らぶぴか

らぶぴか

PR

Profile

らぶぴか

らぶぴか

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.15
XML
カテゴリ: 子供達
今日は「保育参観」の日です。

幼稚園のバスに乗って、息子が通っている幼稚園へ

教室へ入ると、「切り絵のお仕事」をおこなうところでした

ノートの端を切り取り、のりで貼り付けるというお仕事(?)です

教室

ノート

糊付けが終わると、息子がソワソワ

何でソワソワしているんだろう???と思っていると

先生にノートを持っていき、スタンプを押してもらってます

そっか、スタンプを押してもらうからなんだ~と思っていると

息子がはさみなど、使ったものを片付けてはじめました



幼稚園でがんばっている息子を頼もしく、かっこよく見えました(親ばか)

その後、園庭で遊ぶということなので、移動

ピカリンたち、年中さんは鉄棒を使うことに

前周りを、ママたちの前で披露してくれました^^v

ピカリンの鉄棒を1回見て、ラブリンは?と思い探すと・・・

ジャングルジムに登って、知らないお母さんが面倒を見てくれてましたーー;;

ラブリンを連れ戻すと、なんと

逆上がりを練習しているではないですか!!

あうっ、しっ、しまった~

と、ものすごく後悔しながらも、息子の順番はすでに終了――;;

なにやってるんだか~と自分に問いかける私


鉄棒

遊ぶ2



ピカリンはお友達と遊んでました

遊ぶ1

息子の遊んでいる様子を見ていると、担任の先生が近づいてきました

挨拶をすませると

「ピカリンは、いつも1番なんですよ」

と、ニコニコしながら先生が教えてくれました



息子は積み木が好きだから、積み木教室でのことだろうか?

と思っていると、

「外で遊んで教室に戻るときも、ノートを見せるときも、1番なんですよ」

と秘密を打ち明けるかのような感じで、教えてくれました

意外な息子の一面に、ビックリ

息子は、幼稚園での出来事はあまり話さない

聞いても、「忘れた」とか「わかんない」とかばっかりだから

ママの知らない、息子の一面が、この幼稚園には存在するんだと

改めて思った、先生の言葉でした

その後、12時になり、給食の時間に

息子は、この日、お当番

黒板の前に立ち、お友達に「(給食にして)もーいいかい?」と聞き

お弁当を配るのです

ラッキーと思い、眺めていると、「バスの出発の時間です」との声が

給食の内容も確認できないまま、教室を出ることに

ここまで見たんだから、お弁当を配るところも見たい・・・と思うものの

仕方がない。時間だ。

後ろ髪引かれる思いもあるけれど

なんだか、大きな収穫を得た気持ちのある保育参観の日でした



***********************************

大好きなフルーツの特集です

岡山の白桃予約販売(露地栽培・14~18玉) 岡山の白桃予約販売(露地栽培・6~9玉)

予約販売になりますが、岡山の白桃です。
私、桃が大好きなんです~う。
もちろん、今、家に桃が(箱で)ありますよ♪

果物王国・岡山のぶどう作り名人が育てたニューピオーネ約500g×2房入

ニューピオーネ2房です

マスカット&NEWピオーネ(加温栽培・各1房)

マスカットとピオーネのセットです
食べ比べができますね♪

のま果樹園自慢の特選フルーツ詰合せ季節のフルーツ満載です♪

フルーツの詰め合わせです
毎日何を食べようか迷いますね

たっぷりのビタミンCで、紫外線なんて怖くないっ!ハウスみかん家庭用 約4.8kg

ハウスみかん、家庭用4.8キロです。
昔、子供の頃、箱ごとおいてありました

【7/29発送分】[追加分]とってもとっても小さな果実にとろける甘さがギューっと詰まった!3Sサ...

共同購入です。
小さいですが、とっても甘いみかんです。
早い者勝ちですよ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.20 15:11:06
コメント(10) | コメントを書く
[子供達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: