らぶぴか

らぶぴか

PR

Profile

らぶぴか

らぶぴか

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.05.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
東山動物園に親子遠足に行ってきました。

いつもより早いバスの時間に、必死で支度する私^^;;(家を8時にでました)

まずは幼稚園で、朝のご挨拶

園内にて

お並びしているところです

その後、バスに乗り込み出発
(年少さんは親子同伴、年中年長さんは幼稚園バス、親は観光バスです)

10時過ぎ東山動物園に到着

名古屋では有名な遊び場の1つです。

園の歴史も長く、私が子供の頃親に連れられてきてましたよ



主に鳥、サイ、ライオン、クマ、キリン、ペンギンを見ました(私の記憶に残ったもの)

キリン

唯一撮れた動物との写真です^^;;

最後にペンギンを見て、解散です

時刻は11時過ぎ・・・

動物園に着く前から、「お腹がすいた」とほざいている息子^^;;(ちゃんと食べたのに)

1時半には、バスの所まで戻らないといけないので、お弁当を食べることにしました

お弁当を食べ、おやつを食べる・・・・

お友達は遊び始めた(走り始めた)のに

1人いつまでもおやつを食べ続ける息子・・・・

さすがにムカッとして(心が狭い)

「いいかげん、遊びなさい」



「まだチョコ食べてないから~」

という息子にムカっ×2(おやつ全部食べないといけないと思っている)

「食べなくてもいいの!!いいから、遊べ!!」と命令

やっと、遊び始めたと思ったら

ポツッポッ



大急ぎでビニールシートなどを片付け、木の下に移動(雨宿り)

時刻は12時過ぎ・・・集合まであと1時間・・・

どこかに移動するか悩んでいるうちに、本降りになってきて木の下でも濡れ始めてしまい

子供はカッパを着せて、大人達は傘を挿して過ごしているうちに

12時半を回り・・・集合場所まで戻ることになりました

ベビーカーで移動する私と、もう1人のKKママには雨の移動はかなり辛い

いなければ、もっと見れたんだろうけど仕方がない

集合場所は、遊園地の場所なので動物はいないに等しい。

ピンク(赤系)のツル系がいるぐらいでした^^;;(名前が不明なため、あいまい)

結局、動物園に遠足といっても、最初に先生と一緒に見ただけで終了^^;;

正直、なんだかなーという気持ちもあるのですが

ピカリンは楽しかったようでした



最後2

なかなか集まらない子供達・・・

最後1

何とか整列?写真を撮ることが出来ました




*************************************

かわいいガラス細工を見つけました

ガラス細工 みんなでお昼寝・かっぱクン ガラス細工 露天風呂で一杯~♪

オススメはこちら
左がお昼寝しているカッパくん、右が露天風呂でいっぱいしているカエルくん

ガラス細工空飛ぶ天使(エンジェル)★お月さま(ホワイト)

天使が空を飛んでいるんです。
これもかわいい

ガラス細工カエルと浮き輪 ガラス細工 ぶたくんの行水 ガラス細工 袋入り金魚

これからの時期にピッタリの可愛いガラス細工たち

ガラス細工月光のサックスプレーヤー ガラス細工 読書好きなフクロウ ガラス細工くまの宴会コンビ ガラス細工親子でチャプチャプ・ペンギン

まだまだ可愛いものがいっぱいです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.25 11:28:56
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: