そよもまともにしゃべりだしたの8ヶ月に近かったなあ

しゃべらないうちが 静かでいいのよねぇ

でも しゃべりだしても面白いけど 機関銃のようなおしゃべりは勘弁してほしいかもね^^;

(2005.01.29 11:27:10)

らぶぴか

らぶぴか

PR

Profile

らぶぴか

らぶぴか

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、旦那さんに「ラブリンも1歳8ヶ月になったね~」と話かけた。

「あっ、もうそんなんか~」といってホノボノしていたのだけど

「そういえば、ラブリンしゃべりそうでしゃべらないね」といった

確かに、そうかも。

ラブリンは、女の子でしかも、二番目

女の子はおしゃまだから、しゃべるのが早いよという意見が多い

しかも、2番目だから初めての子供より、言葉を耳にする時間も長い

ラブリンの話せる言葉は

マー(ママ)



こーこ(ここに座っとかのここ)

ワン(動物全般)

バア~(バイバイ)

数字(7.8.9.)

英語の数字(1~10-あやしいけど)

ぐらい^^;;

少ないよね

もちろん、アッとかの言葉

それらしい言葉(なんとなくそう聞こえる)はいっぱい言ってる

でも、

まだまだ



「おいしい?」

「うっ」

こんな感じの、相打ち専門だww

しゃべり始めると一気だと思うから、もう暫らくこのままでいたい

娘と会話が出来てるようで、出来てない会話を楽しみたい





ピカリンは言葉がすっごく遅かった

2歳半を過ぎてからしゃべりだした

昨日までいえなかった言葉が、すらすら出てくる

しゃべり始めて1ヶ月ぐらいで、ほとんどの日常会話はいえるようになった

ピカリンはもう、とめどなくしゃべり続けている・・・

マシンガンのようだww

だからこそ、ラブリンの話せない時期はいいものだww





いろいろお勉強

しゃべっちゃ英語 家の巻

どうかな?

無塗装3色つみき

兄弟でよく積み木をしてます。シンプルのもいいよね。



手ごろで可愛いおもちゃがいっぱい。
目移りしてます。



赤ちゃんから使えるやさしいおもちゃがいっぱいのお店です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.28 13:17:58
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
sae-mi  さん
まぁ~ラブリンも1歳8ヶ月なのね・・・。娘はこの頃からバイバイは上手だったなぁ~。
娘もおしゃべり遅いじょぉ~(笑)同じ月齢の陸くんはスッゴイ喋るけどね・・・(焦)ま・・・会話になってない会話が楽しいからいいけど・・・(^▽^)

明日は新年会だねぇ~(^v^)楽しみにしているわ♪ (2005.01.28 13:45:04)

Re:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
あんchan93  さん
やっぱさー、二人目って喋らなくてもわかってもらえるからか遅いよね・・・
家のうーかもそうだったよ!!姉に「この子自閉症じゃないの?」って言われるくらい喋らなかった。
なのに、今じゃちぽと対等に話してる。ちぽならまだいいけど、はまさん(85歳)と対等に・・・
ちょっと聞いてて笑える時もあるよo(*^▽^*)o~♪

ラブリンちゃんもその時のために今はじっと言葉を溜めてるんだろうね☆
(2005.01.28 16:57:25)

Re:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
tibitibi0225  さん

Re[1]:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
らぶぴか  さん
sae-miさん

>まぁ~ラブリンも1歳8ヶ月なのね・・・。娘はこの頃からバイバイは上手だったなぁ~。
>娘もおしゃべり遅いじょぉ~(笑)同じ月齢の陸くんはスッゴイ喋るけどね・・・(焦)ま・・・会話になってない会話が楽しいからいいけど・・・(^▽^)

>明日は新年会だねぇ~(^v^)楽しみにしているわ♪

個人差だよね。わかっているけど、親としては・・・いろいろ思ってしまう部分も(昔は)あった。

明日(といっても今日)、楽しみだよん♪
(2005.01.29 11:38:46)

Re[1]:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
らぶぴか  さん
あんchan93さん

>やっぱさー、二人目って喋らなくてもわかってもらえるからか遅いよね・・・

私も周りでは、二人目の子供の会話は早い人達ばっかりなんです。
ラブリンよりも4ヶ月遅く生まれたお友達の方が会話が上手。その子は3番目なんだけど。
いつかはしゃべるんだから・・・今を楽しまないとね☆ (2005.01.29 11:40:47)

Re[1]:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
らぶぴか  さん
tibitibi0225さん

>でも しゃべりだしても面白いけど 機関銃のようなおしゃべりは勘弁してほしいかもね^^;

もうちょっと喋り初めの会話を楽しみたかったのですが、言葉を間違えたりするの。
トトロのメイちゃんの「とうころもし」みたいのww
もう、ピカリンはうるさいだけ・・・ww
(2005.01.29 11:43:20)

訪問ありがとうございます!  
遊びにきてくださってありがとうございます!
お子さん2人いらっしゃるんですね。
うちは初めての子で、大変だなーってことばかり。(^_^;)
2人目は・・・まだまだ考えられない。
でも、兄弟はぜひ作ってあげたいです。

ラブリンちゃんは1才8ヵ月なんですね。
うちもまだまだ言葉は話しそうにない・・・
確かに話せない時期って貴重ですよね。
宇宙語を今のうちに楽しんでおかなくちゃ! (2005.01.29 17:38:22)

Re:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
はなの香り  さん
なるほど~、どのくらいでおしゃべりするのか
わからない私にとっては、そうなんだ~って思いました。(笑)急に話し出したりすんですねぇ
ピカリン、マシンガントークなんてすごいっ!
将来は、お笑いの道に・・?
なーんてね。(笑)
(2005.01.29 18:30:21)

Re:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
下の子になればなるほど、言葉が早かったなぁ。
それと一緒に感動も少し薄くなってたような気がする。
ホホホ。


(2005.01.30 11:43:05)

Re:訪問ありがとうございます!(01/27)  
らぶぴか  さん
*たれっこ*さん


よろしくお願いします。
初めての子供のときは、何もかもわからず夢中です。
それは、今でも一緒ですがだいぶ息抜きすることも覚えました。
周りの子供と比較をせずに、子供の成長を見守りましょうね♪ (2005.01.31 12:59:52)

Re[1]:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
らぶぴか  さん
はなの香りさん

>なるほど~、どのくらいでおしゃべりするのか
>わからない私にとっては、そうなんだ~って思いました。(笑)急に話し出したりすんですねぇ

早い子は1歳前に「ママ」とか話したりするんですよ。
2歳過ぎると「ママ、ブッブー」という感じ。二つの単語を言えるようになるんです。
個人差があるので難しいですね

>ピカリン、マシンガントークなんてすごいっ!
>将来は、お笑いの道に・・?
>なーんてね。(笑)

お笑いの道は難しいなあww
笑いを取れない。夫婦で話していると、「そうそう」「そうなんだよ」とか言ってきます。
会話の邪魔にしかならない。^^;;

(2005.01.31 13:03:11)

Re[1]:1歳8ヶ月なんだけど・・・(01/27)  
らぶぴか  さん
あきやん0620さん

>下の子になればなるほど、言葉が早かったなぁ。
>それと一緒に感動も少し薄くなってたような気がする。
>ホホホ。

確かにラブリンの「マー」は感動が薄かったww
ピカリンは2歳4ヶ月にして「ママ」だったから、ものすっごくうれしくてたまらなかった。(パパ、ばあば、じいじが言えてただけに)
周りの主婦友達に言いふらしてたww(親ばかだ)
(2005.01.31 13:05:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: