SWEET SWEET HOME

SWEET SWEET HOME

2006.01.18
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
カテゴリ: 恋愛
うぅーーん、うぅーーん。

また、ビンセントくんと怒涛のようなメッセンジャーを繰り広げておりました。

疲れました。。。

ビンセント君はもっと疲れているはず。

朝6時に起きなきゃいけないのに、現地時間ですでに24時。




昨日も私たちはメッセンジャーで話してて

昨日は私からのお誘いで始めたんだけど

私はどうして私たちの別れを覆したのか理由がちゃんと聞きたくて

そして私がアメリカに行く日をきちんと話し合いたくて






最後の質問が一番しにくかった。

でも、した。

3ヶ月を1~2ヶ月ほどに短くしたいんだが・・・。

という内容。




えぇ、そりゃぁもう彼は気分大損ねてましたよ。

そしてそれは私の彼を想う気持ちへの更なる不信感に繋がったらしくて。




そんなこんなで昨日は私の描いている将来プランや

私の考えていることや、一通り話して私はややすっきり目だったんだけど

その会話の後、今度は彼がいろいろ考えたらしく

今日のメッセンジャーは彼からのお誘いで、

私は「ま、まぁっ、一体何かしらっ??」と思った。






結果的にいうと、彼の根本には遠距離恋愛は耐えられないということらしく。




なぜまた「遠距離」という結果になったかというと

彼はあの後、自分の貯金とこれから日本に来るための資金と

オーストラリアへ行くための資金を考えてみると

お金が不十分だったわけで



アメリカ-オーストラリア間にはワーホリ協定がないため

合法的に働くことができないことが発覚した。




すると、私が帰国したあとの12月までの6ヶ月

私たちは離れて暮らさなければならないというわけで

それがどうしても耐えられない。という。




・・・・またかよ。




なんで半年くらい耐えられないのー??と思う私と

絶対それだけは耐えられないという彼。

そんなの出会った時のしかもその初日に私、話したじゃん。




しかも、昨日のうちらの話し合いで、

ビンセント君は、私が要求する事の重大さをいろいろと感じたらしく

私がアメリカを訪ねる前に隠し事はなくさなければと思ったようで

借金の話をはじめた。




しゃ、借金???????





suminyかなりズドーンときた。




たいした額ではない。ざっと170万程度。

もちろん悪い金ではない。全部学費がらみ。

でも、でも、そんなもん急に聞かされたうえ

「僕は借金があるけどそれでもsuminyはまだ一緒になりたいと

思ってくれている?今すぐ答えをちょうだい」

なんて、ヒドイ質問だよ。




最初は動揺した私。だって私の中には借金返済なんてひとつもなくて

日本に帰ったら、二人で住んでお金を貯めてってことしか

考えていなかったもの。




結局その答えに煮え切らなかった私。

そこで即答しなかったもんだから、彼はだんだん不安になったらしく

質問はどんどんエスカレートして

最終的には「遠距離は耐えられない」と。




そして私は英語の読解力不足のために間違った答えを言ってしまった。

ビンセントは私に、

オーストラリアに行っても気持ちは変わらないって約束してくれる?

と聞いてきた。



ビンセント「you will not change your mind in AS?」

suminy「I won't 」

ビンセント「good bye」ぶちっ





一方的にメッセンンジャーを切りやがった。



私は、私はぁぁぁーーっ。I will と言うべきだったのね。

私、日本語的に答えてそのまま英語にしたんだ。間違えたんだ。と

good bye といわれてから気づいた。



英語のバカバカバカ(私がばか?)



そのあと一人残された私は、メールをかこうかどうか迷った。

迷うなよ。。。オマエ。

でもね、これはもしかしたら、こうなるべきだったのかなと思った。

だって、少なくとも今年一年は、あまりに二人の道が違いすぎる。

それをどうにかして二人が一緒にいられるようにって

金も時間も自由にならないくせに、もう無理だよ。って思った。




そうしたら10分後くらいして

彼は再びサインインした。




あ、あれ?

と思いつつ、誤解を解いて

「オーストラリアに観光ビザでおいでよー」と言った。

「私がアンタのぶんの家賃くらいみれるからサ。誰かとシェアする形だけどね」

と言った。

実際、私は働けるし、私が働いたら、貯金も余分に一応あるし

何とかなるだろうと。何ともならなかったら帰国という方法も最終的にはある。




それにしても、私の計画、まるでグチャグチャ。。。。

こんなはずではなかったんだけど、

どうしてか離れられない。

自分からそう言い出す勇気もなければ

彼から別れを言ってきても、すぐに戻ってくる。




結局、彼はそれはオトコとしてのプライドに反するから絶対にいやだという。

でも私はアメリカに理由もなしに3ヶ月以上滞在するつもりはないから

それでも12月までいてくれというなら、別れるしかないなぁと思っていた。



そうしたら彼は今度、自分の大学の姉妹校がラリアにあって

7月から11月までの短期プログラムだから奨学金でまかなえそうだし

それでラリアに行くと言い出し、

それをさっき見つけたのか

前から知っていたけどお金の面で踏ん切りがつかなかったのかしらないけど

急にそんなことを言い出した。




で、結局、図書館閉館(いつも学校にいるため図書館から彼はメールする)のため

話はとりあえずそれでおさまり、解決したようにみえ

私のアメリカ行きはそのまま決行してヨイことになったんだけど

またいつ

「やっぱり金銭的に難しい。他に僕らに道はない。でも離れるのはつらい」

と言い出してもめるかわからないので

90日オープンチケットを買っていこうと思ったのです。

しかし、高い・・・

90日Fixより4万近く高いでっせ。

90日Fix-openだともうちょっと安かった。でも高い。




借金もあるんだから、やっぱりアメリカで働いて金貯めてほしいんだけどなぁ。

本人は早く返してやるって気が満々らしいが。

大学の学費で170万の借金ってカワイイものよね。

よくがんばったなぁって思う。

じゃぁ、早く返せってなもんで。




世の中には、遠距離を耐えられる人とそうじゃない人がいるっていうし

私はこうして、やらなきゃいけない計画や仕事があれば耐えられるんだけど

ビンセントくんは何があっても耐えられないタイプなんだろうなって

今日、しみじみ感じました。





*****************************************************

去年の夏に地元で見てもらった占い師さんに


「年下にふりまわされますよ」と笑って言われたんだけど

それってコレじゃぁ・・・・。
























































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.18 16:17:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

JBBDZTvlB@ gnCwHDJoOsoskDUqL 200509120000.. Reposted it :)
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Nyoki nyoki@ どこまで招待したらいいの? 初めまして。 今、私がまさにその悩みに直…
suminy @ Re:やったー!(06/01) >有妃子さん ありがとうございます。 …
有妃子 @ やったー! 良かったですね。悶々としてたものが全て…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: