SWEET SWEET HOME

SWEET SWEET HOME

2006.01.10
XML
カテゴリ: 恋愛
今、日本に帰ってきています、suminyです。

今、常時ネット接続の、弟宅に来て快適に久々の更新をしてます。

また、来週パースへ旅立ちますので、
いつ更新できるかわからなくなっちゃうんだけど・・。サミシイ。。。


************************************************

実は、ここしばらくのあいだ、状況がいろいろと変化しまして

-2006 続・年下の彼-  参照)





以前、 日記に書いた 、NYで出会ったビンセントくんとの状況が

変わりまして、今、彼氏彼女のようになっておりまして。。。



今では、3月に彼のいるアメリカへビザなし滞在フル活用して3ヶ月間、

遊びにおいでよという話まででていて

いろいろありながらも、今年はオーストラリアで何をしようかなと思っていた私には

その変化に気持ちが切り替えきれず、路頭に迷っているのですよ。




ワーホリに行ったからといって、私の希望のとおり

その先(帰国後の)につながる仕事につけるかというと

その保証はないけど、いろいろな可能性があるのがオーストラリア。

OZ英語に慣れないけど・・・。何言っているかわからんゾ。





長年勉強していた、英語を勉強しなれたアメリカでできる。独学だが。

でも、「そこで何をしていたの?」という感じになってしまう。

学校に通うなり、なんなり、「する事」がほしい。



ちっぽけでウジウジした悩みかな?やっぱ。

私はそう思う。ホントは。自分さえしっかりしていれば悩む必要のない事。





合法的に12月までいるってのはどうかな?という話にまで発展してて

衣食住は彼の家に滞在できるから一切かからないし

私の金銭面での負担をできるだけ掛けないようにヘルプするから

おいで、おいで、と言われている。



確かに3ヶ月も一緒にいたら、お互いまた離れるなんて辛いだろうし

ガンという目標がなく、それを探してフラフラしている私は

コロリと流されてしまいそうな気がする。



12月、ビンセントは日本へ英語教師の仕事を見つけて

やってくると言っている。

私としては、アメリカで仕事見つけて働いてほしいんだけど

彼の将来。強制できない。。。

やっかいなことに、

ビンセントはアメリカで仕事を見つけて働いてほしいという

私の気持ちを察している。

過去に、不意にそう聞かれて、わたしは

「そんな事ないよ。どっちで暮らしてもいいよ」と言っちまった。



気が早いかもしれないけど、

一応、将来ずっと一緒にいようねという前提で

私達の付き合いは始まっているわけで

「恋愛と結婚は別」的考えではないんだけど

それなら私は、彼にアメリカで仕事を見つけて働いてもらいたい。

やはり、言うだけ言ってみるべきかね、ビンセントくんに。

ホンネを伝えるだけでも。。。伝えないよりいいか。

いちどウソ言っちゃったし、それを本当に訂正する必要はあるな。




親に彼をどう紹介していいか困っているのもホンネ。


言ってしまった・・・・。

本当は言いたくなかったんだが、本当は困っている。

できれば親に快く見守ってほしい。

私の親も若くはないので、安心させたいってのもある。

でも、私の親、特に母親、

私には「安定した収入のある標準並みの経済力はある人」と結婚してほしい

と、何度も言われている。

母は、「好きな人と結婚しなさい。suminyが幸せになる事がお母さんの望みだから」

と言うが、

時には

「安定した職の人と結婚しないと、苦労するよ。お金はあるに越したことないから」

という。


確かにそれは一理ある。が。。。


その言葉が私を悩ます。





いい子になりすぎようとしているんでしょうかね。

昔からどうも私はそんな傾向にあって。

マザコンなんでしょうかね。ホホ・・・。





何言っているのかよぅわからんくなってしまった。

久しぶりの日記なのに、ボヤっとしててすみません。


***********************************************

そうそうそう、そんな最中、スチュから久々に連絡がありましてん。

本当のこと伝えるべきかどうか悩んだ挙句伝えませんでした。

今度連絡があったら、話すかも。

でもそれっていつだろう。

私から連絡が取れないため、時間ばかりが過ぎていきます。



あまりのスチュの連絡不精が原因で、

私の中でほぼ恋愛感情がなくなっていた、ここ半年。

こんなの恋愛じゃない。

いくら一方的にしか連絡とれないからって、1ヶ月に1回あるかないかのでんわ。

しかも話はいつも一方的で、私に話す隙を与えないがごとく

私の近況を質問しつづけ

私が聞きたいことを英文を作って話そうとしたら、

「じゃ、またね」と切ろうとする。

そんな一方通行が悲しくて悲しくて。

この人って、自分の気がかりなことが解消されればそれでいいの?

と思ってしまった。

確かに電話代かかるんだろうけど、

人の気持ちってそんなに単純じゃないと思うんだけどなぁ。

その前までに、お互いを想う気持ちが確立されていれば、

そんな不満話はまた別だろうけどサ・・・。




あ。。。グチちゃった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.11 00:41:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

JBBDZTvlB@ gnCwHDJoOsoskDUqL 200509120000.. Reposted it :)
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Nyoki nyoki@ どこまで招待したらいいの? 初めまして。 今、私がまさにその悩みに直…
suminy @ Re:やったー!(06/01) >有妃子さん ありがとうございます。 …
有妃子 @ やったー! 良かったですね。悶々としてたものが全て…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: