全95件 (95件中 1-50件目)
さて、間が開いてしまってすみません先月のバラエティー番組のレポでーすっ2010年12月21日OA あの伝説の番組が復活 ウンナンの気分は上々10万円の旅スペシャル相変わらず、冬冬くんがいた南原班のみのレポです・・・その南原班、メンツは南原清隆、勝俣州和、阿部力、片平なぎさ、そして2日目の一部だけ、リン・チーリン参加、となってます。さて、前回は本当に導入部分、さわりだけでしたが、いよいよ本編?って感じですかね・・・とりあえず空港からなんですが、 まずは10万円分を両替です。すごい札束になっちゃうんですねーそして、 たぶん、あらかじめ手配済みのタクシーに乗って、台北市内へ食事に行きます。一応カッチャンに、阿部くん、この場所に行くように運転手さんに言って~ってことで、冬冬くんの中国語がやっと登場。たぶん、両替のところでも多少は言ってるんでしょうが、おそらくそういう観光に関係する場所では日本語もいけるだろうし、あまり冬冬くんが通訳してる感じではなかった・・・カッチャン進行でサクサクと進んでいきます。一応、行先のお店を運転手さんに伝える冬冬くん。なにが有名な店かと聞くと、小龍包だ、ということで、これはみんな聞いてわかったようです。さらに、懐かしいがナンチャンはビビアン(ビビアン・スー)と歌も歌ってたし台湾にも来てるので、、、なんかちょっと台湾語しゃべってたでも、しょーもないんだけど 女優帽子がめちゃめちゃ邪魔になっていて、画面左隣のナンチャンにガツガツあたっていたので、結局途中で帽子ケースに隠し持っていた?つばの小さい帽子に取り替えるなぎささん・・・お茶目。タクシーの中で、もっと運ちゃんと台湾語はなすのかと思ったけど割愛されているのかなんなのか、思ったほど話してませんで、目的の小龍包がおいしいというお店へ。 店頭でがんがん包んで作っていたので、確かに美味しそうです。なんか、ヘチマ入りの小龍包が人気だとか。このお店は日本の観光客もよく来るのか、日本語でもメニューがあったのかそのような会話をしていました。そして、 今回の旅では台北から新幹線移動で南部の高雄に行くことに。だいたい九州の博多から鹿児島に移動するくらいの距離だそうです。また、南部のほうがより物価が安い、ということを冬冬くんが言ったので、俄然テンションがあがる一行・・・そして、ここで旅の間のお互いの呼び名を なぎささんの独断で決定っナンチャンはキヨタン・・・こけてましたが冬冬くんはアベッチ。これは順当。インシテミルのときに綾瀬はるかちゃんが言い出した?のを知っていたんでしょうね。そして、カッチャンは、、、、、マタヤンすごい・・・あまりにもズッコケネーミングだから、なぎささんは、なぎ兵衛にしよう、とか言われて却下してましたけどねまあ、なぎりん、ってことで落ち着いて、お互いそう呼び合うことに決定。で、美味しそうな小龍包やら餃子に台湾ビールも飲んで、、、お会計がかなりお安くて一同びっくり!ナンチャンも、これ、金減らないぞ・・・とビビリ気味。仕切ってるのはカッチャンなんだけど、一応冬冬くんは一番下っ端なので、お会計などお金を持ち歩いて支払いの担当となっていました。なんにしても、なぎささんは弾けキャラ全開って感じでポイントポイントで笑っちゃいますちょっと、放送見ながらのレポじゃないので、詳しい冬冬くんの台詞?をかけてなくてすみません次回からもう少し詳しくレポしますので~~【25%OFF】[DVD] ウンナンの気分は上々。 vol.1 尾道二人旅&初期の傑作選【25%OFF】[DVD] ウンナンの気分は上々。 vol.2 シンチャンナンチャンの旅&ウッチャン・キャイ~ンの旅もう発売している上記2巻に加えて、3月22日には以下の2巻が発売されるようですっ【送料無料】ウンナンの気分は上々。vol.3【送料無料】ウンナンの気分は上々。vol.4上々ファンには嬉しいですね~~つうことで、まだまだ続く。
2011.01.31
コメント(0)
ちょっと前に、レンタルで子供と見ました。季節はずれのネタですけどね~Disney'sクリスマス・キャロルDisney's a Christmas Carol(2009年アメリカ)監督・脚本:ロバート・ゼメキス原作は、50年以上にわたって何度も映画化されてきた、英国の文豪ディケンズのあまりにも有名な中編小説です。ポーラー・エクスプレスやベオウルフ/呪われし勇者を更に発展させたCG技術が使われていて、出演の役者は声だけではなくパフォーマンス・キャプチャーという形で登場人物を担当しています。あらすじ 19世紀のロンドン、クリスマス・イブ。町の嫌われ者スクルージ(ジム・キャリー)は、金が全てと考える、嫌われ者の強欲で冷酷な天涯孤独の老人。事務員のクラチット(ゲイリー・オールドマン)が冷え切った事務所で震えつつ働く傍ら、金貸しのスクルージはいつもどおり、金貨の勘定に余念がない。甥のフレッド(コリン・ファース)からのクリスマス・ディナーへの誘いも、貧しい人々への寄付も、スクルージには金と時間の無駄。人々が互いに慈悲を分かち合うクリスマスの精神など腹立たしいだけだった。その夜、かつてのビジネス・パートナー、 マーレイ(ゲイリー・オールドマン)の亡霊が現れた。彼は、かつての冷酷さのせいで、あの世でそのつけを払っているが、スクルージが同じ運命を辿らないように手助けをしたいと望み、3人の亡霊が現れることを告げる。その翌日から「過去の精霊」「現在の精霊」「未来の精霊」(すべてジム・キャリー)が一夜ずつスクルージを時間の旅へと連れ出す。過去の精霊は、 スクルージが忘れきっていた少年時代に彼を引き戻し、孤独のなかで、しかし夢を持っていた時代を目の当たりに見せる。また青年時代のスクルージの姿も見せ、金銭欲と物欲の塊となる以前のまだ素朴な心を持っていた、過去の姿を示す。次に出現するのは 現在のクリスマスの精霊である。現在の精霊は、スクルージをロンドンの様々な場所に導き、貧しいなか、しかし明るい家庭を築いて、ささやかな愛で結ばれたクラチットの家族の情景を示す。クラチットの末子ティム(ゲイリー・オールドマン)が、脚が悪く病がちで、長くは生きられないことを示す。現在の精霊と共に世界中を飛び回って見聞を広めたスクルージは疲れ切って眠る。そして再度目覚めると、そこには真っ黒な布に身を包み、一本の手だけを前に差し出した、不気味な第三の精霊・未来のクリスマスの精霊がスクルージを待っている。スクルージは、評判の非常に悪い男が死んだという話を聞くが、未来のクリスマスには自分の姿がない。評判の悪い男のシーツに包まれた無惨な死体や、その男の遺品まではぎとる日雇い女などの、浅ましい様などを見る。ここでスクルージは、その死んだ男が誰なのかを確認することはできなかった。また、クラチットの末子ティム少年が、両親の希望も空しく世を去ったことを知る。そして草むし荒れ果てた墓場で、見捨てられた墓碑に銘として記されていた自らの名をスクルージは読む。しかし、夜明けと共に、彼が経験した悪夢のような未来が、まだ変えることができる可能性があることを知る。話としては、とても単純明快なんですが、、、、ポーラー・エクスプレスを見たとき同様、最初は普通のアニメと思っていたらまるで役者がそのまま動いているような精巧なCGで、しかも登場人物の多さに比べて役者が少ないというか・・・・一人何役もこなしているのが、このCG映画の面白さでもありますね。ちなみに、主演のジム・キャリーは少年時代や若い頃のスクルージも含めて7役ゲイリー・オールドマンも3役です。この、クラチットの末の子、 足の悪いティムもゲイリー・オールドマン。よく見れば表情とかなるほどな~って思うんだけどね。無縁仏みたいに、墓場に忘れ去られた荒れた自分の墓を見て、改心したスクルージが、ぎこちないながらも、なんとかこの世の身勝手さ、冷酷さを反省してみんなに少しずつ優しくし、コミュニケーションをとり始める、というのは結構簡単に進んでいくけれど、まあそれはそれ、この話はそれでいいのでしょうねーいつものことですが、結局娘たちと見ると日本語吹き替えになっちゃって、ジム・キャリーの声も、ゲイリー・オールドマンの声も聞けませんまったく・・・・【23%OFF!】Disney’s クリスマス・キャロル(DVD)【25%OFF】[DVD] ポーラー・エクスプレス 【中古】良品! ベオウルフ/呪われし勇者 劇場版/レイ・ウィンストンDVD/洋画SF結構、スクルージや亡霊たちの顔とか音とか、、、ドキッとするというか、ちょっと怖いかもしれませんね・・・実写の映画版を過去に見たことがありますが、クリスマスの話なのにどこと無く暗いイメージがあって、それはこの映画でも例外ではなかったですね。最後はめでたしめでたしなので、それが救われるかな~アニメに近いCGだけど、あまり小さいお子さんだと妙にリアルで怖いキャラに、びっくりしちゃうかもしれませんね。
2011.01.31
コメント(0)
先日の、こちらは博多出張時にダンナが買ってきました。どうやら根強い人気らしい、とのことですが・・・でも、初めて食べたのだ。博多通りもん博多西洋和菓子 明月堂なんでも、10年連続モンドセレクション金賞受賞、なんだって?通りもん、という名前が不思議だったんですが、五月三日・四日に行われる博多どんたくで、どんたく衣装に身を包み、三味線を弾き、笛を吹き太鼓をたたいて練りあるく姿・形を博多弁で「通りもん」と言うんだそうで、それがネーミングの由来・・・みたいですね。普通に、しろ餡のお饅頭・・・と思う無かれっ餡の中には、生クリームとバターを使用しているということで、どこか洋風な香りもするし、なんだって舌触りがとてもいい。白餡をイメージして食べたけど、外側の皮も美味しいんですよね~和洋折衷の、不思議な洋風おまんじゅうでした。 これに、お餅みたいな中身が入っている、というお菓子もあるけど・・・・このお饅頭はこれでいいような気がします・・・博多通りもん (6個入り) 【楽ギフ_のし】モンド・セレクション10年連続受賞2010年最高位特別金賞受賞!【JR九州特急列車の車内販売お土産人気ナンバーワン☆】明月堂 博多通りもん(10個入)傑作まんじゅう 博多通りもん*木箱(40個入り)【楽ギフ_のし】しかし、いろんなお土産があるもんですよね・・・
2011.01.31
コメント(0)
こんにちは・・・・・いやーーー、今朝は本当に寒かったすね。久々ですよ、窓ががっちり凍ったのは。寝ている2階の和室、南東向きのベランダの大きな窓と南西向きの小さい窓が二つあるんですが、すべてガチガチに凍ってました・・・朝、ダンナがおきて布団を片付けようと部屋のカーテンをあけ、まず小さいほうの窓をあけようとしたら、、、、その取っ手が既に凍ってるありゃ、と思って今度はベランダ見たら、これまた明らかに凍ってる・・・寝ているので、結露がひどいんですよねーそれがすべて凍ったって感じです。そして、それどころか ダンナがシャワー使った後の風呂を掃除しようと、窓を開けようとしたら、、、、風呂場の窓は、普通に腰高の窓くらいの大きさがあるんですが、それもガッチリ凍ってました風呂場の窓は、北東向きというか・・・確かに朝はあまり日が当たらず寒いことは寒いんだけど、それでもお湯を使うわけで・・・ここが凍ったのは、はじめてかもしれません。とにかく、日本海側はひたすら雪が降り、このへんはただひたすら乾燥して、放射冷却で冷え込んで・・・昨日も寒かったけど、今日も本当に寒いです。今買い物行きましたが、天気はいいので日差しがあって歩いていれば暖かくなるけど、風邪が冷たくて強いっす。そして、先ほど学校からの一斉メールで、今度は1年生が2クラス学級閉鎖になってしまいました。うちの登校班は、休んでいる人いないんだけど・・・だんだんインフルエンザも本格的になってきた、って感じで寒さと乾燥と、、、、気をつけないといけないですね。というわけで、今週も頑張っていきましょー
2011.01.31
コメント(0)
こんにちはーーー今日も、また寝不足気味のかた、多いんじゃないですか?夕べのサッカーアジア杯も、結局延長で・・・勝ったからよかったけど、あんなに時間かかって結果出なかったら疲労の度合いがちがいますよね・・・またもやわたしは娘たちと先に寝てしまったけど、夜中にダンナの、勝ったー!!!って声が聞こえたので・・・今朝一人で先に起きて、ニュース見まくってましたにしても、ここ数年日本のサッカーは、シロート目に見ても、観戦していてのイライラが激減した感じ。要するに、守りも攻めも集中力も、、、格段に進化してるというかね。昔は、攻めきれないとか守れないとか、すごく見ていてイライラすることがとにかく多かったんですが、、、最近は本当に無いので、詳しくない私が見ても面白い、と思える。なんにせよ、結果が出なければサポーターもついていけないし、選手たちが一番つらくなると思うけど、ちゃんと結果につながるところが、ここ最近の強さの気がしますねーいや、よかったよかった。先日の韓国戦は平日で、生中継を見ることが出来なかった紅実の同級生も今回はサッカー部を中心に、絶対見る、と言っていた子が多かったそうです。そりゃー、盛り上がったでしょうね~さて、今日も日本海側は荒れているようで、今朝立て続けに警報が出ていました。それに、先日実家から写真が送られてきたんですが、冬休み私たちが関西に戻ったあとに、10日ほど雪が降り続いてあっという間に5mくらい積もったんだとか・・・娘たちがあんなに苦労して庭に作った坂も、あっという間に埋まって車庫も埋まって、家の屋根と下に溜まった雪がつながって、玄関から道路までも、玄関から裏口・物置までも、獣道状態・・・と、両親とも雪かきに追われていたようです。市の広報でも、今回は豪雪だ、といっているらしくあの雪の少ない年末年始はなんだったんだろう・・・???とにかく、今も降り続いている地方の方、家が押しつぶされそうになっているんで、本当に大変ですよね・・・重い雪が大量に降る地域のかたは、どうか怪我の無いよう、雪かき頑張ってください・・・としか言えない
2011.01.30
コメント(0)
こんにちはーーー今日は空の色が薄いな・・・・なんて。冬だから当たり前なんですが、雲も多いのでそう見えるのかな・・・ところで、ゆうべ11時前、地震があって久々にどっきり。百々椛は寝ていたけど、紅実と私は布団で本を読んでいて起きてたのでちょっとびっくりしました。お互い顔を見合わせて、地震だっ!って叫んだけど、百々椛は熟睡で・・・やれやれ。みし・・・と家が鳴ったから、これはくる!と思ったらやっぱりゆれた。少しあとで、配信契約している西宮の防災ネットから情報メールが来ましたが、今朝の新聞によると大阪湾を震源としたもので市内では震度3だったようです。結構あったんんだ・・・私は、身体を横にしていたし、夜で静かだったので大きく感じただけでゆれ自体は短くて、震度1~2くらいかなー・・・って思っていたんだけどやっぱり、地震ってドキッとしますよね・・・・震災のあった月ですから、あんな大きな地震はそうそう無いだろうと思ってもどきどきします。どんなに地震の起こる仕組みに詳しくなったとしても、日本が地震大国で揺れるのは避けられないとわかっていても、大地が揺れるって、やっぱり不気味な感じ。こればっかりは、慣れることはないでしょうね・・・【送料無料】【smtb-k】【kb】メール便震度7相当の揺れに・・ 耐震GEL MAT1地震対策 (50×50×5mm 4枚セット)地震対策はお早めに・・地震対策に!マグニチュード7(家具転倒防止器具・2本組)ML-35【防災用品】【YDKG-tk】地震対策って、どのくらいしていますか?
2011.01.29
コメント(0)
さて、その白い恋人パークの、バラいっぱいのローズガーデン、この冬場の時期はバラたちも雪囲いで保護されています。庭でうろうろしていたら、夕暮れ。 ガーデンにも灯りが着き始めます。その庭の一角に、空調のきいた白い建物。 ここでホットチョコなど飲んだんですが、誰でも入れるしテーブルも置いてあります。こちらは、 門近く、受付と逆の建物にあるカップのコレクション。建物手前は、スイーツのキャンドルとかお土産が売っていて娘たちは友達へのお土産にそこでキャンドルなど購入しましたが、その店の奥にこういったコレクションがおいてありました。さて、とうとうパークを後にして、地下鉄で札幌へ移動。真っ暗ですが、、、、、、、、、、ススキノはきらきら。でも、雪が劇的に少なくて、冬の札幌とは思えません。大通公園も、 年明けはイルミネーションしてないので、真っ暗・・・これで、夕方6時前ですからね~~北国の日の入りは、とてつもなく早いのでした
2011.01.28
コメント(0)
というわけで、長々と書きましたが一通り見学できてそれなりに楽しかったです。で、今度は白い恋人パークの屋外。建物は外から見てもキレイなんだけど庭も面白いです。もっと暖かい季節だと、緑や花がきれいなんだろうな・・・夕暮れにも早い時間でイルミネーションがつき始める前だしちょっと時間は中途半端でしたが、、、、少しづつライトがつき始めて、空も夕暮れでキレイでした。ここの建物は 童話の世界というか・・・徹底的に雰囲気を統一している感じですね~ 奥のほうから見たところ。左側の曲線の窓は、 チョコレートラウンジです。 ここはどこ???窓にも雪だるまやトナカイなど 抜かりないデコレーション。雪だるまのいる 渡り廊下の下が入り口の門方面。 2箇所顔を出せる穴があって、どこから顔を出しての写真ポイント。少しづつ暮れてきて 明かりが目立ってきました。子供が入れる小さい家が庭にたくさんあります。ガリバーハウスって言うみたいですね。門にも ISHIYAの文字。家に入って 小遣いを確認する、我が家のムスメ二人。時計塔がライトアップ。 なかなかキレイなんです。ここは、ライトアップがキレイみたいで、もっと暗くなってから見るといいんじゃないかなぁ~~・・・それから、この時期はもちろん無理なんだけど、一応庭はローズガーデンなので、、、、ソフトクリームハウスってのがあって、寒いからホットチョコとか肉まんとか食べちゃったけど、、、、そこでソフト買って時計やバラを眺めながらの散策、ってのもシーズン中は楽しそうですな。ガラス張りのテラスというか、、、、温室ハウス?みたいな建物があってそこに入るととても暖かく(空調が整ってる)、そこで温まりながらチョコ飲んだら・・・なかなかホッとする空間でした。ローズガーデンきれいそうで・・・暖かい時期に見てみたいな。
2011.01.28
コメント(0)
では、白い恋人パークの体験レポ、続きです。チョコレートラウンジで一息ついたあと、一旦ラウンジを出て、目の前にあるカウンターで焼きあがったクッキーを受け取りまして、、、工場見学再開です。受け取ったカウンター前のエレベーターで再び2階に下り、ファクトリーウォーク続きを見ながら歩きます。昨日も書いたけど、タイルが 確かにキレイなんですよね~・・・そして、 でかい白い恋人前で撮影できます。日にちが出ていて、立ち位置も床に記してあるんですなその廊下を進むと、右の壁にはチョコの知識とか石屋製菓のあゆみ、みたいなことが書かれていて、その途中に、チョコタイムトンネル という部分があります。石屋製菓のあゆみを見たら行き止まりなので、戻ってトンネルに入る感じ。チョコの香りのする暗い通路は、ミニチュア模型でチョコが出来るまでを見ることができます。それを抜けると、また壁にいろんな情報が書かれていまして、その先が工場を見下ろせる見学エリア。 ラインを流れる白い恋人、パッケージに入っていく白い恋人・・・変わってるのは、工場の壁や柱に、立体的なオブジェがたくさんあって、工場っぽくないというか、、、なんか不思議な感じ。でも、正月明けでもラインはちゃんと動いていて、白い恋人が流れていくのを娘たちも実際に見て喜んでました。ちなみに、最初の受付を済ませると、パスポートと一緒に白い恋人を一人ひとつくれますさて、工場が終わったら、 いろんなコレクションの展示エリアに向かいます。よく見ると、階段にもタイルが・・・階段上にミニチュアの人形があって時刻ごとに演奏していたりレトロなポスターがあったり・・・・これは蓄音機コレクション。音楽室というところで音も聞けるんだけど、時間が合わなくて割愛。かと思えば、これはEVホール?とにかく展示されているものが 多岐に渡っていて、見るのが大変っ次のエリアが昔の子供のおもちゃ展示、 野球のものとか、レコードとか、おもちゃだけじゃなくていろんなものがありました・・・で、最後に吹き抜けの空間があって これがリバティホール。下には、石屋製菓製品を買うことが出来るショップとか、喫茶店もあります。このあたりもタイルがきれい・・・石屋製菓白い恋人ドリンク【1本箱無し】 【pointup_0124】北海道を代表するお菓子【期間&数量限定!】バレンタインにも★白い恋人(石屋製菓)12枚入り白い恋人に続くヒット作が登場!ISHIYA(石屋製菓)美冬(みふゆ)12個入チョコレートラウンジで食べた白いバウムを買おうと思ったけど正月明けの重たい身体だったので、、、、断念しました
2011.01.28
コメント(0)
こんにちは。今日も寒いですなあ。今朝子供たちが登校する頃は、雪がちらついていました。今は雲がきれて青空も見えるし、日差しも多少ありますが・・・・さっき、学校からの一斉メールがあって、とうとう娘たちの学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が出てしまいましたしかも、紅実の学年、6年生。紅実のクラスではないんですが、他の学年ではなくいきなりきた、というのがね~・・・おそらく、すぐ紅実のクラスにも飛び火するのでは??と思うんですが・・・いよいよきたな、って感じです。紅実の学年の、私立を受ける子たちは、だいたい試験も終わって結果が出ている友達が多いみたいで、はやる前に終わってよかったね、と思うんですが、中学生の高校受験などはこれから本番ですからねえ。大変だと思います。その中学ですが、今日新入生の説明会があるので近所の友達ママといってきます。実は中学の場所がよくわからず、行くのも初めてで・・・紅実たち、春から電車通学なんですよね~二駅先の中学に通うんです。百々椛のときは気楽だと思うんだけど、上の子は私も一緒に初めての中学父兄なので、、、、ちょっと緊張するまあ、とにかく行ってきます。
2011.01.28
コメント(0)
百々椛のクッキーが焼きあがるまで、体験工房の向かい側にある、チョコレートラウンジで一休み。このラウンジは、 イギリス製のアンティーク家具に囲まれた喫茶、ということで椅子や柱など雰囲気があります。窓側に座ると、 美しい手稲の山並みやサッカー場、中庭などが一望できて練習などしているシーズンとか、夜はキレイなんだろうなーって思います。ここにいる間に丁度2時を迎えたので、からくり時計塔のチョコレートカーニバルという時間になり、仕掛け時計から人形たちが出てきて、演奏したりするんですね。結構時間も長いし、シャボン玉がしたの方から出てきたり、横の建物から人形が出てきてラッパ吹いてたり、、、見てる場所が高いので、見やすいし楽しめます。さて、頼んだのは、、、、 ダンナは大地のバウム。いわゆるノーマルなバームクーヘン。ここのは柔らかくて美味しいです。これはチョコソースがついてきました。で私は白いバウム。今回の帰省では、宣伝たくさん見ました・・・こちらは、キャラメルソースがついていまして、とにかくかけると甘いっそしてそれが、美味いっチョコケーキなどが苦手な紅実は、シンプルにイチゴのショートケーキ。逆にチョコ味好きの百々椛は、チョコパフェ。アイスがさっぱりしていて美味しいのです。お店の外側は、シュガークラフトがずらり。とても細工が細かくて繊細で 近寄るのが怖かった・・・ここは、チョコレートドリンクをはじめとするスイーツとお茶のスペースなので、食事をしたい場合はレストランおうるずに行くといいようですね。
2011.01.27
コメント(0)
先日その1をアップした、石屋製菓の白い恋人パークの続きです。オーロラの泉から、チョコパッケージなど一通り見て歩いてコロンビア共和国展示エリアのところにあるエレベーターで4階へ。百々椛が申し込んだ、クッキーの型抜き体験です。子供が申し込んだ場合は、保護者が一人一緒に作業スペースに入ることが出来るので私が付き添い。靴の上からビニールのカバーをかけ、手を消毒してエプロンと帽子をかぶって作業台へ行きます。まずは、型選び。 大きいタイプや、小さいタイプ、動物モチーフや定番の花、ハートなどいろいろ。その中から3つ選ぶことになり、かなり迷う百々椛。型が決まったら、 担当してくれるお姉さんがあらかじめこねてあるクッキーのかたまりを持ってきます。百々椛はチョコ味を選んでいたので、茶色いひとかたまり。それと、麺棒に打ち粉が入ったボウル、作業台からクッキーをはがすへら、クッキングペーパーなどが渡されました。ガラス張りの外の見学席から見ると、こんな感じ。百々椛は、丁寧にちまちまと作業するので、同じ時間にはじめたほかの人は、もっと手の込んだ作業をするコースの人でもどんどん終わってしまって、次の時間の人が入ってきてしまったりで、、、、でも、混んでいたわけではなかったからか、せかされることもなく百々椛のペースで作業は進んでいきました。30分以上かかったかも・・・紅実が好きそうだから、と選んだ 王冠の型が抜きづらくて苦戦してました。そして、最後に作業受付のレジで買うことが出来る、トッピングをのせて、作業終了~~ 星やハートの形をしたトッピングは色もキレイでこれまた百々椛は丁寧にのせていきます。出来上がったら、係のお姉さんにお知らせして名前など再確認して、焼き上がりを外に出て待つことになります。向かい側が喫茶スペースなので、そこで時間をつぶしつつ、焼き上がりを待ちました。で、家で待っているおじいちゃんとおばあちゃんへ お土産、ということで披露した百々椛。種類別にすべて並べて披露・・・香ばしくてなかなか美味しかったです。百々椛は、幼稚園の頃からパティシエールになるんだ、と何を根拠かわかんないけど、言っていまして・・・今も言っているので、それっぽい帽子をかぶってエプロンして作業するこの体験が、かなり楽しかったようです。なお、ビニール製のエプロンと、紙製の帽子は私がかぶった大人用も含めて持ち帰ることが出来るので、百々椛は喜んで持って帰ってきました
2011.01.27
コメント(0)
今日は紅実の誕生日会をしたんですが、、、4年生の時に初めてやって、今回で3回目。毎年、数名の友達が来てくれて、また誰かが幹事?というか、プログラムとか内容を考える企画を手伝ってくれたりして、無事に開催してきました。でも、さすがに小学校で終わりだよ、と言ってあるので紅実の分は今回が最後です。百々椛はこんどの誕生日にやりたいといえば、、、紅実もやってるので、開催するしかないよなあ・・・でも、友達関係が見えてくるので、結構シビアっちゃーシビアですな。今日は紅実含めて5人だったので、お菓子や軽食もそれほど準備は大変では無かったんだけど、なんせ下校が偶然早い日にあたってしまい、2時にはみんな集まってきたので・・・・手間はかかってないけど時間が足りなかったあと、いちご出しました。ジュースとお茶もあります。左は、輸入食材屋で買っておいて、油であげたら膨らむえびせんべい。赤いプレートのは、明太子ペーストを塗ったパンに卵サラダにえびをのせてカナッペ風にしてオーブンでトーストしたもの、青いプレートはポテトサラダにミックスベジタブルを足して、イケアのサーモンソースを薄く塗ったパンにのせて、やっぱりオーブンでトーストしたものです。真ん中下の丸いのは、友達のママが持ってきてくれたアップルパイ、その上は紅茶のパウンドケーキ(月曜日に焼いたもの)とみんなが来る直前に焼いた、イチゴチョコチップ入りのブラウニーです。カナッペ風トーストは こんな感じ・・・過去2回、ロールサンドだったんですが、毎回来てくれてる子もいるから、今回は少し変えようと思ったわけですな給食食べて帰ってきてるのに、あっという間に完食していて驚くやら感心するやら・・・
2011.01.27
コメント(0)
こんばんは・・・・遅くなってしまいました。今日は、紅実の誕生日会をすることになっていたんで朝から掃除も念入りに、それからリビングのソファとコタツの配置をかえつつの家事全般で、とても時間がかかってしまった。そして、お菓子や軽食も作って、しかも6年生は先生たちの用事で今日の下校が異常に早くて・・・もうバタバタな一日でした。紅実はもう少し友達を呼びたいんだけど、この子がくるなら私はいかない、とか結構面倒なんで、、、、結局4人が来てくれる、ということに落ち着きました。4年の終わりから5年にかけて冷戦状態となった近所の友達もここ1年くらいは雪解けで、それなりに話すようになっていたし今日も来てくれたので、それがよかったというかホッとしたかな・・・反面、来るとか言っていたのに、別の友達と遊ぶことにした子がうちの近所で遊んでいたので、それはそれで複雑だったり・・・その近所の冷戦状態から雪解け状態になった友達のママが来てくれて、久々にいろいろ話したので、お互いストレス解消になった感じで、私はよかったです。親同士は、別にずっと仲良くしているし、そのママは女の子同士の面倒なことは、ホント鬱陶しいよね・・・というタイプなので、話も合うし話していても気持ちが、、、助かるんですな。しかも、中学のお姉ちゃんがいて、そっちは紅実と似たような性格で、中学で軽いいじめというか派閥に巻き込まれて去年苦労した、とか言っていたので、、、小学校高学年から中学にかけて、いろいろこれからもあると思うんだけど紅実にはその都度、どうにか乗り越えてもらわないとなあ、、、と改めて話を聞いていて思いました。ということで、今日は全体に遅くなってしまった…とりあえず子供たちを寝かせて、台所片付けてきます。
2011.01.27
コメント(0)
冬冬くんのオフィシャルサイト、diary with photo更新されてましたねーいい写真でしたでも、ド金髪だった・・・そしてツーブロック・・・スマグラーって、もう撮影終わったよね?またチンピラっぽい役するの?それとも、次の仕事まで金髪気に入ったからそのままにしてるとか??2月の仕事のことも書いてたけど、具体的なことはまだわかんないなーまだ発表できないのかなーてか、HP、冬冬くんの記事以外はほとんど機能していなくて、なんつーか物凄く不満なんすけどマネさんのinfoもぜんぜんアップされないし中国語ページが実質止めになった感じで、それだけでも中国語圏の人に残念なニュースなのに、、、、それに、もともと中国語圏の仕事がわかりにくくてファンとしては苦労するんだけど、日本の情報もなかなかあがってこないなんてーーーー年末からとにかく不満いっぱいっでもまあ、それにもめげずに冬冬くんへのメッセージは残しましょうね~カンケー無いけど、大学時代、私もツーブロックだったのだ・・・ショートボブの下は刈り上げといううひひ。
2011.01.26
コメント(0)
昨日のダンナの東京土産です。最近、羽田でよく行列をみるので、並んでみた、と言っていました。TVで紹介されたとかで・・・?? シュガーバターの木シュガーバターサンドの木銀のぶどうこれがシュガーバターの木、 そしてこっちは、ちょいとサイズが小さい、シュガーバターサンドの木です。このアップは、シュガーバターサンドの木のほうで、シュガーバターの木の少し小さいやつに、ホワイトチョコが挟まってるもの。 とにかく、二つともベースはシリアル。細かいザラメみたいなシュガーがかかっているので、甘くて美味しいけどそれが無かったら、本当にシリアル、って感じ。プレーンのシュガーバターの木は、ダンナの後ろに並んでいたおねーちゃんが、ホットミルクにつけて食べると美味しいってTVで言ってた、と話していたらしく、実際にやってみたら確かに・・・でも、うちの家族はフツーに食べるほうが好きかも。それから、角度気をつけて食べないと、歯の裏にくっついちゃって・・・まあでも、なぜそんなに大人気?というか・・・一度食べたら満足かな・・・なんて銀のぶどうって、なんか聞いたことあるなー・・・と思っていたら、以前やはりお土産で買ってきてもらった、バラ科のお菓子 Rose(ローズ)ってのを作ってるところでしたね。なるほどなるほど・・・
2011.01.26
コメント(0)
こんにちは。今日も寒いなぁ~~今朝は寝不足の方もおおいんじゃないですか?昨日のサッカー、延長にPKですごく遅くなりましたよねえ・・・私は子供たちとさっさと寝ましたが、夜中に勝った・・・というダンナの声を聞きましたなので、今朝のニュースも結構余裕で見ることが出来たというか。にしても120分戦って同点で、そしてPKだもんねーそりゃ夜中になるさ。ところで、こちらも夕べ遅く、というかアメリカ時間の昨日夜ですかね、アカデミー賞のノミネート作品が決まりましたね。渡辺謙さんも出ているインセプションは作品賞はじめ、脚本賞とか撮影賞などにノミネートされたけど、、、、外国語映画賞に出していた告白は、ノミネート逃しました。残念。って言っても、まだ見てないけど大作、話題作を結構見ないことがおおいので・・・それから、長編アニメで出品していたサマーウォーズもノミネート逃しちゃいました。こちらも残念ですねえ。ということで、これから百々椛と一緒にスイミング行って来ます~
2011.01.26
コメント(0)
最近人気のスポットに、年明けに初めて行ってきましたっ白い恋人パーク 石屋製菓地下鉄宮の沢駅からすぐです。実家から最寄の地下鉄駅まで行って、¥2000で¥2500分の地下鉄切符が買えるカード(でも使えるのは10:00-16:00)を購入し、それを駆使して遊びに行ったのだ。旧国道5号線=道道124号線沿いに出ると、札幌の山々をバックに工場の文字が見えます。近くにいくと、結構見上げる建物。 これ、カメラが違うのでなんか色が違うけど・・・同じ建物っす。雪だるまが窓にぎっしり・・・!! そして、その建物沿いに進むと門があります。 門の中は、子供用の小さな家がたくさんありました。北欧などで庭においてあるような、子供が遊ぶ家ですな。看板を見て進むと受付があります。 ファクトリーウォークという部分は有料なので、ここでチケット購入とかお菓子作り体験の予約などします。パスポートというのをもらえるので(館内案内が書かれた小冊子)それを見つつ、館内へ。一般は¥600、中学生以下¥200なんですが、札幌の観光案内とか飛行機で配られるガイド本に割引がついてるので、うちは4人で¥1600のところ¥1300で入ることが出来ました。そして、百々椛がやりたいというので、型抜きクッキー体験も申し込み。それは、¥840なり。 受付が終わって2階に上がると、まずはオーロラの泉があります。 なかなかキレイです。階段で上がった部分が噴水の周りをぐるっと歩けるように設置され、上からも眺めることができます。資料によると、なにやら古い噴水みたいです。さらに チョコレートカップの部屋、ステンドグラスの部屋、 チョコパッケージの部屋、パッケージラベルの部屋、とチョコに関する資料がたくさん展示されています。床のタイルもすごくキレイです。 19世紀のイギリスでは、芸術性や清潔感に富むタイルが住宅に欠かせないものでここの各部屋も模様の違うタイルが敷き詰められています。これは、 チョコのパッケージ、入れ物です。市販のものからオーダーメイドなど、いろんなコレクションを見ることができます。そして、左奥にコロンビア共和国展示、という小さいエリアがありそこにエレベーターがあるので、百々椛の体験工房に行くために、まずは4階へとあがりました。まだまだ続きます~
2011.01.25
コメント(0)
こんにちはー今日も寒いですね~郵便局やら銀行やらに用事があって、朝から出かけてましたが雨のような雪のような・・・ぱらぱらと降ったりしてました。今も雲が多くて、かなり暗いんですが今日は天気が悪いですね・・・ホント、、、、く、暗い・・・さて、寒い日が続く今日1月25日は日本最低気温の日なんていうんだそうですね。なんでも、1902年に北海道旭川で零下41度の日本最低気温を記録した日ということなんだそうです。お菓子の名前にもなっていますね、-41℃・・・旭川銘菓氷点下41度 【14枚入】 【pointup_0124】しかし、さすがに私も経験ない寒さなのであまり想像できないな・・・もう、日本じゃないだろっって感じ同じ年の次の日、1月26日には同じく北海道帯広でも-38.2℃とか記録してるので、ものすごく寒い時期だったんでしょうね・・・まあこんな気温とは言わないけど、私が子供の頃のほうが確実に寒かったし雪も多かったと思うので何かの拍子にこんな気温になっちゃうこともあったのかなあ・・・もっともっと昔は、以前の日本領ということで、南樺太の落合で1908年1月19日に-45.6℃という観測記録もあるそうで・・・ここまでなると、シベリアだよ、ほとんどロシアだいたい帰省している12月末~1月あたま頃は道内での最低気温が20度とか30度近いこともあるけど(もちろんマイナス)人間が住む地域ではそのくらいが限界だよねえ・・・わかります?呼吸すると鼻がくっつく感じ・・・寒くて顔が痛いっていう感じ・・・とにかく、まだ1月、これから2月でもっと寒い日もあるかもしれません。そして関西は乾燥しまくっていますので。。。火事と体調には十分気をつけないとね
2011.01.25
コメント(0)
こちらも遅くなりましたが、、、、台湾ロケに行った、とオフィシャルサイトでも書いてあったバラエティー番組のレポでーすっ2010年12月21日OA あの伝説の番組が復活 ウンナンの気分は上々10万円の旅スペシャルレポは、冬冬くんがいた南原班のみです・・・すみません~今回の南原班は、南原清隆、勝俣州和、阿部力、片平なぎさ、そして2日目の一部だけ、リン・チーリン参加、というメンバー。スタートはいきなり気温21度の 台湾の空港前からでした。 相変わらず冬冬くんの紹介は花より男子F4役・・・まあ仕方がないよね、TBSだし一番の出世作だし、一番わかりやすいもんね。ナンチャンとは全くの初めてとのことで、お互い深々と挨拶・・・カッチャンとは初めてじゃないんだっけ・・・???バラエティーで一緒になったことあるかな・・・もう忘れてる私台湾に3年近く住んでいたことを告白、マヂで~!?なんて驚いちゃってます、カッチャン。北京語も話せるイケメン俳優・・・・その通りだわにしても、ちょいとフツーすぎる格好で物足りない・・・もっと冒険服着ればいいのに~~そして、なんといっても今回笑ったのは、、、、なぎささんですよね~~もう、とにかくことあるごとに火サスのジャッジャッジャーーーッという効果音が入りまくり、そしてそれ聞くと、なんか事件が起こりそう?なんて思っちゃうし・・・てか、インシテミルの番宣のころからなぎささん、かなりキャラ崩壊してるよね面白キャラを出せる場が増えたというか? こうしてみると冬冬くん、髪をこのときだけスプレーで染めてた、っての、ほとんどわからないなあ・・・便利な世の中だ2日で4人で10万円で抑えなきゃいけない旅、と聞いてかなりテンションが下がるなぎささんに、台湾は、意外と物価が安いから・・・ と説明する冬冬くん。じゃ豪遊できるわ、とすかさず言うなぎささんに、笑わしてもらいましたとにかく、 なぎささんの荷物を手分けして持ったりして、女王様ご一行の旅がスタートなのでした荷物持つとき、ナンチャンに先越されてましたよ大きい荷物をナンチャンが持って、冬冬くんは赤い帽子ケースを持ちました。今回は、このロケ映像だけではなく、 スタジオにもいたので(といっても、あまり映ってないし、しゃべってないけど)なかなか嬉しいのだったでもねー、 座り位置がね、ナンチャンの後ろでして、全体をひいて映すと被ってたりして・・・・それに、なぎささんのアップだと、今度は画面の文字に被る・・・ ほらねおいおい、、、、って感じですが・・・BGMには、偶然なのか故意なのか、冬冬くんが出た恋するハニカミで使われていたBGMと同じものがいくつかありました・・・懐かしい。両方見ることが出来る方は、聞き比べてみてーつうことで、その2に続きますー
2011.01.24
コメント(0)
カテゴリ移動中です・・・レギュラー番組かな~??今まで見逃しちゃってたなー・・・なんて思っていたら、特番だったみたいですね。2011年01月16日21:00~たけしアート☆ビートスタッフ・ベンダ・ビリリ編BS-hi番組内容としては、 2010年カンヌ映画祭でのドキュメンタリー上映をきっかけに注目を集めるバンドスタッフ・ベンダ・ビリリ。ビートたけしが独自の視点で彼らの魅力に迫る。ビートたけしが「今、一番会いたい」アーティストに会いに行き、独自の視点で魅力の神髄に迫る番組。2010年カンヌ映画祭をきっかけに注目を集めるバンド「スタッフ・ベンダ・ビリリ」。コンゴ民主共和国の首都キンシャサの路上で、生活しながら演奏していた。たけしは、初来日してツアー中のメンバーを東京案内する。六本木や浅草の“路上”で、音楽が持つ大きな力と“コンゴリーズ・ルンバ”の魅力を語り合う。というものでして、、、、 昨年10月に来日したスタッフ・ベンダ・ビリリ。これは六本木のビルの谷間?にある屋外ステージスペースみたいなところでのゲリラライブ?、まあ、事前に用意されていたものと思いますが。たけしさんは、自らタップを披露したり、独特のノリのいいベンダ・ビリリの音楽と絶妙にコラボしていました。ベンダ・ビリリ・・・番組見る前は、なんか聞いた名前だな~、たけしさんが関係するんだから、映画監督だっけ???あ、それはジャリリ監督(アボルファズル・ジャリリ)か・・・とか、激しく誤解してましたが、ドキュメンタリー映画になったりしてカンヌにも行ってるので、その関連での報道か何かを見て名前が頭に残っていたんだと思います。ベンダ・ビリリとは、外見にとらわれるな内面を見ろという意味のリンガラ語で、その先を見ろという意味もあるんだそうです。身体が不自由でも考えることは自由生活は貧しくても音楽は豊かなんだ、とメンバーが話していて・・・ものすごく納得できる、印象的な話でした。なんていうか・・・・すごいエネルギーだし、生に対してのパワーがほとばしっている感じで、、、、人間ってすごいなあ・・・なんて改めて思ってしまった。ベンダ・ビリリ公式サイトには、詳しいバンドの経緯など載っていますので興味がある方は是非のぞいてみてください。番組後半には、ヌーボーを探せというコーナーになって、 芸大の先生とか画家さんとかと新進気鋭のアーティストをピックアップして、次にきそうな?のは、どのアーティストか?みたいなことをしてました。2名ほどのアーティストの作品を紹介しまして、これはそのマイケル・ウィリアムズという人の作品。ほとんど、彼女に養ってもらってるような状態でした芸術家として独り立ちするのは、本当に大変ですな・・・さてこの番組、現在予定されているリピート放送は01月23日 13:00~ BShi02月09日 20:00~ BS2だそうです。すみません、23日のは終わっちゃいましたねなかなか触れることの出来ない世界なので月イチでいいからレギュラー番組としてやってほしいなあ・・・春からレギュラー化という話も見たんだけど、、、、楽しみにしておきますっ・・・にしても、たけしさん、つくづく自由な才能が豊かな人なんだなあ、って思っちゃった。オープニングの自転車ペイント(っていってもわかんないか)もどこかで似たようなことを見たことはあるけど、、、フランスで個展も開いたりして、表現力豊かな人っていいなーなんて思ったりする・・・
2011.01.24
コメント(0)
実家にいるときに、ダンナと飲み干した札幌の酒蔵の日本酒です。千歳鶴 なまら超辛 丹頂蔵【本醸造酒】千歳鶴 なまら超辛 本醸造生貯蔵 1800ml飲みやすくて、すいすいっと飲んでしまいました。年明けから飲み始めて、帰るまでに飲んでしまった・・・こっちは、年末30日に妹も含め全員で食べに行った、近所のおなじみのお寿司屋さんでの食事。突き出しは山かけマグロ、 タラバに刺身に、、、刺身には鯨ベーコンが入ってたいつも年末、しかも市場が開いてない超年末に行くので、申し訳ないんだけど・・・そのときそのときで、いろいろ出してくれます。ホヤが出たときもあったし、今回みんなが一番喜んだのがたちのてんぷら。たち=白子ですが、地元では鍋にしたりしてよく食べます。ほかに、妹がこれなら食べられる、と以前の帰省の際に言っていたらしく、牡蠣を大根と一緒にあっさりと煮たものとか、、もちろんお寿司屋さんなので、 にぎりも当然ありますっ・・・さすがに珍しいネタはなかったけど。それから、私の大好きな、 ツブのあっさり酢の物。ほかに、牡蠣の味噌汁とか子供たちには卵焼きなどもいただきました。娘たちがもっと小さかったときは、オムライス作ってくれたり・・・・それに毎回女将さんがお菓子をくれたりして・・・とてもお世話になっているのだ。しかも、毎回ビールを数本飲んだら熱燗を飲むのだが、今回は剣菱用意しましたよ~なんて、気を使っていただいて【剣菱酒造】兵庫県 灘の地酒特選 黒松剣菱(くろまつけんびし) 1800ml (一升瓶)そんなこんなで、大晦日は自宅飲みですが、だいたい大晦日がご馳走で酒盛り、という土地柄なので毛ガニに茶碗蒸し、年越しそばに、写ってないけど刺身やらチーズ盛りやらサラダやら、、、、TV前にテーブル出して、紅白見ながらワイワイと年越しするわけですな。酒はもちろん、サッポロビール大人の生サッポロ黒ラベルサッポロ黒ラベル350X6缶パック大人の生サッポロ黒ラベルサッポロ黒ラベル500X6缶パックサッポロ黒ラベル大瓶633ml 1ケース20本入りいやーーー、食事も酒も、、、、地元のものがやっぱり好きですまた、恋しくなってきた・・・
2011.01.24
コメント(0)
というわけで、久々におやつ作りしました。いつもは超簡単な、オーブントースターで作ったブラウニーもどきばかり作るんだけど、今回は、ファイル整理していて見ているうちに急に食べたくなり・・・紅茶のパウンドケーキでござんす。 失敗知らずのホットケーキミックス利用です。作り方 1:室温で柔らかくしたバター100gをクリーム状になるまで 滑らかに泡だて器で混ぜ、砂糖80gを少しずつ加えて ザラザラ感をなくす。 2:卵2個、ホットケーキミックス150gを少しずつ加えて混ぜる。 卵と1は分離しやすいので、時々ホットケーキミックスを 少量混ぜて滑らかに混ざるようにする。 3:細かくした紅茶の葉おおさじ1杯を加えてさらに混ぜる。 4:パウンドケーキ型にバターを薄く塗って小麦粉をふっておき、 3を流し込んで平らにならす。 5:160~170度のオーブンで50分~60分焼いて出来上がり。結構甘さ控えめ、な感じがします。ちょっとフワフワしすぎ?個人的には、もうちょっとみっちりした感じが好きです
2011.01.24
コメント(0)
こんにちはーー毎日冬らしい天気が続いていますね。このところ、多少寒さが和らいでいる感じがしますが、それでも朝晩は寒い。今日は少し天気が悪いので、ちょっとは寒さが落ち着くだろうか?週明けの本日は、電話台の下のファイル類をあれこれ整理していました。何年も溜め込んでいた料理雑誌のレシピをファイルに保存したものが何冊にもなっているんだけど、ここ何年も見ていないものを処分したり、分別しなおしたりして、、、、かなりすっきりしたと思います・・・そして、その中でなんとなく作りたくなってしまったパウンドケーキを突然作ったりして、、、で、結局あっという間に子供たちも帰宅して今友達が来て遊んでいます。そんなこんなで、今PCあけてサイト見てみたら、、、なんとっ とうとうアクセス数が100万突破していましたっ知らんかった・・・・気づかなかったので、改めておっどろいた~~そろそろかなーって思っていたけど、すっかりチェックが出遅れちゃって、とっくに突破していて、丁度切り番踏んでくれた方、ぜんぜんわからず・・・とにかく、細々と?毎日書き込んできたこのサイトも4年と5ヶ月を過ぎ、書いてることは当初の予定から外れてどんどん多岐に渡ってしまってますが・・・・それでもお越しくださっている方もたくさんいて、嬉しい限りです。本当に感謝いたしますっこれからも、何かと参考にはならないネタが多いと思いますが宜しくお願いいたしますさて、ここ数日、喉が怪しいので、、、、今晩は、大根おろし煮だぁ~~っ
2011.01.24
コメント(0)
こんばんは・・・今日も、結構朝寝坊いたしました・・・とはいえ、なんかDVD借りるだの古本屋行くだの、、、というわけで午後少し出かけてきて、映画ちょっと見たりして、、、で、こんな時間です。この時期は、隣駅のお寺への参拝が多くて、道も警察に通行許可を出してもらわないと規制されている部分も多いし、何かと道が混んでいて、ちょっとレンタル屋とか行くだけで相当時間かかってしまいましたで、、、、買い物とか終わらせて、いつも行くセルフのスタンドで灯油を買おうと思ったら・・・・げっめちゃめちゃ高くなってるっ帰省する前に買ったから、1ヶ月以上前にはなりますが、、、、その後しばらく買わず、でも街中のスタンドでの価格を見るとガソリン含めて値上がりしてるなー・・・と思っていました。そして、今日買いにいってびっくりっ18lで150円以上値上がりしてた・・・げーーーー数年前に灯油が高騰してから、メインはガスストーブに変えたんだけど百々椛の部屋やブルーフレームには灯油が必要なのでワンシーズンに18lタンクを5~6個は買うことになります。にしても、こりゃ突然高い週に2回ほど回ってくる灯油の巡回販売のほうが、今や多少は安いのでは???どちらにしても、暖房費が灯油だけではなくてガスや電気などいろいろかかるので、一年で一番光熱費が嵩む時期です・・・ふーーー、紅実の英語の月謝も4月からものすごく上がるし、英語続けさせたいけど本人の意欲があまり無いので・・・考えちゃうなあ~・・・・いろいろ要りようの春で、ため息出ちゃう・・・
2011.01.23
コメント(0)
昨日、食材の産地偽装疑惑が新聞に取りざたされ、従業員がみんな和気藹々と楽しんだところから一転、窮地に立たされる菊華庵・・・ってところまでアップしました。続きですーー2011年01月08日OA 新春ドラマスペシャル味いちもんめ新聞を見て驚く伊橋(中居正広)に、実は・・・・と板場での秘密を話し始める三浦(冬冬くん)。どうやら、猿渡(渡辺いっけい)またもやってくれたようですな。 先代の親方(平泉成)が病気になってから経営がきつくなった菊華庵、経費節減のために食材の産地偽装をしていたのは本当らしく・・・うーん、なんとも苦しい話ですな。結局マスコミに囲まれ追い込まれた菊華庵は営業を続けることが出来なくなり、まあいろいろ伊橋の陰での尽力もあるけど最後の日を迎えることに。 最後の日は、それまでのおなじみさんからの予約殺到で忙しくすごすわけで、、、、三浦も伊橋の料理を、一生懸命見つめる。 菊華庵はいろいろあって、結局しばらく店じまい。伊橋も東京に戻るわけで、板場を共にした三浦、中村(窪塚俊介)、本田(冨浦智嗣)とも寮の前でお別れ。 何度か見ている3人の私服姿も、それぞれ微妙に個性があっていいすね。三浦、だいたい青基調が多かったけど(みんなで飲んだときはモノトーンだったけどね)なかなか似合っていたよねという感じで、これで冬冬くんの出番はおしまい。 渡辺いっけいさんのあとに名前出ましたーそれと、エンドロールでは 中居くんの若い頃の映像とか、メイキングみたいな感じでカチンコ持ってメインキャストが出てきたりで、結構面白かったー冬冬くんも、板場の3人と伊橋とでのエグザイルダンスとか?・・・でも冬冬くんは回ってなくて、お玉が回っていたけどあと、 中居くんと踊ってたりとか。なかなか楽しそうでしたね。いい感じで撮影してたのかなー、とか想像しちゃいました。冬冬くん、最近はドラマでもいい感じだと思いません??自然な感じというか、うまくなったというか・・・(上から目線)冬冬くんは、メインをはるタイプじゃないかもしれないけど、だからこそいろんな役が出来るわけで・・・今年もたくさん見たいなあ!!!!って改めて思いました。つう感じで、かなり簡単でしたが、ドラマレポでしたー
2011.01.22
コメント(2)
で、午後のんびりと楽しんだひとつがこれ。最近ピアノの先生のところから数冊づつ借りて娘たちも一緒に読んでいる、、、、、、のだめカンタービレ二ノ宮知子 のだめカンタービレ(1) のだめカンタービレ 2 / 二ノ宮 知子 著今週はやっと7巻~10巻となり、のだめも無事にフランス行きました・・・ドラマはちょこちょこ見ていたけど、そのあとでこのマンガ原作見ると、、、、かなり頑張ってドラマ化したんですなぁ~~・・・なんて思っちゃう。マンガは連載中、かなり音大生や専門家などの間でも話題になったそうですが音が聞こえてこない分、マンガ独特の迫力が逆に伝わる部分もあって面白い。でも、やっぱり話の中に出てくる曲も聴きたい・・・ってことで、以前載せたことありますが自宅にあるクラシックのCDから、該当するものを聴きつつ読んだわけ。でもねーー、この100枚以上あるCDはCD付の週刊マガジンを買って集めたもので、自分の趣味で持っているクラシックCDもピアノのメジャーなものばかり。のだめに出てくるクラシックの曲は、とてもマニアックで一般的ではないものも多いので結局自分で持ってないものも多かった・・・のだめでは、そういった楽曲を集めたCDもたくさん出ているので効率よく聴くにはそっちのほうがいいんだけどね。【中古】CD のだめカンタービレ キャラクター・セレクション 千秋編/オムニバス【中古】CD のだめカンタービレ キャラクター・セレクション のだめ編/オムニバス【送料無料】Bungee Price CD20% OFF 音楽のだめカンタービレ スペシャル BEST! 【CD】送料無料!!【CD】のだめカンタービレ ラ・フォル・ジュルネ セレクション/オムニバス オムニバス【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】【送料無料】のだめカンタービレ コンプリート BEST 100(初回限定4CD+DVD)というわけで、ちょっぴりアカデミックな???午後を過ごしていたわけですなんつーか、たまにそういうことすると、自分の知らない世界が本当にたくさんあるし、クラシックも奥が深くて・・・面白いなーって思うわけです。これだけでも、少しは感性への刺激になるかなあ・・・のだめが弾きこなす曲は、すごいものも多いので・・・めちゃめちゃ早かったり、超絶技巧が必要なものだったりで自分で弾きたい、、、とは思わないんだけどさ
2011.01.22
コメント(0)
こんばんはーー今日は、結構自分の好きなことしていたのでこんな時間になってしまいました・・・今日も、結局家族で一番早く起きて、ご飯支度に始まりずっと家事をしていた午前中でしたが・・・ダンナは休日出勤で娘たちの英語教室と同じ時間に出かけ、娘たちも帰ってきて昼食後は、友達と図書館に出かけて、さっき帰ってきたので今日は午後ずっと一人静かに、気楽に過ごせましたいやーー、平日よりも、土曜日などに一人でのんびり出来るのが一番嬉しい・・・・夜も、ダンナがご飯つくるらしいから、私は何もせずですっこんなの、何ヶ月ぶり???おかげで、溜まっていた録画見たり、読みかけの本読んだり、ついでに借りてるマンガも読んだり、雑誌に目を通し、好きなCDも聴き・・・というわけで、PCすらつけてなくてたまにはこういうのもいいすね
2011.01.22
コメント(0)
では、続きです。2011年01月08日OA 新春ドラマスペシャル味いちもんめ朝食の一件で少し打ち解けた三浦(冬冬くん)と中村(窪塚俊介)、本田(冨浦智嗣)そして伊橋(中居正広)。出勤した板場では、三浦に出汁のとり方を位置から教え、中村に炭の扱いを教え、追い回しの本田とは芋の皮むき競争をしたりで和気藹々と仕込みしていたら、、、、、伊橋にあたりをお願いします、といった三浦の視線の先には、またまた酔った猿渡(渡辺いっけい)がやってきた。ただ、今度は三浦たちも猿渡に対して態度をかえたため怒った猿渡は、女将(高畑淳子)に泣きつくが、そこでも拒絶された猿渡は意味ありげに考えがある、と出て行ってしまった。伊橋が仕切った板場で作った料理は、先代(平泉成)とは趣が違うものの、菊華庵にやってきたお客に気に入られ、とみ子(濱田マリ)が心づけをもらってくる。そして、盛り上がったみんなで、寮で食事を作りながら飲むことに。ここでも料理かよ、とブツブツ言う三浦たち3人だったが、やってきた横山(今井雅之)の鮮やかな手さばきに驚きつつ、中居たちや菊華庵の信太郎(山本裕典)と真由美(貫地谷しほり)も加わり初めて?みんなで楽しく飲むわけだね。 あの怖い人、だれ?という中村だったが、説明しようとした三浦、一応、同じ料亭の板前なんだから、存在は知っていたのかな?いいね今井さんっ 終止べらんめえ調なのだっついこのまえ、同じニセ医者と呼ばれてに出ていた二人ですが・・・自分たちにくれた心づけで、みんなで乾杯して鍋つつきながら飲む、なんて、いいすね。それに、この寮の作りもなんだかいい感じなのだ。台所に窓があるけど、それあけておくと対面キッチンみたいになってさ。それに、やかんとかかけられるストーブあったりしてさ。最初は伊橋と横山がそこでするめ?かなにかを炙りながら飲んでたしすっごく味わいのある、年季の入った建物っていう雰囲気が、いい感じ。今井さんや中居くんが、どこまで台詞でどこまでアドリブなのかまったくわからず、冬冬くんや窪塚くんも素の反応みたいなところがあっていいシーンでした。そんな楽しい暮れだったのに、年があけての出勤で板場に着いた伊橋に、すごいニュースが・・・ なんと、菊華庵の食材産地偽装疑惑。そして、そっと目配せする三浦と中村・・・・あらららら~・・・・実際に、どっかで聞いたような話なんだけどねということで、さらに続く。
2011.01.21
コメント(0)
先日、ちょびっとだけ内容を書いた、レポその1をアップしましたが、、、、、やっとその2アップいたしますっ2011年01月08日OA 新春ドラマスペシャル味いちもんめ普通のドラマの映像とちょっと違うなーって思ったら、デジタルシネマカメラというもので撮影されているそうです。ちょっと劇画調でしたね。もともとの連ドラや今までのSPは見てないんですが・・・最初のシーンは、今回の舞台、京都の老舗料亭「菊華庵」に浮上した食品の産地偽装疑惑。その社長と女将による釈明会見の場にひとりの男が現われ、報道陣を前に「板場で起きたことはすべて板長の責任。今回のことはすべてわたしの責任です!」と、伊橋悟(中居正広)が土下座して謝るところから始まりました。これ、某有名料亭の同じような会見のパロディっぽかったですねそこから話が3ヶ月前に戻ってのスタート。味覚の鋭さは天才的だが努力や地道が大嫌いな伊橋悟は、料理学校をトップの成績で卒業して料亭「藤村」に板前見習いとして就職する。だが、そこは封建的な世界、自信過剰の悟は下働きの扱いに反発して他の板前たちとケンカがたえない。しかし、花板である熊野(小林稔侍)の料理で自分の未熟さを思い知らされ、心を入れ替えて一流の料理人を目指そうと決意する。ところどころ、伊橋の若い頃の映像が出てきましたが、中居くん、相当若いっ16年前に追い回しとして料亭「藤村」に入った伊橋も、今では立板という責任のある役職に。ヤマさん(柳沢慎吾)や谷沢(志村東吾)とともに「藤村を盛り立てていた。だが厳しすぎる指導で次々と追い回しが辞めていくため、いつまでたっても芋の皮むきは自分たちの役割。ところがある日、京都の料亭「菊華庵」の跡取り息子・安達信太郎(山本裕典)を追い回しとして「藤村」で預かることになる。いわゆる"現代っ子"な信太郎に伊橋はイライラ…。自分たちが追い回しだった頃とはまったく違う信太郎の態度に、伊橋たちは坂巻(内藤剛志)の店で愚痴をこぼす。そんな矢先、信太郎が勝手に仕入れを変えてしまうという出来事が起きる。怒り狂う伊橋だったが、信太郎は自分の非を認めず、さっさと「藤村」を辞めてしまった。落ち込む伊橋のもとに、信太郎の父・安達新造(平泉成)の訃報が。親方の熊野とともに京都へ向かった伊橋は、女将・菊江(高畑淳子)の意向で通夜振る舞いの料理を作ることになる。さらに「菊華庵」再興のため、一人京都に残ることになった伊橋に、猿渡(渡辺いっけい)ら「菊華庵」の板前たちは反発。追い討ちをかけるように、「菊華庵」に食品の産地偽装疑惑が持ち上がる。伊橋はなんとかこの窮地を脱しようとするのだが・・・・というわけで、冬冬くんは菊華庵の板前なので伊橋と熊野が手伝う通夜振る舞いの料理の場で、やっと登場。板前姿、三浦です。 先日、レポ1でも書きましたが、菊華庵の若い3人の板前、三浦・中村(窪塚俊介)・本田(冨浦智嗣)の中では一番の年長者みたいでした。一応、碗のペースを料理に合わせて遅くしてくれ、と熊野に言われるんだけど、無言なわけだね。まあ別の料亭からいきなり来て、指示されてもね、ってとこ?しかし、有名料亭のお通夜も大変ですな・・・・フツーにそう思いました次に出てきたのは、伊橋が一緒に住むことになった寮の朝。猿渡も部屋はあるけど帰ってこないという寮には若手3人が暮らしていてでもとても料亭の板前の住まいには思えない朝ごはん。ソファに座って新聞読みながらカップめんをすする三浦・・・あらら。明らかに、よそ者の伊橋に不信感ありあり。寮の食事のことで猿渡のことを説明する中村に、余計なこと言うな、といった具合に会話をさえぎるわけ。この3人、猿渡をどう思ってるんだか・・・で、菊華庵の板場に出勤、今度はその板場でこそこそする三浦と中村。 まだ来ていない猿渡、だが彼が親方でいいんですよね?と三浦。その間に、何かをポリバケツに捨てる中村・・・なんだなんだ??猿渡は嫌味っぽく登場し、 しかも酔っ払ってまして・・・三浦が"あたりお願いします"と味見をお願いするんだけど、酔っ払っての味見なんで、伊橋が確認すると味が濃い。だが、三浦は親方がこれでいいというんで これでいいんだ、というんだけど・・・結局猿渡は常連客(服部幸應!)に味が濃い、といわれて勝手にぶち切れ、三浦に殴りかかるのだったっ そりゃー、いくらなんでも理不尽だよね・・・そんな無責任な振る舞いに三浦をかばって猿渡とケンカする伊橋・・・冬冬くん、いい投げられっぷり?でしたでも、大喧嘩したあとでも、ちゃんと包丁の手入れをする伊橋。伊橋は、京都修行時代世話になった登美幸の横山(今井雅之)などにも励まされ(これがまたいいキャラなんですよね~、今井さんっ)とにかくみんなの意識を変えるために寮で率先して朝食を作るわけ。最初はあっけにとられる3人も、伊橋の作る美味しい和食に感動して、これじゃいかんっと思ったのか次の日は自分が作る、と三浦が言うくらいになりまして、少し伊橋との雰囲気も良くなるわけだね。良かった・・・つーか、本当に美味そうな食事でさーー、いいね和食って とにかく、冬冬くんの出番だけで編集もしたんですが、いろんな役者さんがたくさん出ていて、なかなか皆さん味があるし話として面白いんですよねーだから、冬冬くんのダイジェスト版にしちゃうと10分程度なんだけどフルバージョンも保存ですDVD出たら、欲しいかも・・・・中居くん、こういう役合ってるよね~~つうわけで、レポその3に続く。
2011.01.21
コメント(0)
カテゴリ移動中です・・・・昨年10月の放送から、だいたい毎回見ている、私が初めて創ったドラマNHKBS-hi、NHK-BS2今日もまた放送があるんですが・・・先日見たのが、 (これはラストシーン;)沖縄ドライバーズノートです。沖縄という土地が独特で好きだということと、姜暢雄主演、というのも興味があったので・・・急逝した父から観光タクシーと、彼の顧客ノートを引き継いだ光男(姜暢雄)。ある日、父の常連だったおばぁ(吉田妙子)と、毎年同じ日に同じルートで周っているという観光を、今年もすることになった。今回はおばぁの孫・琉奈(上間美緒)も一緒に乗せることになる。だが、今は沖縄から離れて暮らすおばぁには、毎年沖縄を訪れている秘密の目的があった・・・もう少しひねった内容があるかと思ったけどさすがに25分のドラマでは、あまり盛りだくさんにはなりませんな。ただ、おばぁの秘密はなかなかかわいらしく、また安易に光男と琉奈がくっつくこともなかったので、それは良かったちょっとチャラ男が入っている光男は 実はバツ2だったりして、年齢も年齢なんだけど、父親の残したお客さんのデータを詳細に記したノートには、とっても忠実です。なので、そのキャラがあって、全体が軽々しすぎない、ほんわかしたハッピーエンドになっていたと思います。姜暢雄といえば、イケパラでかなり振り切れた寮長オスカーが本当に印象強くて、それで顔を覚えて過去の作品を見たり、その後もちょくちょくドラマなどで見かけましたが・・・映画白夜行では、イケパラで共演した堀北真希ちゃんと夫婦役なんかもやったりして・・・今回のドラマでは、ちょっとあごのあたりがポッチャリしちゃった???なんて思ったけど・・・背も高いし、整った顔してるしキャリアも結構あるしで、今後もがんばってもらいたいですねえ~でも、一番良かったのは、やっぱ吉田妙子さん演じるおばぁかな・・・沖縄弁も、約束の海辺でのデートも、何もかも可愛らしくて・・・沖縄舞台の映画やドラマってたくさんありますが、おじぃやおばぁが元気で可愛らしいのが、とても好きです。なお、本日の私が初めて創ったドラマの放送はウラ声ボーイズこちらは、2009年12月に放送したものの再放送で、実話を元に作られたドラマです。
2011.01.21
コメント(0)
こんにちは。今日も、少しだけ寒さが和らいでいる感じがします。先日ダンナがすでに花粉に反応し始めた、という話をしたところゲストさんのお子さんも症状が出ているとかで、、、登校班の紅実と同級生の男の子も、花粉きてるっって今朝言っていたし・・・今年はかなり花粉が大量発生する、10倍?とかいう話ですが時期も早いんでしょうかね。いつも1月末くらいに花粉がきたきた、というダンナですがすでにずるずる言い始めたので。とか言いつつ、また今日も布団干してますがなんとなく、加齢臭??布団は毎日空気にあてたくてですね、ついつい干しちゃうんですよね・・・すまんと思いつつ。紅実の同級生の男の子は、かなり小さい頃に花粉症が発覚し、この時期はたぶん既に薬飲んでいると思うんだけどスギから始まり、ヒノキ、雑草類数種と、これから数ヶ月はぐずぐずの生活らしいんですな。やだなー、卒業式も中学の入学式も、目も腫れて鼻ぐずぐずなんだよな・・・と嘆いていました。ホント、これから春にかけ、入試はもちろん、卒業そして入学シーズンですからねーその季節に体調不良になってしまうのって、本当にツライですよね。百々椛も、なんか毎朝ぐずぐずなので、一度耳鼻科に行かないとな、と思っています。さて、いろいろネタがまだ溜まっているので・・・・徐々にアップいたします。
2011.01.21
コメント(0)
先日、IKEAに行ったときに、食料品エリアで安売りしていました。見てみたら、クリスマスバージョンなのでセールしていたんですよねーSpendrups ちょっと琥珀色の、地ビールっぽいビールでした。おいしー!!!ってほどでもないけど、まずくはなかったですIKEAイケアフードの、ブルーベリージャム!【IKEAイケア】【SYLT】ブルーベリージャム 450g【YDKG-k】【kb】IKEAイケアフードの、リンゴンベリージャム!【IKEAイケア】【SYLT】リンゴンベリー(こけもも)ジャム 400g【YDKG-k】【kb】IKEAイケアフードの、ストロベリージャム!【IKEAイケア】【SYLT】ストロベリー/イチゴジャム 400g【YDKG-k】【kb】前回行ったときに、品物が入ってきていない、といっていたジャム類も種類が増えてたくさんおいてありました。ヨーグルト用に、ミックスベリーのジャム、かってきましたっクッキーもクリスマスシーズンの残り?みたいなのが安く売っていて、正月明けのこの時期は結構お得かも?
2011.01.20
コメント(0)
昨年末の、サンタさんからの手紙です。申込者から一言入れることが出来るんだけど、紅実の分には、今年で僕(サンタ)が(紅実のところに)くるのは最後なんだよ、と入れておいたので・・・サンタからの手紙も、サンタからのクリスマスプレゼントも、今回で最後ってことになってます今年のサンタワールドからの手紙はこんなんでした。おまけのクラフトは、ツリーかな?到着してすぐに実家に移動したので、二人とも今年は作っていませんいつもは、紅実と百々椛と同じ切手なんだけど、珍しく今回は別々。これが紅実。 童話?蕗の葉みたいなのを持つおじさんと、ウサギとか人参とか?でこっちが百々椛。 これも、何かストーリーがありそうな・・・今までの切手は、花や鳥といったモチーフでふたりとも同じ切手で来ることしかなかったんですよねーこれが前回。 二人ともこれでした。その前がこれ。これも 二人ともこの鳥。 こんなふくろうのときもありました。こうやって見ると、鳥のモチーフが多いなー今まではだいたい、花、そして鳥、といった自然モチーフの切手でした。それを考えると、今回は二人別々で単に花、とか鳥、とまたちょっと違って、珍しいというか面白いな~って思いました。一応海外からのエアメールだし、スタンプもトナカイでそれっぽいので、このサンタメール結構好きでした・・・今年の年末から、百々椛の分だけとなります・・・
2011.01.20
コメント(0)
こんにちはーやれやれ、もう子供が帰ってくる時間になっちゃう・・・早いなあ、毎日。そうこうしてるうちに、紅実が帰ってきちゃいました。今日1月20日は大寒、一年で一番寒い時期ということですが・・・今日はそれほどでもない感じがしますね。一時期の寒さは、ちょっとおさまったように思えます。一応、二十四節気の最後、24番目みたいなので、1番目に戻る次は立春、暦の上では春になるわけ。気温的には、まだまだこれから寒くなって、立春のころに寒さの頂点がくるらしいですね、そりゃそーだ、実際には立春って2月のあたまくらいだから。でも2月に入れば、南のほうではぼちぼち梅も咲いたりするだろうし、もう少しの辛抱ですよねー、寒さも。学校からは、風邪やインフルエンザに気をつけましょう、という保健便りも頻繁に配布されてきます。まだ学校でははやっている話を聞かず、いつはやりだすのか、、、、と結構どきどき。去年の新型にほとんどがかかっていて免疫が出来てるのでそれほど子供の間では大流行していない、ということを聞きましたがとにかく手洗いとうがいは徹底していかないとね。さて、今日のGoogleは、またロゴが絵になっていてでもなんなのかピンとこなかったんですが・・・日本ビクター元副社長・技術最高顧問でテレビの父といわれた高柳健次郎(たかやなぎ けんじろう)氏の誕生日のようです。具体的なことは、ほとんどわからないんですがこういった人の功績のもとに、今の便利な暮らしがあるんだろうなーと思うとね、すごいことですよね。今年のデジタル放送化を前に、ブラウン管TVも随分姿を消してますが自分が子供の頃にはじめて目にしたTVは、大きな家具のようなブラウン管のテレビ。チャンネルはもちろんガチャガチャと回すタイプで、当然リモコンもなく、リビングの一番いい場所にデンと構えてました。なんか、懐かしいですね・・・さて、百々椛も帰ってきたのでおやつの用意だな・・・
2011.01.20
コメント(0)
今や190万都市、東京以北最大の街札幌。その駅舎は、昔の面影がまったく無くなって、大きなターミナルビルに生まれ変わっています。現在の札幌駅。 私が予備校などに通っていた時代の駅は、北口の予備校に行くには地下の連絡通路を通り、くらーい、さむーい北口に出ていたんですが本当に様子は変わりましたね・・・もっと小さい、地方の駅、って感じだったのにな~でも、今や大都市の札幌、玄関口としてはこのくらいの大きさや便利さなど、必要なんでしょうね。さて、小樽の次は、ダンナが北海道入りする日だったので札幌駅で待ち合わせ。飛行機が遅れたので、私と娘たちは駅で時間つぶしましたが、ダンナの荷物をコインロッカーに預けて札幌を歩き回る予定だったのであらかじめロッカーの位置を観光局窓口で地図もらって確認して落ち合ったあとは荷物預けて、てくてくと南下。行った先は、 サッポロファクトリー。レンガ造りの建物の奥は 大きな硝子張りのドームで、結構好きなエリア。冬は雪がレンガや街灯に映えてキレイなんです。 内部も、ライトが飾ってあったりしてきれい。ただ、この施設、駅と大通りの間のちょっと外れた場所にあって少し閑散としているというか・・・・それがもったいないんだよねー食事の後に、暗くなってから外に出ると、イルミネーションがキレイでした。 開拓使麦酒醸造所と書かれた、大きな煙突。この場所は、開拓使にはじまる日本のビール産業の発祥の地ということで、その地に123年目ぶりに誕生した小さなブルーワリー、札幌開拓使麦酒醸造所。昔から「ビール工場のシンボル」として親しまれ、今、「サッポロファクトリーのランドマーク」である黒い大きな煙突とともに、大正時代につくられたレンガの建物です。 内部には、実際にビールをつくっている仕込み釜などの醸造設備のほか、ビール醸造についてのパネル、麦酒醸造所誕生の物語を秘めた貴重な写真資料などを展示しています。 で、食事したのはレンガ館1F「ビヤケラー札幌開拓使」ってわけです。レンガ館の雰囲気が好きで、 帰省したときは、結構な割合で訪れています。
2011.01.19
コメント(0)
これは、北海道にくる直前に福岡出張だったダンナが実家へのお土産で買ってきたんですが、、、結構気に入っちゃって、年明けの福岡出張でもまた2回ほど買ってきてもらったりしてます。福岡の食べるラー油です。つぶうぶ明太子入り 博多生れの明太ラー油これは、結構辛め。つぶつぶの明太子が美味しくてラー油に良くなじみ、しいたけの刻んだものも入っていて、食感と味にアクセントがあります。私はこっちが好きかな~楽天では同じものは探せませんでした辛子明太子のやまや【2個セット】食べる明太らー油明太子屋さんが造った食べラー油食べラー油こちらは食べるラー油 じゃこ高菜こっちは、それほど辛くないです。実家の母や妹は、こっちが好きだったようですねーどちらもご飯によくあいます。あの話題の食べるラー油が栗の実ねっとに登場です。旨い!食べるラー油じゃこ高菜結構我が家では、まだラー油ブームが続いています・・・でも、結局一番食べるのは、これかも・・・最安値挑戦中!!タイムサービス!SB ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛 110g正直、桃らーより人気があります、我が家では
2011.01.19
コメント(0)
シンプルです、超シンプル。帰省中の、父の料理です。さばの竜田揚げ 本当は、ホッケのフライが食べたいっって私が言っていたんだけど、イマイチ美味しそうな生ホッケが手に入らずかわりに作った、って言っていました。私は魚大好きなんですが、娘たちも大好きなんでものすごく満足そうでした。
2011.01.19
コメント(0)
というわけで、延々と書いてきましたが・・・でも小樽歩いて周ったのは半日もないくらいでしかも、帰りは札幌に立ち寄ってから帰ったしね最後は、国道5号線と小樽駅。現在、耐震補強工事にあわせて一部改装、建設当初の形に復元するため去年9月から工事が始まっていて、来年完成予定だそうです。駅に入ると大きな吹き抜けがあって、333灯のランプが改札の上などにきらきらと並んでいて、とても情緒があります。上野駅をモチーフに作られた駅舎で、2006年に国の登録有形文化財となってます。札幌に向かうホームはこんな感じ。 さすがに裕次郎ホームといわれる4番ホームの写真は撮ってませんが今度は雪のない、歩きやすい頃に行きたいなあ・・・
2011.01.19
コメント(0)
小樽ネタ、いや小樽建物ネタ?続きです。堺町本通りをそのまま北西に進んでいくと、日銀通にでます。その向こうは色内大通。その交差点はこんな感じ。右側の建物が、小樽市指定歴史的建造物 第31号 旧北海道拓殖銀行小樽支店銀行に貸事務所を併設する当時の道内を代表する大ビル建設で、銀行ホールには2階まで吹き抜けで、6本の古典的円柱がカウンターに沿って立ち、初期鉄筋コンクリート造建築の道内主要遺構でもあります。平成8年、小樽市都市景観賞受賞。ということで、今は・・・ホテルヴィブラントオタルとして機能しているようです。交差点向かい側、ひだりの建物が小樽郵便局です。とても町並みに合ってると思いますねー、雰囲気あります。その奥のほうに見える建物は、旧三井銀行小樽支店。旧三井銀行小樽支店は、 小樽で最初の鉄骨鉄筋コンクリート造の建物で外壁には、北米産の花崗岩が使用されています。この建物が建つ色内地区は、 小樽が北海道経済の中心地であった時代に「北のウォール街」と呼ばれた金融街でしたが、三井住友銀行小樽支店(旧三井銀行小樽支店)が2002年に閉鎖されたことにより、小樽市内から都市銀行は姿を消してしまいました。時代の移り変わりを感じますね・・・さて、日銀通を小樽駅前、国道5号線に向かって西へ進むと・・・今度は、左にこちら。日本銀行旧小樽支店現在の金融資料館です。建物は明治45年(1912)7月に竣工。外観はルネッサンス様式を取り入れ、屋根には5つのドームを配置。外壁はレンガの表面にモルタルを塗り、石造り風に仕上げているのが特徴的。日銀通りをはさんで 反対側にはこちら。小樽市指定歴史的建造物 第6号 旧北海道銀行本店 設計は、通りをはさんで建つ日本銀行旧小樽支店(小樽市指定有形文化財)の設計に携わった長野宇平治。 銀行建築独特の重厚さをもち、玄関や窓まわりの石組みデザイン、コーナー部分や窓の間隔の変化などに特徴があります。 外観の正面は、ほぼ創建時の姿で残っています。 さらに細い通りをはさんで並んでいるのがこちら。小樽市指定歴史的建造物 第30号 旧三井物産小樽支店戦前の道内事務所建築の代表作で、当時の建築思想を示す国際建築様式の単純明快な意匠です。黒御影石の貼られた玄関や1階の壁は、2階以上の白色タイル壁と鮮やかなコントラストを見せ、新鮮な印象を与えます。 5号線に向かっていくと、 少し坂をあがる感じになるんだけど、日銀通を海側に向かって見下ろすと、大きな建物が並んでなかなか壮観ですよね~金融資料館は 長さのある大きな建物なので、道沿いを歩いたんだけどずっと建物が続く感じがしましたで、都通商店街に入ってワイングラスツリーを見て駅へと戻ったわけです。
2011.01.19
コメント(0)
こんにちはーー昨日今日と、少し寒さが和らいだ感があるので今朝は子供たちが行った後、少し荒れた庭の掃除をしていました。桜やライラックなどの枯葉がまた増えていたのでそれを集め、芝生の枯れた部分も集めて、、、それから、伸び放題でジャングル化していたラベンダーも切り戻してきました。あっという間に、大きいゴミ袋いっぱいに・・・サボったバツですまあ、寒さピークだとそんな作業もやる気うせるけど、今日は天気もいいし、気温も耐えられたので・・・そのうち、またプランターや地植えスペースなど整理しないとなあ。裏のもみじもあっという間に赤くなって、あっという間に散りました刈り込んだラベンダーは 結構咲いているものだったので、また束ねて玄関につるしました。玄関周りはラベンダーの香りで充満してます繊維が抜けてぼろぼろになっていた玄関マットも、先日IKEAで新しいの購入してきたから、少しすっきりしました。そうそう、今朝ふと、学校に行く 娘たちを撮ってみました。手前が紅実、奥が百々椛です。考えてみれば6年間使ってきたランドセル、紅実が背負うのもあとわずかだなーなんて思って・・・そして百々椛と2ショットでランドセル姿ってのも、あと少しだからね~そう思うと寂しいなあ。というわけで、卒業まで時々ランドセル登校姿、撮っておこうかなーって思いますそれにしても、毎日毎日天気が良くて、相当空気が乾燥している感じです。寒さと乾燥は病気に感染しやすいからねー、気をつけないとね。
2011.01.19
コメント(4)
小樽ネタ続きです。堺町本通りを北上していくと、見逃しがちなんですが歴史を感じる建物が結構あります。お土産とか硝子、 オルゴールなど小樽っぽいものを売るお店がたくさん並ぶ中、こんなつくりのお店もあるんですね。これは指定建造物ではないと思うんだけど・・・さかい屋の文字が。甘味どころ、ですね。何気ない交差点も、 ふっとタイムスリップしたように思えます。交差点の奥というか、左側の建物は小樽市指定歴史的建造物 第7号 旧名取高三郎商店だと思います。少し小さい建物です。明治37年の稲穂町大火後に建てた店舗で、裏手に住宅や倉庫を連ねていました。 角地に建ち、西側と南側に開いた形で防火のための袖壁(うだつ)を設けています。外壁には札幌軟石が使用されており、上部壁体を鉄柱で支える構造となっています。小樽の明治後期の代表的商家建築といえます。いや、ほんと、見逃しちゃいそうです。 さて、この交差点の向かい側には小樽市指定歴史的建造物 第5号 旧百十三銀行小樽支店 建築は、明治41年。寄棟、瓦屋根で、角地に玄関を設け、上部にギリシャ建築を思わせる飾りを配しているのが特徴的。外壁は石張りとなっていましたが、その後外壁に煉瓦タイルを張り現在の姿となった、木骨石造2階建の建物です。明治や大正の雰囲気の建物って、なんかいいですね。一生懸命西洋の建築を取り入れた、という感じが、味があるというか・・・
2011.01.18
コメント(0)
こちらは、メルヘン交差点の北、小樽堺町郵便局の隣。小樽オルゴール堂2号館アンティークミュージアムです。パイプオルガンとか アンティークなオルゴール、しかもかなり大型のものがたくさんあり、オルゴールの変遷がわかります。とにかく、その昔は大型だったオルゴール。ドラム型やら、大きな円盤型、 ストリートオルガンやら自動演奏ピアノまであって、娘たちには初めて見るものばかり。百々椛は一つ一つ説明を読みつつ、楽しそうに見ていました。しかし、あれもこれも見て歩いてると何時間あっても足りなくなっちゃいます
2011.01.18
コメント(0)
まだまだ続いている、北海道帰省ネタ・・・しかも、小樽ネタ小樽といえば、やっぱルタオ??臨港線沿いに 2008年オープンした、ルタオプラス。ルタオ プラスは、ルタオを代表する「ドゥーブルフロマージュ」や「ロイヤルモンターニュ」などの人気商品を取り揃え、さらにテイクアウト専門店「クレームグラッセ」をプラスしたお店ということでしたが、、、、ここは素通りでも、なかなかキレイなお店だったので、本当はちょっと入りたかった・・・でも、時間くいすぎて周りきれなくなっちゃうからね堺町本通りの西側も、 少し歴史を感じる建物が多く並んでいます。そしてこれが、カフェや展望室もあるルタオ本店。また、付近には北菓楼小樽本店や六花亭小樽運河店もあってスイーツの店が固まってるな~、って印象ですね。中国語系の観光客が、大挙してお土産買っていました・・・
2011.01.18
コメント(0)
こちらは、関西から実家に持って行ったお土産です。どちらも大阪伊丹空港で購入。大阪北浜五感 ええもんちぃふわふわのマドレーヌに 大きな丹波黒豆が入っていて、それがアクセントになってます。少しふわふわと軽すぎるかも?という感もありますが、、、、国産小麦粉、風味豊かな発酵バタ-をあわせ、国産大粒の黒大豆(丹波黒)を3粒ていねいに入れ、仕上げに米飴を用い、しっとりとした食感と深い味わいに仕立て、旨みを追求したマドレ-ヌ・・・・とのことなので。妹が、結構気に入って食べていました。生粋のパテシェがつくる大阪発日本の洋菓子を是非お楽しみ下さい。【大阪】五感の黒豆マドレーヌ ええもんちぃ 10個入こちらは、 神戸苺トリュフ フランツ BOX入 ホワイトチョコの中に、フリーズドライのイチゴが入っています。これって、、、、、、六花亭でも同じものがあるので、なんともいえないんですが・・・甘酸っぱい苺をフリーズドライにして、ミルク風味のクリーミーなホワイトチョコでイチゴ全体をコーティング。苺のほんのりした酸味とサクサクした食感、そして最高級のクーベルチュールを使用したチョコのなめらかな口どけが口のなかで一体に。苺本来のおいしさを引き出すよう甘さ控えめにこだわった、飽きのこない味わい神戸フランツオリジナルBOX入り。ということで、箱がとても可愛いのだ。百々椛がもらって帰りましたフリーズドライのサクサク苺をミルキィなホワイトチョコレートでコーティング★懐かしい苺ミルクの味わいバレンタイン早割/ポイント5倍神戸フランツ・苺チョコ10万個☆突破記念神戸苺トリュフ(100g)【ギフト】【ブライダル】【結婚】【内祝い】【引き出物】【TVで紹介 雑誌で紹介】【バレンタイン2011】【チョコレート】【義理本命ちょこ】お花と一緒にお届けしませんか?神戸フランツの神戸北野プリン ≪プリンのみのご注文はお控えください。≫【出産 結婚 お祝い 内祝い お返し に最適!!】神戸フランツ 神戸苺トリュフ&神戸魔法の壷プリン4個セット【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【 ギフト 内祝い 結婚 出産 お返し お祝い 引出物】実は、いつも関西からもっていくお土産に結構悩むのだ・・・あまり荷物にしたくないし、空港で買うし・・・結局、実家ではあまり買わないお菓子類になるってわけです。こんな感じで、年末年始は、結構スイーツに接することが多いですね~しかもお土産系の。
2011.01.18
コメント(0)
これは、こちらに戻ってから友達が集まったときに食べようと思って、新千歳空港にて購入してきました。一応、空港のスイーツ関連で調べて、最近人気があるみたいです。北海道カマンベールチーズケーキフランス菓子パリ16e 箱を開けると、中には丸い木箱が入っていて本当にカマンベールチーズが包まれているみたいに紙で更につつんであります。それをあけると、一見チーズ・・・カットしても 結構チーズっぽかったりして?でも、3層に分かれていて濃厚な美味しさ。しっとりきめ細かいふわふわのスポンジでレアチーズをサンドしていて、数種類のチーズをブレンドした濃厚かつあっさりとしたレアチーズ、そして函館の牧場で搾乳した新鮮で濃厚なジャージ乳を、ふんだんに使用してのこのケーキは、発売からもう15年だそうです。一緒に食べた友達には、なかなか好評でした。無添加なので、要冷蔵、3日以内に食べてください、っていう新鮮さも大切にしたケーキです。カマンベールチーズそっくり濃厚なのにあっさりレアチーズ【北海道チーズケーキ】フランス菓子パリ16区 北海道カマンベールチーズケーキ 【北海道土産】カマンベールチーズそっくりのふんわり濃厚レアチーズをソフトなスポンジでサンドしました新千歳空港で大ヒット!お取り寄せスイーツで話題の【フランス菓子 パリ16e】北海道カマンベールチーズケーキ新千歳空港は、本当にスイーツ激戦区でして、帰るたびに新製品がどんどん増えているし、何かで取り上げられたり話題になったものも本当に多くてお土産選びは、、、、正直、迷っちゃいますね
2011.01.18
コメント(0)
冬休み、実家に帰っていた友達ママからいただきました。丹波黒豆コレクションすごい名前がついてるけど、黒豆素材を生かしたお菓子の詰め合わせ、みたいな感じ?チョコとか蒸しケーキなどなど食感や味もいろいろ。丹波黒豆トリュフ 【E】げんぶ堂 丹波黒豆おかき箱入 741ご贈答にも最適!丹波黒豆をギューと凝縮丹波黒豆ゼリー 6個セット10P24nov10厳選された丹波黒豆と丹波栗の甘納豆銘菓!【贈り物】!黒豆甘納豆と大粒栗納豆 『丹波彩菓』(2点入り) (送料無料)【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装】『京都 聖護院』の生八ッ橋と醤油ゼリーと生クリームを、宇治抹茶・丹波黒豆きな粉・ゆず味噌のスポンジで包んだ新感覚のロールケーキ聖護院ロール各種セット京都丹波黒総本舗・厳選された丹波黒豆と丹波栗の甘納豆と羊羹!【京都銘菓】!黒豆甘納豆 栗納豆 黒豆ようかん 「丹波風土菓(4点入り)」(送料無料)【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装】丹波といえば、やっぱり黒豆。スイーツにしやすい食材でもあるから、いろいろ種類ありますね~友達は、実家は京丹後というか日本海側なんですがどうしてもお土産と言うと丹波ものになる~~なんて言っていました
2011.01.18
コメント(0)
食べるラー油も、一段落してきた感じですが、それでもまだ、見つけるたびに食べたくなってしまう・・・・そして、帰省していたときには、ご当地ラー油も試しました。北海道限定 海鮮ラー油えび、いくら、しじみなどが入っているということなんで海鮮なのだね。中身はというと、油の底に具がたまって水あめ状態になっていまして、それと油がなかなか混ざりません・・・ラー油部分はわりと辛いかな。この、盛りだくさんの贅沢な具は、食べると歯にくっついちゃって、本当に水あめみたいで少し食べずらい感がありまして、ちょっと残念。【北海道限定】TVや雑誌で話題の北海道海鮮ラー油(110g・瓶入)えび・しじみ・いくらを使った北国ならではのらー油です!美味しさの決め手は海鮮の旨味と独自製法のコチジャン。【楽ギフ_のし】大人気の食べるラー油に北海道限定版登場!【北海道限定】超豪華★えび、しじみ、イクラが入った北海道海鮮ラー油[辛い・からい][調味料](常温)送料無料!北海道海鮮ラー油・えび しじみ いくら 4個セット 【北海道 食べるラー油】好みのラー油って、なかなかあたらないですねー美味しいけど、食べにくくて残念。
2011.01.18
コメント(0)
冬休み中に、北陸へカニを食べに行った近所の友達ママにもらいました。鏡花幻想 大吟醸 橋本酒造株式会社非常にさらっとした飲みクチ。一合程度の内容量だったので、あっという間に冷で一人で飲んじゃった水色のキレイなボトルは、一輪挿しにしました飲むとハマるお酒がこれ!力強い味わいは酒通を虜にしています。橋本酒造 大吟醸古酒 4BY 180ml酒好きに飲んでもらいたいお酒です☆【十代目新シリーズ】橋本酒造 十代目 大吟醸720ml酒好きに飲んでもらいたいお酒です☆【十代目新シリーズ】橋本酒造 十代目 大吟醸1800ml寒いと、日本酒の出番ですが同じ酒はネットでは・・・???でした
2011.01.18
コメント(0)
先日の帰省で、何度か立ち寄った北海道さっぽろ「食と観光」情報館通称、Kita・Bell(キタベル)そこで、大きなパネルで飾ってあって内容に興味がわき、パンフをもらってきたのがこちら。北海道遺産 全道の遺産に指定されている 内容と位置を記した地図とか、その内容が書かれています。HPも同じかな。 折り込んであるページを開くと、それぞれ写真と説明が書かれてます。私の実家がある街は、レンガで有名で、遺産のNo.12にあります。全国シェア20%ほど、全道でもかなりのシェアを誇る産業です。現在も3つの工場が稼動していて、市内には小学校やサイロ、民家など400棟以上のれんが建築物が美しい姿で現存。ということなんですが、 確かに学校の玄関とか、バスの停留所とか、公共施設とか、いろんな場面でレンガが使われています。まあ、地元を見直す意味でもらってきたパンフですが結構読み応えがあって面白い。ネットでも情報が得られるので、あわせて見ていきたいですね。
2011.01.18
コメント(0)
全95件 (95件中 1-50件目)