定です。 (販売価格 本体1700円・税込1836円)
2018.01.09
コメント(0)
すっかり定番の「久しぶりの更新です」ほぼ5カ月ぶりの更新。このブログを始めて10年、これほど放置したのは珍しい・・・何が忙しかったのやらぼちぼち更新していきたいと思います。ようやく暑さも終わり秋らしくなってきたところで今年もハロウィンの和菓子の試作を始めました。いつものように頭の中に浮かんだものをあれこれ考えながら形にしました。今年のハロウィンはかなり可愛いい! 小豆こしあんの練りきり生地で栗餡を包んだ土台の上にかぼちゃとおばけを飾りました。 販売期間 10月21日~31日(地方発送いたします)
2017.09.28
コメント(0)
毎年のように慌ただしくGWが過ぎていきました。5月1日から5日までは粽の販売でご注文いただいた粽の製造に追われました。今年もたくさんのご注文をいただき、またご遠方からもご来店いただきありがたいことと感謝しております。今年はお節句に続いて菓子博にも参加しました。7日(日)には菓子博の会場で土日に行われているお菓子作り教室の講師をさせていただきました。小学生とその保護者の方で10組20名の教室を4回。皆さんに練りきり製の「小さな花束」を作っていただきました。皆さん一生懸命取り組んでくださってこちらも楽しい時間を過ごすことができました。また同じく7日(日)に菓子博のお茶席のお菓子を担当させていただきました。こちらは伊勢芋を使った薯蕷饅頭で「あやめ絞り」です。たくさんの方に食べていただくことができました。菓子博に足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
2017.05.09
コメント(0)
3月には雛祭り、ホワイトデー、入学のお祝い、内祝いなどで和ケーキのご注文をいただきました。 雛祭りの和ケーキ 誕生日の和ケーキ 女の子のお誕生日の和ケーキ。お名前にちなんで桜を入れてという ご注文でした。 ホワイトデーの和ケーキ 誕生日の和ケーキ 退職祝の和ケーキ。薔薇のデザインでというご注文でした。 誕生日の和ケーキ 誕生日の和ケーキ 入学内祝いの和ケーキ
2017.04.17
コメント(0)
ブログの更新をしないままにバタバタと仕事に追われているうちに桜の季節も終わりました2月、3月にご注文いただいた和ケーキをまとめてご紹介します(-_-;)
2017.04.17
コメント(0)
暦の上では立春ということでお店に並ぶ和菓子も少しずつ春めいてきます。今日の和菓子は「福梅」と「春告げ鳥」。どちらも練りきり製です。福梅は黄味餡、春告げ鳥はこし餡を包んであります。
2017.02.05
コメント(0)
久しぶりの更新です。危うく1月をとばしてしまうところでした。思いがけない大雪やお菓子の注文にバタバタと1月が過ぎていきました。元日からコンビニの飾りつけは節分に替り、中旬にはあちこちのお店にバレンタインの文字が並び始めました。ありゃりゃと思いながら今年のバレンタインの和菓子のデザインを決めました。昨年とデザインを変えたもの、新しいもの、定番のものいろいろあります。まとめてご紹介したいと思います。「バレンタインの和ケーキ」(こし餡) 「バレンタインの和ケーキ」(栗餡)「和ケーキ・ミニ」こし餡 「和ケーキ・ミニ」栗餡 「ハートの練りきり」 「はあと最中」(粒餡) 「ハートの栗餡ロール」 販売期間は2月10日~14日・ご予約は2日前までにお願いします ※ 地方発送もいたします。
2017.01.31
コメント(0)
今年はクリスマスの和・ケーキのデザインを変えようとあれこれ考えた結果、絞り切れずに4種類になりました。写真左から「聖夜・ホーリーナイト」(栗餡)・「メリークリスマス」(こし餡)・「リース・ツリー」(こし餡)・「リース・サンタさんの帽子」(こし餡)いずれもご予約のみの販売となります。2日前までにご予約ください。左側2点は地方発送もいたします。HPからどうぞ! 丸井屋老舗で検索してください (販売期間 12月20日~25日)
2016.12.12
コメント(0)
今日の和菓子は「サンタさんの帽子」。こし餡を包んだ練りきりにヒイラギの葉とサンタさんの帽子を飾りました。赤と緑と白はやはりクリスマスカラーですね。先日紹介した「雪だるま」同様、今年のクリスマスのために作りました。
2016.12.09
コメント(0)
今日の和菓子は「初霜」。大島餡(黒糖を使って炊いたこし餡)のきんとんです。芯は道明寺羹です。霜に見立てた氷餅をふって仕上げます。うちのきんとんは伊勢薯で作った練り薯蕷を餡に混ぜて粘りを出しています。きんとんは作り手の個性がよく表れるお菓子です。私はよそで修行をしたことがありません。主人に教えてもらったのですが30年の間に私の形になりました。籐のと簁(とおし)できんとん生地を抜いたものを芯にする餡などに箸でつけていきます。抜いた形をつぶさないように目を立てるように形を整えるのが私の好みです。作る過程が楽しくて好きなお菓子の一つです。
2016.12.09
コメント(0)
今日の和菓子は「ブッシュ・ド・ノエル」。薪の形のクリスマスケーキをイメージした練りきり製です。こちらも25年ほど作っているクリスマスの定番です。小豆こし餡の練りきり生地をと薄い茶色に着色した練りきり生地を重ねてのばし、栗餡を巻いてあります。 (販売期間 12月20日~25日 地方発送可)
2016.11.29
コメント(0)
今日の和菓子は今年のクリスマスのために先日試作した「雪だるま」です。小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を包み、ヒイラギの葉と雪だるまをのせました。金箔で少し華やかに仕上げました。 (販売期間 12月20日~25日 ※地方発送可)
2016.11.28
コメント(0)
11月に入ってから今年のクリスマスの和菓子をあれこれ考えていました。クリスマスの和菓子を作るようになって30年くらいになるのですが毎年少しずつ増えたり、形を変えてたりしています。30年前から変わらず定番の一つがこちら。蕎麦薯蕷饅頭製の「赤鼻のトナカイ」です。鹿の子餅で使う鹿の角の焼き印を押して黒胡麻の目と赤い練りきりの鼻をつけて仕上げます。蕎麦薯蕷の色合いとちょっととぼけた表情が気に入っています。もちろん今年のクリスマスにも登場します。
2016.11.27
コメント(0)
2週間ほど更新していなかったので少し写真がたまってしまいましたまとめてご紹介します。こちらは先月ご注文いただいた誕生日祝いの和・ケーキです。ブルー系でというご注文でした。こちらはご注文ではなく私の個人的なプレゼント用に作りました。いつもはキャラクター物でのご注文はお断りさせていただくのですが非売品ということで知人の好きなスヌーピーを使ってお誕生日祝いに秋色の和・ケーキを作りました。こちらは昨日ご注文いただいた初誕生日の内祝いの和・ケーキです。うさぎでピンク系のお花をいっぱいにしてというご希望でした。
2016.11.20
コメント(0)
今日の和菓子は「小さい秋」。小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を包み、小さな紅葉と銀杏の葉を飾りました。娘の友達の誕生日に作りました。来週後半くらいからお店でも販売予定です。
2016.11.04
コメント(1)
今日は和菓子作り体験教室の出前で名古屋に行ってきました小学生を中心に15名の子どもたちと練りきりで和菓子を作りました。小さな手で一生懸命に作る姿は微笑ましく私も楽しい時間を過ごさせていただきました。和菓子教室の出前を始めて6年になります。一人でも和菓子好きが増えてくれたらと思います。
2016.11.04
コメント(0)
今日の和・ケーキは結婚記念日のお祝のご注文です。先日金婚式のお祝にご注文をいただいた時にも50年て長いなぁと思ったのですが今回は70周年と聞いてびっくりただただ感心するばかりです。お祝いだけど季節感があるものでというご希望でした。小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を包んだ土台の上に紅葉を飾り、花束も色合いを合わせてオレンジ系にしました。
2016.10.27
コメント(0)
今日の和・ケーキは金婚式のお祝いにとご注文いただきました。
2016.10.23
コメント(1)
すっかり秋の定番になった「彩 ~いろどり~ 」私にとってはとても思い入れのあるお菓子です。毎年のようにこちらのブログでも紹介していますが初めて自分で素材を決めデザインを考えて作ったお菓子です。今でも作る過程が楽しいお菓子の一つです。小豆こし餡の練りきり生地を長方形にのばし、その上に色とりどりの練りきり生地で作った紅葉を飾ります。これで栗餡を巻きます。今年の販売期間は10月22日~11月27日。ご予約のみの販売です。地方発送もしています。
2016.10.23
コメント(0)
朝晩気温が下がるようになって酒元饅頭の季節になりました。酒元饅頭は私にとって大切なお菓子の一つです。作り方は7年前に亡くなった義父に教えてもらいました。うちで一番古く、百数十年続くお菓子です。途絶えさせていけないと思い義父が亡くなる四か月前に教えてもらいました。米麹で濁酒を作るところから始まります。濁酒に小麦粉を加えて一晩発酵させます。膨脹剤などは使いません。濁酒は生き物なので毎回同じようにはできません。きちんとしたレシピはなく手の感覚で生地の硬さを決めます。なかなか思うようには作れませんでしたがようやく自分のお菓子になってきたかなというところです。
2016.10.16
コメント(0)
ここ数日朝晩冷え込むようになりました。一日の温度差が大きく体調管理が難しいです。風邪をひかないように気をつけなくては写真は昨日のご注文の和・ケーキ。80歳の誕生日なので落ち着いた感じでというご注文でした。小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を包んだ土台に淡い色合いの花を飾りました。
2016.10.14
コメント(0)
10月になりました。街に出かけるとあちらこちらにハロウィンの飾りつけを見かける季節です。和菓子屋ですが誕生日がハロウィンということもあってちょっと気合が入ってしまいます。練りきりでかぼちゃを作るようになって10年ほどになります。今年は他にも何かと思ってお化けを作ることにしましたいくつか試作してみましたがやはり食べることを考えてシンプルな形にしました。練りきりは細かい細工もできますが細かい部分は固くなりやすかったり食感を損なうこともあるのでどの程度まで細かくするかが考えるところです。白餡で作った練りきり生地のほうはこし餡、小豆こし餡で作った練りきり生地のほうは栗餡を包んであります。
2016.10.03
コメント(0)
今日のご注文の和ケーキも誕生日プレゼントだったのですが私が作る和ケーキは女性向きのものが多く、男の子のお誕生日でしたので迷われた結果少し早いけれど紅葉の柄でということになりました。小豆こし餡の練りきり生地で栗餡を包み色とりどりの紅葉で飾りました。本日もクロネコさんで兵庫県までお届けです。
2016.10.02
コメント(1)
このブログを始めたのが2006年の9月30日だったので11年目に入ったことになります。3654日の中で書いた日記は462件。記入率は12パーセント。ここ数年は四季報みたいになっていたのですが平均すると十日に一回くらいは書いていたことになります。10年の間に変わったこともいろいろありますがおかげさまでこの仕事を続けています。ありがたいことです。これからもぼちぼちとお菓子の話やあれこれ書いていけたらと思います。写真の和ケーキは東京のお客様から誕生日プレゼントにとご注文いただいたものです。クロネコさんに配達をお願いしました。HPを見ていただいてご遠方から注文してくださる方も少しずつ増えてきました。ありがとうございます
2016.10.01
コメント(0)
お彼岸を過ぎてから雨降りや暑い日が続いています。今日はようやく夕方になって涼しく感じられましたこのまま過ごしやすくなってくれるといいですね。今日の和菓子は「栗蒸し羊羹」。蜜漬の栗を入れて蒸した羊羹の上に松風生地を流してから更に1時間ほど蒸します。少し塩見のある松風生地と一緒に召し上がっていただくと美味しいです。
2016.09.30
コメント(0)
今日の和菓子は「宮城野」。」こし餡を包んだ道明寺製です。仕上げに萩の花に見立てた赤く染めたいら粉をちらします。作り方は普通の道明寺饅頭にひと手間加えてあります。このひと手間が企業秘密です仙台市宮城野は古来より萩の名所として知られています。源氏物語、古今和歌集などにも宮城野の萩を歌ったものがあります。※K.furillo さん 二度もご来店いただいたのにお目にかかれず残念でした。またぜひご来店くださいませ。
2016.09.23
コメント(0)
昨日ご注文いただいた和・ケーキです。喜寿のお祝いにされるとのこと。紫色で花をいっぱい飾ってくださいというご注文でした。ご希望に叶っているといいのですが・・・練りきり製で芯は栗餡です。
2016.09.18
コメント(0)
この週末は地区の敬老祭の注文と高校の文化祭の注文に追われました<emoji code="a004" />注文をいただけるのはありがたいことですが歳を重ね、無理がきかなくなってきました。体力向上とまではいかなくても現状維持できるように努めたいと思います。写真は高校の文化祭用に作った練りきり製の桔梗です。予算の都合で店頭で販売しているものの6割ほどの大きさです。小さいけれど手間は一緒です。もちろん味も。
2016.09.11
コメント(1)
9月に入ってから蒸し暑い日が続いています。暑さが苦手な私は早朝と夕方からを仕事場タイムにしたいのですがこの時期は栗剥きがあるのでそんなわけにはいきません暦の上では白露。「大気が冷えてきて露を結ぶころのこと。ようやく残暑が引いていき、本格的に秋が訪れます。」秋の訪れが待ち遠しいです。 今日の和菓子は「栗きんとん」。栗餡を布巾で絞って栗の形に仕上げます。栗と砂糖だけで炊いた栗餡は少し粒の食感が残っているところがおすすめポイントです。今年は今日9月6日より発売開始です。11月上旬まで販売しておりますのでぜひご賞味ください。
2016.09.06
コメント(2)
今日の和菓子は「萩の露」。こし餡を包んだ道明寺を芯にした葛饅頭です。道明寺にちらした小豆を萩に見立てています。
2016.09.05
コメント(0)
湿度が高く蒸し暑い一日でしたそう簡単には涼しい秋にはならないようです。やはり「暑さ寒さも彼岸まで」ということでしょうか。 暑い暑いと言いながらも今年も栗剥きが始まりました。毎年お世話になっている熊本の青果問屋さんから熊本産の早生栗が届きます。蒸した栗を半分に切ってスプーンで実を取り出します。ピンセットで混ざった渋皮を取り除きます。(老眼の私にはこの作業が辛い)これを荒目の網で通して砂糖と合わせて栗餡を炊きます。来週6日(火)より栗きんとんの販売が始まります。自称「日本一美味しい栗きんとん」です。ぜひお試しください。
2016.09.04
コメント(0)
今日は蒸し暑い一日でした。台風12号の動きが気になります。明日には九州に接近、上陸のおそれもあるようです。大きな被害がないことを祈るばかりです。 今日の和菓子は「桔梗」。(練りきり製・こし餡)秋の七草ですが真夏に咲いているのをよく見かけます。作るたびに紫の色が赤勝ちだったり青勝ちだったり
2016.09.03
コメント(0)
気が付けば9月朝晩は秋の気配を感じるようになってきました。この夏はいろいろなことがあって慌ただしく過ぎていきました。かなり疲れていましたがぼちぼち回復です。和菓子の美味しい季節になりますから頑張ってあれこれ作っていきたいと思います。 写真は8月末に6歳の女の子の誕生日にとご注文いただいた和・ケーキです。こし餡を包んだ練りきり製です。
2016.09.02
コメント(0)
今年も販売を開始いたしました。「とても贅沢なわらび餅」です。材料は国産蕨粉、和三盆糖、上白糖、水の4点だけです。本物のわらび餅をご賞味ください。毎日11時から、1日限定10個の販売です。日持ちはしません。その日のうちに、出来るだけ早くお召し上がりください。
2016.06.14
コメント(2)
久しぶりの更新です。3カ月に一度の更新が定着しているようでいけません。すっかり季節がかわりもう梅雨です。もう少しこまめに更新できるようにしたいものです。今日の和菓子はこの夏の新商品「黒糖水まんじゅう」です。沖縄県産の黒糖の風味とこし餡がよく合います。ぜひお試しいただきたい逸品です。きな粉をかけるとまた違う味をお楽しみいただけます。 当店からのお知らせです6月16日「和菓子の日」にご来店いただき、2000円以上お買い上げのお客様にAGFの新商品、和菓子にあう珈琲「煎」(5袋入り)1箱をプレゼントいたします。
2016.06.13
コメント(0)
久しぶりの更新です。2016年最初の更新が3月1日もう2カ月が過ぎてしまいました。今朝は目が覚めてびっくり。雪が積もっていました。3月になったのに日本中荒れ模様の一日だったようです。さて今年も桃の節句のお菓子をいろいろ作っています。和ケーキは今年は少しデザインを変えました。左側がこし餡、右側が栗餡を包んだ練りきり製です。
2016.03.01
コメント(0)
この季節には鬼まんじゅうを作ります。このお菓子は東海地方のものらしく、関西出身の私はこちらに来るまで知りませんでした。知り合いのお菓子屋さんに教えていただいた作り方で作っています。 皮をむいたさつまいもをさいの目に切って一晩水につけておきます。水を切ったさつまいもをボウルに入れて砂糖を混ぜます。2時間ほどおくとさつまいもから水分が出てきます。これに小麦粉を加えて混ぜ合わせたものを蒸します。さつまいもと砂糖と小麦粉だけのシンプルなレシピですが素朴な美味しさです。
2015.11.14
コメント(0)
今日は主人の誕生日。と言ってもこの「和・ケーキ」は主人に作ったわけではありません。同じ誕生日の知人のために作りました。代わりに美味しいケーキをいただきましたここ数年、ケーキ交換を楽しませていただいています。
2015.11.14
コメント(0)
今日の和菓子は昨日ご注文いただいた「和・ケーキ」2点。 こちらは「彩」を丸い形でというご注文でした。 こちらはお母様の誕生日プレゼントにとご注文いただきました。細かく作り過ぎると薄い部分が乾燥して固くなり、食べていただいた時に食感が悪くなります。見て、食べて楽しんでいただけるように装飾部分の硬さや厚みに気をつけています。先日のメ~テレUPの放送後、彩のご注文、お問い合わせをいただきました。初めてうちの店を知っていただいた方も多く、ご遠方からもご来店いただきありがとうございます。
2015.11.11
コメント(0)
全497件 (497件中 1-50件目)