SWEET SWEET HOME

SWEET SWEET HOME

2006.03.09
XML
カテゴリ: 恋愛
学校が始まるまであと12日。

毎日どう過ごすか考える日々です。

早い話がヒマなんですね。ええ。

仕事をするにも期間が短かすぎるし。

勉強しろよという事なんですが。


************************************************


前に、道端で知りあったOZの方と今日ランチをしましたの。



早い話ナンパですな。で、それにひっかかっている私です。

私より随分年上だけど、





その人は4年前に離婚して

21年の結婚生活にピリオドをうったわけなんだけど、

なぜ離婚したのかという話になり、

彼は妻が自分に考えかたを変えるよう要求してきたからと言った。



彼の言い分は、



自分はあくまで自分で妻は妻。

自分の性格や考えを変えられる人は神以外いないと。

お互いのパーソナリティーを尊重しあってこそ

結婚生活がうまくいくのに彼女は自分に変化を求めた。

このままの僕じゃなく、

自分の望み通りの人になって欲しいと要求してきたんだ。



一緒に居ることが苦痛になったから別れた。



らしい。



人生は短い。

我慢して結婚生活を続けるより、離婚した方がお互いの為だ。

年をとってから離婚することをちゅうちょする人がたくさんいる。



でも、お互い幸せじゃなかったら離婚した方がいいと思う。

次の出会いにつながって、幸せになれるからね。



とも言っていた。



*****************************************************


まー、なんと合理的なんでしょうと思うsuminyでつが。

お互い幸せじゃないから離婚するというのはわからないでもないけど、

なぜ幸せじゃないか、という理由によるな。

結婚しているのに、あまりに自分勝手な事言われたり、

頑固だったりして、それが離婚につながったら腹立つかも。

自分は自分なのはわかるけど、結婚しているなら

状況によって柔軟性に欠けるようだと困りものだと思いますが。

だって、結婚ってさ、一人じゃなくパートナーができるって事だよね。




彼の詳しい理由は知らないけどさ、

もしかしたら、無理難題な変化を要求されたのかもしれないし、

彼にとっては結婚20年以上経って今ごろ何を言うのだ?

状態だったかもしれないし。

単に押しつけられる事に極端に不快感を感じる人なのかもしれないし。



*******************************************************


suminy、30代になって、人からいろんな結婚觀を勉強させられます。

頭でっかち気味で良くない事だとは思いますが。

suminy、きっと独身を謳歌している方が

実は気楽なのかもと思い始めているこの頃です。




幸せな人の結婚生活話を聞いたら

結婚もイイナって思うのだろうね。きっと。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.09 19:55:56
コメント(6) | コメントを書く
[恋愛] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうですね。  
有妃子  さん
私も嫌な考え方だろうけど、一人のほうが楽ちんかもって思うことがたまーにあります。自分の時間も増えるし、お金も貯まるし・・・でもどっちが良いかを天秤にはかけられないので、まぁその時の考え方でやってきてますが、何せ気分屋です(^^;)
でも人との別れを考える時に最初の頃を思い出して、それで自分の本当の気持ちに気付くこともあるから、そんな簡単なもんじゃないなーとも思います。後悔はしたくないですものね(私はしてるのもありますけど・・・) (2006.03.09 22:53:08)

Re:そうですね。(03/09)  
suminy  さん
>有妃子さん
確かに後悔はしたくないよね。
私も気分によって行動する人です。
価値観の合う人ってよく聞くけど、
こういう価値観も含まれるのかなと思ったヨ。 (2006.03.10 12:26:11)

うふ、  
おしり さん
こちらではずいぶんお久しぶりです、suminyさん~!

うーん、いろんな考え方があるね。私はそのOZの方の考えもありかなあとおもったりもします。

結婚だけが道ではないかもしれないというのは確かかも。
私はどちらかというと(言わなくても)一人じゃなくて誰かと一緒に生きて行きたいと思うほうだとは思うけど、
それが必ずしも"結婚"という形態を取っていなければならないということではないような気がする。
自分が結婚してみて思うのが結婚って思ってるより重くて軽い。
うまくいえないけど、重くもなるし、軽くもなる。
結婚してるからただの彼氏彼女よりも別れにくいとか結婚したんだからなんとかしなきゃとか、そういう重さもあるけど、
たかが結婚じゃないかあ、って思う場合も。
というよりそう考える方がいいのかなとか、思うようになって来た…かも。
時々んー変なもんだなあ、結婚て言うのはよーー!
って思っちゃうんだよねえ。

ごめん、何かうまくかけなかった(笑)
(2006.03.14 10:51:45)

ちなみに私も  
おしり さん
気分によって動く人だと思う。もしくは動かないか(笑)

気分が変わりやすいから我ながらめんどくさいなーとも思うけどね! (2006.03.14 11:12:35)

Re:ちなみに私も(03/09)  
suminy  さん
>おしりさん
お久しぶりです、おしりさん!
いろいろ考えると結婚ってどういう時にすべきなのかしら。。。なんて思ってしまうよ。昔は、好きだったら付き合うで済んでいたけど、結婚を考えるようになってからは、家庭がほしいから好きな人と結婚したいと思うようになっていて、だから、家庭がほしい人とか、それなりに経済力のある人って偏りが出てきている気がする。感情よりも、実生活が付き合う前から重要視している自分がたまにイヤになるよ。

気分について。おしりさんとまったく一緒のワタシ。よーーっくわかるわ。 (2006.03.22 17:00:39)

Re:時間があり余っている今日、結婚をまた考えた(03/09)  
kookybunny  さん
おひさ!!suminyちゃん、前にうちメールのお返事返したんやけど、届いたんかなぁ。。??なんか送れませんでした。みたいなんが返ってきてたから、また今日もう1回送ってみたんやけど。。。
届いてたらええのよ☆☆
昨日タイから帰ってきてまた日記書いてます。
って言うか価値観の違いと言うか、なんと言うか、今回の旅行中、うちさるやんに「なんでもっとこうしてくれないんやろう。」とか思う事いっぱいあってイライラしたりしてそれぶつけてしまったりとかしてたんやけど、旅行終わって1人になった時「うち、かなりわがままやったかもしれん。。。」って思ったんね。
自分の意志を相手に伝えるのとわがままって紙一重やなぁ。ってなんか思ってしまったよ。 (2006.05.09 20:16:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

JBBDZTvlB@ gnCwHDJoOsoskDUqL 200509120000.. Reposted it :)
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
Nyoki nyoki@ どこまで招待したらいいの? 初めまして。 今、私がまさにその悩みに直…
suminy @ Re:やったー!(06/01) >有妃子さん ありがとうございます。 …
有妃子 @ やったー! 良かったですね。悶々としてたものが全て…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: